小学四年しんどい…

  • 小学生
  • もん
  • 5ig9zVwCXO
  • 15/04/14 07:36:03

友達と遊びたいから宿題は帰ってからやる。
帰ってからしだしたら寝るのが10時回る。
朝もちろん起きれない。
集団登校の為待ち合わせは7:40なのに何回起こしても1人で行く。分かってる。
と反抗的。
友達がお昼にお弁当買うといったら俺もーと言い、ダメ用意してあると言うとお昼ご飯食べないいらない。
と…
何を言っても反抗的。
言う事聞かない。
怒っても優しく言っても動じない。
3年生の半ばくらいからイキナリこうなってしまいました。
どうしたらいいんでしょうか。
正直しんどくて辛くてため息ばかりになってしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/16 20:08:29

    >>117
    リビングで、私は赤ちゃん見ながらやってる姿を見てました。
    てっきり全部終わったもんだと…
    やってなかった分は朝学校で必死にやってると先生から言われました。
    ちゃんと確認しなきゃダメですね…

    • 0
    • 15/04/16 20:00:26

    今までは確認してなかったの?
    うちは1年から宿題終わったら連絡帳と一緒に宿題出させて、最後に音読するよ。
    隅々まで確認と言うか、宿題してるのは覗いたりしないの?隅々まで徹底しなくても軽く声かけで確認できない?
    残りの問題はどうしようとおもったんだろうね。

    • 0
    • 15/04/16 19:24:58

    お久しぶりです。
    少し落ち着いたと思ってたら衝撃!
    宿題20問中10問だけやって行ったりしてた。
    そこで、皆さんにお聞きしたいんですが宿題したかどうか隅々まで確認してますか?
    出来る事はしようと思います。
    何か吹っ切れて怒鳴らなくなりました。

    • 1
    • 15/04/14 21:12:53

    >>113
    ごめん、これは発達障害疑って良いレベルだと思うよ。

    • 0
    • 15/04/14 18:52:58

    >>65
    ほんとこれ!旦那に見せたい。

    • 0
    • 15/04/14 18:18:08

    甥っ子四年生がそんな感じだったみたい。
    いや、主さんの所より酷いかな…。

    宿題やらない、やらせると癇癪起こす。遊び大優先でゲーム三昧。勉強嫌いだから、テストで0点取りまくり…三年の時は授業中の立ち歩きもあったみたい。
    これは極端な例だけどね…親がすごーく厳しく怒っても効果なかったんだって。だけど、言わないわけにはいかないからしめるところはしめて、後は放って置いたみたい。それで、出来ることは凄く褒めてあげてたら今は落ち着いてきたって。

    • 0
    • 15/04/14 17:50:44

    反抗期と、赤ちゃん返りが被ってるんじゃないかな?
    うちの次男と末が8こ離れてて2~4年生は大変だったけど、下が1~2才が1番ピークに大変だったよ。どっちもイヤイヤ期みたいな。長男が1番大人だったわ。何回捨ててやろうかと思ったか。
    なので、譲れないルールをしっかり決めるのがオススメ。大人の自分達が上手くストレスを溜めないように持って行ってあげるのが大切だと学んだよ。
    うちは時間を守る、宿題は学校行くまでに終わらせる、無視しない。の3つに絞ったよ。
    後は自分で決めさせる。
    うちは帰宅後ご飯が先だからご飯中に後の予定を決めるよ。お互いに今からしたい事、する事を話して順番決めたりしてる。お風呂の順番とかね。
    少ないルールでも1年はガミガミピリピリだったなー。そのうち子供も自分のリズム掴んでくるし、臨機応変に出来るよ!
    それまで戦争みたいだけどね。
    大人の自分だってだらだらグータラしたいのが本音だから子供なんてもっと欲求に素直だよ。尊重しつつ、どうすればお互いが気分良く過ごせるか、楽しめるかって考えさせる!
    大変だけど、諦めないで向き合ってあげてね。子供も自分成長出来るよ!








    • 0
    • 15/04/14 13:53:41

    >>109
    また1人1人返信出来なくてすいません。
    うちも本当は何もせず自己責任にしたいとこなんですが、あの子の性格上その場ではわかった感じで居て、でも平気に宿題せず行くのに慣れそうでそれだけは避けてる所なんですよ。
    本当に難しい時期みたいですね(;_;)
    この居ない昼間が本当に唯一の癒しと言ったら、息子は悲しむだろうけど
    下の子と戯れてちょっとお昼寝して
    の時間があるからナントカなってるけど帰ってくる時間帯が来るのが本当に恐怖と言うかなんと言うか…

    • 0
    • 15/04/14 13:47:27

    >>105
    塾行き始めると帰宅が8時とか9時になるし、早く寝れても10時すぎになるよね。

    • 0
    • 15/04/14 13:45:57

    >>87
    こういう周りの友達のせいにするの良くない。私自身、親がそうやって「誰々ちゃんの真似してるからそうなのか!」って散々言われて余計ウンザリしてた。

    うちも全く同じギャングエイジの四年生がいるけど、 反抗の仕方とかそっくりで笑った。
    だから、うちは宿題しろとかいちいち怒るのはやらない。

    宿題やらなくて困るのは自分、先生に怒られるのも自分、全部自己責任。
    痛い目見ないとわからないよ。

    子育て四訓のひとつ
    【少年目を離すな、手を離せ】

    これにつきる。
    お互い頑張ろうね。

    • 1
    • 15/04/14 13:37:59

    >>105わかる

    • 0
    • 15/04/14 13:36:50

    反抗期なんだねぇ
    それか友達がそんなだから真似したいだけなのかな?

    うちは小5の男の子いるけど
    まだ全然反抗はなくて
    こればかりはその子の性格と周りの環境によるね。
    怒ったってダメだし
    言うこと聞いてたらなめてくるし
    難しいね。

    • 2
    • 15/04/14 13:32:14

    トピズレだけど、、
    このトピ、勉強になる。
    うちはまだ小2だけど、これから、どんどん難しい時期になるんだね。。
    みなさん、子育てお疲れさまです。

    うちは、まだ宿題やってから遊びに行くようにしてますが、うちに来る子が宿題やらずにすぐ来るからその時は、宿題終わらずに遊び出しちゃう。
    このトピ参考にします。

    • 1
    • 15/04/14 13:06:38

    4年生で10時就寝って遅い?
    上に中学生とかいる下の子ってそんなもんじゃないの?

    • 0
    • 15/04/14 13:03:55

    >>101
    うちの息子もだわ。
    1週間外出禁止にしたけどその時だけだった反省したの。全然こたえてない

    • 1
    • 15/04/14 11:41:04

    殴っても解決しないよ。
    学校や地域で17時に帰りましょうって言われてないのかな?
    優先順位 宿題→遊び→食事→風呂を9時までに終わらない?
    男は風呂早いでしょ。
    宿題やって夕飯→風呂入ればダラダラしても寝るだけだけど あとは横に付いて見てるか…
    赤ちゃんいるから難しいか

    • 0
    • 15/04/14 11:23:16

    殴る。言うこと聞くまで外に出さない。

    • 0
    • 15/04/14 11:19:39

    >>97
    きっと、一週間遊び禁止にしてもこたえないよ。

    うちは、普通じゃないと思って小児科で相談までしたけど、成長過程だと流された…。
    イライラしすぎて何度もひとりで泣いたわ(T_T)

    • 0
    • 15/04/14 11:08:41

    皆が、って皆じゃないんだよね。やることやってる子はやってる。これから中学生、高校生ってなっていくのに今からダラダラ過ごすクセつけない方がいいよ。下を見たらきりがない。もう四年生なら自覚持たせるべき。宿題なんて集中してやれば30分もかからないでしょ。

    • 0
    • 99
    • 匿名
    • DgBLjT6H44
    • 15/04/14 11:07:32

    うーーーん。
    なかなか手ごわいね・・・
    一度遊ぶの禁止にしてみたら?

    • 0
    • 98
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 11:05:00

    >>96
    みんなはまだ遊んでるのになんで俺だけ?じゃあ宿題したら19時まで遊ぶとかわけのわからん事を言い出します…

    • 0
    • 97
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 11:03:26

    >>94
    1人1人返信出来なくてすいません。
    そうです。まさにそれです。
    条件付けても、それならテレビいいやとかゲームしなくていいとか…
    もっと必死になると思うのにならない。

    • 1
    • 96
    • 匿名
    • y5S5qtDXbK
    • 15/04/14 11:02:51

    >>85
    宿題しないで遊び行くなら帰宅18時は遅いでしょ。夏ならまだしも。普通17時じゃないの?
    宿題やって遊び行くなら18時でOK。やらないで遊び行くなら17時に帰宅。とルール決めなきゃね。
    17時に帰宅して即宿題、夕飯18時だと夜も有意義だし自由時間もあって親子でゆとりあるよ。

    • 0
    • 95
    • 匿名
    • LDQhd2E/Q2
    • 15/04/14 10:34:21

    >>85
    18時に帰ってきたらすぐに宿題→ご飯→入浴
    18時に帰ってきたらすぐにご飯→宿題→入浴
    18時に帰ってきたらすぐに入浴→ご飯→宿題

    21時に就寝するならこれのどれかが流れとしてできるようにならないとダメだと思うよ。
    怒るのに疲れたとかじゃなくて、すべて終わるまでテレビはゲームはなしにして、言うべき所はいいつづけないと子供はそれでいいと思っちゃうんじゃないかな?

    • 1
    • 94
    • 匿名
    • k/IviddK+Z
    • 15/04/14 10:22:51

    うちも同じだから分かるけど、こういう子って「終わったらテレビ」「終わったら何してもいい」って言っても聞かないよね?テレビつけなくてもダラダラしてたり、よそ事をしてたり。
    うちの子は、「じゃあ、おやついらない」「じゃあテレビ見ない」って言ってたよ。

    • 0
    • 93
    • 匿名
    • NiPb71e0u0
    • 15/04/14 10:17:08

    学校から平日ノーメディアと言われてる。テレビなんか見る暇ない。

    • 0
    • 92
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 10:01:14

    テレビは消す。
    宿題終わらないと見せないよ、では。
    ダラダラ始まるとうちも動かない、テレビ付いてると寝ないからテレビ消すよ。
    赤ちゃんいると色々大変だけど、四年生もまだまだ子供だから ある程度見てあげないと 成績下がるし、だらしなくなるよ。

    • 0
    • 91
    • 匿名
    • DgBLjT6H44
    • 15/04/14 09:58:02

    >>85
    夕飯の時、テレビつけてご飯食べてるの?
    うちもテレビつけてるけど、NHKのニュースだよ。
    宿題をやる時はテレビつけないし、だらだらしてやらないなら
    テレビは消す。
    朝も朝食食べて、仕度して歯磨きまで完了しないとテレビつけない。
    全て終われば登校時間まで何しても何見ても自由にしてるから
    スムーズにやってくれるよ。

    • 0
    • 90
    • 匿名
    • lHYUlmd9PU
    • 15/04/14 09:55:56

    じゃあ、テレビの前に宿題をするとかそのへんを本人が意識できたらいいのかなー?
    主の譲れないことは?ひとつは、宿題だよね。

    • 0
    • 89
    • 匿名
    • X8YX8dyT0Z
    • 15/04/14 09:53:48

    >>85
    ご飯を6時にできない?
    それかお風呂入らせちゃう。
    そんなにサッサと動けないか…うちの子も分かってるのに、後で~って感じで遅く寝る癖ついちゃって、どうにもならない。ほんと困るよね。

    • 0
    • 88
    • 匿名
    • DgBLjT6H44
    • 15/04/14 09:52:18

    >>82
    あーそうだね。普段のタイムスケジュールが分かれば
    改善すべき所が見えてくるかもね。

    私も悩んでた時に、高学年男子持ちの友達に相談したんだけど
    反抗期は台風と同じで、過ぎ去るのを待つしかない。
    でも親として絶対に譲れない所はぶれちゃだめって言ってた。
    親の言う事がころころ変わるのもだめだって。
    子どもが信用しなくなるから。

    遊びも大事だけどさ、本業(勉強)をやらないで遊ぶのはおかしいでしょ?
    時間気にせず遊びましょーは幼稚園までだよ。

    • 0
    • 87
    • 匿名
    • MAWDGcGQyD
    • 15/04/14 09:51:59

    小4から仲良くしてる友達が悪い子なんじゃない?うちの従兄弟小5にヤンキーが多い地域から転校してきた子と仲良くなったら急に態度がカッコつけたり不良っぽくしようとしてた!

    • 0
    • 86
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 09:49:24

    >>84
    そうなんです。悪循環。
    宿題は音読と算数漢字とプリント2枚とドリルですね。

    • 0
    • 85
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 09:47:45

    >>82
    遊びから帰ってくるのが18時頃
    19時からご飯
    なのでそこで宿題しちゃいなと言っても、これ見たら~!ご飯食べたら~
    と言います。イチイチ怒るのに疲れた私は無視。
    ご飯終わり、はい宿題と言うとうんうん分かってると言いながら中々動かず。
    で、ようやく8時過ぎから取り掛かるも眠たい分からない~と。
    そこで私の怒りが頂点に…
    殺意が芽生えそうにすらなります。
    だらだらして9時過ぎ。
    お風呂入って上がって10時ぐらいです。

    • 2
    • 84
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 09:44:41

    >>81 10時では遅いよ。今年10歳になるんだよね?せめて遅くても9時半くらい。寝不足は授業に集中できないし、朝も不機嫌だよね。
    宿題二時間かかるほど沢山あるの?

    • 0
    • 83
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 09:42:26

    >>81
    そうですよね。テレビ見たくなったりして遅くまで起きてたりしだしますよね。
    でも朝本当に起きないんです。
    引きずり起こしても床で寝るし…
    寝る時間だけはちょっと早めます!

    • 0
    • 82
    • 匿名
    • LDQhd2E/Q2
    • 15/04/14 09:41:57

    遅くとも18時には遊びから帰ってくるんでしょ?すぐにご飯たべたとしても19時には終わるし、19時から宿題始めても20時には終わっておふろ入って21時には寝られないかな?
    学校帰ってきてからのタイムスケジュールはどうなってるの?

    • 0
    • 81
    • 匿名
    • vRmH1v9/zX
    • 15/04/14 09:38:38

    寝るの10時でいいじゃん!
    10時で大丈夫よ!
    そしたらスケジュールも少しは余裕出るでしょ。
    朝は嫌でも起こすしかない!
    早寝早起きって成長と共に苦手になるでしょ?息子さんはそのタイミングなんじゃない?

    • 0
    • 80
    • 匿名
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 09:38:07

    下の子寝ちゃったので来ました。
    全く同じ状態な方居て良かったです(´・ω・`)
    下の子は6ヶ月です。
    本当に話すら難しい。天気も悪いし余計気持ちがむやむやしますね。

    • 2
    • 79
    • 匿名
    • 1oV27adpgE
    • 15/04/14 09:32:08

    登校班は学校で決められてるんだから、無理やりでも起こして行かせた方がいいよね。小4って言ったらだんだん親<友達になってくる時期じゃない?うちは中2になると反抗期も落ち着いたよ。長い期間だけど本当にダメなこと(犯罪とか命に関わること等)はしっかり叱って、でもある程度は放っておいても大丈夫だよ。親も疲れちゃうもんね。

    • 0
    • 78
    • 匿名
    • lHYUlmd9PU
    • 15/04/14 09:24:36

    最低限の譲れないことを主から提案して、ルールは本人と話して決めてみたらどうでしょうか?
    例えばですが、宿題は必ずする、夜は○時に寝る、○時に登校する。
    これだけは絶対に譲れない。これができる為にあなたはどうする?宿題は帰ってきてするのか、夜するのか、朝するのかとか。
    子どもは黙って親の言うことを聞きなさいとは言えないけど、親として、これは譲れないってことはあっていいと思う。
    だからって簡単にうまくいくとは思わないけど、自分で決めるとか話し合うことって無駄にはならないと思う。

    • 0
    • 77
    • 息子4年生
    • 9Dh40scpzd
    • 15/04/14 09:24:15

    まったく同じ様な状態です。
    ルールを作る,約束を守らせるとレスがあったけど、それすらどう話をしたら出来るのかさえわからない

    でも>>53のレスがまさにそう!と思っていたことなので、なんだか少し気が楽になるというか、気持ちがフワッとなる感じがしました
    そして、同じく悩んでるママさんがいるということで自分の子だけではないのだと思えました

    何度も心をへし折られて辛いけど、また気分転換しながら時間が過ぎるのを待ちたいと思います

    うちは、障害があるのでは…と気になり検査ましたがとくに問題はありませんでした
    先生は、年齢的に向かい合い方が難しかったりすると言っていました

    主さん、下のお子さんはいくつですか?
    うちは2歳でまた違うイライラもあるんだけど、上の子のストレスを癒してくれたりもします
    頑張りましょうね

    • 0
    • 15/04/14 09:18:52

    >>36なるほどね、将来たくましい男になる為には反抗も成長だよね!

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • jzKOHmTmUm
    • 15/04/14 09:15:18

    これが障害の症状なら中学生の大半が障害だね。

    • 0
    • 74
    • 匿名
    • 9X/7eV4u/P
    • 15/04/14 09:13:49

    うちは四年の頃から遊びたいけど宿題もあるし、門限もある。

    だから学校で友達と宿題して帰ってくるようになったよ。門限の時間までに。
    友達と話しながら出来るし、わからないとこはすぐ先生に聞けるからいいんだーって本人は言ってる。

    • 0
    • 73
    • 匿名
    • Xd0x+Mr13M
    • 15/04/14 09:10:24

    >>3
    友達と遊ぶ時間はあるの?
    息子の友達に毎日習い事をしてる子がいたけど、四年になって一気にやめちゃったよ。

    • 0
    • 72
    • 匿名
    • Rrlwvne0l0
    • 15/04/14 09:08:47

    >>24違うと、思うよ。結構すぐ障害疑う人いるけど主の子供はたんに反抗期と思うけどなあ。

    • 0
    • 71
    • 匿名
    • DgBLjT6H44
    • 15/04/14 09:01:17

    障害なんかじゃないよ。
    うちの長男も4年の夏に急に反抗期になって私も悩んだ。
    夏休み終わるころに落ち着いて、今また第二波が来てるって感じ。

    宿題は遊ぶ前にやらせる方がいいかもね。
    遊び→宿題→寝るのが遅くなる→朝起きられない
    うちでは絶対にこれはなし。できないなら遊びは禁止だよ。
    朝起きる時間は決まってるし、寝る時間も決まってる。
    だからそれに向けてどう自分が時間のやりくりをするか、
    四年生ならそろそろ自分で考えてもいい時期だと思うよ。

    中学校にいけばもっと自由な時間が少なくなるんだし、
    遅刻魔になって困るのは本人だもんね。
    小学校生活残りの3年間で生活改善しないと大変だと思う。

    • 0
    • 70
    • 匿名
    • y5S5qtDXbK
    • 15/04/14 09:00:25

    >>3
    可哀想すぎる。本当に可哀想。
    いつかその反動くるよ。
    4年生になったばかりなら今しか思いきり身体使って遊べないのに。
    遊びながら学ぶ事がたっくさんあるよ。親のエゴで子供の自由奪わないであげてね。

    • 0
    • 69
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 08:56:23

    登校班や宿題は学校でのルールだと思う。
    だから それはきちんと守らないとダメだと話す。
    高学年になって班長副班長になったら迷惑かけるよ。
    恥ずかしいかもしれないけど、連絡帳に書いて「うちでも口が酸っぱくなるほど言ってますが最近反抗期で私の言うことを聞きません。恐縮ですが先生から 登校班で登校することの大切さ、宿題をきちんとやることをお話していただけませんか。お手数をおかけして申し訳ありません。」
    って書いてさ。
    先生たちも子供の変化に気づいてくれるし、子供も先生には逆らわないよ。

    • 0
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ