私こそは鶏唐揚げ名人と自信ある方 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 786件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/11/02 21:29:15

    卵につけて片栗粉や小麦粉つける人って卵と片栗粉を一緒に混ぜての?
    それとも先に卵につけてるの?

    • 0
    • 92
    • あげ
    • KDDI-HI35
    • 06/11/06 17:34:00

    ↑↑

    • 0
    • 06/11/23 14:06:00

    モモ肉がなくむね肉で唐揚げしたら固いですかね?

    • 0
    • 94
    • ムネニク
    • P902iS
    • 06/11/23 14:17:53

    サラダ油いれるといいよ

    • 0
    • 95
    • 下味の時蜂蜜を
    • KDDI-CA31
    • 06/11/23 17:04:02

    いれるよ

    ジューシィーなりぃ

    • 0
    • 06/11/23 17:05:32

    びんぼーだからいつも胸肉。
    チューブのにんにく生姜とめんつゆ砂糖うまー

    • 0
    • 06/12/08 12:47:13

    はらへったどー。今夜は唐揚げー。

    • 0
    • 98
    • わたげ(何故かログアウト)
    • KDDI-SN34
    • 07/02/13 20:13:19

    • 0
    • 07/02/13 20:16:47

    上げ

    • 0
    • 07/02/13 20:22:21

    100?

    • 0
    • 07/02/13 20:26:03

    下味つけたりするのメンドイからいつも生協の業務用冷凍唐揚げ。

    • 0
    • 07/02/13 20:29:24

    ↓えぇ‥ほんとに主婦?
    からあげ作らないなんて‥

    • 0
    • 103
    • (ο・∀・ο)
    • SH700iS
    • 07/02/13 20:43:38

    我が家の鷄の唐揚げ

    胸肉でもびっくりしちゃうほど柔らかく食べれます。
    鷄胸肉を一口大に切り、玉葱、生姜、ニンニクをすりおろして、しょうゆ、酒、ミリン、はちみつ、胡椒を混ぜたたれに揉み込んでしばらく浸す。かたくり粉または小麦粉付けて揚げる。
    玉葱すりおろしが肉を柔らかくする最大のポイント!胸肉がモモ肉みたいに超柔らかくてびっくりです!

    是非お試しあれ(。^-')v

    • 0
    • 104
    • パンパンパンダーリン
    • KDDI-HI34
    • 07/02/13 22:34:01

    白だし すりおろししょうが、ニンニクで下味

    • 0
    • 105
    • 教えてください
    • KDDI-HI37
    • 07/02/13 22:38:53

    クリスピーのような衣にしたいのですがどうしたらよいのでしょうか?

    • 0
    • 106
    • コピペーパー子@7ヶ月
    • SH901iC
    • 07/03/06 18:25:31

    あげ

    • 0
    • 07/03/07 14:31:57

    • 0
    • 07/03/08 19:44:27

    砂糖で揉んでから元料理人サンの漬けダレで作ったら、やわらかくおいしく出来ました。ありがとうございます。

    • 0
    • 109
    • Mickeyマウチュ
    • KDDI-HI37
    • 07/03/08 19:49:47

    ニンニク、生姜を同量で擦って
    濃い口三分の一、薄口を三分の二入れ
    生卵一個
    塩胡椒
    30分漬けて
    揚げる~我が家は★

    • 0
    • 07/03/08 19:54:22

    うち、今日鳥のから揚げだったから早速

    レス全部みてないから即出だったらすみません。
    m(__)m


    うちも下味は、すりおろしたにんにくや生姜やりんご醤油めんつゆ酒等、あと無糖のヨーグルトで揉むと柔らかく仕上がりますよ~。
    一晩漬け込んで、片栗粉まぶして時にはゴマまぶしたりして揚げます。クリスピーみたいになるよ~♪
    ジューシーで白米がススムススム!!

    • 0
    • 07/03/08 19:57:44

    うちは、鳥ももを醤油、さけ、ニンニクで一晩つけてから片栗粉つけてあげるだけ。
    まぁ美味い

    • 0
    • 07/03/08 20:03:04

    醤油、酒、擦った生姜とニンニク、ゴマ油を入れて30分位浸ける。ゴマ油はオススメですよ!

    • 0
    • 07/03/08 20:04:09

    出てたらゴメンネ
    鶏肉を切ってから水に10分つけて…水を切って味付けして揚げると…ふわふわのやわらかい唐揚げになるよ(^O^)

    • 0
    • 114
    • ↓甘いな!
    • SH901iS
    • 07/03/08 20:06:16

    私は 酒・醤油・にんにくに30分ほどつけておいて、卵・カタクリ粉をつけて
    一度目は中に火が通る程度に揚げて、一度取出し、油を高温にしてから二度揚げする!
    すると!外はパリッ!中はジューシー♪

    • 0
    • 07/03/08 20:16:43

    賞味期限ぎりぎりの鳥肉を使います。
    水でさっと洗い
    酒に浸します。
    2、3時間つけます。
    浸しておいた酒を捨てて塩を塗してもみます。
    片栗粉を付けてあげます。揚がったら塩を塗してできあがり!
    以前は醤油ニンニク生姜酒砂糖につけておいたけど美味くなくて今はこれにはまってます!

    • 0
    • 07/03/08 20:20:19

    書き忘れた。
    中火で揚げて揚げる直前に強火にして一分くらいしてから取り出すとカラッとあがります!

    • 0
    • 117
    • タッタラタラポ
    • KDDI-TS3A
    • 07/03/08 20:23:17

    名人!って自信はないけど今夜唐揚げでした!
    初めてレモンとバジルの唐揚げにしたけど美味しかったよ。
    お肉に少し多めに塩胡椒、バジルをふってレモン汁に漬けておきました。
    片栗粉にも塩胡椒、バジルをいれて衣をつけて揚げたんだけど結構おいしかったです!

    • 0
    • 118
    • 夜釣りよ、今夜はありがとう
    • KDDI-CA33
    • 07/03/30 05:45:01

    画メモあげ

    • 0
    • 07/03/30 06:32:17

    前から疑問だったから、ちょうどいいやっ!
    から揚げと竜田揚げ(?立田揚げ?)の違いは何なの?

    ってかみんなスゴイ工夫してるんだね(^O^)
    うちの場合は酒・醤油・すった生姜・味の素でモミモミして数時間置いて、漬け汁を捨て片栗粉をからめて揚げる。これだけで充分おいしいけど、みんなのも試してみよう(゜▽゜)

    • 0
    • 07/03/30 06:41:31

    んー。何だろうね。片栗粉と唐揚げ粉の違い…??かなぁ?

    • 0
    • 07/03/30 06:47:15

    概出かもだけど伊東家でやってたけど、
    鶏肉を切ってから水に15~20分だっけ?浸してから下味片栗なとつけてあげると中が軟らかく外はパリッとするよ。

    • 0
    • 122
    • ルチャヾ(=^▽^=)ノ
    • N901iS
    • 07/03/30 06:50:11

    これお薦めだよ(^^)

    • 0
    • 123
    • 唐揚げと竜田揚げ
    • KDDI-SN34
    • 07/03/30 06:54:25

    ニンニク入りが唐揚げ、ニンニク抜きが竜田揚げ…と旦那は言ってる。雑学本で読んだらしいけど、正解かは分からないや。

    • 0
    • 124
    • ↓ですが
    • KDDI-SN34
    • 07/03/30 06:55:28

    ニンニクじゃなくショウガかも知れない…

    • 0
    • 07/03/30 06:57:49

    塩+コショウ→マヨネーズで混ぜ混ぜ→小麦粉でまぶす

    • 0
    • 07/03/30 07:10:53

    酒、醤油、和風ダシの素、にんにく、塩コショーを味見しながら(いつも適当だから分量わからない)混ぜる
    ダシの素はちょっと多めに入れる
    肉漬けて片栗粉と小麦粉混ぜたのをまぶして揚げる

    • 0
    • 127
    • 竜田揚げ
    • KDDI-SH32
    • 07/03/30 08:34:12

    は衣がかたくり粉のみ 唐揚げは小麦粉じゃなかったっけ?

    • 0
    • 128
    • 二つの違い
    • KDDI-SN33
    • 07/03/30 08:46:10

    竜田揚げは下味ついた肉に片栗粉をまぶす。唐揚げは肉と小麦粉や片栗粉を手等で揉み込んだやつ。

    • 0
    • 07/03/30 08:54:19

    肉に砂糖を擦り込む→(10分くらい放置)→にんにく・しょうが・酒・醤油・水の下味につけて粉つけて揚げる。
    砂糖(オリゴ糖やノンカロシュガーは×)を擦り込むことによって、肉がめちゃめちゃジューシーになるよ。

    • 0
    • 07/03/30 08:59:07

    うちもいつも手作りだけど実母がめれんげさんの粉やたらと勧めてくるからつかってみたらホントおいしくてびっくりしたな(>_<)

    • 0
    • 07/03/30 09:48:14

    から揚げと竜田揚げの違い答えてくれたひとありがとう!でもどれが正解なの?
    うちの場合生姜は使ってるけど片栗粉だけでまぶす感じで揚げるから、どっちなんだろう?まぁウマけりゃいいいか…な?(≧∀≦)

    • 0
    • 07/03/30 14:21:21

    竜田揚げは肉などに醤油、味醂から作ったタレにつけこみ下味をつけて片栗粉のみまぶしあげたもの 唐揚げは片栗粉と小麦粉を使用しなおかつ下味に大蒜を使用すると、あるサイトにかいてありました

    • 0
    • 133
    • あばばばば~
    • N702iD
    • 07/03/30 14:41:41

    鶏ムネ肉を醤油・ニンニク(厚めにスライス)・ショウガ少々・みりん少々につけこむ。
    片栗粉をまぶして揚げるよ~お母さんの味♪

    あと、ブラックペッパーを入れてもおいしい。

    • 0
    • 07/03/30 14:47:51

    騙されたと思って試してください!
    味付けは、桃屋のキムチの素で味付け!マジうまいよ(^O^)

    • 0
    • 135
    • うちのおかん
    • SH902i
    • 07/03/30 14:53:53

    の作る唐揚げが世界一美味い(*´×`*)&#x{11:F8EE};
    ママンは唐揚げ作る時にお酢を入れるんだが…それが美味~&#x{11:F8EE};
    お酢入れる事以外は普通の唐揚げの作り方と変わらない気がするが…あたしが同じ手順で作っても何か違う…なんでなんやろ(;´д`)

    • 0
    • 07/04/03 15:20:04

    食べたい~

    • 0
    • 137
    • 下の方の
    • N902iS
    • 07/04/17 12:50:58

    むね肉にたまねぎのすりおろし入れるのを昨日やってみたらすごくうまかった。モモ肉まではいかないけど、パサパサしないし柔かかった!むね肉のパサパサ感がどうしても嫌いだったけど、これならお金厳しい時にいける!

    • 0
    • 07/04/17 12:53:12

    クックパッドのなんちゃってKFCは美味かった

    • 0
    • 07/04/22 23:32:50

    押し倒し主さん 見なさい。

    • 0
    • 07/05/05 16:54:10

    これは?

    • 0
51件~100件 (全 786件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ