重度障害児に普通学級での介助要望

  • ニュース全般
  • PC
  • 06/09/15 09:46:46

「重度の脳性まひがある8歳の子が普通の学校生活できるよう、手伝って」と両親、普通学級での介助の要望書と約一万六千人分の署名を市長に渡した。

…そんなに養護学校が嫌なのかな?先生や他の児童の事をこの両親はどう思ってるんだろう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/09/25 03:03:43

    介助のひとが水を飲ませた時とかに万が一の事があったとしてさ
    親は自分が傍にいたらとか後悔するだろう
    じゃ、同じ教室にいて現場を見たりしちゃったクラスメートはどうなのよ?って思う。
    8歳の子供たちにとっても衝撃じゃない?
    そういう状況も考えてるのかな?純くんの親は?

    • 4
    • 295
    • おいおい
    • KDDI-SN32
    • 06/09/23 11:27:38

    勉強より 介助の方が心配 喉詰めとかあるし オムツ交換や 人の命に関わる事 何かあったら 他の生徒達が一生のショック与えるし 学力に負担にならなければいいけど 学校も何を考えてるのかな?受け入れて 何になるの?生徒が可哀想よ 介護職員してるけど 本当に大変よ! きっと 学校嫌がる子も 出て来ると思う 差別ではないけど 負担かけたらあかんよね

    • 5
    • 06/09/23 07:48:05

    妹が…さんの妹さんは飲食とかは自分でやってたの?

    • 0
    • 293
    • ホーキング博士
    • SH901iS
    • 06/09/23 06:13:43

    はどうなんだろ

    • 0
    • 292
    • おいおい
    • KDDI-SN32
    • 06/09/23 02:51:28

    重度か軽度 偉い違うからね 知能もADLも 吸引が必要なら 知能は過なり低いよ 特定疾患病棟で勤務してたから

    • 1
    • 291
    • 妹が…です!
    • P900i
    • 06/09/23 02:50:11

    学校では6時間あるなら、交互に教室と養護学級の往復だったりして、転ぶ時間と座る時間はちゃんと分けてました。
    ノートは手先の発達にもなるので先生と書いてました。
    不安になるのは誰でも一緒だし最近は先生の不祥事が多々あるから気になりますよね。
    先生が変わる時は少しの間は母が通ってたし、妹が3年の時まで私も居てたのである先生のぞいて大丈夫でした(^o^;
    妹の場合単純なのでもし何かあれば聞けば、嫌な事・嬉しい事など顔に出ます。
    学校にはおおまかに言えば社会勉強になります。

    • 0
    • 290
    • ↓ただ教室にいるだけ
    • N901iS
    • 06/09/23 02:30:33

    は違うんじゃない?授業は理解できるけどノートに書けないんじゃないかな?

    • 0
    • 289
    • 最初から読んだ
    • N901iS
    • 06/09/23 02:12:46

    寝たきりでノートも書けない、よだれ垂らしてただ教室にいるだけ…そんなのに何の意味があるのだろう。
    万が一、担任が水を飲ませて何かが起きた場合、母親は一生後悔するよね?私が付き添っていれば…って。
    そんなこと考えないの?
    考えたうえで、万が一も承知のうえで付き添い拒否なんて理解できない。
    私が過保護な母親なのかもしれないけどさぁ…やっぱり理解できない。

    • 3
    • 288
    • 脳性マヒなら
    • N901iS
    • 06/09/23 01:58:06

    この子は知能遅れてはいないんでしょ?奇声あげたりもしないんじゃない?だから今まで通り母親が付き添えば何の問題もないのに。食事、排泄、ノートや答案書きを母がやれば周りも授業遅れたりしないみたい。
    この間NHKの番組で、小~高校は普通学校、今は大学生の脳性マヒの人が出てた。手足が不自由だからずっとお母さんが付き添ってって。今は大学で研究して作ったPCでチャットやったりしてる。家族に秘密なことが出来るから楽しいって言ってた。

    • 1
    • 06/09/23 00:39:57

    理由は地域の子供と仲良くしてほしい。
    だってこの地域のピカピカの小学一年生&#x{11:F99F};
    入学する2年も前から学校側に頼んだらあっさり承諾して、すぐエレベーター設置工事に伴い新校舎もでき設備的には良い学校になりました。
    しかし先生に問題があり、休養を取ってたあまりの先生がなるんです。
    一度だけ変な先生に当たりました。

    中学に上がるとさすがに学力的についていけないという事で養護学校に通いました。
    そんな妹も高2…
    反抗期まっさかりで大変だぁo(T□T)o
    長文乱文すみませんm(__)m

    • 1
    • 06/09/23 00:28:40

    医療ミスで重度の脳性マヒですが、首にへその緒が巻き付いてるのを医者は知っていました。
    親も何かおかしいと思い帝切を言いましたがムリに自然分娩。
    結果、脳に血がいかず…

    その後は違う病院へ妹は搬送され、母はそこで初めてへその緒が巻き付いてた事実を知りました。
    出産した病院のカルテにはそんなこと記載されてなかったそうです。

    裁判をおこそうとしましたが当時は病院側が強く、敗訴が目に見えてた状態でした。
    妹は地域の小学校に入学しました。
    その理由は次レスにしますm(__)m

    • 1
    • 06/09/22 09:41:09

    息子に昨日と今日、目薬持って行かせたよ&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 284
    • ↓の方同感☆
    • SH702iS
    • 06/09/22 09:25:16

    最近はなにかあると学校側の責任にする親多いから慎重になってあたりまえだよね。
    子供のこと心配なら命の危険がある飲食は他人にまかせたくないな。

    • 1
    • 283
    • 今って
    • KDDI-CA34
    • 06/09/22 09:19:25

    難しいんだね。
    幼稚園に通ってるうちの子にめぼうができて、先生に点眼をお願いしたら「今年から色々難しくなって、点眼は医療行為にあたるので出来ないんです」って断られた。
    最近は何かあるとすぐ人のせいにして裁判だなんだって騒ぐ人が多いから仕方ないのかな…

    • 1
    • 282
    • うわぁ
    • KDDI-SN32
    • 06/09/19 03:18:02

    介護職のもんですが 大の大人が体力や精神面で退職するのが多いのに この親はおかしい

    • 2
    • 06/09/19 00:46:43

    出産時のアクシデントで脳性麻痺って、お腹にいる時はなんの異常もなかったんだよね?!これから出産だから心配になってきた…どんなアクシデントで障害出ちゃうの!?あ、トピずれかごめん

    • 0
    • 06/09/19 00:08:04

    成田市公津の杜小3年の重度障害児、渡辺純君(8)が学校での水分補給や給食介助に不自由している問題で、「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」は17日、成田市のJR成田駅西口で署名活動を行った。
    同市教委が1万6397人分の署名を受理しなかったことに対する抗議の意味を込めた。街頭署名は4回目。同会のメンバー約20人が協力を求めた。

    純君は同市の会社員、渡辺光さん(46)とみささん(44)の長男で、出産時のアクシデントから脳性まひを発症。市教委は2年生から養護補助員を配置したが、水分補給や給食介助は認めていない。

    市教委は12日、学校側が水分補給など必要な手助けをするように求めた署名を「文書に書かれた署名の経緯に誤りがある」として受理しなかった。問い合わせは同会(電話0476・28・6583)。【山本太一】

    • 1
    • 279
    • ぜんぜん関係ないけど
    • N901iS
    • 06/09/18 19:24:05

    ↓さん。
    そう!そうなのよ。
    トピずれだけど、知能が遅れてないと普通学級に…って事になるの。入学させる学校は親の意志だって教育委員会は言うけど「うちには…」って言われたら断固入学させたいなんて言えなくなるし。
    行政、きたねえよって言いなくなるよ。
    普通学級に入学させると変わってる子って見られていじめられるだろうし。どうすりゃ子供が楽に生きられるんだろって考えるとぼやきたくなるね。

    変に乱してスミマセン。

    • 1
    • 278
    • ぜんぜん関係ないけどサン
    • P901iS
    • 06/09/18 16:53:05

    うちもだよ。養護どころか知能が高いって理由にも普通学校の特別学級にも断られた。
    かなりトピズレするけど、県内一障害児福祉に力を入れてると言われてるうちの市でさえ、知的障害を伴わない子は普通学級なんだってさ(県自体遅れてるんだけども)。予算や人材確保の関係で通級学級すらまだないって…。特別支援教育なんて末端まではまだまだ浸透してないみたい。多動の子がクラスにいて…ってレス何個か見たけど、親としては子に合った教育を望んでたとしても単に行き場がないケースもあるんだよね。
    うちの周りでは、知的な遅れがないにも関わらず、医師に頼み込んで診断書に手を加えてもらって情緒クラスに通わせてる親御さんも結構いる。そこまでしなきゃいけない体制を変えるための特別支援教育だと思うんだけどな。
    激しくトピズレごめん!

    • 0
    • 277
    • 母親は
    • KDDI-SA36
    • 06/09/18 15:35:41

    自分の都合しか考えてないよね。付き添うのが面倒になったんじゃない?

    • 2
    • 276
    • いやいや
    • KDDI-TS33
    • 06/09/18 15:28:51

    この子は普通学級に通うことはすでに認められてるだよ。ただ今までは母親がずっと付き添ってたから介護は母親がやってた。でもこれからは母親は付き添わず学校側に面倒を見て欲しいって言い出したから問題になってるんだよ。何かあった時の責任のこととか。お金もいるだろうから働きたいのはわかるけど、だったら普通学級はやめて養護学級に通うか、仕事をあきらめるかどちらかだと思う。今の日本の学校じゃ施設の充実性は求められないからね。本当に事故が起きたら母親はどうするんだろう。安心して普通学級に通わせたいなら渡米でもするしかない。

    • 2
    • 06/09/18 10:50:13

    自分で飲食できないのにノートはどうしてるんだろ

    • 2
    • 06/09/18 09:44:36

    そこまでする必要ないように養護学校があるわけだよね…
    養護学校の方が設備もいいはずなのに…

    • 2
    • 06/09/18 09:24:56

    色んなこどもの中で学校生活を送らせたいのでは?
    脳性まひで、体が不自由でも
    知能は、遅れてなかったりします。
    週に何度か、療育に行って
    残りの日は、普通小学校で・・・と思っているのでは?

    • 1
    • 272
    • ぜんぜん関係ないけど
    • N901iS
    • 06/09/18 08:57:05

    うちの子、養護に入れたいと思ってたのに「まだここにはもったいない」ってやんわり断られた。養護に断られたらどうすりゃいいんだろ…。

    • 1
    • 06/09/18 08:42:44

    なんで普通学級にこだわるんだろう。
    養護学校の方が安心じゃない?
    普通学級はやっぱり不安しかないよ。
    どれだけの対応をしてくれるの?
    昔ほど対応は悪くないの?
    こだわる人の気持ちが理解しがたい。
    両方で見比べて子に最善の方を選ばないのは何故?
    自分のメンツの為?それとも…
    私の子は障がい児だけど普通に通えるのよって言う見栄?それとも…
    障がい児が沢山居るところに行きたくないとか?
    頑張って介護しながら通って私たちスゴいと自己陶酔?
    署名までして通わせるメリットは何?
    ここで聞いても仕方ないんだけどね うん…

    • 2
    • 06/09/18 08:25:10

    土曜運動会でした。
    何年生かわからないけどいましたよ障害ある子。先生と手つないで走ってた。借り物競争ではじめからカードもってて、カードには校長先生と書かれてました。回りの親たちはがんばれーと応援してましたよ。
    ちなみにうちのクラスに多動症の子が一人います。私は先生に、先生の管理がきちんとなされてないと、あぶないからいやですと、苦情を言いました。必ず一人副担任をつけてくださいと。あまりにその障害についての知識がなく受け入れていたことを知ったのと、事前に障害の子がいるということも聞かされていませんでした。学校側も先生達はただでさえ頭がいっぱいなのに障害の子はかかえられないんじゃないかな?養護のほうが正直伸ばすとこ伸ばしてくれるから就職率もたかいし、世の中に出やすいのになぁ。福祉関係見てきたから私はそう思うよ。

    • 0
    • 269
    • 初めての運動会
    • V902SH
    • 06/09/18 07:21:56

    自分の子の事しか考えていない…そうかも知れません…。
    でも息子は毎日、家でも練習して完璧に出来るように頑張ってたんです。それを先生の手助けがないと出来ないと分かってる子と組まされたら親としては納得出来ますか?
    初めは親か先生とやると言ってたのに、その子の親が子供同士でやらないとって苦情出したから急に変更になって…。授業中も歩き回り外に出ようとしたり他の子の席まで行き声かけたり邪魔するみたいだし…。
    親のエゴだと言われても構わないから来年は別のクラスにしてほしい。

    • 2
    • 268
    • うちの子と
    • KDDI-TS31
    • 06/09/18 06:37:33

    同じクラスに1人気になる子がいる。授業参観の時1人だけ教科書も出さず座ってるかと思えば立ち歩いてお母さんたちののところに行き座って後ろにずっといた。普通学校にこだわっても何も意味ないきがした。寄声ださないだけまだいいが

    • 0
    • 267
    • この子は
    • KDDI-TS31
    • 06/09/18 06:32:17

    学力は普通にあるのかな?授業についていけるなら体が不自由だから養護学校ではかわいそうかも…そうでないなら親のわがままだと思う。

    • 1
    • 06/09/18 06:18:30

    煩わしいとかそういう理由じゃないよ全然。

    • 0
    • 06/09/18 05:43:04

    障害児の親もエゴだが、健常児の親もなんだかんだ言いながら障害児が近付くのが煩わしいだけで結局隔離させときゃ安心なんだよね。関わりたくないのが本音でしょ?私もその一人だけどね。

    • 0
    • 264
    • ↓のV902も
    • N900iS
    • 06/09/18 04:40:38

    この純くん?ママも結局は自分の子の事しか考えてない。実際そんなもんでしょ。ここであーだこーだ言うだけ無駄。

    • 0
    • 06/09/18 04:34:13

    障害持ちの子いて再来年就学だから、養護学校の先生や普通学校の先生方と何度か面談したけど、知識も対応も理解何もかもが雲泥の差だったな。普通学校の先生には正直幻滅したところもあった。でも、特にうちの周りは、小学校から私立に通わせる人なんていないし持ち家や土地があって地域に残る率も高いから養護学校に通わせると地域の一員として育てられない不安がある。かと言って普通学校だってイジメ問題は必ずつきまとうし…その辺の葛藤は療育先のお母さん達はみんな持ってるよ。

    でもこのトピの子のように生きることに想像もできないほどの負担を抱えてる親子に対して、わが子の負担になるからっていうのは………社会に出したくても隔離せざるを得ない世の中なんだって痛感した。

    • 0
    • 06/09/18 03:34:33

    自分の子を普通の子と同じに育てたい。
    その気持ちはわからないでもないけど
    普通の子でもそれぞれ能力に差があるし
    その子にみあった学校に行かせるのが子供の為だと思う。
    勉強する気のない、特別賢い訳でもない子に進学校行かせても可哀想なだけじゃん?
    同じだと思う。
    わたしはやっぱりちゃんと接し方知ってる人達に預けたいな。

    • 1
    • 261
    • 初めての運動会
    • V902SH
    • 06/09/18 03:21:05

    息子のクラスにも障害児の子がいる…昨日、運動会だったんだけど子は、その子と演技種目する事で常に他の子とズレるし横には先生が付きっきりだし差別はいけないと分かっていても親としては複雑な気持ちだったよ…。

    • 1
    • 06/09/18 01:40:10

    純くんママはまだママスタに参上しないんだね

    • 0
    • 259
    • 差別ではなく
    • N901iC
    • 06/09/18 01:14:16

    某サイトで、クラスの障害ある子の面倒をみる(仲良くしていなくてはいけない状況)事で、ノイローゼ気味になって転校までしたって人がいて、こどもにまでそんなに負担がかかるなら、やめてほしいとは思うよ。

    • 2
    • 258
    • 障害児の母ですが
    • N901iS
    • 06/09/17 21:22:38

    親の思いはいろいろだろうけど、結局は親の自己満だってとらえられても仕方ないようなきがする。
    うちは来年就学だけど普通学級に通わせることにいろんな意味で抵抗あるよ。自分がちいさいころから植え付けられた「差別」みたいな思いは大人になってもなかなか消えない。だからじゃないけどできるだけ迷惑かけないように特殊学級でゆったり成長できればいいと思ってる。
    障害児の親だっていろんな考えをしてる人がいます。頭の片隅にでも置いてほしいな。
    ただ思ってるより子供たちはわけへだてなくピュアに接してるよ。

    • 0
    • 06/09/17 18:02:14

    養護学校に、障害児に偏見を持っているんだね。

    • 0
    • 06/09/17 17:50:50

    私なら…とか、実際に健常児を授かった私には言えないし障害児の親の真意はわからないな…でも『親が子供を思う気持ち』は同じだと思う。
    はたから見たら空回りだ迷惑だ子供には養護学校がいいだろって意見だけどね。
    子供が可哀想とか言いながらやっぱり障害児が身近に一緒に学ぶのは迷惑だって気持ちが大多数だと思う。
    やっぱり普段から身近に障害児に関わらないで施設で区別されてるから、いきなり障害児と仲良く平等にって無理だと思います。
    悲しいけどそれが現実だから理解を得るのは難しいし親のエゴにしか思われないよね。

    • 0
    • 255
    • 養護学校は嫌って
    • SH902i
    • 06/09/17 17:40:16

    親は自分の事しか考えてないんだろうね。
    養護学校がそんなに恥ずかしいのかな?
    普通学校にそこまで求める方がおかしい。
    私が親ならこの安全第一だから養護学校通わせる。

    • 1
    • 254
    • このゆとり教育の中
    • SH702iS
    • 06/09/17 16:59:19

    ますます学力低下だね。

    • 0
    • 253
    • 今まで読んで
    • N701i
    • 06/09/17 16:53:52

    実際に接してきた人達の方が悪感情を持ってる人が多いと思うよ。
    綺麗事や他人事では無く、我が事になるからね。

    • 0
    • 06/09/17 16:47:34

    養護学校レベルを地域の学校にもって無理にきまってんじゃん。全部の学校が障害おった人にあわせられないっつーの。
    どれだけ金かかんだよ。
    例え地域で障害おった人と交流深めても、障害おった人の親がなくなったからって、その人の面倒なんて誰もみないっしょ。

    • 0
    • 06/09/17 16:42:59

    ↓それは違うね。実際、クラスにいたとしてやっぱり迷惑。そんなの予想つくじゃん。下の人はそれも分からないの?身近にいて、ずっと一緒に過ごしたからって、小学生くらいの子がその子と打ち解けたり、理解したりは難しいでしょ。

    • 0
    • 250
    • 現状の普通学級なら
    • P901iS
    • 06/09/17 16:18:05

    無理だと思う。でも普通学校に通わせたいって気持ちはわからなくもないかな…
    重度なら、就学前は療育施設で小学校からは養護でしょ?自立が困難ならずっと地元に残って人の手を借りながら生活していくことになると思うけど、地元の子と知り合う機会すらないんだから、親としては将来自分がいなくなったときの不安ってものすごく大きいんじゃないかと思う。たまになら交流してもいいって意見もあったけど、たまの交流なんて健常の子にとったら物珍しさだけで終わっちゃうよ。実際、私達親世代だって重度障害者を物珍しそうに見たり、障害者は迷惑だ、健常者の負担だって考えの人ここにもたくさんいるみたいだけど、障害者と身近に接してこなかったからこそ、健常者だけの社会が当たり前になってるからこその考え方だと思う。
    このトピの親がどういう考えかは分からないけど、ただ単に普通学級にっていうんじゃなくて、養護学校レベルの環境を地域の学校にもっていうんなら理解できるな。

    • 0
    • 06/09/17 12:01:52

    普通の学校行っても他の子と何でも同じコトできるわけじゃないし、本人の為にもならないよ。

    • 1
    • 248
    • 友達の子が
    • SH702iS
    • 06/09/17 11:31:20

    自分で水飲めなくて口から飲食させてたとき入院すること多かったよ。そのあと鼻から管でやってたけどそれでも肺に入ったら命とりになるからって医者に胃ろうの手術進められてうけてた。今は食道通さずお腹の穴から直接いれてる。

    • 1
    • 06/09/17 11:25:43

    結局は
    『責任』
    が一番の問題では?
    障害児が一緒に学ぶ事で健常児が学ぶ事もありますが、リスクが高いなら理解は難しいよね。

    • 0
1件~50件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ