0才~3才のお子様がいるママさん達へ【写アリ】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 622件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • ↓の人…
    • SH902iS
    • 06/09/22 07:17:27

    主さんは医者じゃないんだからそんなこと聞いても…

    • 0
    • 06/09/22 07:17:57

    主さんありがとうございます。子が起きたら目を見てみます。

    • 0
    • 89
    • 主さんは
    • KDDI-TS32
    • 06/09/22 07:31:37

    優しい人だね。ありがとう。

    • 0
    • 90
    • 主さん
    • KDDI-CA31
    • 06/09/22 07:38:13

    ありがとう。

    これから主さんと娘さんにたくさんの幸せが訪れますように…。

    • 0
    • 91
    • ピョ子
    • KDDI-TS33
    • 06/09/22 08:26:02

    暗い所で、目にライトをあてると分かりやすいと思います。
    白目にある黒や灰色の斑点は、この病気とは関係ないと思いますが‥心配なら眼科で診てもらうといいかもしれませんね★
    病気糧にも義眼の‥のトピ立てました。病院の先生と、この病気の話をしている時に、「この病気は知らない人が多いから、発見が遅れて眼球摘出になったり、脳とか他に転移してから見つかるケースも結構ある」と言っておられたので、みなさんにもこの病気の事を知ってもらいたくて、全般の方にも立たせていただきましたm(__)m

    • 0
    • 92
    • あい
    • KDDI-SN34
    • 06/09/22 08:39:35

    主さん、本当にありがとうございます。

    • 0
    • 93
    • うちの
    • D902i
    • 06/09/22 08:43:51

    地域だけなのかな?
    前は、赤ちゃんが6ヵ月の時、おしっこをキットに少し付けて、郵送するこの病気の検査、義務であったよ!
    うちは、下の子が3歳なんだけど、確かその頃ちょうど廃止になったはず。だから、0歳から3歳の子に限定してるのかと思ったよ。
    それより大きい子は、たぶんみんなこの検査してるはず。

    • 0
    • 06/09/22 08:50:44

    ↓うちのさんの言っている病気は違いますよ。神経芽細胞腫だと思います。

    子供が産まれてから知る病気ってたくさんありますよね。
    普段元気でいると忘れてしまいがちですが。

    主さん、ありがとう。

    • 0
    • 06/09/22 09:33:56

    ふむ、とツンポ丸見え不謹慎だな。

    主さんありがとう。

    • 0
    • 96
    • 知らなかった
    • KDDI-SN33
    • 06/09/22 10:45:58

    主さん ありがとう…

    糧チだけど、全般じゃなかったら私はきっと見てなかったと思う。

    • 0
    • 97
    • たぬき
    • D902iS
    • 06/09/22 10:48:54

    ありがとうございます。知りませんでした。

    • 0
    • 06/09/22 10:56:38

    主さん、ありがとうございます。気を付けて見てみますね。

    • 0
    • 99
    • ありがとうございました。
    • P900i
    • 06/09/22 10:59:42

    娘さん、お大事に…。

    • 0
    • 06/09/22 11:01:47

    主さん、ありがとうございます。
    私も初めて知りました。

    • 0
    • 06/09/22 11:01:50

    P902iさん、斜位って何ですか?!分かる方いますか?すいません!トピズレですがm(__)m

    • 0
    • 06/09/22 11:02:49

    ありがとう!百

    • 0
    • 06/09/22 11:04:36

    ありがとうございますm(__)m

    • 0
    • 104
    • 主さんへ
    • P900iV
    • 06/09/22 11:10:32

    ありがとうございます!!早くに知ることができてよかったです!!

    • 0
    • 06/09/22 11:13:25

    まったく知らなかった…

    主さん、ありがとう

    • 0
    • 06/09/22 11:27:47

    知らない病気ってたくさんありますよね。そんな中で1つ勉強になりました。主さんありがとうございますm(__)m         娘さんお大事に。

    • 0
    • 06/09/22 15:35:12

    ます。

    • 0
    • 108
    • おふくろが腰痛体操
    • KDDI-TS32
    • 06/09/22 16:06:04

    主さんありがとう。病気の名は見た事ある程度だったので詳しく教えていただいて勉強になりました。

    • 0
    • 06/09/22 16:10:10

    写真で光るんじゃなくて肉眼で見たときに光ってるの?

    • 0
    • 110
    • 知らなかった
    • KDDI-SA36
    • 06/09/22 17:43:39

    主さんありがとう(>_<)

    • 0
    • 06/09/22 17:55:16

    勉強になりました。

    • 0
    • 112
    • ボートピア(-"-;)36%増毛中&#x{11:F991};
    • F902iS
    • 06/09/22 17:59:24

    主さん、どうもありがとうございます。本当に勉強になりました。

    • 0
    • 113
    • 癌なんだね
    • P902i
    • 06/09/22 18:28:01

    母子手帳に、瞳が白く光って見えますか、みたいな項目があったけど、このことなんだね。

    • 0
    • 114
    • 白い貴婦人
    • KDDI-CA33
    • 06/09/22 18:28:53

    知らなかった。気をつけます。

    • 0
    • 06/09/22 18:32:08

    普通気付くでしょ…毎日子と見つめあってる時間あれば

    • 0
    • 116
    • バリスケ
    • N902i
    • 06/09/22 18:50:46

    うちの娘現在一歳二ヵ月は、六ヵ月健診でこの病気に注意するよういわれたよ。
    その時娘には内斜視の疑いがあって、なんでも斜視と網膜芽細胞腫は関連があるから目の色に気をつけるようにとのことでした。
    幸い斜視はなかったようですが怖い病気ですよね。

    • 0
    • 117
    • ↓の人
    • KDDI-TS33
    • 06/09/22 18:53:11

    そう思っててもなかなか気がつかないと思うよ。

    • 0
    • 118
    • ピョ子
    • KDDI-TS33
    • 06/09/22 20:24:02

    写真を撮った時に光って写る事もありますが、写らない時もあります。肉眼で見ても、光りの当たる角度によって、光って見えたり普通に見えたりしました。

    • 0
    • 06/09/22 20:30:42

    主さん、ありがとうございます。
    胸が痛みました。主さんのご家族にご加護がありますように。お祈りします。

    • 0
    • 06/09/22 20:44:04

    全く知らないことだったのでありがとうございました。
    ライトとかで目に反射してるのとはどう違うんですか?

    • 0
    • 121
    • ピョ子
    • KDDI-TS33
    • 06/09/22 22:04:29

    言葉で説明するのは難しいのですが‥普通に反射しているときは、目の表面が光って見えますが、この病気の場合は、瞳の奥の方が白く光って見えます。普通に反射しているのとは違う感じです。

    • 0
    • 122
    • (Θ_Θ)ハイ
    • KDDI-HI37
    • 06/09/22 22:09:43

    教えてくれてありがとう!
    気をつけて見てみるよ。

    • 0
    • 123
    • ありがとう
    • KDDI-CA33
    • 06/09/22 22:26:55

    知らなかったので、これから気を付けて見ていきます。

    • 0
    • 06/09/23 00:08:38

    病気糧に書き込みしてた者です。
    手術無事終わったんですね。
    大変な時にこうしてトピ立ててくれてありがとうございます。
    娘も網膜芽細胞腫と似た症状(目が光って見える、斜視)の出る眼疾患で生まれつき失明してます。
    健診では気付いてもらえませんでした。
    普段はよっぽど注意してみないと気付かないものです。写真では黒目が白く写って見えたりわかりやすいので、もしそのような写真があったら眼科を受診してください。
    娘も来月から義眼を入れます。主さんお互いがんばろうね!

    • 0
    • 06/09/23 00:27:38

    主さんありがとう。大変な時に他の人のことまで考えられる主さんはなんて優しい人なんだろう。これから先、主さん家族にはたくさんいいことあるよ!頑張って下さい!

    • 0
    • 06/09/23 00:28:14

    片目が緑みたいな反射をするのが気になっていましたが、小さい子は反射するよと言われ今まで母子手帳欄にもいいえに丸してました。その病気は瞳孔が白くみえるのでしょうか。瞳が光ってるのは違いますか?

    • 0
    • 06/09/23 01:52:21

    症状
    以下の4期に分けられる。

    第1期 黒内障性猫眼期
    網膜内の腫瘍が硝子体内に隆起し、瞳孔が猫の目のように光るいわゆる白色瞳孔となる。その他気づきやすい症状としては以下のものがある。
    斜視
    視力障害
    角膜混濁
    結膜充血
    散瞳
    第2期 緑内障期
    腫瘍の増殖に伴い眼圧が上昇し、続発性の緑内障となる。
    第3期 展開期
    水晶体だけでなく虹彩や前房にも腫瘍が進展し、さらに眼球壁を破って眼窩にも認められるようになる。
    第4期 転移期
    視神経や脈絡膜血管を解して脳、肝臓、肺など全身に転移して死亡する。

    • 0
    • 128
    • 明日にでも
    • SH901iS
    • 06/09/23 02:08:42

    しっかり見てみます。
    主さん辛いですよね…それなのにこうやって教えていただいてありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 129
    • 主さんへ
    • N901iC
    • 06/09/23 02:11:14

    あまり自分ばかり攻めないで(>_<)教えてくれてありがとうございました。

    • 0
    • 130
    • うちの子
    • KDDI-HI36
    • 06/09/23 08:33:49

    内斜視疑い有りなんで、凄く心配です。
    眼科連れて行ってみた方がいいのかな?

    • 0
    • 131
    • うちの子
    • KDDI-HI36
    • 06/09/23 08:35:52

    今月末で6ヶ月になります

    • 0
    • 132
    • ピョ子
    • KDDI-TS33
    • 06/09/23 09:01:11

    うちの娘も、軽い斜視だと思って眼科に行ったらこの病気でした。少しでも心配なら、診てもらうと安心できるので、受診してみるといいと思います☆

    • 0
    • 06/09/23 17:49:52

    ありがとう。

    • 0
    • 06/09/24 07:42:15

    主さんの思いにあげm(__)m

    • 0
    • 135
    • 教えて
    • KDDI-KC36
    • 06/09/24 09:19:35

    くれて、ありがとうm(_ _)m

    • 0
    • 06/09/24 10:08:05

    気を付けて見てみます(*u_u)

    • 0
51件~100件 (全 622件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ