暴力受け、辞める職員も=虐待急増で負担大きく-児童相談所  

  • ニュース全般
  • 享和
  • 19/06/20 04:42:19

児相をめぐっては、急増する虐待相談の対応に追われる中、保護者に暴力を振るわれ辞める職員もいるという。「現場職員の負担がかつてなく大きくなっている」と指摘する専門家は多い。
厚生労働省によると、2017年度、全国の児相による虐待相談の対応件数は約13万3800件。警察からの通告増加などを背景に、12年度からの5年間で倍増でした。

一方、児童虐待問題に対応する児童福祉司の数はこの間、約2割の増加にとどまっている。 「ストレスに耐えきれず、辞める職員もいる」。関西地方の児相の幹部は、ため息をつく。児童福祉司が、対応した児童の親に怒鳴られたり、暴力を振るわれたりすることも珍しくないという。
経験豊富なベテランの少なさも、現場職員の負担増につながっているとされる。厚労省によると、10年以上の勤務経験がある児童福祉司は全体の16%。

政府は、児童福祉司を2022年度までに6割増やす方針を打ち出しているが、どこまで児童虐待に歯止めをかけられるかは不透明だ。
児童虐待はほとんどの場合、家庭環境など複雑な要因が絡んで起きると指摘。「一つの機関による対応には限界がある。学校や警察などが複合的に連携し、子どもを守っていく必要がある」と話している。 

都道府県別でみると平成29年度に虐待対応件数が最も多かったのは大阪府で1万8412件、次いで神奈川県が1万3928件、東京都が1万3707件、埼玉県が1万3095件などとなっています。 逆に件数が最も少なかったのは鳥取県で76件、次いで島根県が203件、佐賀県が248件、山形県が271件。

この他、子ども虐待による死亡事例などは平成28年度で子どもの虐待死は49人でした。
0歳児の虐待死が最も多く32人、虐待の内容別では身体的虐待による死亡が27人、ネグレクトによる死亡が19人でした。

平成30年度では児童相談所に通告をした18歳未満の子どもの数は1年間で80,252人の子どもについて通告があったということです。
前の年と比べて14,821人、およそ 23% の増加となっています。
なお、厚生労働省がまとめている児童相談所で児童虐待で検挙した事件は1,380件、被害に遭った子どもは1,394人でした。事件数は前年比 242 件の増加、被害に遭った子どもの数は 226 人の増加で、いずれもこれまでで最多だったということです。
心理的虐待に関する通告人数が10年間で23倍以上に増え、通告全体の70%を占めてます。

なお、警察庁が発表した平成30年のDV被害は77,482件(前年比5,027件増)、摘発件数は9,019件で、共に過去最多だったということです。被害者の約8割が女性でした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/17 18:30:37

    資格とか関係無しでママスタ民のババアを働かせたらいいよ。名探偵コナン並みに鋭いから虐待家庭を一度訪問しただけで一発解決

    • 0
    • 19/07/17 18:04:59

    >>20私やりたい。もう35歳だから今からじゃ遅いのかな。下の子が年少なんだけど、小学生になったら本気で児童福祉司になりたいと考えてる。
    色々調べているけど、経験がある方が採用されるようだし、ただのパート主婦の私がどれだけ勉強してもなれる職種じゃないのかな

    • 0
    • 19/07/17 17:47:31

    >>21
    少年課があるんだから児童課があってもいいよね

    • 0
    • 19/07/17 17:31:07

    そりゃ相手がまともな親じゃないもんね…
    子どもへの対応だけじゃなくて護身術とかも身につけないとだよね。
    警察でそういう子ども関係を主に扱う部署みたいなのを作ったらいいんじゃないのかな。その方がもっと取り締まれそう。全国に配置するのは難しいのだろうけど。

    • 0
    • 19/07/17 17:25:03

    資格とか関係なく、そういう仕事がやりたくてやる気のある人が出来るようになればいいのにな。

    • 3
    • 19/07/17 17:22:40

    児相は業務の見直しをした方がいいんじゃない?
    発達センターに療育手帳の判定、発行を任せるとか
    虐待のための家庭訪問は私服警察官を同行させるとかさ
    保護施設での仕事もきついらしいよ
    子どもが子どもとして生活できてない子もいて、精神的に辛いって聞いたよ

    • 1
    • 19/07/17 17:03:58

    虐待のニュースがまた増えてきましたね。

    • 0
    • 19/06/20 08:09:10

    >>11
    50件、100件と言っても今回のような重いものは数件だよ。
    なにをもって50~100件と言ってるか知ってる?
    育児相談、電話相談も含めて100件だよ。
    電話で育児相談するじゃない? 日に100件以上かかってくるじゃない?
    そういう人は何十万件も抱えてることになる。
    しかも児相案件って「マニュアル読み上げ」だけよ。
    大変なのは養護院よ。これは児相とは別だからね。児相は養護院に預けてたまーに様子見と書類作成だけ。
    大変ってテニスで遊んでて警察の訪問に気付けないぐらいには大変見たいね。

    • 0
    • 19/06/20 08:07:31

    児相に警察も配備できるといいのに。

    • 5
    • 19/06/20 08:03:50

    なりてもない、実質金だけ膨大に使って稼働してない。
    土日はやらないってさ、子供が親といる時間が多いのが土日なんだけど?平日限定でやりたがること自体おかしいんだよ。
    どれだけ相談に行ってもマニュアルしか言わない。通報しても動かない。来ても面倒くさいのが分かる能面。子供が訴えたも親怖いからって見殺し。

    警察も散々叩かれてるけど、相談に行った時は本気で相手に怒って警備もしてくれた。
    本当に小さな事件にもならないことなのにね。

    • 2
    • 19/06/20 07:59:03

    >>8
    警察で言うところの、まる暴みたいな人達だったらいいよね。

    • 1
    • 19/06/20 07:45:59

    だから役立たずの児相は要らないって
    税金の無駄使い。税金泥棒
    とっとと児相なんかなくして、
    もっと警察とかに、組織作ったらいいよ。

    • 4
    • 19/06/20 07:13:51

    ニュースになっていない虐待事件も多いってことなんですね。

    • 13
    • 19/06/20 06:45:24

    正解のない仕事…

    一人が抱える件数50件以上は当たり前、100件越えだってあるし結果によっては非難される。

    そんな仕事誰がやりたい?

    • 4
    • 19/06/20 06:37:44

    数字に驚愕。

    • 19
    • 19/06/20 06:24:30

    警察に虐待対応専門の部署を作ってほしい
    虐待なんて行為、外で他人にすれば普通に暴行傷害になるのに、家族が家ですれば「虐待」で警察は不介入っておかしいよ。

    • 9
    • 19/06/20 06:10:06

    児相の職員をプロレスとか柔道とかやってるような体の大きい人とかをいっっっぱい採用したら良いのにな。

    • 4
    • 19/06/20 05:31:49

    児童相談所の職員が耐えられない暴力やストレスを、小さな子ども達は毎日必死で耐えてるんだね。辛いな。。

    • 15
    • 19/06/20 05:21:25

    虐待もやばいのにDVもすごい数…。

    • 24
    • 19/06/20 05:02:19

    こんなに犠牲が出てるの?かわいそう。

    • 23
    • 19/06/20 04:57:34

    虐待件数上がってきてるのね、つらいね。鳥取県がいちばん少なかったみたいだけど、76件でも多く感じるわ。

    • 29
    • 19/06/20 04:55:38

    >>1児相のせいじゃないだろ。親だろ。バカじゃないの?

    • 27
    • 19/06/20 04:53:10

    子供が育たない日本
    高所得者は子作り放棄 低所得者は虐待
    オワタ

    • 6
    • 19/06/20 04:47:48

    だから?児相は大変だから相談されてても虐待で亡くなった子は児相のせいじゃないって言いたいの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ