1人目自閉症だったら、2人目作るの責められるの?

  • なんでも
  • ぬしこ
  • zGHCf8iQXl
  • 16/03/01 19:58:42

上の子が3歳で自閉症と診断されました。
今2人目がお腹にいます。
私が小学生だった時に母が再婚した相手の義父や、義父の連れ子の義妹(私と同い年)に「上の子が障害もってたのに、2人目…(作ったの?)?呆 」と言われ、責められてる感じです。
そんなに駄目ですか?
私は駄目とは思いません。下の子も同じようだったら、、と危惧しているのでしょうが、余計なお世話と思ってしまう。義父、義妹が他人だからかもですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/03/05 17:18:20

    どんな状況でも育てる自信があれば良いと思います。

    私は1人めの子が自閉症の診断を受けてます。2人めの子が健常の確信はないし、健常の子でも将来上の子の事で、からかわれたり面倒みたり負担にならないか心配なのと、現状でいっぱいいっぱいだから考えられませんが。

    義父と義妹は責めてるというより、大変じゃないかと心配していたり所詮他人の自分達に負担がこないか気にしてるいるのではないでしょうか?

    • 0
    • 16/03/05 17:18:05

    >>138
    そうやって言われたくないなら 障がい児のママが気をつけるべきじゃない?
    遺伝って簡単に考えているかもしれないけど大事だよ。
    遺伝性の障がいや病気って優性が多いし。

    • 0
    • 16/03/05 17:15:09

    ここを見ると不愉快になるだけなのでもうやめておきます。
    ただ障がいを持った子のお母さんが2人目を産むことは誰にも責められることじゃないと思う。私は父も母も兄も大好きだしとくに母のことはすごく尊敬してるから腹が立って色々書いてしまった。

    • 6
    • 16/03/05 17:10:42

    >>137その不確かな情報を今ここに書き込む必要はありますか?このトピを立てた主や障がいのある子を持った親の心を傷つけることが分からないですか?
    まぁネットでこんなこと言っててもキリないけど腹が立ちます。どこでそんなの見たか知らないけど黙っときゃいいのに

    • 4
    • 137
    • メロン
    • j5EWX7D5tS
    • 16/03/05 17:04:43

    >>135
    今は人権的発言になるから言われないけど、昔は遺伝性の障がいや病気がある家庭は保健所や助産師から よく考えて産めと指導が入ったらしいよ。

    • 0
    • 136
    • いちご
    • NVxuc9XKsN
    • 16/03/05 17:01:19

    >>130
    そうは言っても、自閉症って増えつつあるそうですよ。

    • 0
    • 16/03/05 16:59:22

    ここで下の子が可哀想だのDNAを断ち切る事も大事だの言ってる人って健常児の親でしょ?私もそうだけど、そんなこと簡単に言わないほうがいいと思うけどな。他人からみて不幸な条件でも本人はどう感じてるか分からないし。
    実際私の兄はダウン症だけど私も妹も素敵な人と結婚したし幸せだよ。小さい頃から今も勿論優しくて穏やかで頑張りやさんな兄が大好きだし、きょうだい児が必ず不幸で辛い思いするわけじゃないから、あまり親を責めるのもおかしいと思う。長くてごめん

    • 4
    • 134
    • いちご
    • NVxuc9XKsN
    • 16/03/05 16:46:01

    診断前に妊娠してたから兄弟います!女、男、男で、真ん中が自閉症。仲良くしてくれたらありがたい。

    • 0
    • 133
    • メロン
    • 7fPkOoJ9CL
    • 16/03/02 14:43:16

    自閉症に限らず障害がある子の下に下の子をつくるとなれば
    勇気がいる。
    さらにその下の子に上と同じではない、違う障害をもって産まれる可能性もある。

    違う障害がある子が産まれることは怖かったが
    弟妹がいてよかったと思う。

    弟妹とその友達を通じて健常社会を経験できているようである。
    反対にしたの子達も。

    • 1
    • 132
    • いちご
    • ei9B08P8Nc
    • 16/03/02 14:08:05

    >>126
    下の子は介護要因で産んだんじゃない

    • 0
    • 16/03/02 14:04:20

    うちも療育通ってるんだけど、上が健常児で、下が発達障害疑いの人が多い。
    中には、上も発達障害の人も。

    私は一人目が発達障害疑い。
    怖くて二人目妊娠できない。

    誰だって、健常児を作りたい気持ちはあると思う。下の子が健常児かもしれないって期待も持ちたいと思う。
    私だって、本音はこども二人欲しい。
    でも、今育ててる子が発達障害疑いだから、
    しばらく無理だな。
    たぶん、私からの遺伝だから、次の子も発達障害疑いの子生まれるかも。

    • 3
    • 130
    • メロン
    • k33kBtdpgV
    • 16/03/02 11:54:40

    主の苦労だけじゃなく、遺伝に関係していると言われている病気や障がいがある場合は、これ以上DNAが続いていかないようにすることも大事だよ。

    • 0
    • 129
    • みかん
    • 71sH38YsUV
    • 16/03/02 11:33:28

    >>128
    うちも言われます。兄弟いた方が楽しいよ~って…。きっと下の子が出来て障害児だったら、その人はホッとするんだろうな…。自分と同じ不幸仲間を増やしたいんだろうな…って思ってます

    • 0
    • 128
    • さくらんぼ
    • wC9sw7IA1Y
    • 16/03/02 11:21:01

    >>127
    何も考えていないだよね

    実際ポンポン産んで兄弟揃って支援センターで療育させてる親もいるけど
    言葉にならない…

    • 0
    • 16/03/02 11:15:28

    >>123
    だよね。
    療育やってて軽く発言できる神経が、ちょっと…

    • 0
    • 126
    • みかん
    • P1H4iKrSaJ
    • 16/03/02 11:10:46

    ダウン症の子いるのにまた子供作った人いたけど、軽蔑した。兄弟可哀想って思った。

    • 0
    • 125
    • みかん
    • 32gtbwzJbj
    • 16/03/02 11:03:33

    自分なら、下に将来負担が行くからないかな
    でも、他人ならお好きにどうぞって思う

    • 1
    • 124
    • ぶどう
    • W7LzVYDARg
    • 16/03/02 10:58:16

    上に自閉症や障害者のいる子供の声をネットで見てみたら。
    よく分かると思うよ。
    それに二人目が健常児で産まれると限らないよ。

    • 0
    • 123
    • メロン
    • jGhrmKDIim
    • 16/03/02 10:30:43

    >>122
    障害ある子にとっては兄弟がいるとプラスなること増えるからね。
    養育の人たちは、作られた兄弟のことなんてひとっつも考えてないから発言できるんだよ。

    • 0
    • 16/03/02 10:27:58

    療育の人たちからは兄弟作ってあげなよって言われる。
    でも無理だよね~。
    いくら軽度でも見通しがたたないのに…。実際兄弟揃って障害持ちの人もみてるから。

    • 3
    • 121
    • さくらんぼ
    • wC9sw7IA1Y
    • 16/03/02 10:19:16

    初めての子が発達障害なのに2人目を作るってギャンブルだよね。兄弟で発達障害って、普通にいるよ。



    義父母からしたら
    まともに育てていないのにもう2人目!?っていう、びっくりがあると思う。
    極僅かな軽度で、ある程度、年を離して生むならわかるけど。



    『このお母さん何も考えていないんだなぁ』って人がいたけどさ。

    上3歳児、中度自閉症。発語なし、常に発狂、多動、意志疎通ムリ。
    下0歳児。

    この状況で生むなんて、相当精神が強くて頑張れるお母さんか、何も考えていないアホのどちらかだと思う。

    • 2
    • 16/03/02 10:00:45

    >>118
    それって結果論だよね。命を使っての賭けはするべきではないと思うけど。そうならなかったときが悲惨。

    • 1
    • 16/03/02 09:58:46

    私ならつくらないかな。二人目ももしかしたら障害児かもしれないってのもあるけど、健常児が生まれてもそれはそれで迷惑かかるとおもうんだ。
    うちは、上が健常で下が障害児(知的)だけど、上の子には少なからず迷惑かかってるおもうし、来年一年の下の子が支援級入ってるってわかった時のまわりの反応が上の子に対してどうくるかも怖いし、将来結婚とかなった場合身内に障害者がいたらどうおもうか。。。

    • 2
    • 16/03/02 09:57:55

    障害が軽度の場合逆に刺激になるお子さんも居ますよ。

    • 0
    • 117
    • さくらんぼ
    • GUAS/eMmQg
    • 16/03/02 09:55:29

    1人目が自閉症で養護学校。2人目3人目が健常児の家庭知ってるから特になんとも思わない。
    義実家隣で結構送迎とかも手伝ってもらったり協力あっていいなぁ程度しか。

    • 2
    • 116
    • さくらんぼ
    • ttoQIIlK02
    • 16/03/02 09:52:11

    >>115
    きょうだい児って言い方あるのね
    初耳

    • 0
    • 115
    • さくらんぼ
    • xthYaLii6H
    • 16/03/02 09:35:53

    母親が上にかまいきりで寂しい思いをする。
    物心つく頃から上の子のことでからかわれる。
    上の子のお世話をしなければならない。
    恋愛や結婚時に上の子の事で反対される。
    上の子にお金がかかるので進学を制限される。
    子供が欲しいと思っても遺伝を考え躊躇する。
    両親亡き後、上の子の面倒を見なければならない。

    知識の無い私がパッと思いつくだけで『きょうだい児』には上記のようなリスクがあります。
    この全部があてはまり悲しい思いをするかもしれないし、全部当てはまらないかもしれない。
    イジメ問題などは運次第かもしれませんが、親が頑張れば回避できるリスクもあります。

    グループホームを見学したりボランティアで協力したりして顔を売っておくこと、地域の活動に参加して理解を得ること、上の子を預けて下の子と二人きりで触れ合う時間を作ること、知識を高めること、何よりお金を貯めること。
    親が頑張れば『きょうだい児』だって幸せになれると思います。

    • 1
    • 114
    • バナナ
    • H/4XU0LiYN
    • 16/03/02 08:49:46

    あわよくば健常でも孫が自閉症かもしれないよね。結婚できないかもね。

    • 0
    • 113
    • 富士山
    • YENbbS/rxb
    • 16/03/02 08:44:42

    なんかこの前そんなような事件あったね…
    親が限界感じて預ける施設もなくて、兄弟に迷惑かからないようにって殺しちゃった事件。

    • 0
    • 112
    • ぶどう
    • kFehfS6rdI
    • 16/03/02 08:38:33

    >>107 下の子のフォロー、特に女の子ならしっかりしてあげてね。
    楽しく仲良く暮らせるなんて小さいうちだけだからね。
    上が障害者だからって下をおろそかになんて絶対にしないでね。
    私、従兄弟(兄)が障害者だけど従兄弟が中学生の時やられそうになった。
    従兄弟(妹で健常)は初体験は兄。母親が気付いた時には手遅れ、従兄弟(妹)は精神的におかしくなって今もおかしいままだよ。

    • 0
    • 16/03/02 08:28:03

    >>110
    親の考え方によるかもね。
    将来親がなくなった時のために、施設のお金を貯めてる親ならいいけどね。
    でも、兄弟が世話をするのが当たり前!親が死んだあとは、兄弟に世話を丸投げ!って親は嫌かも。

    • 1
    • 110
    • 富士山
    • w3n8etFiUS
    • 16/03/02 08:24:01

    >>109確実に言えるのはこの親のもとには生まれたくなかったね!誰が好き好んで障害ある家に生まれたいの?あなたすごい綺麗事で寒気するわ。

    • 0
    • 16/03/02 03:22:55

    >>106
    なら、あなたは産まれて来なければ良かったと思うの?

    • 0
    • 108
    • ぶどう
    • R/yWW/Tgn2
    • 16/03/02 03:11:30

    私も兄弟に障害者がいます。障害児ばかりにお金と時間がかかります。親のエゴとしか思えない。

    • 0
    • 16/03/02 00:39:16

    うちも上の子が自閉症の男の子、下の子は多分、健常の女の子がいます。
    別に、誰に何を言われても本人達が楽しく暮らせてたらいいんでは?
    将来的にも、私は下の子のフォローはしていこうと思っていますし…
    自分がしんでしまう前には、施設探すことを具体的に考えています。
    自閉症の子供が5歳の今から、施設との接点をもって子供の状態を知って貰っています。
    その感覚、健常のお子さまだけしかいない家庭の親御さんには考えられない感覚だとはおもいますが、常に先を考えて生きていますのでご心配なく。

    • 1
    • 106
    • パイナップル
    • w3n8etFiUS
    • 16/03/01 23:26:49

    まだやんわり言われた方じゃない?
    私なら頭大丈夫?って聞いちゃうわ。障害児いるのにまた作るとか軽率でエゴで自己チューだなとしか思えないもの。

    障害児の兄弟がどれだけ負担になるか考えない親大嫌いだわ。

    障害の兄がいるから余計思う。

    • 1
    • 105
    • パイナップル
    • GJAnO0Lspu
    • 16/03/01 23:21:46

    >>101
    仕事でしか関わってない人の発言だよね。

    • 0
    • 104
    • ぶどう
    • 71sH38YsUV
    • 16/03/01 22:42:32

    >>101
    呆れる言葉とは?
    あなたは障害児の親ですか?仕事で障害児に関わっているだけ?

    • 0
    • 103
    • いちご
    • jGhrmKDIim
    • 16/03/01 22:40:42

    >>98
    主さんは重くないけど軽くもないと言ってるので、主さんの子は軽度ではないんじゃないの?

    • 0
    • 16/03/01 22:36:59

    >>87
    それは違うと思います。
    うちは2歳で診断が出ました。
    でも極々軽度と言われてます。
    親がどの時点で行くかだけだと思います。
    うちの子供は周りから見たらちょっと言葉が遅い程度なようですが。

    • 0
    • 101
    • りんご
    • YsyxOKC+Mu
    • 16/03/01 22:32:35

    呆れる言葉に惑わされずに、お子様の将来に必要な支援を模索して、サービスを利用されていってはいかがでしょうか?
    私も生活介護にて勤務させて頂いていますが、お母さんにきっとこの笑顔を見せて成長されて来たんだろうなって思う方がいらっしゃいます。お腹のお子さんや主さんの体調もお子様の未来も素晴らしいものであります様に、祈っています。

    • 1
    • 100
    • バナナ
    • pF/QMrD3OK
    • 16/03/01 22:18:34

    もうお腹にいるんだし、前向きに考えるだね。

    障害の度合いがわからないから的外れかもだけど、
    上の子が小学生になったら放課後等デイサービス利用して、下の子との時間作ったり、
    生活介護や就労移行施設見学したり、
    成年後見人とか勉強して下の子の将来の不安を一つずつ解消していくしかないよね。

    • 2
    • 99
    • 富士山
    • N5lInDZ8Qg
    • 16/03/01 22:17:12

    >>87そうかな。どの時点で検査するかじゃない?
    ちょっと他の子と違うな…って思っても、3歳ならこんなもの?個性かなと思えば検査なんてしないでしょ?
    でも、ちょっと他の子と違うな…って思った時点で検査して発達障害がわかる場合もある。

    3歳で診断ついてるからといって、誰の目にもわかる症状とは限らないよ。

    • 0
    • 98
    • さくらんぼ
    • d3hqrcE0kx
    • 16/03/01 22:12:40

    子供が幼稚園のころ 言葉が少し遅くて軽度の自閉症と診断され療育に通っていました。
    そのおかげか 言葉も普通に話せるようになり 小学校から普通級に入って
    落ちこぼれることもなく お友達もたくさんでき普通に学校を楽しんでいます。
    軽度なら成長するにつれて よくなるケースもあるんじゃないかな?

    • 0
    • 97
    • バナナ
    • ZqDdX38Hs4
    • 16/03/01 22:08:39

    >>92
    兄弟どちらかの人はいないの?あなたのレスだけ見ると、誤解招きそう。

    • 0
    • 96
    • バナナ
    • NTSKexMzMb
    • 16/03/01 22:07:04

    可哀想なのは下の子だからね

    • 0
    • 95

    ぴよぴよ

    • 94
    • メロン
    • OHFxsJv2TS
    • 16/03/01 22:00:53

    >>58
    私も知りたい。
    プラスになる要因が大きい所はなに?
    話し相手がいる、喧嘩相手がいるだけ?親ってどこまで寄り添う事が出来て、どう道を作ってあげるって考えてるの?去年から発達障害のセンターに通ってるから教えて欲しい。

    • 0
    • 93
    • バナナ
    • bMaNGKr29O
    • 16/03/01 22:00:12

    ものすごい軽度ならいいんだろうけどね。

    • 0
    • 16/03/01 21:59:14

    うちの子第一子 女 発達障害(軽度)
    第二子断念しました

    第一子 男 発達障害(軽度)
    第二子 男 発達障害(重度)

    第一子 女 発達障害(軽度)
    第二子 男 発達障害(重度)

    第一子 男 定型発達
    第二子 女 発達障害(軽度)

    第一子 男 定型発達
    第二子 男 発達障害(軽~中度)

    第一子 女 定型発達
    第二子 男 発達障害(中度~重度)

    まわりにいる子たちのパターン

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ