お食事エプロンしてくれない

  • なんでも
  • 雑炊
  • 19/02/23 09:52:57

1歳半の息子のことです。
お食事エプロンを意地でもしてくれません。
うまれてこのかたしたことありません。
とにかく暴れん坊です。
自我が強くて、好奇心が旺盛で、頭がよくて絶対に大人には騙されません。
スーパーでもカートには5秒と載ってません。店内中動き回り、商品を物色しますので買い物はネットスーパーに変えました。

こんな手のかかる子ですが、
どうしたらエプロンしてくれますか?
食事の度に染みだらけの服を染み抜きして洗うのが苦痛で参っています。

また、こういうタイプの子どもは3歳くらいになったらどうなりますか?幼稚園や保育園に入れるか不安です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/28 00:46:25

    何だ、ただのクソな釣りトピか。

    • 0
    • 19/02/28 00:44:35

    頭がよくて・・・に違和感。親バカなだけではないかと。

    • 0
    • 19/02/28 00:40:20

    >>52
    貴方は障害手帳お持ちですか?持っていないのであれば異様です。とのことですが、私は障害はありませんので、障害手帳というものは、持っていません。

    息子はまだ小学4年生ですし、もうすぐ小学5年生になりますけど、中学生になるまでは、2年もありますので、中学生になる時には、おねしょをすることはないようになっていると思います。


    • 0
    • 19/02/23 21:46:19

    >>90
    食事に集中させるために、「人参は赤いね」「カボチャは甘くておいしいね」「ゴボウは歯ごたえがよくて楽しいね」とか必死で話しかけてみました!
    また、『「そんな長々説明してもこの月齢じゃ分からない」と周りに言われても、理解力あるから大丈夫だよ。』とおっしゃって下さったので、夕食時に食事に集中しないといけない理由を説明してみると、なんとなく、ほんとになんとなくでしょうが、解ったような顔をして、なんとか7割くらいは椅子に座って食べ続けることができました!
    根気強く毎日説明したいと思います。
    いろいろとアドバイスありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 19/02/23 21:23:01

    >>99
    うちも3歳になって落ち着けばいいのですが(>_<)
    頑張ります!ありがとうございました。

    • 0
    • 103

    ぴよぴよ

    • 19/02/23 16:04:14

    トピ文見てADHDだと思った。
    うちの長女とそっくり。
    食事の時は汚れてもいい服を着せたらどうかな?
    染みだらけになってもいい食事専用の服を用意したらエプロンなくてもいいんじゃないかな?

    • 3
    • 19/02/23 15:59:41

    >>9
    一応命にかかわることだけは厳しくしています。散歩などは手を振り払われてとても大変ですが。
    駐車場を歩くなんてとんでもない。必ず抱っこです。
    歯磨きなども、羽交い締めでやります。息も止めて顔を真っ赤にして起こりますがやります。
    厳しくするところはしているつもりなんですがうまくいきません。

    • 0
    • 19/02/23 15:45:46

    >>97
    落ち着きがないことに関しては相談しました。会場では歩き回ってましたが、障害の可能性はみた感じなさそうとのことでした。知的好奇心の強い子ですねっていわれて終わりました。

    そのときは、エプロンのことより歯磨きをさせてくれないことにとても悩んでいたので、それがメインの相談でした。

    • 0
    • 19/02/23 15:42:02

    うちは今4歳だけど、
    3歳くらいまでほんと落ちつきなくて、多動では?ってずっと思ってた
    2歳過ぎたらちょっと落ちついた。イヤイヤ期もこだわり強くて大変だったけど。
    3歳過ぎたらイヤイヤ期もおわって更に楽に。
    幼稚園入って4歳になった今、どっちかというとおとなしいタイプです

    今下が2歳で、カートは嫌がる、自由に歩きたがる、勝手に商品を欲しがる…で、
    買い物がものすごく苦痛だけど、
    3歳になったら落ち着くと信じて耐えてます。お互い頑張りましょう~

    • 0
    • 19/02/23 15:34:00

    >>94
    障害じゃなければ、3歳くらいになれば落ち着いてくるかもしれませんね。
    うちも期待して、根気強く育てたいです。

    • 0
    • 19/02/23 15:32:05

    一歳半検診をクリアしたっていうのがすごく不思議なんだけど、特になにも相談しなかったの??

    • 1
    • 19/02/23 15:23:53

    言う事聞かないから許すを繰り返してるだけだね。
    これからイヤイヤ反抗期だし、ダメなものはダメって言い聞かせないと。
    車から降りたら必ず手を繋ぐとかね。
    命の危険がある事もあるんだから、頭が良いから言う事聞かないって甘やかしてたらどうなるか考えてみたら?
    泣いても嫌がってもダメな事はダメ。

    妹の子も駐車場ですら手を繋がないって言ってたけど、私が言ったら繋いで歩いてたよ。
    出来た時はオーバーに褒めるのもいいよ。

    子供の自主性に任せるにはまだまだ早すぎますから。

    • 0
    • 19/02/23 15:16:44

    >>70
    なんか恥ずかしい人

    • 1
    • 19/02/23 15:13:59

    >>62
    うちもこんなかんじで成長して今は高校生
    幼稚園入ったら全く問題なくなんならしっかりしてたよ。

    • 1
    • 19/02/23 15:02:57

    頭良くないとか多動だとか言ってる人いるけど、1歳半でしょ?
    3歳なら多動だと思うけど、1歳半で買い物の間じーっとカートに乗ってたり、脇目も振らず終始ママと手をつないでる子の方が少ないし、その方が心配になる。
    みんな抱っこしたり歩かせたりお菓子上げたり試行錯誤しながらどうにか買い物してる時期だよ。

    あんまり手がかからない子もそれはそれで問題ありだよ。親は育てやすいだろうけど。
    友達の子供、言われるがまま、されるがままのお利口さんだったけど軽度知的障害あったよ。

    • 4
    • 19/02/23 14:45:45

    >>60
    エプロンは嫌がったので、スタイをつけてました。
    しかしだんだん首に巻かれるのが気になってきたらしくスタイもしてくれなくなりました。
    次にためしたのが、食事用の服を決めるというものです。これもしばらくして嫌になり、今は何もつけてくれません。

    とにかく根気よく接したいと思います。
    汚れることは嫌いだとは思うんです。
    自分で汚した机や服は、自分でティッシュでフキフキします。満足げに。

    あーだから、染み抜きしなきゃいいですね。
    きれいにしてまた着せるからだめなんだ。
    落ちなくなるんだよ、だからエプロンやスモッグしてねと。
    試してみよう。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 19/02/23 14:39:19

    >>37
    そう思う。
    みんな頭がいいっていってるの叩きすぎだわ。

    • 2
    • 19/02/23 14:29:35

    >>87
    私もうちの子は断乳後体重がどんどん減ってたのもあって、とにかく栄養、とにかく食べさせなきゃ、とそればかりだったよ。
    ほっとけばお腹が空くと言われても、ほっといたら本当に食べない…と。
    成長曲線に入ってるなら多少体重減っても大丈夫だし、1歳半ならミルクやフォローアップミルクで補っても良いんだからあまり深刻にならずにね。
    そろそろ食事や買い物のマナーを教えて行って、2歳代に守れるようになるとお互い楽だよ。

    • 0
    • 19/02/23 14:25:26

    >>86
    ファスナーやボタンは大丈夫ですが、確かに帽子は絶対被りません(>_<)
    紐ももちろん嫌そうですがどんな帽子でも被りません。

    障害の可能性も考えておきたいと思います。
    早く気付いて療育したほうが子どもにとっていいのですよね?

    ありがとうございました。

    • 1
    • 19/02/23 14:22:46

    本当にごめん!
    なんか主のコメント読んでると、
    この親にしてこの子ありって感じがする
    主もなんか落ち着きない感じだから、お子さんも落ち着きないんじゃないのかな

    • 1
    • 19/02/23 14:18:43

    >>83
    再度ありがとうございます!
    そうですね、食事中の絵本は止めます(>_<)
    だめですよねやっぱり。

    どんなことしても栄養のために食べさせようとしてしまっていました。
    こうやって話を聞いてもらってるうちに、エプロンのことより問題が見えてきました。
    食事中は食事のことだけに集中させること。
    これが全く出来てなかったです。
    徐々に厳しくしていこうと思います!

    • 0
    • 86
    • 洗剤セット
    • 19/02/23 14:18:10

    うちの3歳も動きが凄すぎて買い物に連れていくのは大変です。
    元々大変でしたが3歳になってますますひどくなり、外出が困難です。
    主さんのお子さんは3歳になる頃には落ち着くかもしれませんが、うちの子は体が大きくなり力が付いた分押さえるのが大変になりました。
    自閉症と診断されています。

    5歳のお兄ちゃんも自閉症、多動と診断されていますが、普段の動きは多動の様な感じはしません。
    3歳までは大変な事も多かったですが、4歳過ぎてからはとてもお利口になりました。

    ただ、首をしめられる感覚がダメで、服のボタンやファスナーは一番上まで閉める事ができません。
    帽子についているゴムもかなりゆるゆるだとしても顎にひっかける事ができません。
    強引にやると苦しがってパニックの様に大泣きします。

    主さんのお子さんは発達障害ではないかもしれないですが、頭の片隅には入れておいた方がいいかもしれないです。

    うちは上は4歳、下は2歳で診断されましたが、従姉妹の子は注意欠陥多動性障害ですがとても賢く、10歳まで母親以外誰も気づかず、担任にも発達障害ではないだろうと言われていた為、診断が遅れたそうです。

    • 0
    • 85
    • 洗剤セット
    • 19/02/23 14:09:59

    娘が同じ歳だからせっかく真剣に答えたのに、何だかふざけた感じの主でがっかり。釣りってわけでもないみたいだし。
    みんな育児は大変だと思うけど、やけくそになって他人に言い返してるママって好きじゃないわ。

    • 2
    • 84
    • 大量の干し柿
    • 19/02/23 13:55:34

    それはもう毅然として教えるのみ。
    今の段階で子どもを管理できないと、今からますます大変になるよ。こどもも、こうしたら親は妥協するんだねって見抜くよ。

    • 0
    • 19/02/23 13:27:39

    >>80
    短いくらいと言ってくれてありがとう(笑)。
    ただ「~しなさい」「~はダメ」と言うだけで聞いてくれる周りの子が羨ましくなる事もあるけど、納得した方が先のためになると思って根気よく納得させて上げてね。
    「そんな長々説明してもこの月齢じゃ分からない」と周りに言われても、理解力あるから大丈夫だよ。

    食事中の絵本はそろそろやめた方が良いと思う。
    「食事の時間を決めて、泣いても喚いてもそれ以外食べさせない。その時間しか食べられないと分かればお腹が空いて集中して食べるようになる」と言われても私はそんな鬼になれなくて…ついつい甘やかして来たけど、その結果本当に食事に集中しなくて私のイライラが凄くて、そんなにイライラするくらいなら早くに心を鬼にしておけば良かったと後悔した。
    これまで許されてたのにいきなりダメとすると反発がすごくて心折れるから、1歳代に徹底した方が良いよ。

    • 0
    • 19/02/23 13:22:56

    >>75
    釣りじゃないですし、長くたって、私にとってはよっぽど参考になりますよ。
    釣りだとか、性格悪そうだとか、ひやかしばっかりのコメントと比べると雲泥の差です。

    • 3
    • 19/02/23 13:15:24

    >>71
    そうですね、スモッグはまだ早いと思ってましたが、そろそろいいかもしれないですね。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 19/02/23 13:13:30

    >>62
    ありがとうございます。とても参考になりました。私にとっては短いくらいです。
    わざわざ書いてくださってありがとうございます。
    同じような人がいるんだと思うと励みになります。
    あなたのお子さんのように賢い子どもに育てたいです。

    • 0
    • 19/02/23 13:10:22

    >>5

    頭良いって連呼。笑

    • 0
    • 19/02/23 13:09:51

    >>63
    冬だよ?寒いじゃん?

    • 0
    • 19/02/23 13:08:22

    >>67
    うちもユウチュウブ見せながら食べさせてた頃あります。でも次第に依存症っぽくなってしまってやめました。

    野菜のスープというかポトフみたいな具ありのやつを毎日あげてますが、それだけは自分で食べないと気が済まないみたいです。
    少しでも親が食べさせようとすると親の手をピシッと叩きます。
    ひどいときは皿を投げたり、強烈に怒りますので、手出しできません(>_<)
    スープこそ一番汚れるのに~

    • 0
    • 19/02/23 12:35:58

    >>75
    何で>>11読んで釣りだと思ったのか分からないわ。

    • 0
    • 19/02/23 12:30:27

    >>72
    長々と書いたのに釣りだったね。笑

    • 0
    • 74
    • おせちの残り
    • 19/02/23 12:27:54

    >>11
    なんだよ、釣りかよ。
    真面目にコメントして恥ずかしいわ。

    • 3
    • 19/02/23 12:26:13

    >>11
    主性格悪そう

    • 4
    • 19/02/23 12:25:05

    >>70
    ごめんね、でも主に向けてだからさ。

    • 1
    • 71
    • おせちの残り
    • 19/02/23 12:24:09

    うちも二人ともエプロンなんてしたことがない。だからキレイに食べることを教えたよ。
    3歳の息子より旦那のほうがボロボロ落として食べる。
    キレイに食べられるようになるまでは、あまりよごれない食べ物を選んだ。
    一口サイズのおにぎりとか。汁物は私が食べさせた。
    スーパーはベビーカーでお昼寝させてる間に行ってる。
    エプロンさせなきゃって必死になるより、他の方法考えた方が疲れなくていいよ。
    夏なら肌着で食べさせるとか。エプロンじゃなくて、スモッグみたいのは?

    • 0
    • 19/02/23 12:19:59

    >>62
    長いよ

    • 2
    • 19/02/23 12:18:52

    あ、え?釣り?

    • 2
    • 19/02/23 12:13:43

    分かる。うちはよだれかけをしなくなった1才くらいからお食事エプロン拒否。

    でもあまり汚さないから問題ないよ。

    昨日で2才になった男の子。

    • 0
    • 19/02/23 11:49:34

    >>58
    実は私も同じ。誰にも言えないけどスマホでYoutube見せながら、親の私が口に運んでましたよ。2歳ぐらいの時だったかな。

    ちなみにお食事エプロンもある日を境に拒否。ところが3歳過ぎからちゃんとつけるようになったし一人で食べれるようになりました。親が食べさせると服も汚れないし、まさか大きくなっても一人で食べられないって事はないから、今だけそうしてもいいんじゃないかなって思いますよ。

    • 1
    • 19/02/23 11:48:34

    >>51
    オムツ母さんだよ

    • 0
    • 19/02/23 11:44:53

    >>11
    主は男なんですか

    • 0
    • 64
    • 特大のダルマ
    • 19/02/23 11:43:13

    レインコートを着せてみる

    • 0
    • 63
    • 洗剤セット
    • 19/02/23 11:42:12

    裸で食べさせればいいじゃん
    それか、汚していい服を食事の時は着せる
    エプロンにこだわりすぎ!
    そんな性格の主に似たのかもね

    • 1
    • 19/02/23 11:41:55

    >>50
    うちの子も似たようなタイプだから分かるよ。
    主の子と同じくらいから頭良いなーって思ってた。子供騙しが通じないし、イヤイヤ期らしいイヤイヤ期(全てが嫌でパニクってるような状態)もなくて、ただとにかく1歳半くらいから自我を通そうと凄かった。
    頭良いならお利口なはずって言う人よく居るけど、頭良いのと物分かり良いのは違うし、頭良いからこそ親の言いなりにはならないんだよね。
    絵本は集中してたし食事は集中しないのも一緒。
    多動なのかな?と思った事もあったけどやっぱり違ったみたい。

    親にとっては扱いづらかったけど、もうすぐ4歳の今は相当良い子だよ。理解力が長けてるし空気も読む。だからといって意思表示もちゃんとするし、しっかりしてる。
    幼稚園でもいつも先生に言うことないって言われてるよ。
    そういう子はいちいち理由を説明して納得させないと聞いてくれないから面倒だけど、納得さえすればちゃんと聞いてくれるようになるよ。
    理解してるけど我慢出来ない時期もあるけど、3歳近くなって自制心が育つと良い子になると思う。

    エプロンは、子供が気に入ってるキャラクター物の服(そのために中古のボロボロのでも買って)を着せて食べさせて、汚れてそれが落ちないから捨てるしかないねとか、恥という概念が生まれてから「それを着て帰ったらみんなに笑われちゃうね…」とかすると「汚したくない」という気持ちが芽生えてエプロンしてくれると思う。

    • 2
    • 19/02/23 11:41:40

    襟ににガーゼハンカチ挟むとかもだめ?

    • 0
    • 19/02/23 11:40:05

    エプロンでもスモッグでもいいから
    根気強く言い聞かせるしかないよ。
    これをしないと、ご飯は食べられないと分かるようになるよ。
    離乳食始めたときもエプロンしなかったの?
    嫌がったからしなくなったの?
    毎回嫌がっても着けてたら、お腹が空いたら自分でエプロンするようになるけどね。
    頭がいいっていうより、お母さんが甘いような気がする。
    カートがダメなら手を繋ぐ、それもできないなら、帰る。もちろん、しっかり叱る。
    繰り返していたら、理解すると思うんだけど。

    • 0
    • 19/02/23 11:39:56

    なんでも言うこと聞いてあげたりしてない?
    ルールは決めてる?
    一歳半ならまだまだルールなんて守れないとは思うけど、繰り返し繰り返し言い聞かせることは大事だと思う。
    頭がいいってのはわからないけど、自我が強いんだろうね。

    • 0
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ