今日、保育園の園長と担任と面談しました

  • 乳児・幼児
  • 福笑い
  • f15H/hnwEs
  • 17/01/17 19:18:55

4歳3ヶ月、年少さんです。

先生からの話によると、
①クラスの子達に指示をしたりすると、うちの子だけもう一度説明をしないと理解しない
②給食の途中、立ってしまい遊びだしてしまう
③お昼寝も遊んでしまうので、うちの子だけみんなから離れて寝かしている
④トイレなどの順番待ちの時、並んでいる途中でどこかに行ってしまい、次の子の番になると僕が先に並んでた!と怒ってしまう
⑤折り紙や粘土などしている時、やり方がわからなくなってしまうと、わからないわからないと愚図ってしまう

など、保健センターに相談と言葉教室に行かせたらどうかと言われてしまいました。
言葉は会話にはなりますが少しお友達よりは遅いかなーと思っていましたが、そんなに心配はしていませんでした。

このような子は、何か障害があるような感じなのでしょうか。
心配で心配で、涙が出ます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 凧揚げ
    • Ir4gCH5GcI
    • 17/01/26 13:36:21

    私の友達も子供のことで、幼稚園の担任や園長から呼び出されて、色々言われてたみたい。
    やんわりではあるけど、同じような感じ。
    要は、専門の療育を勧めてるんだよね。
    早くから療育すればかなり改善されるし、親の関わり方も学べるから、その子供の為に、ってことだろう。

    でも、私の友達は園長の話も信用できなくて否定したい気持ちの方が強くて、そのままにしてた。
    うちの子わんぱくだから、って。
    ちょっと言葉が遅いだけ、って。

    小学校に上がっても、同じように担任や校長から呼び出されて話をされていたけど、受け入れたくなくてスルー。

    でも、授業に集中しないし、勉強はほとんどできないし、友達とのトラブルも多くて、仕方なく療育通ったけどすぐに行かなくなり。

    今は、高学年だけど全然勉強についていけないみたい。
    中学生になったらどうするんだろう。
    その子、血とか刃物とかスプラッター映画とか大好きな子に育ったよ。

    • 1
    • 20
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • KA4EzbiqHE
    • 17/01/26 12:30:50

    言語聴覚士です。
    言葉教室にとのことですが、行動は起こされましたか?
    最初の一歩、すごく勇気がいりますよね。
    でも身構えずに、まずは市の保健センターなどお子さんですと集団検診を主催してる場所に問い合わせの電話をしてみてくださいね。
    職員が教室を開催している日時など優しく教えてくれますよ。
    個人でだったり、集団でだったりですが同じ悩みを抱えている人たちに会えるので少し不安が和らぐのではないかと思います。
    職員が話も聞いてくれます。
    発達の遅れなどは少し専門家がお手伝いをすることで劇的によくなったり、ゆっくりだったり様々ですがお子さんにとって絶対にマイナスにはなりません。
    それに勧められたからと必ずなにかしらの障がいがあるというわけではないんですよ。
    まずは勇気を出して電話してみてくださいね!

    • 0
    • 19
    • 初日の出
    • zkxA5le/xM
    • 17/01/26 12:11:16

    ①と⑤はうちの子もやってそう…。

    • 0
    • 18
    • 初夢
    • CvtElNTRhw
    • 17/01/25 16:50:18

    ちゃんと言ってくれるなんていい幼稚園だよ。
    結構こういうの親が逆ギレする場合もあるし揉めたくないから…と言わずに園内で問題児という扱いで済ませて小学校に行ってから苦労する事も少なくないよ。
    集団行動についていけなくて困るのは本人だからね。幼稚園と保健センターや市役所の人と連携取って小学校までに改善するように出来ることはしてあげたらいいと思う。
    言われたからって障がいってわけじゃないし、小学生以下なら検査しても判断つきにくい。

    • 0
    • 17
    • 福袋
    • wuTVVRcLuv
    • 17/01/25 16:48:35

    3月で三才のうちのこもそんな感じな気がする

    • 0
    • 16
    • かまぼこ高い
    • nHyfsoKZH/
    • 17/01/25 16:47:13

    分かるよ。
    そう言われても…って思う気持ちも、障害があるかもしれないって不安になる気持ちも。
    お家では特に育てにくいこと(保育園であるように癇癪起こしたり、ご飯中に立歩きしたり)はないのかな?
    保育園ではそういう様子なら、先生に言われた通り、まずは保健センターで相談してみるといいよ。
    家での様子、保育園での様子、それから主の今の気持ちも聞いてもらえるよ。

    • 0
    • 15
    • こたつでアイス
    • +9GbXUxy/Q
    • 17/01/25 16:46:13

    なんだか4月から入園するうちの娘も同じことをしそうでならない。

    • 0
    • 14
    • 鏡餅
    • Et+yImJ4xI
    • 17/01/25 16:42:01

    いい保育園で良かったね。まずは行ってみるといいよ。質問すること、気になる言動とかをちゃんとメモして行くともっといいと思うよー

    • 1
    • 13
    • おせち
    • 1bHJ0Hc1/F
    • 17/01/25 11:19:34

    うちの子の入園当初4歳1ヶ月~4ヶ月あたりまでにそっくりです(>_<)
    うちは初めての集団生活での戸惑いもあったみたいですが、心配なので相談、検査しました。
    結果、知的な事は5歳ぐらいで言葉、空間認識などが3歳8ヶ月ぐらいでした。
    幼稚園が終わってから週1療育に通っています。
    担任の先生からも凄く成長したと言われるし、療育の先生にも就学前には問題なくなる言われ一安心です。
    まずは相談する事をおすすめします。

    • 0
    • 12
    • すごろく
    • dp6MCigU4M
    • 17/01/25 07:40:19

    専門機関で検査するのもアリです。息子さんの発達指数がはっきり分かります。うちの年中の娘が先日、2回目の検査を受けました。1回目では知的障害ということで療育手帳を貰い、保育園では最初の1年(年少)、加配を付けて貰っていました。先日の検査では数値が大幅に上がり、手帳は返還になりました。行動、言語共に心配していましたが、標準レベルに成長したようです。ただ、娘が苦手な分野も浮き彫りになり新たな課題も出てきましたが。検査することで、今後親がどのように関わるべきか。相談員の方が詳しくアドバイスしてくれます。

    • 0
    • 11
    • 初日の出
    • cNj6HDe2tK
    • 17/01/17 21:52:46

    急に不安になりますよね。障害どうこうっていうのは、ここでは何とも言えないけど…。家庭の姿が園での姿と同じわけではないしね。親だけでは気づけない面って絶対あるから、いい機会だったんじゃないかな。遅くなるより!
    そして、お子さんは集団の中で注意力が散漫になっちゃうタイプなんでしょうね。
    ご家庭での関わり方なども教えていただけると思うので、今できることを探していきましょ。

    • 0
    • 10
    • 寝正月
    • wMaqhhNldA
    • 17/01/17 20:26:26

    心中お察しします。親として我が子のこと本当心配ですよね。
    トピ文読む限り、障がいうんぬんは専門家じゃないので‥ただ、集中力が足りない子なんだなと思いました。
    もし、何かしらの障がいがあった場合療育は早くに受けた方がいいです。その子の今後に大きくかかってきます。親としてもそれを認める勇気はいるのだと思います。
    うちの子年中の同じクラスに軽度の自閉症の子がいますが年少にはもう療育行っていたみたいです。

    • 0
    • 9
    • かまぼこ高い
    • tRuVDCs2vC
    • 17/01/17 20:09:48

    保育士は障がいとか診断出来ないからね。言葉が一番わかりやすい遅れだから言語訓練を勧めるのが一番、保護者とトラブルなく伝えられるんだと思う。いい先生だね。

    • 0
    • 8
    • コマまわし
    • G4EHyKjfZn
    • 17/01/17 20:04:45

    >>3
    うん。担任と園長先生がわざわざ親に話すくらいだから、先生達も主の子は検査したほうがいいって意味だと思う。

    何にもなかったら、先生は親に話さないと思う。

    • 0
    • 7
    • かるた
    • r+Fp3d5aWi
    • 17/01/17 19:57:01

    年少さんだからなんとも言えないけど、うちの子が年少の時と似てる。
    うちは結局、グレーだったよ。

    • 0
    • 6
    • かるた
    • gjLgpg454g
    • 17/01/17 19:40:31

    子供だからって甘い目でみてると大変よ。幼児期の成長って目まぐるしいから、この時期にきちんと療育なり子供の為にも道筋つけようとしてくれるなんて親切な幼稚園だと思うよ。
    これで逆上するなら親からの遺伝だなで終る話だし。
    沢山の子供を見ていての違和感なんだろうから早く分かって良かったじゃない。

    • 0
    • 5
    • 着物
    • cPWrFWUOVJ
    • 17/01/17 19:28:17

    心配なら尚更保険センターに予約した方がいいよ。
    順番待ちで数ヶ月待ちもあるから。

    • 0
    • 4
    • 福笑い
    • f15H/hnwEs
    • 17/01/17 19:25:43

    うちの子に限って、という訳ではありませんが心配で立てただけです。
    何か障害があるようなら、もちろんそれを受け止めて我が子を育てていきます。

    • 1
    • 3
    • おせち飽きた
    • 7iMBdJFYSN
    • 17/01/17 19:22:49

    保護者に話してくるくらいだから担任がよほど手を焼いてるってことだろうね。
    障害とかは分からないけど。

    • 0
    • 2
    • 凧揚げ
    • Wslbp1locx
    • 17/01/17 19:21:21

    指摘されたならなんかあるんだろうね

    • 0
    • 1
    • 初詣
    • 0gsbjO1h2o
    • 17/01/17 19:20:12

    うちの子に限ってか(笑)

    よくあるパターン

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ