一年生座れないらしい

  • なんでも
  • 清水宗治
  • 21/01/21 20:22:06

幼稚園の時は座っていた。(言われた事ない)

小学校の面談が初めてあったんだけど座れていないらしい、先生が話してるのに話し出すらしい。
成績は良いらしい(まだよくできたとかそういう評価だけど先生談)
家ではマルコちゃんの山田みたいな感じ。
いつも笑っていて平和主義。先生の話だと学校でお友達と遊んでる時は問題ない。
体育も問題ない。
急に問題が出るのが先生が指示を出した時。早く言えば集団行動が出来なくて目立つんだろうと思う。
こっち、突然すぎてポカーンなんだけど、急に出来なくなることってありますか?私どうに対応したら良い?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/21 23:05:53

    >>52
    全くそんな風に感じなかった。
    マイナス面もきちんと認めて子のために専門の治療を受けた方が良いならそうしてあげたいと思ってる立派な母にしか見えないわ。

    • 1
    • 21/01/21 22:44:42

    >>88
    そんなカッカするような事?
    本当の授業妨害とか学級崩壊とか凄いよ?
    大人が思う「こうだったら良いのに」というお手本みたいな子供を求めるには、まだ幼過ぎるよ。

    中には当事者でもない保護者(私)に平然と愚痴ったり共感を求める教師も居たし、子供の側だけに発達障害が有ると決めつけるのは良くないと思ったの。
    大人の発達障害も居るじゃない。
    教師がそれに含まれないとは言い切れないよ。
    何事も公平公正に見定めれば良いだけだと思うけどな。

    • 0
    • 21/01/21 22:43:06

    >>74
    え?
    本気で言ってるの?
    無知で恥ずかしいから黙った方がいいよ

    • 0
    • 89
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/21 22:36:54

    まずは病院行け
    専門医に相談

    • 1
    • 88
    • 山中鹿之助
    • 21/01/21 22:35:29

    >>71
    授業中の当たり前の注意を完璧主義って言っちゃう親がいるのね
    親が躾もしないで先生が悪いってモンペすぎ

    • 1
    • 21/01/21 22:29:36

    特に問題ないと思ってた子が急にそんなこと指摘されたら誰でもびっくりしてポカーンとするよね。
    特性は元々あったけど幼稚園のときは退屈を感じなくて大丈夫だったのかもしれない。
    わざわざ主のことをなんかあなたも特性ありそうみたいなこと書いてる人いるけど、このトピだけみてよく言えるね。
    いろいろ言われても反論しないし聞かれたことにはきちんと答えて自分の情報はしっかり出すという印象。文章書くのも得意そう。
    ハッキリしてそうな方なのでこういう人苦手と思う人もいるかもしれないけど自分が嫌いなタイプと発達障害はちがうよね。

    • 4
    • 86
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/21 22:28:06

    >>74
    それ、うちの事かな?ワーキングメモリ云々って。
    病院で検査してません。
    大学の心理センターです。
    病院じゃ無いから障害としての診断は出てないし、障害年金?も貰ってません。
    でも、うちの市の情緒学級とかの「通級」は、診断出てなくても親や学校や相談員の報告内容、検査結果などを参考に市役所で判定会議を毎月してて、そこで判定出れば通えます。
    完全な支援固定学級は障害の診断出てないと通えないのかもしれないけど、うちの子が勧められた通級支援学級は障害の診断出てなくても判定会議で申請が通れば通えるようです。
    あと、「ワーキングメモリ低い」ってだけが検査結果じゃ無いし、色んな項目の結果も総合的にみて……の「通級も視野に」って話しでしたよ。
    単に「頭悪い」だけなら担任の先生も養護の先生もカウンセラーさんも、もっと違う話しになったと思いますよ。
    あ、それとも心理士さんなんですか?
    詳しく知っててのその書き込み、とか?

    • 0
    • 21/01/21 22:21:24

    >>48
    やっぱりそうかなと思った。

    うちの子年少のとき、言葉の遅れで発達検査受けて
    少し体幹弱め?だからって言語療法と一緒に作業療法も受けたんだけど
    作業療法の先生が体幹弱いと入学してから
    授業中座ったままじゃキツくて姿勢を極端に崩したり、
    立ち歩いてしまう子もいるって言ってた。

    • 0
    • 21/01/21 22:19:16

    >>80
    因みに勉強は出来る様で娘が言うには上位に居るんだって。

    • 0
    • 21/01/21 22:11:19

    >>79
    え?言葉遊びって何が?
    高機能って言うし、アスペルガーと高機能は違うよ。

    • 0
    • 21/01/21 22:01:48

    1歳から2歳くらいまで発達ゆっくりだった、自閉的なこだわり、特性がちょっとあったとかないですか?
    高機能自閉症のうちの子に似てる。
    うちは年長で園からは指摘はされず、園の様子を見た時あれ?っと思い保健センターに言ったらすぐ診断されました。
    あの時、悪阻真っ只中だったけどお遊戯会見に行かなければ頑なに踊らない我が子に違和感感じなかったと思う。
    高機能自閉っ子なら幼少期はちょっとゆっくりだなぁ、とかちょっと変わってるなぁと親は感じる程度で、お勉強系の厳しい幼稚園で無い限りあまり指摘はされないよ。
    ある所では凄く賢かったりするから親は勘違いしちゃう事もあるくらい、障害なんて疑わなかった。
    3歳で数字、足し算とかできたし、漢字読めたし。 
    幼稚園側もやっぱりビジネスだから言わない園も多いと思う。
    就学前検査も発達障害見つける検査じゃないからすり抜けちゃう子もたくさん居ると思う。
    うちも叩いたり噛んだりの暴力の他害はないし、のんびりのほほん系男子だけど、空気読めないから不快にはよくさせちゃう。
    こういうのも他害なんだけどね。

    • 2
    • 21/01/21 21:59:04

    >>76
    ポカーンは無いわ。
    山田みたいな小学生実際にいたら、ビビるよ。

    • 2
    • 21/01/21 21:58:52

    >>32
    友達の娘がこれだった…小学校高学年位から教室に行ったり個別で過ごしたり、専門の病院で自閉症って言われたって言ってた。
    こんな大きくなってから診断つくのかってガックリしてた。
    口が達者、何言ってるか意味不な事多い、負けん気強い(先月も一対十数人で揉めてた)等々。
    診断書取ったら療育付くけど、取らないなら普通に教室で過ごして欲しいって学校から求められてた、けど一回認めると一生ついて回るからって取らなかった。
    中学三年間はずっと何かしら揉め事起こして、ほとんどの様にお母さんは学校に呼ばれて、お母さん自身も学校に噛みついてた…
    去年春から高校が一緒なんだけど、GW明けから学校だったんだけど、夏頃に早々に学校と揉めてた。
    小学校の時から何かってと黙って学校を飛び出す、高校生になっても。
    もう生きづらいだろうなってみてるけど、お母さんには言わない。
    お母さんも少し変わってるなあって思う事ある。

    • 3
    • 21/01/21 21:57:52

    >>77
    高機能って言うか?アスペルガー?
    障害さんでしょ?
    気持ち悪いよ、言葉遊びじゃないんだから、

    • 0
    • 21/01/21 21:55:48

    >>76
    もう一年生三学期だよ。

    • 2
    • 21/01/21 21:53:22

    うちの高機能の子供とそっくり。
    いきなり言われたらびっくりするよねー。
    とりあえず民間療育とかも見学したらいいと思うよ。病院8ヶ月先?でもその間に出来ることはあるよ。
    あと旦那さんとよく話して。認めないパパ多いから。そこに理解がないと精神的にキツくなると思うよ。

    • 1
    • 21/01/21 21:51:09

    >>69
    まだ1年生の話だよ。なんでも完璧にできる子ばかりではないし、授業中真面目な子でも他に苦手なことがあると思うよ。
    同じ親ならもう少し言い方考えなよ。

    • 2
    • 75
    • 足軽(弓)
    • 21/01/21 21:49:33

    >>57
    診察を受けたほうが良いかもね。幼稚園でわからなかった事がうきぼりになるかもね。

    • 0
    • 21/01/21 21:48:26

    勉強できなくて、病院行ったら、ワーキングメモリが低いって、単に頭が悪いだけ?
    今の時代そういうのでも診断されるの?
    すごいなー!
    それで障害者年金貰って、頭が悪いから、働かずに楽して暮らせるんだ
    すごいなー。

    • 0
    • 21/01/21 21:47:54

    >>51
    うちの子供が通った幼稚園も主の子が通ってたような方針で、発達障害も個性だねで終わらして、申し送りせずに入学した子が問題起こして低学年で学級崩壊したよ。

    • 2
    • 21/01/21 21:47:52

    >>61体幹弱いのも発達障害の特徴にあるよ
    みんながみんな同じじゃないからね
    支援級にいても知識ない親もいるし、しぶしぶ行かせてる親もいる
    そのうち治ると思ってる人もたくさんいる

    • 1
    • 21/01/21 21:46:00

    先生の性格にもよると思うよ。
    完璧主義の先生だと少しのオチャラケも許さないし、思わず立ち上がって「知ってる!」とか言う子にも激怒とかさ。
    そうかと思えば本気の居眠りでも「そろそろ起きて~」と笑いながらホッペつつく先生もいるしさ。

    教師が威圧的だとストレスでソワソワする子もたくさん居るし、担任が変わるまで様子見ても良いと思う。

    • 1
    • 21/01/21 21:45:40

    単純に、大人の話をしっかり聞く習慣がないんだろうと思いました。
    厳しいめのスポーツ教室とか通わせてみたらどうでしょうか。

    • 2
    • 69
    • 山中鹿之助
    • 21/01/21 21:43:31

    子供が授業妨害してるのにポカーンとしちゃう親にポカーンだわ
    授業妨害する子の親ってこんななんだね、みんなに迷惑かけてることに気付いてなさそう

    • 7
    • 21/01/21 21:42:38

    頑張れぇー
    障害者の親の気持ち分からない。
    応援するだけ

    • 0
    • 21/01/21 21:42:17

    頑張れぇー
    障害者の親の気持ち分からない。
    応援するだけ

    • 0
    • 21/01/21 21:40:25

    >>55
    めちゃくちゃ怒る親なら退屈だもーんって立ち歩く子にはならないよ...自己評価だけ高そう

    • 2
    • 21/01/21 21:38:52

    大丈夫だよ。うちの男児2人も1年生の時、たまに立ち歩くって言われて落ち込んだ。
    うちの場合は算数苦手で算数の授業中が多かった。きっと息子さんにも集中できない理由があるんじゃないかな。
    うちの息子たちは2年生では立ち歩くことはなくなった。たまに授業中うるさいと注意を受けることはあったらしいけど。
    今は高校生になりそこそこの学校でがんばれてるから大丈夫だよ。
    心配になるけど、まずはなぜ座っていられないのか話を聞いてあげて。その理由を否定せず、授業中は座ってなければいけないと淡々と話せばそのうち我慢できるようになるはず。

    • 0
    • 21/01/21 21:37:16

    >>63
    ありがとう涙
    救われました。本当にありがとう!

    • 1
    • 63
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/21 21:35:52

    >>59
    だよね、だよね。不安になっちゃうよね。
    そんな時のカウンセラーさんだよ!
    担任の先生がそう感じてたという事は、もう話しが担任→カウンセラーって通ってて、学校生活中の様子を他の子より見ててくれてるかもしれないし!
    そう、今日明日すぐにでも物事が動く訳じゃ無いから(カウンセラーとの面談予約しないととかウィスク検査の予約とかね。)、ちょっとジリジリするかもしれないけど、今日明日にでも子どもが社会に出なきゃいけなくなる訳じゃ無いし!
    じっくり、しっかり専門家の人達と話して、不安打ち明けて、遠慮無く相談して、進めていこう!
    なんて、私が自分に言い聞かせてるようなコメントでもあるけどね(汗)
    主と一緒だよ!頑張ろう!

    もう返事コメントしなくて大丈夫だよ!
    長文失礼しました!

    • 1
    • 21/01/21 21:32:31

    >>60
    3年の夏!!
    あと一年ちょいですね。
    座ってくれると良いな。
    何で座れないんだろ。
    でもよく考えたら家でもモゾモゾしてるかも。
    立ち歩くと言うか、机に肘ついてお尻少しあげてモゾモゾ?してるんだと思う。前屈みになって今にも立ちそうな感じっていうのかな?
    たまに立っちゃう時もあるみたいだけど。

    • 0
    • 21/01/21 21:30:21

    >>57
    そんな浅い仲じゃ無いし、気を使うタイプの人では無いので普通に言うと思う。
    うちの子体がグラグラしてるんだけどそれとか「しっかり立てー!!」とか言ってくるくらいだから。

    聞いたのは座れないって言われて病院予約しようと思うんだけどどこか良いところあるかな?って聞いたよ。
    そうしたら「は?発達障害あるように見えないんだけど!」ってきたよ。

    • 0
    • 21/01/21 21:29:05

    様子見だね
    3年生の夏までに落ち着くと思うよ!

    • 1
    • 21/01/21 21:25:58

    >>54
    詳しくありがとう涙

    自閉症はお友達にもいるし受け入れられないとかではなく、でも座れないって急に聞いて不安になってしまった。

    座れない理由が障害なら早く対応してあげたいし、なんか理由があるのならそれはそれで解決してあげたい。

    まず相談行ってきます!子供の行動もまとめてみます。

    先は長そうだけど…
    がんばります!

    • 3
    • 58
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/21 21:24:43

    >>52
    私は主はちゃんとお子さん姿を受け止めて向き合ってるお母さんに感じたよ。

    • 7
    • 21/01/21 21:23:32

    >>33
    あのさぁ他人の子供に発達障害ありそうだね、は言えなくない?普通。
    ていうか自閉症ある子のお母さんになんて聞いたの?うちの子も何か障害あると思う?って聞いたの?ごめん、失礼だけどなんかデリカシーないように感じる…微妙に相手の気持ちがわからない感じなのかな…

    • 8
    • 21/01/21 21:22:31

    >>53
    うちの子ですか?
    そんな天才では無いと思う笑
    何の才能もずば抜けてはいません。

    • 0
    • 21/01/21 21:21:15

    >>52
    え?うちの子懐っこく無いし、私めちゃくちゃ怒るしすごい指示するし
    うちののほほーんとしていて物怖じも何も無いと言うか、
    そう言う概念さえなさそうですよ笑
    ちなみに12に書いたのは先生が言った言葉です。
    うちの子は笑い方は違うけどちびまる子ちゃんの山田みたいです。

    • 0
    • 54
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/21 21:19:36

    >>44
    長文で不安にさせちゃってたらゴメンね!

    まずはスクールカウンセラーとか、学校に来てる相談員さんに「相談」って形でアポ取ってみたらいいと思うよ。
    そこで、担任の先生から言われた「子の様子」を話してみて。
    そしたら家での様子とかも聞かれると思うから、普段通りの様子を伝えたり。
    その後すぐ検査してくれる機関を紹介してくれるのか?、1回話しを持ち帰ってカウンセラーさんと担任の先生とかで話しをして、その結果含め再度面談する事になるかもしれないし。
    教育委員会とか病院に予約、とかはまだカウンセラーさんとお話ししてからでいいし、そういうの含め「このあと親はどう動けばいいか?」を指示してくれると思う。
    指示無さそうなら主から聞いちゃっていいし。「この面談の後、親としてどう動けばいいですか?」とかって。
    担任の先生は「この子をどうにかしてあげたい」って気持ちから話してくれたんだと思うから、担任の先生にも遠慮無く相談していいと思うよ!
    泣かないで!主だけ、主親子だけじゃないからさ!
    1個1個進めていこう!

    • 0
    • 21/01/21 21:19:12

    サヴァン症候群?

    • 0
    • 21/01/21 21:17:55

    >>12
    主のコメント見てると明らかに特性もちなのにうちの子は人懐っこいんです!物怖じしないんです!って言っちゃう親っぽい、そして叱らない育児でもありそう

    • 2
    • 21/01/21 21:14:49

    >>49
    のほほーん系と言うか、年配の先生も多くて一人一人の個性大切にしてくれるような感じの幼稚園です。
    お勉強と遊びが半々位かな?って感じです。

    • 0
    • 21/01/21 21:12:45

    >>43
    調べたものにはみんな自閉症スペクトラムって書いてありましたよ。

    • 1
    • 21/01/21 21:12:41

    幼稚園はのびのび系?

    • 0
    • 21/01/21 21:12:19

    >>42
    体幹!弱めで昔神経内科に行った事があります。
    病的なものじゃなくてこう言う子はいます。と言われて終わった。
    小さい頃ふわふわさしてて片手だきすると後ろに倒れちゃう子だった。

    • 0
    • 21/01/21 21:10:50

    >>37
    担任の先生との相性か。。
    うちの子はのほほーんとしていてゆっくりなんだけど、先生は声も小さめだし年配で厳しめだから合わないと言えば合わないかもしれない。
    私が〇〇するよ!〇〇するよ!っていつもハキハキ言ってるので集団行動で動けない時って何して良いか分からないのかなぁ?なんて思ったり。。想像ですが?
    支援級に入れたんですね!
    丁寧に関わってくれるって聞いてそっちの方がいいのでは無いだろうか。と思ってるけど入れないみたい…

    • 1
    • 21/01/21 21:09:24

    >>4310年前子供が診断貰ったときは自閉症スペクトラムって書かれてたよ。
    今は自閉スペクトラム症って言うこともあるみたいね。

    • 0
    • 21/01/21 21:07:46

    >>43
    横だけどそこ突っかかるとこ?

    • 1
    • 21/01/21 21:05:12

    >>36
    わぁ、、なんか急に涙が出て来ちゃったよ涙
    大丈夫だよに何か来てしまった。

    カウンセラーさんと、支援級の先生、教育委員会(大袈裟な親だと思われないだろうか?)遠い先の予約を入れた病院。
    とりあえずこれをやれば良いのかな?

    今日帰ってきてからの行動を見てたけどいつもと変わらず、宿題して、下の子と遊んで、お風呂入って、ご飯食べて食べたらちゃんと出したし、歯磨きもしたし。でも例えば自閉症とかならそう言う事が出来ないのではなくて集団で浮いてしまうんだよね?
    まさしく我が子なのかもしれない。

    • 0
    • 43
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/21 21:05:06

    >>30
    自閉症スペクトラム?

    症 は付かないんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ