5年、仕事中留守番

  • 小学生
  • たこ
  • 18/01/19 13:49:16

高学年なら親の仕事中、留守番は当然だと思いますか?
携帯なし、日中の11時間
当然っていう意見と、この時代だからという意見 極端にわかれますが小学生を育児中の皆さんはどんな感覚ですか?
育て上げた人、まだ幼児の人からは、留守番当然という意見しか耳にしたことなくて。

参考にさせてください。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/22 08:06:17

    皆さん、沢山ご意見ありがとうございます。なかなか他のご家庭の意見聞く機会も少ないので、参考になりました。
    11時間家を開けるのは高学年でも長すぎる、携帯があればまぁ普通というご意見が多かったですね。
    小学生で携帯、まわりはけっこう持ってて、うちは早いと思ってましたが
    フルタイムで仕事してる以上
    本人が元気な時はなるべく仕事出たいのでネット制限かけて購入する事にしました。

    仕事は、休んで構わないと言われてましたが、どうしてもしないといけない事があるし、時間短縮してもらい、家を出てから5時間~6時間後には帰宅できるようにしました。

    皆さん本当にありがとうございます。
    とても参考になりました。

    • 0
    • 53
    • おでんはおやつ
    • 18/01/21 20:38:04

    この時代だし不安

    時代の問題じゃないんだけど、選択肢がないからこれ。
    11時間は長い。
    うちも五年生で、最近留守番させてるけど、五時間位。

    • 1
    • 18/01/20 14:00:12

    携帯があれば普通

    10時間留守番させるよ。
    役員会とかで夜19時20時に2時間くらいの留守番は心配で、でも仕方なくするけど、昼間の仕事は別に普通。

    • 0
    • 51
    • もめん豆腐
    • 18/01/20 12:00:28

    >>42
    補足すると揚げ物か何かしてたみたい。
    油での発火で水かけたら、火力増して大変な事になるし。
    その時に子供一人で、怪我はなかったけど全校集会で注意があったの。

    • 0
    • 50
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/20 11:38:47

    この時代だし不安

    11時間は長い。
    3~4時間のパートなら宿題、DVD、ゲーム、読書、おやつで過ごせると思うけど。

    • 3
    • 49
    • 東京おでん
    • 18/01/20 11:35:21

    >>42
    水かけたのに、全焼もびっくり

    • 1
    • 18/01/20 11:35:09

    この時代だし不安

    犯罪も怖いけど、大きな地震が来たらって考えたら怖くて11時間は1人にさせられないかも。

    • 1
    • 47
    • 東京おでん
    • 18/01/20 11:34:06

    我が家は、家電があるから何かあれば電話できるし、たまにしてるよ。ただ、3時間もしないうちに寂しいやらつまらんやら言ってくる。
    ゲームしてまたせたらいくらでも待つ(笑)

    • 1
    • 46
    • 沖縄おでん
    • 18/01/20 11:31:47

    この時代だし不安

    流石に11時間は無しかな。
    明るい時間には帰りたい。

    • 1
    • 45
    • 小田原おでん
    • 18/01/20 11:30:08

    携帯があれば普通

    高学年なら大丈夫でしょ。何かあったら連絡くれるし

    • 0
    • 44
    • 味噌だれください
    • 18/01/20 11:27:45

    この時代だし不安

    うち母子家庭で母が看護師だったから小5から夕方から夜中まで1人とか、夜中に夜勤行くとか当たり前だったけど自分の子には絶対させたくない。今思い返しても私よくやってたなーと思う。

    • 1
    • 43
    • 正社員共働き
    • 18/01/20 11:17:14

    >>40
    でも正規の仕事ってその時間帯だよ。
    それだって絶対にその時間に帰れるとは限らない。

    • 2
    • 42
    • もめん豆腐
    • 18/01/20 10:55:25

    当然

    >>39
    IHだけど、料理は作らせないよ。
    大人がいないのに危なくない?

    私が6年の頃に下の学年の子が急な火にビックリして水かけたみたいで、家が全焼したよ。
    幸いだれも亡くならなかったけど。

    高学年の留守番は普通にできるけど、携帯なくても家電あれば大丈夫だと思う。
    あとは親の帰宅が18時過ぎはなしかな。
    日中の留守番と夜間の留守番は違うと思うし

    • 0
    • 41
    • 博多おでん
    • 18/01/20 10:20:30

    この時代だし不安

    他人に対してじゃなく、私なら、我が子ならの話ね。

    実際にはうちの学校は四年から学童ないので沢山います。

    今まで働いてるかどうか(お互い仕事も留守番も慣れてる)、産後専業で一からの想像(親子とも初の試み)かにもよるような。私は中間な感じ。

    • 0
    • 40
    • 博多おでん
    • 18/01/20 10:14:40

    11時間ってたとえば朝8時~夜7時までとかの話だよね?
    アリって人、正気?

    • 1
    • 18/01/19 22:16:33

    当然

    たまにならいいんじゃない?

    うちは上の子は四年頃から、下の子は五年から留守番しているよ。
    寂しい気持ちもあるだろうけど、他で愛情は注いでいる。

    朝御飯に炊いた残りご飯でおにぎり作ったりチャーハン作ったり楽しんでいる。
    私が帰宅すると皿洗いも終わらせてピッカピカの笑顔で出迎えてくれるよ。

    • 1
    • 18/01/19 22:05:12

    携帯があれば普通

    5年生なら自分でやること決めて留守番くらいできないとちょっと大丈夫かな?とは思う。
    近所の常にママがいる家の子、六年生の時たまたま親が留守のでパニクってうちに来てたな。しかも、お母さんがいない!って。言葉も六年生にしちゃ未熟だなと思った。今高校生だけど、いつも遅刻。割としっかりするんじゃない?愛情不足とかは感じないよ。いつも一緒にいないと!って人たまにいるけど結果子供いい子に育ってない。

    • 0
    • 37
    • さつま揚げ
    • 18/01/19 21:59:10

    この時代だし不安

    不安だけどさせてる
    当然だとは思わないし、普通とも思わない。
    不安や罪悪感は抱えながらさせてるし、それが出来る子に小さいころから必要に迫られ、そういう風に育ててきた。

    • 1
    • 36
    • おでんはつまみ
    • 18/01/19 21:57:20

    携帯があれば普通

    うちの子は5年の夏休みから、8時から18時まで一人で留守番してる。
    仕事休憩中電話したりするけど。
    大きくなると学童もイヤがっていかないし、一人を満喫してるみたい。

    • 1
    • 18/01/19 21:55:13

    携帯があれば普通

    11時間は長いけど。
    親が夕方に帰るとかで子供が高学年なら留守番させてもいいと思う。
    今の時代ってのもわかるけど、過保護すぎても子供が息苦しいんじゃないかと思うけどね。

    • 1
    • 18/01/19 21:51:40

    この時代だし不安

    この時代というより時間が長すぎる。
    11時間も何してろって言うの

    • 1
    • 33
    • ソーセージ
    • 18/01/19 21:49:58

    この時代だし不安

    11時間は無いなー。
    うちは小4から学童入れないで家で留守番してもらった。外回りで合間の時間に家に寄れる仕事。
    その内、内勤フルタイムで働くつもりだけど、末っ子が高校生になってからにする。

    • 0
    • 18/01/19 18:52:31

    この時代だし不安

    帰宅途中をつけられて子どもが家に入ると同時に男も侵入した
    お姉ちゃんが帰ってきて間一髪だった
    携帯があっても安全なんてない

    • 0
    • 18/01/19 18:40:50

    この時代だし不安

    私が子供のときは丸一日留守番の時もあったけど同じことを自分のこにできるかと言われたら絶対したくない

    • 0
    • 30
    • 豚なんこつ
    • 18/01/19 18:38:06

    なしがないけど、なしかなー。寂しくて人の家にいついたりするよ。

    • 0
    • 18/01/19 15:32:10

    携帯があれば普通

    11時間はちょっと長いかな?
    うちはながくて、6時間くらい。4年生。

    • 1
    • 18/01/19 15:26:08

    この時代だし不安

    だけど、留守番できなきゃ困る。
    学童も3年生までだしね。

    • 2
    • 27
    • もち入り巾着
    • 18/01/19 15:21:46

    この時代だし不安

    むしろ高学年からの方が心配。

    • 0
    • 18/01/19 15:16:11

    皆さんありがとうございます。
    私も、携帯もたせてるなら心配も減りますが、通勤含め丸一日となると携帯無しでは不安で、でも会社にはやはり、休みを勧めてくれる人や、「え?5年なら留守番当然でしょ」の人もいますし
    悩んでいました。

    携帯買っておけば良かったです。
    皆さん参考になります、ありがとうございます

    • 0
    • 18/01/19 15:13:00

    携帯があれば普通

    キッズケータイくらいは持たせるべきだと思う

    • 1
    • 18/01/19 15:11:33

    >>13
    そういう地域だといいよね。

    うちのまわりはお婆ちゃんちにいってたべたり、子供が自分で目玉焼きや生卵とかで適当に作ってたべたり、作りおきしてあったり、買ったりとバラバラ。

    • 0
    • 23
    • ロールキャベツ
    • 18/01/19 15:08:30

    この時代だし不安

    絶対無理。

    • 0
    • 18/01/19 14:58:38

    この時代だし不安

    中学生でも心配

    • 1
    • 21
    • 静岡おでん
    • 18/01/19 14:56:52

    携帯があれば普通

    もちろん電子レンジ含め、火を使うことは禁止などの制約付きだけどね。
    この前帰ったら寒いのにコタツしか付けてなくて、さすがにエアコンは大丈夫よと言ったところ。
    でも朝から夕方まで。夜は不安になるだろうから18時までには必ず帰る。

    • 1
    • 20
    • おでんはおかず
    • 18/01/19 14:51:04

    携帯があれば普通

    夏休み毎日とかは無理だけど、学級閉鎖なら2日くらいだろうし自分の子がインフルでなければ留守番してもらう。休憩中に電話はする。いざインフルになった時休み取りたいし。

    • 1
    • 18/01/19 14:48:08

    この時代だし不安

    日中ではないけど、自治体の会議が夜9時くらいまで月に何度かある
    小6の1人っこだけど、やはり不安。
    旦那も帰宅遅いし。
    日中も長時間は不安

    • 1
    • 18
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/19 14:44:48

    学級閉鎖の二、三日だけの話ね。
    なら仕方ないんじゃない?

    • 1
    • 17
    • 静岡おでん
    • 18/01/19 14:44:31

    この時代だし不安

    うちは六年生だけどまだ留守番という留守番させたことない
    心配だから

    • 0
    • 18/01/19 14:43:25

    皆さんありがとうございます!書き忘れましたが、学級閉鎖の為 学童は受け入れてくれません。
    日中です、11時間は通勤時間も入ってます、少し離れているので

    • 0
    • 15
    • おでんはつまみ
    • 18/01/19 14:19:26

    この時代だし不安

    11時間って…長すぎ

    • 0
    • 18/01/19 14:17:36

    長いんだよ。
    短時間パートなら問題ないと思う。

    • 3
    • 18/01/19 14:16:37

    近所の高学年の子達は皆留守番してる。
    朝から夕方まで。
    普通に友達と遊んだりお昼はお弁当持ち寄って皆で食べたりしてるよ。
    私は心配だから留守番させても4時間くらいかな。

    • 0
    • 12
    • 博多おでん
    • 18/01/19 14:09:58

    そんなに長いお留守番、心配はもちろんだけど仕事中こっちが落ち着かない。

    • 1
    • 11
    • もち入り巾着
    • 18/01/19 14:08:39

    携帯があれば普通

    うちは月一くらいで10時間仕事でいない時がありますが、別に大丈夫ですよ。
    遊びに行ったり塾に行ったりしてるので、一日中家にいるわけではありませんが。

    働かなくてはいけないので仕方ありません。

    • 0
    • 10
    • 小田原おでん
    • 18/01/19 14:04:42

    >>8我が家の話をしているのではありません。
    11時間も留守にするなら、こういう対応があるよという話です。

    • 0
    • 9
    • 博多おでん
    • 18/01/19 14:01:51

    1~2時間くらいならあるけど、それ以上はないな。長時間でたまになら、実家や妹の所にお願いする。

    • 0
    • 18/01/19 13:59:50

    この時代だし不安

    >>1
    預け先がある人はこないで

    • 1
    • 18/01/19 13:58:58

    当然

    母親専業主婦だったけど日中買い物行かないかは、父が帰ってきたら車でスーパー行くのが日課だったんだけど夜19時くらい~2時間1人で留守番してたよー。
    ついて行くこともあったけどめんど臭いし家でゴロゴロしてた。小5くらいからそんなことしてたかなー

    • 0
    • 6
    • なると巻
    • 18/01/19 13:58:00

    あり得ない

    • 1
    • 5
    • 東京おでん
    • 18/01/19 13:56:57

    この時代だし不安

    長すぎやしないかい?

    • 1
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ