【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 73095件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/17 12:56:42

    嬉しい楽しいって言うのは分かるけど、奇声あげんな。耳障り。引き笑いもキモすぎやめて。あー災害でも起きてこいつ流されないかな(不謹慎だけど)ふと思うよ、今ここでベビーカーから手を離せば…とか、お風呂入れてる時に水満タンに入れれば…とか、高いところにいる時このまま手を離して落としたら…とか。絶対しないけど皆何回か思った事あるはず。すごい怖い想像だけどね。ストレス溜まりに溜まってる。誰も助けてくれない。頼ったら頼ったで綺麗事言われて何も解決しない。逆に不快になる。この子がいなくなれば解決するのに。

    • 2
    • 49677
    • 人生楽しいことなんもねー
    • 19/11/17 15:14:40

    あー昼寝しなくてイライラ。昼寝してくれないとこっち休めないんだけど?
    普段なら昼寝の時間になれば布団に入ってすぐ寝るくせに、今日はやたらと人の耳元で物落として耳障り。おまけに人の髪クルクルしながら引っ張りながら指しゃぶりしてる。もうお前4歳9ヵ月だぞ?毎日毎日髪引っ張るなっつってんだろが。お前のせいで引っ張られた髪抜けてハゲてきてんだけど?まじ責任とれや。

    こいつやっぱ発達障害かな?もう1000回くらい同じこと言ってるし、言うこと聞かないから怒り大爆発して今徹底無視してる。今日はこれから夕飯、おやつ、風呂以外は相手しないことにした。

    • 6
    • 49678

    ぴよぴよ

    • 19/11/17 15:31:16

    >>49676さすがにそこまでは1度も思った事ない。

    • 2
    • 19/11/17 16:46:46

    お店の受付券持ちたいって言うから持たせたら床に落として拾って、ここで気をつけりゃいいのに直後にまた落とす。
    ヤンヤンつけボーみたいなやつ、ラグの上で食べようとするから嫌な予感してフローリングのダイニングテーブルのほうに行かせたら案の定ぶちまける。
    うちの子こういうの多い。
    私が気にしすぎなだけかな。

    • 6
    • 19/11/17 17:00:17

    >>49680
    何歳?うちの子みたい。イライラするよね

    • 2
    • 19/11/17 17:01:40

    ホント消えてくれよ。 気に入らないとギャーギャー 癇癪起こして 奇声上げて暴れて 幼児なら可愛いよまだ。 小学生だよお前。 ホントこいつさえ居なければどんなに平和なんだろ こんなのに振り回されない普通な暮らしがしたい

    • 6
    • 19/11/17 17:11:41

    >>49681
    10歳だよ。幼児ならまだしも。

    • 2
    • 19/11/17 17:53:47

    ごはんごはん、うるさい。
    三度の飯のこと考えるのめんどいのに、
    これはやだ。あれはやだと。

    • 4
    • 19/11/17 18:08:10

    土日くらい穏やかに気持ちで過ごさせろやクソが。
    テメーに嫌いって言われる遥か前からお前のことなんか大嫌いなんだよ。
    こんな生活と縁切りたい。
    どんどんどんどん嫌な自分が出来上がっていくわ、これ以上酷くなるくらいならもう明日しんでもいい。

    • 8
    • 19/11/17 18:25:40

    >>49667そんな当たり前のこと分かってんだよ。
    黙って吐き出させろよ。

    • 8
    • 19/11/17 19:04:52

    みんな何だかんだいってもちゃんとお子さんの相手してるから尊敬するよ

    うちなんて、今日はごはん、オムツ、お風呂以外のことはノータッチ
    適当にDVD流しておもちゃぶちまけといて、あとは放置
    私はその横でずっとスマホいじってた
    もはや精神的虐待よねこれ

    • 13
    • 19/11/17 19:07:40

    >>49687
    私いつもこんな感じだよ

    • 5
    • 19/11/17 19:44:20

    虐待はダメとかいちいち書き込む人ウザいわ
    思ってても書き込まないで欲しいわー
    育児疲れでこっちに心に余裕ないんだからさ 追い討ちかけないでほしい 余計にイライラするから

    • 15
    • 19/11/17 19:58:43

    >>49687うちんちも同じ

    • 2
    • 19/11/17 20:08:54

    ふざけんなよ。今日18時頃に旦那のおばあちゃんから野菜が畑で取れたけ取りに来いと電話があったので旦那が取りに行ったんやけど、なんで夕飯前にプリンやらチーズやら食わすかな。帰ってきて風呂入れたら眠気来たんか寝だした。最悪。夜ご飯まだなのに。これで夜お腹空いたってこいつ起きるやろ?考えろやもっと。やけ子供連れて行かせたくなかったんよ。
    くそばばあっ

    • 4
    • 19/11/17 21:08:46

    >>49687
    うちいつもそうだよ

    • 1
    • 19/11/17 21:39:34

    >>49687
    私もそんな感じ。
    もっと言うなら朝ごはんなんて食パンかロールパンと飲み物出して勝手に食べろとほっといてる。目の前にはいるけど、立って食べてようが寝っころがって遊び食べしようがもうどうでもいい。怒る気力すらもうない。

    • 9
    • 19/11/17 23:25:53

    私最低です
    もうすぐ3歳息子
    言う事聞かなすぎて
    イライラ止まらなくて
    長々と怒鳴りつけ説教
    靴下を息子の顔に何回か投げつけ
    泣きまくる息子を放置して
    私は夕飯をイライラしながら1人で食べた
    しばらくして
    仕方なく息子にも夕飯あげたけどね
    最近毎日怒りすぎてヤバイ
    こんな母親で息子かわいそうよね

    • 17
    • 19/11/18 09:24:26

    子供はかわいいけど時々うざいなぁって時がある。旦那は育児にはノータッチ。
    全部私。仕事から帰って来て、家事して、育児、旦那は見て見ぬふり。俺は1日仕事してきてるんだぞってさ…。もう私。何もやる気しない。

    • 9
    • 19/11/18 12:41:07

    オムツとか喉乾いた時の飲み物とか着替えとかご飯とかそんなの気にせずにたっぷり寝たい。旦那に任せたらろくな事ないし、叶わぬ願いか

    • 11
    • 19/11/18 14:01:56

    支援センターいくの疲れるわ。
    だけど一人で家で子を見るよりマシ(ー ー;)
    幼稚園の子が帰宅するまでに仮眠とりたいなぁ

    • 1
    • 19/11/18 14:05:24

    早く来年の4月になってほしい 幼稚園に行ってくれる日が待ち遠しいわ 周りは幼稚園は親同士の人間関係が面倒臭いとか行事が多くて嫌とか言ってるけど 私はこの子と4、5時間でも離れる時間があるならもうそれだけで良いわ
    もう 一日中相手するのキツくて仕方ないわ

    • 8
    • 19/11/18 14:22:56

    親バカだけど、毎日毎日娘のこと心から可愛いって思ってたし大好きってずっと思ってた。
    保育園から帰ってきたらずっと抱きしめてて大好きだよー!って、毎日言ってた。
    けど二人目産まれてから娘のワガママに凄いイライラして今まで思ったことのない感情が湧き上がってきて。
    ワガママ言ってる時の顔を見てむかつく顔だわとか。
    大好きって心から思えなくなってきて辛い。いまだけ、いまだけ、すぐ大きくなって楽になる、こんな時期もあったなって思い出になるって頭で唱えてる。

    • 5
    • 19/11/18 16:05:26

    現在、1歳1ヶ月の息子を抱えながら第二子妊娠中。
    来春、年子で出産予定。
    最近、活発に動くようになった息子が鬱陶しく感じてならない。
    可愛いともちろん思うんだけど、それと同じくらいイライラが止まらず・・・。
    第二子が妊娠初期の頃に切迫流産と言われて、自宅安静するようになって、息子を抱えて1人で外出もままならないので、基本的に平日は1日中、息子と2人きりで家にこもってる。会話する人もなし。
    時々、物凄く辛く感じて泣いてしまうことも。
    こんなことではダメだと感じつつも、思うように動けないのでどうしたらよいのかと・・・。
    子育ても妊娠も、思うようにいかなくて本当に大変だなって痛感してる。
    全部読んでくれてありがとうございました。愚痴ってちょっとスッキリ。

    • 6
    • 19/11/18 16:55:32

    子供は親を選べないよね。
    子供と旦那を自分のアクセサリーにしてるヤクザの元嫁のインスタ@yuko_with_
    この女、看護師しながらエリカ様と同じことやってるのにまだ捕まらない。

    • 0
    • 19/11/18 18:44:15

    >>49701全然そんな風に見えないんだけど、、、。

    • 1
    • 19/11/18 18:46:59

    あー腹立つ!なんで漏らすんかな?
    1時間前お風呂でおしっこ出させたばかりだよ??
    信じられないんだけど・・4歳半なのに何でよ。この間からお漏らししすぎだから殴りたくなる・・

    • 2
    • 19/11/18 18:48:34

    >>49701ねぇねぇ、この人匿名で通報できないの?
    なんで薬やってるって知ってるの?

    • 0
    • 19/11/18 18:51:04

    >>49699全く一緒です。

    • 0
    • 19/11/18 18:53:19

    >>49703
    男の子?ウチもよく漏らすよ 4歳4ヶ月の男の子 さっきウンチも漏らされた。性別って関係あるのかな。全くトイトレできない。

    • 2
    • 19/11/18 19:16:36

    2歳0歳ワンオペ中。里帰りなし、保育園なし、手伝いなし、ワンオペ。産後からフル稼働で限界。まだ下の子は生後1ヶ月。
    上の子の癇癪で今日限界を超えてしまった。つかれた。

    • 8
    • 19/11/18 19:41:01

    >>49707大丈夫?家近くなら行ってあげたいわ

    • 3
    • 19/11/18 19:55:47

    仕事終わってコンビニ寄って帰るねーってラインきてから1時間以上たってるのにまだ帰ってこない。仕事終わってコンビニの駐車場でコーヒー飲んで一服してスマホゲームしてるんだろうな。いいなー。その間も私は1人でイヤイヤ真っただ中の2歳と0歳を風呂入れて、相手しながらご飯の用意してるんだよ。私には一息つく時間すら1日に何分もないんだよ。わかってる?
    わかってるわけないよね。1日仕事して、残業した俺の方が大変なんだよね。
    専業主婦が毎日子どもと楽しく遊んでのんびり昼寝してるだけって思ってるところが本当に腹立つし、なんか悔しいわ。
    家事なんて何もできないし、気まぐれで子どもの機嫌がいいときしか相手しないくせに。

    • 18
    • 19/11/18 20:05:30

    むかつく。なんで咀嚼せんで飲み込むん。うどんは飲み物じゃないんですけど。噛めって言ってんのにゴクンってする。最初は食べる時大きく口アーンってしてたのに徐々に口が小さくなっていく。やけ、スプーンが入らず小さい空いてない口にぶつかって食べ物が落ちる。もうイライラして「もう食うな」って言ってご飯下げて無理矢理歯磨いて寝かせてやった。ビービー泣いてるけど知らね。1時間寝かせるの早いけど知らね。顔見るだけでイライラするんやもん。もう一生起きんな。なくならご飯も二度と食うな。ほんとイライラする

    • 5
    • 19/11/18 21:51:57

    >>49706
    女の子です。ウチは一応トイレは出来るけど誘った時に行かず漏らしたりとかがあってホントイライラさせられ
    てます(ー ー;)
    なんで誘った時に行かんの?って。
    お互い頑張りましょう

    • 2
    • 19/11/18 21:54:50

    子供達を連れて外に出るのはほとんど私の役目。
    騒いだりして文句言われるのは私だけ。夫は一度も言われたことない。
    夫は自由にあちこち出かけるけど、私は子供達を連れて移動しなきゃならない。
    今日は歯医者で私が診察の間、騒いでいたよう。離れた位置でよく分からなかったけど「他の人の迷惑。家においてこられないの?」と、受付の人に言われてしまった。
    じっとしていられる時もあるのに、今日は何であんなにテンション上がってたんだろう。私だって自由に出かけたい。

    • 7
    • 19/11/18 22:15:04

    2歳半がストーカーすぎてきつい。
    目の前にいない不安からママって呼んでるときもあるけど、トイレ、2階に行くだけでママって連呼される。
    もうママって呼ばないで。

    • 8
    • 19/11/18 22:16:17

    夫の育児?が辛い。

    もういい加減にしてほしい。
    少し甘い顔すると図に乗る感じがうざすぎる。
    言わなきゃならんのだったら子供と一緒なのだけど。

    • 5
    • 19/11/18 23:02:12

    >>49706
    私の小学5年生の息子も同じです。
    息子はまだトイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししますので、毎日何度もウンチもおしっこもおもらししてしまいます。
    息子も全くトイレトレーニングが進みませんで、ウンチやおしっこをおもらししましても、まだ気持ち悪いということも思ってくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしまして、まだ事後報告もしてくれません。

    • 0
    • 19/11/18 23:06:49

    >>49700
    大変ですね
    応援してます

    • 0
    • 19/11/18 23:35:18

    今まで絵本の読み聞かせ一度もした事ない
    遊び相手も5分も保たない すぐ疲れる
    とりあえず義務感のみで育児してる 私みたいなのが親でこの子は不幸だとつくづく思う 子供なんて産まなきゃ良かった

    • 13
    • 19/11/19 00:32:13

    今まであまり遊んでなかったネネちゃん(メルちゃんの妹?)を、下の子が可愛がりだしたからって、自分も世話したいとごねだす(-_-;)
    何なんやろ・・お前全く世話してなかったやろがっ

    • 1
    • 19/11/19 00:58:13

    育児や体調悪くてイライラしてる時に限って旦那がイライラを上乗せしてくる。今日のイライラワード、ママの為に夫が飲み物を買ってくれたんやけどそれを意地悪で目の前で飲もうとしてたから怒ったら「ダメって言ったってそれパパ働いて稼いだお金で買ったものだからパパのよ。ママが買ったかもだけどパパが買ったのと同じなんよ?」面白冗談で言ってるかもだけどさ、結構主婦からしたら鼻につく発言だからね?それ言っちゃいけないセリフやと思いますけど?あっそ、じゃ自分のお金全部自分で握りしめとけよ。よくそんな言葉家族のために何もかも時間も自由も犠牲にしてる母親にかけれるね?離婚しますか?もうてめぇなんていらねよ。ゴミ夫が。ゴミ(夫)はゴミ箱に捨てて自分で働いた金で食べ物や飲み物買うわ!
    ぜんっぜん面白くない冗談だわっしねっ!

    • 9
    • 19/11/19 03:56:03

    なんで覚醒するの。もう一時間以上経つけど。遊びだして上に乗るし、ぐずりだして抱ってものけ反るし。
    なんで私だけ寝られないの。2~3時間おきに起こされ続けてみなよ。もう何年まともに寝てないかわからない
    よく「たまには夫に任せて睡眠をとる」とか言うけどさ、ギャン泣きですから!!気になって寝られるわけないだろ

    年末年始で絶対断乳する。せめて夜間だけでもやめる。とにかく寝たい。気が狂う

    • 6
    • 19/11/19 03:58:59

    私ばっかり私ばっかり私ばっかりって泣けてくるし、怒りでもう眠れない。明日し ぬわ

    • 9
    • 19/11/19 04:06:43

    >>49707
    同じ状況で下の子一歳まできた。9月から上の子幼稚園行き始めたけどまだ地獄の中にいるよ。絶望をあたえてごめん

    • 1
    • 19/11/19 05:16:15

    また寝相悪すぎて何度も何度も起こされた。
    発狂したくなるわ
    何回戻せばいいの?
    ゴンとかバンとかでかい音であちこちぶつけて病気かよ。お願いだから朝までゆっくり眠らせて。やっと夜泣きの時期終わったと思ったら、今度は寝相かよ。毎日寝不足で頭痛いわ
    もう1人で寝てくれ。てか1人にしてくれ。

    • 6
    • 19/11/19 06:53:50

    >>49714
    産んだ覚えのない長男だね
    それでなくとも子供の方の育児で大変な思いしてるんだから旦那の育児までしなくてもいいんじゃない?

    あなたが潰れちゃうよ

    • 4
    • 19/11/19 07:12:57

    子どもが寝た後のひとり時間が楽しすぎてつい夜更かしして翌朝寝不足~とか思ってしまう。
    早く寝なきゃと思うのに毎晩のアイスとドラマとスマホが辞められない。
    ひとり時間欲しさに寝かしつけ長引くとめっちゃイライラする。

    • 16
101件~150件 (全 73095件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ