結婚式について

  • 相談
  • クリ
  • 21/07/27 09:07:01

先日も少しこちらでご相談させて頂いたのですが、また皆様のご意見を教えて頂けると幸いです。

2020年1月に結婚。元々私は結婚式は気恥ずかしいので挙げたくなく、旦那もそれを了承してくれていましたが、義両親が費用を全額もつから挙げて欲しいと言われました。それでも嫌だったので拒否していたのですが、喧嘩ばかりの毎日に疲れてこちらが折れ、7月に挙げることで式場を仮押さえしましたが、コロナが流行り始めたのでキャンセルしました。

それなのに、その後喧嘩の度に「結婚式は挙げるのが普通なのにお前のせいで挙げられなかった!」と責められます。
昨日は義母とも話をしたのですが、、、
結婚式を挙げて欲しいというこちらの思いをくんでくれなかったことが喧嘩の原因だ、○○さん(私)は我が強すぎる、嫁いできたのならある程度のことはこちらに合わせるべきだ、と言われました。
昔は確かに旦那側に合わせるのが普通だったのかもしれませんが、今の時代でもそうなのでしょうか?私は結婚とは夫婦二人で家庭を築くもので、男も女も対等だと思っていたのですが違うのですか?結婚するのは私達二人なのに、ここまで親が出てくるのが普通の結婚なのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/01 12:53:02

    >>7
    お金出したんだから口出して当然って思う人もいます。
    そういう人には主さんの普通は通じない。
    今後は受け取らない方がいいと思います。

    うちも結婚式はいつするの?と聞かれたけど義姉の子供が受験生、義姉2人は教育関係で働いてる(うち1人は遠方)から何かあったら申し訳ないので…って言ってる
    「1日ぐらい大丈夫」って言われたけど
    せっかくの晴れの日なので心から楽しめないのは嫌ですって伝えて、代わりに前撮りしますからーって前撮りの話だけしてる。

    相手は変わらないのでこちらが先回りするか旦那さんと話し合い、教育して味方につけた方がいいと思います。
    普通か普通じゃないかで争っても意味ないですよ。
    価値観の違いは伝わりません。距離おいて上手く付き合うしかない。ダメなら旦那説得して絶縁。

    現在、育休中との事ですが無理せず休める時は休んでくださいね。

    • 0
    • 21/07/31 13:40:43

    >>12
    お返事遅くなり申し訳ありません。
    そうですね。きっとそういうプランもたくさんあるでしょうし、今度相談に行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 21/07/29 09:21:00

    >>11
    同居してるなら親と主達だけでウエディングフォトをチャペルで撮るのはどう?
    それならそこまでお金もかからないし、感染リスクも最小限に出来ると思う。
    で、式は改めてコロナが収束したら、薬も確立した頃、ってすれば主の主張と義母の主張の間を取れるんじゃないかな。
    食事会はなし。
    家でちょっと豪華な出前取るなりしてさ。

    フォトは洋装、改めて式は和装みたいに出来れば義母も喜ぶかもよ。

    • 2
    • 11
    • リブキャップ
    • 21/07/29 09:14:09

    >>10
    義両親とは同居していますし、私の家族も同じ県内に住んでいます。
    式を挙げたとしても近しい身内(親・きょうだい・祖父母・叔父叔母)までにしようと話しています。
    ただ旦那には姉が二人いるのですが、1人は感染者が多く出ている地域(他県)に在住、もう1人は医療従事者で冠婚葬祭にも一切出席してはいけないという職場の決まりになっているので式を挙げたとしても出席されません。
    そして新郎新婦となる私達夫婦も医療機関で働いているため、万が一にもコロナに感染してしまった場合、とても多くの方々にご迷惑をかけてしまうことになるのです…。
    (今現在私は育休中ですが、式を挙げる頃には復帰している予定です)
    私達が住んでいる地域は田舎です。まだ職場では1人も感染者が出ていない中、もし結婚式で私達が感染してしまったら?コロナ患者を受け入れる病院で働いているので、当面受け入れは出来なくなるでしょう。そんなことになったらもうこの職場では働けません…。

    義両親の気持ちは分からないでもないです。
    ただ、自分がしたくないからという理由ではなく、上記のリスクを考えると式は諦めた方が良いのではないかと思うのですが、この状況でも挙げた方が良いのでしょうか?

    • 0
    • 21/07/29 06:35:14

    >>9
    まぁ主のせいって言われるのは仕方ないよね。
    照れ臭いのは分からなくはない。
    でもお義母さんは熱望してたんでしょ?
    で、押しに折れたらタイミング良く?タイミング悪く?コロナになり…
    それをストレスです!っていってそれは大人げないよ。
    拒否をしていたのは主なんだから言われても仕方ないって踏ん切りつけなよ。
    お義母さんやお義父さんは何歳?
    旦那さんの晴れ姿、お嫁さんの晴れ姿、見せれなくなるかもよ。

    確かに結婚式って新郎新婦が主役なんだけど、少し角度を変えると家族やゲストが主役なんだよね。
    お世話になりました。育ててくれてありがとうございました。これからは家族の一員としてよろしくお願いします。という意味合いも込めてあるし。

    家族だけならコロナ禍でもやったら?
    お義母さんとお義父さんには会ってる?
    その他兄弟とかは?
    普段会ってるなら式場で会ったって一緒だよ。
    そこが今家族で挙げてる人の利点でもあるんじゃないかな。
    家族なら一緒に住んでたり既に会ってたりする仲だから式挙げても感染とかに関してリスクに大差ないっていうさ。

    • 0
    • 9
    • リブキャップ
    • 21/07/29 00:02:22

    >>8
    私が結婚式を挙げたくない理由は、身内に見られるのが嫌だからなんです。友達なら良いのですが、家族に見られるのがどうも照れ臭くて…

    それと初めは結婚式を拒否しましたが、それが原因で喧嘩になるのに疲れ、旦那側の要望を受け入れて結婚式は挙げることにしました。
    でもその直後にコロナが流行り始めたので落ち着いてからにしようという話になったのですが、挙げられなかった理由を私のせいにされるのがとてもストレスです。

    • 0
    • 21/07/28 23:35:51

    お義母さんだって息子の晴れ舞台見たかったんじゃないかな。
    もちろん主の花嫁姿もね。
    主がそんなに嫌なら身内だけでも、あれなら義両親と義兄弟、実両親と実兄弟だけ集めてやったら?
    結婚するのは2人だけど、やっぱり親戚になるわけでさ。
    家族の一員になる訳だから、お義母さんの気持ちを汲むのもひとつなんじゃないかな。

    と思う私は昭和な考えなのかな。
    平成生まれだけど。

    • 4
    • 7
    • アキレス
    • 21/07/28 22:55:34

    結婚式のことだけでなく、いろいろな事に関して義母は過干渉だと感じています。

    結婚したとき「必要な家具・家電を買う足しにして」とお祝い金を頂いたのですが、家電製品を見に行くときは毎回義母が同行。
    結婚指輪を買うときも「このお店なら伝手があるから少しサービスしてくれる」と言われ…
    他のお店で買ってもいいとは言われましたが、義母の顔を立てた方が良いのかなと思ったのでそのお店で指輪を購入することにしました。
    結婚式に関しても、費用を義母が負担してくれるからなのかプランを聞きに行くときも義母が同行。
    初めは何も知らない私達に対しての気遣いかなと思うようにしていましたが、何にしても毎回義母が出てくるのでうんざりしています。

    結婚するとき、義親はここまで干渉してくるのが普通ですか?

    • 0
    • 6
    • アキレス
    • 21/07/28 22:44:26

    >>5
    結婚前、旦那に俺は長男だけどいいか?と聞かれたのですが、私は将来義両親をサポートすることだと思い、いいよと答えました。その後(これも結婚前です)長男だから同居しようと思っているという意味だったと知り、いいよと言ったのは将来のサポートだと思っていたこと、結婚後すぐ同居するつもりはないし、出来れば家を建てたいと考えていること、結婚式は気恥ずかしいので挙げたくないけれど記念として写真は撮りたい(フォトウエディング希望)ことを伝えました。
    すると旦那は「別に自分も同居したい訳ではないし、家を建てることも賛成。結婚式についても主役は花嫁だから、そっちが挙げたくないならそれでいい」と言ってくれたので結婚を決意しました。

    ですがその後、義両親にそのことを伝えると「お前は長男なのにこの家はどうするつもりだ?結婚式に関しても息子の晴れ姿を見たいし、親戚等へのお披露目もしないといけないのだから挙げるべきだ」と言われたようで、旦那の意見は一転、同居と結婚式をして欲しいと言われたのです。話が違うと言ったのですが、親の意見を聞いて考えが変わるのは当然のこと、嫁にきたのだからうちの意見を優先すべきと言われるようになりました。

    旦那は義両親の考えが全て正しいと思っているので何を言っても聞いてくれません。

    • 0
    • 5
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 23:54:48

    >>3
    一般的な考えではない。と伝えても「うちの家ではーうちに嫁いだならー」と言われるだけで響かないでしょうね。

    ワガママって…大好きな人の要望なのに
    私なら「じゃあ、結婚式あげたくて同居したい人と結婚すれば?」って言ってしまうかな
    旦那さん式挙げるとしても全部主さんに丸投げしそう。

    ご両親に相談はしてみましたか?
    覚悟の上なら従うしかないけど、私が主さんの友達なら今すぐそこから逃げて!って言う。
    うちは結婚前に結婚式への考え方、親との同居、子供が欲しいか?など色々話し合ってから決めましたが
    そこら辺は結婚前に話し合いましたか?

    • 0
    • 21/07/27 23:22:53

    >>2
    お義母様の考え方、とても羨ましいです!
    私の義母はむしろ「男側が挙げて欲しいと言ったら、例え嫌だったとしても素直に受け入れるのが筋だ!」と言う考え方なので…
    嫁いできたのだから!と言われますが、そこまで旦那側の意見を優先しないといけないものでしょうか?
    私は「○○家に嫁いだ」というより、「旦那と結婚して二人で新しい家庭を築いた」という感覚なので、そう言われてもいまいちピンとこなくて…

    • 0
    • 21/07/27 23:16:36

    旦那側はコロナが落ち着いてから式を挙げると言っていますが、この状況でいつ落ち着くのか分からないし、私は少しでも若いうちに写真だけでも残しておきたいと思うのですが、式を挙げないなら写真は撮らないと言われるし…式に関しての事は2人で決めるものだと思っていたのに、私の意見(式は挙げたくないけど写真は撮りたい)はワガママだと言われます。

    昨日の話し合いの時、本当はこう言ってやりたかったです。

    お義姉さん(旦那の姉)は教員ですよね?教え子の女の子達に「将来結婚した時、例え同居や結婚式をしたくなかったとしてもあなたたちは女だから男側の要望を聞くものです」と言ったらどうなると思いますか?昔はそれが当たり前だったかもしれませんが、今の時代にそんな男尊女卑的なことを言えば親御さんからクレームがくると思いますが。ご家庭でそういう教育方針なのは構いませんが、それを他人に強要することは間違っていると思います。時代の流れによって変わっていくことはたくさんあります。教育現場で指導出来ないことは今の時代にそぐわない、一般的な考え方ではないことだと思いますが、違いますか?と。

    ただ旦那は義両親と同じ考えなので私の味方になることはありえませんし、上記のように言ったところでたぶん私の性格が悪いという結論に至るだけです。同居している以上、居心地が悪くなるのは私だから我慢しましたが、時代錯誤的な考え方に反論出来ないことが悔しくて堪りません。

    • 0
    • 2
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 15:12:20

    私たちもコロナで結婚式未定にしてます。
    私の家族も高級レストランやハワイがいいとか勝手に盛り上がったり式場のリスト送ってきたけど全部スルー。
    何か言われても「2人で決めまーす」って返してる。

    義父も自分の地元でも式あげてほしい。とか色々言ってたけど、義母が「決めるのは夫婦2人。主役はお嫁さんとその家族。男親は参加するだけ」って言ってくれて黙った。

    主さんの意見が正しいと思うけど、色んな家があるのでバランス取るしかないと思います。
    旦那さんは親と主さんどっちが大事なのかな?そこら辺見極める為にもしっかり話し合った方がいいと思います。
    周りはコロナで式が無理だからと写真だけ撮ったりしてます。

    • 0
    • 21/07/27 10:30:59

    子離れ出来ていない
    これまでの旦那さんは結局言いなりになることでその場を逃れてきた
    「このコロナが流行している中で結婚式など無理です。感染者が出たら責任取れません。」
    事務的にぶった切ります
    「もうこの話はするな」と態度や雰囲気で醸し出します
    取り合わない、黙る、実行しない
    夫は母と妻の板挟みが嫌なだけ
    夫に話が上がる前に嫁の段階で終わらせます
    「言うこと聞かない息子を嫁がなんとかしろ」みたいに言いたい放題してくるよ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ