小さい頃違和感あった子で

  • なんでも
  • みなみのうお
  • 18/12/04 19:40:23


小さい頃人見知りがなかった、後追いもなし、
手を離せばいなくなる
親を確認しない
言葉が遅い(一歳半で単語3個2歳で7個)
目が合わない
言葉が通じない
簡単な指示さえ通らない。
癇癪やこだわりなどは無かった。
だけどこの子はなんかあるとずっと思っていた。市役所でフォローしてもらいながら現在に至ります。

そして今2歳7ヶ月。
2ヶ月前から集団に入れたら急に成長し、
言葉が増えた。(ママ、見て!怪獣!とか言うくらいのレベル)
違和感がなくなった。
言ってる事もほぼ理解してる。
目も見てくれるようになった。
手を離しても消えなくなった。
言葉が出たから?いろんな事わかる様になって、説明すれば初めてのことも理解するし、数形色なんかも色々わかる様になった。
友達ともよく遊んでいるし、お遊戯や授業(お勉強とか良くする幼稚園)の時も年齢なりに出来ている。

そこで質問なのですが、
急に色々分かるようになったとしても小さい時違和感あった子は発達障害の可能性高いですか?

2歳2ヶ月で療育行きますか?と言われた事があります。(でも空きがなくて入れなくて幼稚園になった)
臨床心理士は何かを感じていたんですかね?
この前会った時は「見違えったね!」と言っていました。
まだフォローして行くべきでしょうか?
長文ですがよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/05 09:40:05

    >>25大丈夫そうだね。は医者は言わないと思う。何かあったら責任問題になるから。
    たまにしか見ない医者より、常にいろんな子に接してる幼稚園の先生の方が、他の子と比べてどうなのかがわかると思う。

    • 1
    • 18/12/04 23:29:33

    >>26
    三か月毎の専門医の検診は、短いスパンの方だと思うよ。
    幼稚園入園のアドバイスをくれたのは、この医師なのかな?
    もしそうなら、アドバイス通り幼稚園に入って伸びているのだから、このままフォローしてもらった方がいいよ。

    • 0
    • 27
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:34:52

    >>19
    本当にゆっくりさんだったんです。
    最近はごぼう抜きの勢いで成長してると先生に言われました!

    • 0
    • 26
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:31:27

    >>24
    ちなみに、3ヶ月も空けて良いのかな?
    先生が良いって言ってるんだから良いんだろうけど。毎月見てもらいたい。。笑

    • 0
    • 25
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:30:15

    >>22
    定期的な受診は一応したほうがいいと言われました。
    先生は「おぉ!!すごい伸びたね!良い感じー!!」とは言ってくれたけど「大丈夫そうだねー」と言う言葉は一切ない感じです。。涙

    見る人が見たらわかるのかな?とか考えちゃって辛い、、

    みんなうちの子が発達障害があると思ってるのでは?と疑ってしまう涙

    • 0
    • 18/12/04 22:29:53

    >>18まだ小さいし、三ヶ月後ねってのは様子見だと思う。本当に必要なくなるときは先生が来なくていいよって言うよ。うちは発達障害だけど二年生くらいに受けたテスト凹凸がなかったので、とりあえず来なくていいです。心配があればまた来てくださいって言われたよ。

    • 1
    • 23
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:28:03

    >>21
    そう言う話を聴くとすごく励みになります涙

    ありがとう!

    • 0
    • 18/12/04 22:23:05

    >>18
    発達の主治医にこの先も定期的な受診が必要か聞いてみたら?

    • 1
    • 18/12/04 22:19:46

    幼稚園の時からボワっとしてた息子だけど
    今、高1で生徒会やってるよ!

    • 0
    • 20
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:18:08

    >>13
    そうなんですね。今いろんな事が出来る様になってもやはりつきまとうんですね…

    • 0
    • 18/12/04 22:18:01

    ゆっくり成長していくんだよ!

    • 0
    • 18
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:17:25

    >>12
    今は臨床心理士と市役所から連絡来た時のみ話したり、
    自分で発達専門の病院の予約を取ったのでそこで診てもらったりしてます。

    でも少し話して「じゃぁまた3ヶ月後ね~」で終わりなんだけど…

    • 0
    • 17
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:15:53

    >>11
    男の子です。

    同じく、検診では脱走…
    引っかかりました。。
    一歳半は脱走したまま帰って来ず
    2歳検診は脱走しても少しすると戻ってきたり、私がいなくなると探しにきたり意識はしてくれてたのかな?

    あれは何だったんだろう?、と思い返す日々です。

    • 1
    • 16
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:13:48

    >>10
    あれで個性の範囲だったのかな??って思っちゃうくらいヤバ目でしたが…今色々分かり始めたから良いのだろうか…

    • 0
    • 15
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:12:04

    >>9
    そんなこともあるのですね。
    言葉が早いと成長早くて嬉しくなっちゃいますよね。
    結局小さい時の行動とかよりある程度大きくなってからのコミュニケーションを見てみないと分からないんですかね…

    • 0
    • 14
    • みなみのうお
    • 18/12/04 22:10:03

    >>8
    療育はどこもいっぱいなのと、意見書が出るレベルではないかも。との事でとりあえず幼稚園入れてみては?という事になりました

    • 0
    • 18/12/04 21:48:15

    小学校に入ると周りのお友達との差で明確になる。幼稚園ではまだグレーゾーン止まりよ?

    • 5
    • 18/12/04 21:35:02

    >>5
    幼稚園以外に今、どんなフォローしてるの?
    心理士さんとの面談のみ?
    このまま分からなくなる可能性もあるし、なにかのキッカケでまた問題が出てきたり…こればっかりは予想できないと思うよ。
    主さんが気になるなら完全に切らないで就学前までは心理士さんとか今、フォロー受けてる機関と繋がっておいたらどうかな。

    • 3
    • 11
    • エリダヌス
    • 18/12/04 21:33:54

    男の子?
    うち上が娘で下が息子だけど、息子は全然喋らないし、検診では脱走するし、娘と違い過ぎるから何かあると思ってたけど、幼稚園に入ってからぐんぐん成長して、中1の今のところ何もない。ただの個性だったらしい。

    • 4
    • 18/12/04 21:28:36

    個性の範囲だったんでしょ。小さい時

    • 2
    • 9
    • りゅうこつ
    • 18/12/04 21:26:30

    >>6一歳半で単語5、様子見になって二歳でニ語文になったので良かったー、と思ってて。三歳健診ではなにもなかった。年中さんで、担任の先生にブロックなどで作った作品へのこだわりが強すぎて壊せなかったりしまえなかったり、あと、自分のスペースの物だという思い込みで他の子が使うときのトラブルになったりが多いという報告が多くなって。結局他人の気持ちがわからない、自分が思ってることは人は理解してるって思い込みがあるみたいなところが気になって受診。それでテストをしたら凹凸があったので診断をもらいました。

    • 0
    • 18/12/04 21:19:34

    療育の代わりに幼稚園に入ったのよね?フォローしていってもらえた方が安心しないかな?

    • 1
    • 7
    • みなみのうお
    • 18/12/04 21:05:16

    あげ

    • 0
    • 6
    • みなみのうお
    • 18/12/04 20:11:22

    >>4
    えー!!結局発達障害だったってのは、どんな所で引っかかった感じですか?

    • 1
    • 5
    • みなみのうお
    • 18/12/04 20:10:41

    >>3
    今2歳7ヶ月なんだけど、薄くなったら何のフォローもしないで大丈夫なのかな?

    このまま分からなくなる事もある??

    • 1
    • 4
    • りゅうこつ
    • 18/12/04 19:48:47

    いろんな子がいるからそれぞれだと思うけど、それで健常の子もいる。うちの子は最初は主のとこより若干できるレベルで二歳過ぎたら一気に出来るようになってその後の健診ではひっかからなかったけど、結局発達障害だった。

    • 2
    • 3
    • うしかい
    • 18/12/04 19:47:11

    成長と共に発達障害の特性が薄くなったんじゃない?
    集団生活や日常生活に支障ないならとりあえず様子見でいい気がする。

    • 0
    • 2
    • みなみのうお
    • 18/12/04 19:45:49

    >>1

    そんなパターンがあるんですか!!
    自閉症ですか?!
    発達が遅い子って、目が合わなかったり、言葉が通じなかったりもあるんですかね?
    今とは別人のようで…

    • 0
    • 1
    • きょしちょう
    • 18/12/04 19:43:07

    発達が遅いだけで問題ない子もいるしなんとも言えないよね
    うちみたいに1歳半でベラベラ喋ってイヤイヤ期もなく外では大人しかった子が、年中になってから友達トラブルばかり起こして、落ち着きもなくなり癇癪も酷く診断されることもあるし

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ