発達障害?発達検査を受けるべき?

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/12/20 09:18:06

2歳半までかなり特性が出ていました。

でも2歳半から3歳にかけてすごく伸びて、臨床心理士に「良くここまで伸びたね!」と言われたので
「この先追いつきますかね?」と聞いたら
「うーん、絶対は言えないんだけど、、、変わってるなぁ?位でおさまるかな?」と言われました。
知的な面はあまり問題がないみたい。型はめや、先生とのやりとりもちゃんとできています。
結局我が子は発達障害ありなのかな?

これから検査を控えているんだけど、最近本当に普通に見えるので、発達検査をする必要があるのか悩んでいます。

普通に見えてるだけで普通ではないのか、

普通なんだから気にしすぎなのか。

発達検査をうけるべきなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:20:43

    何が得意で何が不得意か、どう対応したら円滑にことが進むかわかるから今のうちにやっておいた方がいいよ。
    大きくなったときにしたくても子どもが拒否ったりするからね。
    特性を把握しておくことは今後の教育に必要だよ。そんなに固く考えなくてもいいと思う。
    グレーは一番本人の努力と親のやり方次第で左右されるから。

    • 2
    • 2
    • おせちの残り
    • 18/12/20 09:20:45

    受けるべき。
    受ければよかったって後悔はしたくないでしょ。

    • 2
    • 18/12/20 09:25:37

    >>1
    そうなんですね!

    例えば発達障害があるとして、本人が普通に生活できるくらいまで成長したとしたら
    発達障害があるって言う診断はレッテルになったりしないのかな?

    • 0
    • 18/12/20 09:26:16

    >>2
    確かに後で後悔しても遅いですよね。

    発達障害がある事でデメリットってあったりするのかなぁ…

    • 0
    • 5
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:27:08

    >>3
    そもそもそんなのは人に言わなければわからないことだよ?レッテル?どうやってその子は他人からみて発達だってわかるの?
    普通に過ごしてたら言わない限り周りは気づかないよ?

    • 1
    • 18/12/20 09:28:09

    >>3
    発達の診断おりると保険に入れなくことがあるからその辺は考えてあげないとね、親として

    • 0
    • 18/12/20 09:28:38

    >>5
    先生が本人にもきちんと知らせて生活させるのが一番と言ってたので本人の自己肯定感とか下がらないかな?と不安です。
    後将来生命保険に入る時や、家を建てる時など、弊害はないのかも気になってます涙

    • 0
    • 18/12/20 09:30:22

    例えばどんな特性が出てたの?

    • 1
    • 18/12/20 09:30:38

    お子さん何歳ですか?

    • 0
    • 18/12/20 09:30:54

    >>6
    やはりそうなんですね。

    発達障害で有名な方のブログに書いてあって気になっていました。。

    • 1
    • 18/12/20 09:31:02

    告知義務に違反した場合には、生命保険契約を解除することができるので診断もらったら告知しないと後々おりるはずのお金がおりなかったら無駄になるよ

    • 2
    • 12
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:33:00

    病気持ちだと保険が限られるのと同じなだけだよ。入れる保険がないわけじゃないし、どんな特性かにもよる。

    • 0
    • 18/12/20 09:33:09

    >>11
    そうですよね。
    診断ってやっぱりデメリットもありますよね。

    検査をして「診断はつけないでください」と言うのもありなのかな?
    希望してなければ診断はつけないと言う説明だったけど…

    • 0
    • 14
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:34:20

    例えばADHDなら衝動性がおさえられなくて怪我が多くなる=保険金利用が増える
    ってことで難しいって言われるだけで、診断された!=保険に入れないわけではないよ。

    • 0
    • 18/12/20 09:35:39

    >>10
    https://www.z-kyosai.com/column/kimura5
    ここが簡潔でわかりやすいよ。告知義務がある以上嘘ついて万が一事故などがあった時に困るから私としては10歳くらいまでは様子見がいいと思うけどな…というのも検査を受けたところで長期カウンセリングを受けないと発達障害なのか苦手分野なのかの見極めが医師でも困難だからだよ。レントゲン撮影でわかるようなもんでもないからね、長い目で見ないと
    でもしっかり療育通ってるんだし診断は不要かと。どんな特性持ちなのかわからないけどさ

    • 2
    • 18/12/20 09:35:48

    >>12
    何だろう?最近は何が特性なのかよく分からないくらいやりとりや受け答えができます。

    少し飽きっぽいかな?
    幼稚園の未満児さんも無事終われそうだしお遊戯会もちゃんとできた。

    小さい頃は言葉は遅いし、こっちが言ってる意味は分かってないし、
    手を離せばどこまでも走って行くし(親を確認せず)
    とにかくヤバかった。

    • 0
    • 17
    • 大量の干し柿
    • 18/12/20 09:36:55

    >>7
    家を建てる時?主ばか?w

    • 0
    • 18/12/20 09:38:23

    >>14
    告知することで断られるケースが多いんだよ。保険屋にメリットがないからね
    だから診断もらい入るなら障害者保険が安心

    • 1
    • 18/12/20 09:38:29

    >>14
    なるほど!
    全員が入れなくなるわけじゃないんですね。。

    • 0
    • 18/12/20 09:39:39

    >>17
    団信の事じゃない?まだ2才?でそんな事心配してる主こそ病気だね

    • 0
    • 18/12/20 09:40:02

    >>15
    やっぱり様子見がいいですかね。
    幼稚園の未満児に入る時点で療育は断られて「幼稚園へ行ってみては?」と提案されたのでこれから手助けのないの世界で生きていくなら診断は時に邪魔だったりしますよね。。

    • 0
    • 22
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:40:23

    >>16
    それは主が子どもにあわせた対応してるからではなく?
    今後全く問題なくいくとは限らないから特性わかっておくためにも検査はした方がいいと思うけどね。
    診断の有無がそんなに気になるなら、医師の診断はなしで心理の先生から検査結果だけをきいたら?

    • 0
    • 23
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:41:00

    >>18
    うん、だから保険を選べばいいだけの話。

    • 0
    • 18/12/20 09:42:00

    >>17
    保険入ってないとフラット35とかでないとローン出来ないですよね。

    2歳だけど本人が自立して家とかも建てたければ建てたりする、大人として生活する事が私の目的なので目の前のことだけでなく大人になった時の事も考えてあげるのが普通かと思うんだけど。

    母親が診断してもらったから保険も入れないし家も建てられないじゃ困るかなぁ。と。

    • 0
    • 18/12/20 09:43:31

    >>23
    まぁ、障がい者保険なら安心だよね。診断がもらえたら月額1000円くらいからのもあるし

    • 1
    • 26
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/20 09:43:45

    なに言ってんだ…?

    • 0
    • 18/12/20 09:46:43

    >>25
    それに入れば家のローンは組めますか?
    万一亡くなった時空族が生活できるくらいの保険料はでる?
    ローンばかり気にしていてすみません笑

    • 0
    • 28
    • おせちの残り
    • 18/12/20 09:47:24

    検査はしたほうが今後の為にいいと思う。
    うちは小さい頃、検診に引っかかる事も気になる特性も何もなかった。
    けど中学生になってから不登校になり、通っていた精神科でWISCを受け、注意欠如の傾向がある事が分かった。
    もっと早く気付いてあげられてたら色々対応もしてあげられて、不登校になる事もなかったかもしれないと思うと、本当に子供に申し訳ない気持ちでいっぱいになる。

    • 2
    • 18/12/20 09:53:16

    >>28

    そうなんですね。小さな頃は全く分からずですか?
    やっぱり診断は受けずに検査だけさせてもらおうかな。。

    • 0
    • 18/12/20 10:32:25

    >>28まさに家と一緒です。小学生まで皆勤賞だったのに、中学入学してから急に不登校に。不登校の原因が分からず2年間担任だった先生に、中2のスキー合宿を終えたあとにWISKをすすめらた。もっと早く分かっていれば不登校にならずに済んだかもしれないと思いました。
    もちろん検診で引っ掛かることも1度もなかったし、特性もなかった。

    • 0
    • 18/12/20 23:07:32

    >>30
    そうなると、見つけるのは困難ですよね。。
    今日幼稚園の先生にも聞いてみたけど、なんで今の子はすぐに発達障害になっちゃうの?と戸惑っていました。

    「こう言う子は一定の人数いる。障害とまでなる子はレベルが違う。〇〇君でも発達障害なの?〇〇君の様な感じの子はみーんな立派な大人になって生活しているよ。」と言っていました。もう定年していてパートで来てる先生の言葉なのですが、
    考えても考えても分からない涙

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ