小学生ママ友が欲しいな。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 16640件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/04 08:59:05

    >>16194
    でも家賃は安くなるよね?
    うちの母もアパートから市営に移ったら、エアコンないし収納も少なくて困ったみたい。
    母が市営に移ってから一回しか会いに行けてないけど(..)

    昇段審査は14歳ならないと受けられないの。
    うちは5月の昇段一週間前に誕生日だったから3回目の審査だったけど、よく考えたらまだ誕生日来てない友達は審査受けることすらできてないのかも。

    • 0
    • 16194
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/11/04 01:08:37

    >>16192市営が当たってさ。
    娘の中学校の学区で申し込んだから、ちょっと古いんだよね...
    いいなと思った市営は中学校にめちゃ近いのに隣の学区になるの。
    今回当たったところは平成4年にできたとこ。
    給湯器ついてないから湯沸かし器買わなきゃだし、シャワーもない可能性高いから付けるとしたら16~20万くらいかかるし。
    今のマンションが照明器具前部屋ついてエアコン2台付きだから、それも買わなきゃいけない。
    引越しの準備は全くしてなくて憂鬱だわ。

    うちの長男も小学生のとき柔道やってたけど、たいしたもんじゃなかったな。
    スゴいよ、黒帯。

    • 0
    • 17/11/03 23:31:02

    >>16192
    あ、ハンネが。

    • 0
    • 17/11/03 23:30:22

    >>16191
    野菜ちゃん引っ越しするんだ。
    近いとこなの?

    黒帯早く欲しいみたいなんだけど、高校では柔道やらないらしい(苦笑)

    • 0
    • 16191
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/11/03 22:54:31

    >>16190ありがと。
    聞いてくれる人いないから有難いよ。

    黒帯カッコイイ!!
    色々出費が重なるねー

    うちも来月引越しだからお金かかるー

    • 0
    • 17/11/03 14:44:14

    >>16189
    そうなんだ。
    いくらでも聞くよ。
    聞くくらいしか出来なくて申し訳ないけど。

    今日は弟が柔道の昇段審査で三度目の正直でやっと合格。
    黒帯注文してきたけど、6,000円ほどするらしい。昇段料も20,000円以上かかるみたい。
    兄もテニス部でウィンドブレーカーの上下買わないといけないみたいで、13,000円するみたいだし。


    • 0
    • 16189
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/11/03 09:07:45

    >>16188言えないけど、もし私たちに指示してる人に聞いたとしても、その人バイトだし(バイトなのに社員にも頼りにされてる)雑談するパートさんより入ったのがかなり後だから言えないと思う。
    そのパートさんたち、もう何年も勤めてるからきっとずっとこんなんだったんだろうね。

    昨日タイムカード押したら19分だったから、きっとあのパートさんたちだったらお喋りしてあと10分いるんだろうなって思っちゃった。

    長々と愚痴聞いてくれてありがとう。

    • 0
    • 17/11/03 02:00:17

    >>16187
    事務所にいる正社員の人が何も言わないんじゃ、誰も言えないね。
    野菜ちゃん達に指示している人にあれってアリなんですか?ってさらっと聞いてみる。
    野菜ちゃんに指示している人からその人達に指示している人にうまく伝われば注意してもらえるかもしれないけど、告げ口みたいでイヤだしね。
    難しいね。

    私は9:00からの契約なんだけど、他の人達は8:30から仕事しているから8:50くらいに作業始めようとすると『まだ仕事しなくていいよ』って言われることがある。8:45くらいに会社入って仕事しても、時給つかないって派遣会社から言われてる。

    • 0
    • 16187
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/11/01 21:48:39

    >>16186事務所通ってロッカー行くんだけど、事務所にタイムカードもあるのね。
    社員の人が事務所にいてもそんな感じで何も言われないみたい。

    私たちなんて仕事終わっても、あと10分あるからあれやってこれやってって言われてるのにさ。
    私たちに指示する人も、雑談するパートさんたちには指示できる立場じゃなくて...

    • 0
    • 17/11/01 17:27:32

    >>16185
    それって、ダメなんじゃないの?
    私なら16時50分にタイムカード押して帰るよ。
    その人達に注意する人がいないんだね。

    • 0
    • 16185
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/10/31 23:17:55

    >>16184うちはお母さんがフィリピーナって子がけっこういるよ。
    長男も娘も仲良しの子にいる。

    ちょっと愚痴聞いて。
    パート先の話なんだけどね、同じ倉庫で働いてて私たちと担当というか、違う仕事をやってる人たちがいて、その人たちは数年勤めてて私たちより長いのね。
    私たちがやってる仕事は、私が1番長いっていうくらい新しい人たちばかり。
    会社は15分単位で時給が計算されるの。
    私たちは、キリのいいところで帰るように「あと5分だから」って雑用したりして時間になると上がる(仕切ってる男の人にも言われる)んだけど、別の仕事してる人たちは、例えば16:50にロッカー行って10分雑談とかして17:00になったらタイムカード押すって感じなの。
    それ3回やったら30分雑談してお金貰える訳でしょ。
    なんかなぁと思ってさ。
    その人たちの所は仕切る人がいないような感じなの。

    • 0
    • 17/10/31 03:55:14

    >>16183
    私が無知なのかも。
    周りにする人がいなかっただけなのかな。

    外国人もいろいろだね。
    この辺りは外国人多くて、前の会社には中国の人とロシアの人とインドの人とパキスタンの人がいた。
    私より実家に帰るの大変なのに、年一回とかちゃんと自国に帰っていてスゴいなぁ。
    子供が大きくなればなるほど、それぞれの予定があるから、なかなか思うように動けない。

    • 0
    • 16183
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/10/29 23:35:52

    >>16182車のお祓いは、うちのほうでは犬山成田山とか裸祭りで有名な国府宮神社なんかでしてもらう人が多いよ。

    車の放火犯は捕まってないの。
    警察が言うには、たぶん外国人の可能性高いって。
    その日は旦那が夜勤で私と長男だけだったの。
    新聞配達の人が通報してくれたらしい。
    朝方電話きて起こされてびっくりしたの覚えてるよ。

    • 0
    • 17/10/29 22:28:11

    >>16181
    うん。
    車のお祓いって初めて聞いたかも。

    放火も初めて聞いた。
    そんなことあるんだね。
    犯人は捕まったの?

    • 0
    • 16181
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/10/29 09:49:55

    >>16180地域性?
    こっちでは新車買うと車のお祓いする人けっこういるよ。
    私はしてないけどね。

    放火の話したことなかったっけ?
    結婚してすぐ市営に住んだんだけど、そのとき私が乗ってたワゴンRは川沿いに路駐してたの。
    朝方放火されたみたいで、私の後ろに停めてた人はガラス割られてたよ。
    数日後には裏の駐車場の車が放火されてた。
    これだから市営はって言われるだろうね。
    ホント治安悪かった。

    血圧って年取ると悪くなるイメージ。
    そんな心配をしなきゃいけない年齢になったんだな^^;

    • 0
    • 17/10/29 00:46:43

    >>16179
    車のお祓いって考えたことなかった。
    私の注意不足だと旦那と長女に言われる。
    自分の注意不足と運転向いてないのを自覚して、必要以上に注意して運転しないといけないな。

    防火って、車防火されたの?
    (゜ロ゜)

    低血圧で貧血だったらもっと大変だなって思ったの。
    血圧は安定しているんだね。
    うちは義母も旦那も血圧高くて薬飲んでるから。
    最近、義父も血圧高いことが判明。薬嫌いの病院嫌いだから、薬飲んでいるかは不明だけど。
    血圧は低くても高くても大変だね。

    • 0
    • 16179
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/10/28 20:12:16

    >>16176車両保険入ってるといざという時助かるよね。
    うちも長男が幼稚園入る前に放火されたときは保険が100万近くおりて新車買ったもん。
    ちひろちゃん、車のお祓いとかしてる?
    事故相手もいつもツイてないよね...

    貧血は学生の頃からあったの。
    出産のときは注射とかもしてたな。
    太ってからは貧血症状なかったから大丈夫かと思ってた。
    血圧も昔は上が100なかったけど、今は普通だよ。

    • 0
    • 17/10/27 22:01:53

    >>16175
    貧血って妊娠中しかなったことないかも。
    野菜ちゃん血圧は?
    早くよくなるといいね。

    • 0
    • 16177

    ぴよぴよ

    • 17/10/27 21:57:01

    >>16174
    トイレよかったね。
    いつ出来るのかな?

    車はね、もう怖くて運転したくないよ。
    運転してたら、胃が痛くなる(ノ_<。)
    車は全損だけど、車両保険おりるから、そのお金でワゴンRのローン完済して、前回の修理代も払って、残ったお金で次の車を買う足しにすることになった。
    相手の人が車は車検切れで仮ナンバーで、任意保険も入っていなかったという状況。
    今日は接骨院に行ってきたよ。
    傷害特約が一定回数病院行かないとおりないらしくて。

    • 0
    • 16175
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/10/18 21:25:19

    >>16174ごめん、これ私ね。

    この間、貧血検査したの。

    かなりやばくて薬飲み始めたよ。
    ヘモグロビン7.8とか、フェリチン1.4とか。
    フェリチンは50くらいあったほうがいいんだって。
    鉄は基準値60~175だけど、私11。
    早く治したいよー

    • 0
    • 17/10/18 21:21:51

    >>16173ちひろちゃん、仕事はいい方向に向かってる感じだね(^-^)

    車運をなんとかしたいところだねぇ...

    私はパート先で新しい人が次々と入ってきて、まだ1年しかいないのに古株のようだよ笑

    前に会社のトイレが共同の和式トイレでって話した気がするんだけど、なんと!女子専用トイレを作ってくれることになったの!
    それでこの間アンケートがあって、和式と洋式、ウォシュレットはいるか、あったか便座はいるか聞かれたよー

    やったー!

    • 0
    • 17/10/16 21:08:42

    近況報告。
    会社で派遣の延長が決まったよ。
    まだ働かせてもらえます。

    私が苦手な人は辞めたの。
    なんかね、癌がみつかったみたい。
    会社休んでパチンコ行ってたり、会社での態度もいろいろ問題あったんだけどね。

    弟はまだ柔道は再開していないけど、職場体験は2日目からは自力で自転車で行ったよ。

    先週の金曜日の朝、長女を学校まで送って家に帰るとき、優先道路を直進しているときに一時停止の標識のある道からきた車とぶつかっちゃった。
    これがいろいろ大変だった。
    大変継続中だけど。

    • 0
    • 16172

    ぴよぴよ

    • 17/09/30 06:25:47

    一緒のところで仕事をしているといちいちうるさい人がいるの。
    やり方が違うとかこうしてくださいとか。
    まぁ正しいことを言っている事もあるんだけど、的外れなことを言っている事も多くて上から目線だから、社員さんやベテランパートさんからも煙たがられているんだ。
    一昨日なんて、気持ち悪いのに無理してご飯食べたら吐いてしまったって早退したの。
    で、帰る前にたばこ一服してたんだって。
    どこの会社でもそんな感じだから、何度もくびになってるらしい。

    • 0
    • 17/09/30 05:18:52

    >>16168
    今日は土曜日だけど棚卸しで出勤日。
    社員もパートも出勤になってるけど、私は面接のときに休んでも大丈夫って言われてて、一応水曜日(土曜日保育の申請が木曜日まで)に確認したら大丈夫って言われたから休む気満々でいたの。
    そしたら、昨日仕事中に『明日保育園大丈夫?』って聞かれてしまった。
    家でみてもらえたら半日ならなんとかなるんだけど、休むことにしちゃった。

    長女の毎日の送り迎えに加えて弟の送り迎えもあって、旦那のわがままにも振り回されてクタクタ。
    一週間たったけど自転車で行く気配がなくて。来週一週間は職場体験なのにどうしよう。
    毎日お弁当だし。
    自分のお弁当がますます手抜きになりそう。
    木曜日は二女のバス遠足でお弁当。
    冷凍食品いっぱい買っておかなくちゃ。

    • 0
    • 17/09/30 05:18:27

    >>16168
    今日は土曜日だけど棚卸しで出勤日。
    社員もパートも出勤になってるけど、私は面接のときに休んでも大丈夫って言われてて、一応水曜日(土曜日保育の申請が木曜日まで)に確認したら大丈夫って言われたから休む気満々でいたの。
    そしたら、昨日仕事中に『明日保育園大丈夫?』って聞かれてしまった。
    家でみてもらえたら半日ならなんとかなるんだけど、休むことにしちゃった。

    長女の毎日の送り迎えに加えて弟の送り迎えもあって、旦那のわがままにも振り回されてクタクタ。
    一週間たったけど自転車で行く気配がなくて。来週一週間は職場体験なのにどうしよう。
    毎日お弁当だし。
    自分のお弁当がますます手抜きになりそう。
    木曜日は二女のバス遠足でお弁当。
    冷凍食品いっぱい買っておかなくちゃ。

    • 0
    • 16168
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/09/23 08:41:55

    >>16165お疲れ様。
    弟くん大丈夫?
    いつ頃完治しそう?

    生徒会長スゴいね!
    長女ちゃんは内定おめでとう!

    新しい職場の嫌な人がほかの人の悪口言ってたの?
    みんなに嫌われてるって言って、実は本人が一番嫌われてるパターン?

    うちの職場にも新しいパートさん入ってね、2日間ついて一緒に仕事したの。
    まだ30で若い人。
    続きそう?って聞いたら、みんな優しいから続けられそうって言ってた(^-^)

    • 0
    • 16167

    ぴよぴよ

    • 17/09/22 12:50:09

    会社に嫌な人いるんだ。
    私より1ヶ月早く入った派遣の人なんだけど。
    なんだろう。
    態度が大きくて、いちいち口出ししてくるの。
    私の周り面倒くさい人多いから(旦那とか長女とか)そんなに気にしてなかったんだけど、私の1週間先に入った人に『あの人誰に対してもあんな感じだから。みんなに嫌われてる』って聞いてびっくりした。
    昨日もその嫌な人にいろいろ言われてたら、後からいろんな人に『気にしなくていいよ』『頑張って』って言われた(  ̄▽ ̄)

    • 0
    • 17/09/22 12:41:48

    お疲れ様。

    また弟が柔道で怪我した。
    練習中肩から落ちて痛めたみたい。
    学校から電話あって慌てて迎えに行って、骨折とか脱臼だと大変だからって言われて救急に連れていって学校戻って報告。脱臼の手前のひどい捻挫らしい。
    今日は10月にある職場体験の事前訪問らしくて、自転車乗れないから仕事昼で帰らせてもらった。
    今日は長女の高校の120周年式典で吹部が演奏するから、その会場まで送ってから仕事行ったらギリギリだった。

    あ、長女就職内定もらったよ。
    弟は生徒会長になったらしい。

    • 0
    • 17/09/22 12:41:27

    お疲れ様。

    また弟が柔道で怪我した。
    練習中肩から落ちて痛めたみたい。
    学校から電話あって慌てて迎えに行って、骨折とか脱臼だと大変だからって言われて救急に連れていって学校戻って報告。脱臼の手前のひどい捻挫らしい。
    今日は10月にある職場体験の事前訪問らしくて、自転車乗れないから仕事昼で帰らせてもらった。
    今日は長女の高校の120周年式典で吹部が演奏するから、その会場まで送ってから仕事行ったらギリギリだった。

    あ、長女就職内定もらったよ。
    弟は生徒会長になったらしい。

    • 0
    • 17/09/20 12:21:01

    >>16162
    野菜ちゃん日曜日しか休みなかったんだ。
    お疲れ様。

    N-BOXいいなぁ。
    広めだよね。
    スライドドアだし。

    代車がリモコンで開かないし、室内灯が点かないのが不便。

    • 0
    • 16162
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/09/18 21:36:54

    >>16161ちひろちゃんとこは、まだ次女ちゃんが小さいもんね。
    遅くまで働くのは難しいよね。

    うちは3連休といっても土曜日と月曜日は仕事だったよ。
    次男はデイにお願いして、娘は家でゴロゴロ。
    日曜日に実母が梨と花オクラを持ってきてくれた。
    特になんもなかった3連休~
    ちひろちゃんは送迎お疲れ様(^-^)

    代車といえば、私もまだ代車だよ笑
    N BOXの新車を買おうと思って頼んでいるんだけどね。
    新型になると200万超えるみたいで、軽に200は勿体ないって言われたりして迷うー

    事故はお互い気を付けなきゃね!

    • 0
    • 17/09/18 18:43:31

    >>16160
    野菜ちゃん18:00まで働いているんだ( ゜o゜)
    すごいね。
    保育園のお迎えがあまり遅くなるとかわいそうだから、16:00までで探したんだけどね。
    夕飯の買い物とかしたいし。

    トイレは重要だよね。
    私も基本あまり会社ではトイレ行かないようにしてる。

    この3連休、毎日テニスの試合があって送り迎えだったんだけど疲れた( ´△`)
    その送迎の途中で毎日警察&事故車両を見たんだ。
    事故って毎日おきているんだなとびっくり。
    私も代車生活疲れた。
    自分が悪いんだけどね。

    • 0
    • 16160
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/09/18 10:23:11

    >>16159私も最初は体力に自信なくて13時~16時までだったけど、今は少しずつ増やして18時までやってるし、週2回は午前2時間も増やしたよ。
    慣れるもんだね。

    うちに来てた派遣さんが辞める理由がわかった。
    倉庫にあるトイレが男女共用で和式トイレなの。
    しかも出入口のとこにあって個室感がまるでなくてね…ドアは開けっ放しだし。
    その人トイレ近いほうだったから苦痛だったみたい。
    私もなるべくトイレは使わないようにしてるし。
    でもトイレが綺麗になることはとりあえずないだろうな…

    • 0
    • 17/09/17 05:47:00

    >>16156
    9:00~16:00でも体力的にギリギリだから、時間的には問題ない。
    残業もしなくていいってことだしね。
    契約切れる時に辞めたかったら辞めやすいのがメリットかな。

    一緒に働いてきたひとが辞めていくのってさみしいよね。
    私は辞めちゃった側だけど。
    内職キツいの分かってるから、みんな理解してくれてたし。
    内職しないで会社に居続けるのは内職してる人に対して失礼だと思うし、申し訳ないから。

    • 0
    • 17/09/17 05:46:27

    >>16156
    9:00~16:00でも体力的にギリギリだから、時間的には問題ない。
    残業もしなくていいってことだしね。
    契約切れる時に辞めたかったら辞めやすいのがメリットかな。

    一緒に働いてきたひとが辞めていくのってさみしいよね。
    私は辞めちゃった側だけど。
    内職キツいの分かってるから、みんな理解してくれてたし。
    内職しないで会社に居続けるのは内職してる人に対して失礼だと思うし、申し訳ないから。

    • 0
    • 16157
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/09/15 22:10:32

    >>16156匿名のままだった^^;

    • 0
    • 16156
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/15 22:09:14

    >>16155うちのパート先に来てた派遣さんは3ヶ月毎に更新って言ってたな。
    時給は派遣のほうがいいけど、時間は何時から何時って契約してるからそれ以上は働けなかったみたい。
    その派遣さんも今月で辞めることになって、ちょっと寂しいわ。
    子どもが同じ中学で私より少し先にシングルになった人だったんだよね。

    • 0
    • 17/09/15 21:40:20

    >>16154
    なんとか働いてきたよ。
    派遣ていつ切られるか分からないってイメージ。
    実際、10月末までの契約だし。
    多分更新してもらえると思うって派遣会社の人には言われているけどね。
    私は9:00~16:00だけど、他の派遣パートさんは8:30~17:00までみたい。
    派遣外の仕事探したいんだけどね。

    • 0
    • 16154
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/09/14 13:15:51

    >>16153今頃仕事してるかな?

    今の仕事が決まる前にタウンワークかなんかで募集してたところが派遣だったの。
    面接したけど他にも希望者が何人かいて募集人数が1人だったから、あとから他に方に決まりましたって連絡きた。
    面接のとき私の条件書いて、他に条件の合うところがあったら連絡するって言ってたんだけどね。
    で、すぐ違うところ面接して決まったのが今の会社。

    今日は次男の訓練があるから休みとってたけど、午前中の2時間だけ仕事してきた。

    • 0
    • 17/09/14 08:44:10

    >>16152
    野菜ちゃん1年おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
    すごいね。

    野菜ちゃんも派遣登録してるの?
    今のところは派遣からの紹介じゃないってこと?

    私の場合は派遣会社がハローワークに出してたところだから、わりとすんなり行った方なのかな?
    派遣とは別に面接直前まで行ったとこあったんだけど、その面接の日取りが派遣の仕事をやるかどうか返事する日の午後だったから、すぐにでも仕事を始めないといけない私には厳しかった。
    せっかく面接の段取りつけてもらったのに、申し訳なかったわ。

    今まで9:00~15:00だったのが9:00~16:00になるから体力的にちょっと心配。
    今日は初日だから10:00からみたいなんだけど。

    • 0
    • 16152
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/09/14 00:36:26

    >>16151ありがとう(^-^)

    ちひろちゃんは、とうとう会社辞めたんだね。
    今度の所はキツくないといいね。

    派遣って登録してすぐ見つかる?
    私も登録したけどなんの音沙汰もなし。
    まぁ、今の所に決まったからいいけどさ。
    仕事始めて今月で1年だよ。
    けっこうキツい仕事だからよくもったわーと自分でも思う。
    実母にも言われるんだよね笑

    • 0
    • 17/09/13 14:38:49

    >>16150
    遅くなっちゃったけど、長男くん22歳おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
    友達とのシェアも順調そうでよかった。

    とりあえず報告。
    内職と夏休みの送迎のハードな生活にからだがもたなくて、8月の終わりに渋滞で前の車にぶつけちゃって、先週末で会社辞めました。
    でも車の修理代やら生活費やらお金かかるから今週頭にハローワーク行って、派遣パートに登録して明日から働きます。
    内職はないはず。

    • 0
    • 16150
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/08/07 22:53:10

    昨日、長男22歳の誕生日だった。
    おめでとうメールと、うちに忘れてあった小物を写メして知らせたの。

    そしたら今日返事がきた。

    返事するの忘れてた。
    ありがとう

    って。

    きっと友達や彼女と楽しく過ごして返事忘れてたんだろうなーと勝手に解釈した笑

    • 0
    • 17/07/29 21:22:15

    >>16148
    ありがとう(^o^)

    内職抱えて寝不足で長女と兄の送り迎えでヘトヘトな1日だった(..)

    • 0
    • 16148
    • 野菜生活{節約生活!
    • 17/07/29 09:48:11

    ちひろちゃん、お誕生日おめでとう!!
    いい日になるといいねっ♪

    • 0
    • 17/07/22 04:23:40

    >>16143
    そうそう。
    態度が腹立つの。
    親だから○○して当たり前みたいな。

    長男くんいよいよだね。
    なんか、私も寂しくなっちゃった(なんで?(笑))

    昨日は昼から高校と中学の三者面談のはしごして来たよ。
    長女は就職に向けての日程確認。
    双子は少しずつ成績が現実味を帯びてきた感じ。

    • 0
    • 17/07/21 01:36:42

    >>16144
    セロリンやっほー(^-^)/

    また来てね。
    待ってるよ(  ̄▽ ̄)

    • 0
101件~150件 (全 16640件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ