保育園の先生がうるさいって言うの普通?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/13 01:16:57

    >>60あんたのその保育園は職員会議が好きそうだね。働きにくそ~。あるよね、すぐ職員会議にしたがる保育園wwwおつ

    • 0
    • 20/11/12 20:10:57

    >>60
    私も使わない。
    使ったら余計うるさくなりそう。

    改善の余地は他にもあるんじゃないかな、と思うけどなぁ。

    • 0
    • 20/11/12 19:54:26

    私も、現保育教諭だけど、うるさい
    という言葉は使わない。
    うるさいって言葉を使ったら、本当にそれこそ
    職員会議だよ笑
    たとえうるさかったとしても、他にも言葉は
    あるし、静かにさせる方法あるし!
    それと、お口チャックも口にはチャックは
    ないから、使わない。

    • 1
    • 20/11/12 19:41:46

    >>41
    は?
    空気読めない大人になれって言ってるの?

    子供ですら空気読むのにあなたみたいな人、周りから煙たがられてるだろうね。

    • 1
    • 20/11/12 19:37:03

    現保育士ですが、言いますよ!
    何回注意してもいつまでもしつこい子には
    うるさい!と言わせていただきます。
    今は何をする時なのかをハッキリと分からせるためです。決して悪意からうるさい!と言っているわけではないですよ。
    保育園は家庭で保育ができない時間を保護者に代わって保育をさせていただいています。不信感をもたれたなら教育指導の幼稚園へ。幼稚園でもうるさい!と先生は言われますけどね。

    • 2
    • 20/11/12 19:27:59

    聞いてると声届いてない時あるもん
    それくらいうるさいよね
    お話やめてー!先生話せないよー!
    そうやっても、ダメで
    うるさーい!!なら全然ありでしょ

    • 1
    • 56
    • 山中鹿之介
    • 20/11/12 19:25:49

    さっさと迎えに来いって親にアピールしてるのかもよ

    • 0
    • 20/11/12 15:59:43

    そんくらいさぁ言うでしょ
    まじうるさいし。
    親がそーゆうことでいちいち言わないで?
    保育の仕事ってのはそんなもんだから。
    やだよねー、こーゆう人はモンスターになりがち!みんな気をつけよ

    • 3
    • 20/11/12 15:31:16

    うるさいくらい言うよ。遊んでる時とかうるさいんだもん。
    テクニック系保育士いたけど、うちでは絵本前のお歌あるからそれ言えばだいたい静かになる。というか、年長になってまでうるさくしないなー。
    保育園の子たちは優秀だよ、ちゃんと時と場を分かってる。

    • 4
    • 20/11/12 15:30:45

    保育園だから仕方ないよ。ただ預けるだけが目的の施設なんだから家庭の教育方針は様々。
    嫌ならカリキュラムがしっかりした幼稚園へどうぞ。

    • 2
    • 20/11/12 15:11:49

    娘が通ってた園は
    うるさいよー!と言われていました
    が、不快に思った事ないです。
    先生が園児に対して愛情沢山の先生でした

    きつく感情的にうるさい!!や
    普段から口が悪い先生とかキツイ言い方は気になりますかね。

    • 1
    • 20/11/12 14:47:13

    >>39
    ママの言うことも聞かないのに...

    • 2
    • 20/11/12 14:38:16

    >>46
    あ!あ!ってカオナシかよw

    • 3
    • 20/11/12 14:36:05

    つーか子供ってなんでもわかってて楽しいから騒ぐよね
    ネチネチこーだからあーだから静かにうんちゃらかんちゃら言われても右から左。
    一言で指示を通らせる保育士の方が格上。

    • 1
    • 20/11/12 14:35:33

    >>46実際はそうだよね。笑

    • 2
    • 20/11/12 14:33:22

    >>40あなたのはただの理想論。
    実際には圧力で子どもを従わせてるだけじゃない。

    • 4
    • 20/11/12 14:30:34

    子供「ギャーギャー」
    保育士「あ!」
    子供「またー?ギャーギャァアアアアアアアアアアア!」
    保育士「あ!あ!」
    子供「ギャッハハハハハハービューーーーーーーーーンドカッボスっ!」
    保育士 ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(視線で威圧)
    子供「うっぜ ばびゅ―――――――――――――ん、あ、お母さんだバイバーイ」
    保育士 ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    • 2
    • 20/11/12 14:29:43

    お口チャックって言われてるみたいだよ。

    • 0
    • 20/11/12 14:23:19

    あぁなんか叩かれそうだから消えますー。
    でも実際に「うるさい」なんて保育士本当にいたら職員会議で大問題だよ。

    • 0
    • 43
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/12 14:21:43

    〇〇くんお耳が痛くなります
    〇〇くん優しくお話ししてください
    〇〇くん小さい声でもきこえます

    • 1
    • 20/11/12 14:21:15

    >>40うわ、この人ほんとは保育士じゃないよなー。
    理想でモノを言ってるわ。

    あと、無言の圧力で子どもに気を遣わせるのはやめたほうがいいよー?

    • 7
    • 41
    • 山中鹿之介
    • 20/11/12 14:19:02

    >>25
    うわー人の顔色みて行動する子になりそう
    ばしっとうるさいの方がいいわ

    • 7
    • 20/11/12 14:17:51

    >>37
    聖母の様にとは言いません。
    優しくするだけが幼児教育じゃないんです。厳しくすることも必要です。
    ただ、叱ることと、怒ることは違います。

    自分がうるさいから嫌だっていう感情で怒るのではなく、何故静かにするべきなのか、その子に理解してもらうように促していかなければだめです。ただ保育は点でなく線です。その子がケジメがつけられるようになるまで様々なテクニックを使って教えていきます。

    理想と言われようと、結局はただ感情に任せて無理やり子供を押し付けるより、一見遠回りに見えても、丁寧にその子の発達にあわせて促していった方が近道なんです。

    • 0
    • 20/11/12 14:15:58

    ママと同じように言ってあげると耳に届く成功体験があったのでは?

    • 0
    • 20/11/12 14:13:30

    よくは無いけど、並みの保育士にそこまで要求できない。保育料が月々16万とかの保育園なら要求するかも…だけど。

    普通の保育園なら、給料だって安いし、そもそも、必要な学歴を考えたら、頭がいい人、気立てがいい人、お育ちがいい人ばかりな訳がない。

    • 3
    • 20/11/12 14:10:07

    >>33あなたの心構えは保育士としてすごく立派だし、素敵だと思うけど…。
    でも理想論だけを追い求めてそれを他の保育士にももとめるのはどうなんでしょうね。

    実際に傍から見てても酷い躾の子っているからね。
    それでも聖母のように接しろとでも?

    • 6
    • 20/11/12 14:09:11

    いきなり近くで奇声あげられた時に思わず、○くんうるさいよって言っちゃった事はある

    • 1
    • 20/11/12 14:08:31

    うるさい。
    って使わないの?
    私めっちゃ言うんだけど。
    うるさくしないの!うるさいからやめなさい!ちょっとうるさいよ!うるさいから静かにしなさい!…etc.
    10000回くらい使ってると思う笑

    • 2
    • 20/11/12 14:06:47

    >>23じゃあ先生が優しい言葉だけを使えるように、親のあなたが完璧な躾をしたら?

    >>31のように嫌味を言ってないでさぁ。
    少しのことにケチを付けてるのはあなた自身なんだけど、こんなこともわからないなんて、ちゃんと子どもの躾できてる?

    • 3
    • 20/11/12 14:05:58

    >>28
    今は潜在中ですが…

    でも、これ普通のことだと思います。逆に「うるさい」なんて言う先生に会ったことありません。

    もしかしたら私は学ぶ環境に恵まれていたのかな。先輩達を見て沢山子供の心をくすぐるテクニックを学びました。

    • 0
    • 32
    • 小早川隆景
    • 20/11/12 14:04:49

    >>31
    文句言いたいのはあなたの方でしょww

    • 6
    • 20/11/12 14:02:52

    なんか文句言いたいだけの人も出てきたので離れます。
    ご意見ありがとうございました!

    • 0
    • 20/11/12 14:02:51

    保育力がないのと 園の方針がグダグダなんだなと思う。園の方針グダグダだと 言葉遣いとか何でもありみたいだよ。誰も注意しないのが当たり前で 注意するとあの人強い人認定されておかしくなるって友達言ってた。質悪いからやりにくいし辞めるって。あと 乳児に泣かない!とか普通みたい。普通ではないなと思うけどね。

    • 1
    • 29
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/12 14:02:14

    それが、現実

    • 0
    • 20/11/12 14:02:03

    >>25
    保育士さんですか?
    そんな考え方の先生いたら素敵だなーと思う

    • 0
    • 20/11/12 14:01:49

    >>25 素敵な先生だね

    • 0
    • 20/11/12 14:01:45

    >>23
    保育士さんは聖母ではありません。
    綺麗な言葉遣い求めるなら、それなりの国公立や私立幼稚園にでも預けたら??

    • 1
    • 20/11/12 14:00:03

    >>22
    そうだよ。だから年齢に合わせるの。就学前なら、あえて何も言わず表情だけ真剣な顔をする。ただひたすら黙る。
    そうすると数人先生の様子に気がつく。そして段々雰囲気を察して静かになる。

    「よく気がついたね。今から絵本を読む時間だから、みんなが騒いでると聞こえないよね。気がついてくれて嬉しかったな。次からは先生が椅子に座ったらすぐに静かにしようね」って繰り返していく。

    あくまで発達やクラスの雰囲気に合わせて臨機応変に。だからテクニックの引き出しを沢山持ってるべきなの。

    口で「うるさい」って言ってるだけじゃダメ。年少の頃から積み重ねて小学校に向けてケジメをつけられるように持っていってあげなきゃ

    • 2
    • 24
    • 小早川隆景
    • 20/11/12 13:55:56

    >>23
    ここでクレーム出してるじゃん。
    優しいうるさいが優しい言葉遣いなの?

    • 2
    • 20/11/12 13:54:29

    >>21
    なんでこれでモンペになるの?
    子供に優しい言葉を使って欲しいと思うことがモンペなの?保育園にクレーム入れたわけでもないのに?

    • 0
    • 20/11/12 13:53:40

    >>19年長にはそんな対応じゃないよね?もうすぐ小学校だし先生も少し厳しい気がする。

    • 2
    • 21
    • 小早川隆景
    • 20/11/12 13:41:14

    >>20
    怖いモンペ

    • 3
    • 20/11/12 13:36:44

    >>19
    まさに保育士ってそんなイメージでこどもの心理とかを学んだプロだと思ってたからそんな言い方するんだと思って。
    言いたくなる気持ちはもちろん分かるけど普通のママと違って保育を仕事にしてる人だから子供への接し方とか言い方に気を使うと思ってた。求めすぎと言われればそれまでだけどね

    • 0
    • 20/11/12 12:56:23

    >>15
    静かにしなさいって言うだけじゃなくて、テクニックがいるんだよ。
    例えば絵本を読みたいのにみんなが騒いでる場合「静かにー」「お口チャックー」とか言ってるだけじゃ静かにならない。

    まずは注目させるために、「あ!」って一言大きな声を出すと皆が先生を見る。そしたら今度は小さな声で「先生のポケットに何か入ってる…何だろう…」って言うと、静かになって注目してくれる。で、ポケットから人形を出して「コンニチハ、イマカラ、オモシロイコトハジメルヨ。ミンナ、シー!」なんてやると絵本を見る体制になる。そんな引き出しを沢山持ってるのが保育士。

    ただ「うるさいー」「しずかにー」なんて言うだけで子供が聞いてくれたら保育士なんていらないよ。

    年齢やクラスの子供達に合わせて色々なテクニックを使うの。

    • 2
    • 20/11/12 12:00:54

    同僚にいたら絶対に注意する
    本当に幼児教育を学んだのかとびっくりする

    • 3
    • 20/11/12 11:59:47

    「静かにっっっ!!!!!!」ならいいの?

    • 0
    • 20/11/12 11:58:02

    シャラップ!にするわ

    • 1
    • 20/11/12 11:53:15

    うるさいから離れなさい。

    ↑これをテンション上がってうるさくしている幼児にもわかるように簡単に他の言い方すると何て言うの?

    • 2
    • 20/11/12 11:53:03

    めちゃめちゃ言う先生いる
    うるさい、遅い、早くして、どんくさいとか。
    それもきつい言い方。
    聞いているこっちも嫌になるから辞めるつもり

    • 1
    • 13
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/12 11:52:36

    ある時期から、子供の目線に腰を落とし目線を合わせながらお話しする、禁止語は使わない、、というのが流行ったんですよー

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ