園ママ同士の付き合いに疲れてきた方 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
    • 22445

    ぴよぴよ

    • 19/05/16 16:16:25

    家計状況とか旦那の職業とか聞いてくるSママ勘弁して。

    • 7
    • 19/05/16 19:03:51

    園終わってからの園庭遊び。めっちゃ憂鬱。
    もうすぐ帰る子がよかった。
    なぜかウチはずっといる。
    めっちゃめんどくさい

    • 13
    • 19/05/16 21:26:45

    あの人私の悪口言ってたでしょ?って探り入れてきたばかな人。理由を考えたらわかりきったことだよね。

    • 6
    • 19/05/16 21:37:00

    >>22443
    1人目?wそんな事気にしてたらこの先やってけないよ

    • 3
    • 19/05/16 21:38:18

    盗撮ババアおかへ
    今日もみんなで集まったけどかなり嫌われてる

    • 1
    • 19/05/16 21:46:58

    >>22439
    わかるわかる。うちも最初はバス嫌って子供が言ってたけど、私が送迎の憂鬱さに耐えられなくてバスに変えたよ。結果、子供はバス大好きになったよ。バスめちゃくちゃ気楽だよ。
    バス停のお母さんにしか会わないし、本当ストレス軽減がハンパない。

    • 9
    • 19/05/16 21:51:14

    自業自得の嫌われおかへ

    • 1
    • 19/05/16 22:15:49

    >>22419わたし転勤族
    毎年のように引っ越してたから出来上がった中に入るからそういう人によく遭遇したけどそういう人は私クズですって分かりやすいように自己紹介してくれてるんだって思うようになったよ

    • 4
    • 19/05/17 04:34:31

    >>22449
    えー私2人目になっても気になるけどな、ちゃんとしてくれない親がいると。自分は子供が何かしたら謝るとかするから、なおさら。まあ、そういう親なんだって、注意の目安になっていいのかも?

    • 1
    • 19/05/17 04:37:38

    私は群れないという選択をした。
    子どもと二人だけで十分。

    • 15
    • 19/05/17 04:43:52

    さよなら~も言わず去っていかれたら
    アレレ?になる

    • 5
    • 19/05/17 06:46:40

    挨拶したりしなかったりの人って何なんだろう?

    • 7
    • 19/05/17 06:48:25

    >>22443
    私ならその親子は要注意リスト入り確定だわ

    • 2
    • 19/05/17 06:52:31

    >>22456 帰るつもりじゃなかったから言わなかったけど、そのまま子どもが行ってしまったから帰る感じになっちゃって。言えなかった。

    • 4
    • 19/05/19 02:25:34

    人の話を聞いてるふりして、自分のやりたい、もっていきたい方向にもっていく

    自分のやりたいことをやり、やりたくないことは上手く逃げる、けど私全部がんばりましたアピばっか

    さりげなく他ママの悪口、


    もう一緒に役員やりたくない!

    • 6
    • 19/05/19 03:17:54

    >>22460同じだー!!

    役員一緒の人で、こんなのやる必要ある?ないよね?
    来年は来年で好きにやって、困ればいいよー(役員の仕事にするにあたって)

    失言多すぎ、性格悪いよ

    役員やってないママたちの悪口言ってるあんただよ!!

    そのママの前では穏やか~な笑顔つくって話してるのみて引いた

    • 3
    • 19/05/19 15:27:20

    >>22442いる!うちの園にもわざとバス無しの送迎にしてる恥ずかしい集団。悪口言ってる時の顔、鏡で見ろ!って思う。邪魔。

    • 10
    • 19/05/19 19:22:56

    大嫌い!もう関わりなくしたい

    • 13
    • 19/05/19 20:22:27

    non○さんと縁切りたい

    • 7
    • 19/05/20 14:40:44

    >>22449私、2人目だけどやっぱり気になるな(^^;;

    • 1
    • 19/05/21 07:19:42

    昨年1人目を通わせてる20代のママがやたらとみんなに年齢を聞いて「あの人◯歳なんだって~」と自分が一番若いと自慢していたが(みんなは2~4人目で30代40代が多いから)
    今年から入園してきたママがそのママより若くてお金持ちだからやたらとくやしそうで笑えるw

    • 1
    • 19/05/21 11:55:45

    >>22457
    病気なんだと思います。

    • 2
    • 19/05/21 12:41:47

    >>22440 それは下の子何歳くらい?園庭でしょ?下の子の性格によるかもだけど、うちは下の子4歳前だけど園庭遊びは遊んでおいでーて感じ。どこにいるかは確認してるけど。本音は園庭遊びなんて無しでママ友とも別に喋りたくないし、早く帰りたいけど

    • 6
    • 19/05/22 15:41:17

    やっぱり1人苦手なママがいる。まだ接点があってないような関係なんだけど、他のママにはすごく朗らかで自分から声かけてくようなタイプなのに、私にだけは仏頂面的な感じをしてくる。お子さんがうちの子のそばよって言って絡んでいても、無視。初めて園で遊ばせた時、その時はまだどんなママさんかもわからなかったんだけど、ちょっとうちの子が軽く体がぶつかったんで、即「すみません!」って謝った時からなんだか???だった。変なものがぶつかってきたような視線で小さな声で「いえー、大丈夫…」と大丈夫じゃ無い顔で言われた。他の子が同じようなことあっても元気よく「大丈夫だよー!気にしないでー!」とか言ってるみたいなのに。
    先日も、園庭で遊びながら他の子のことは「危ないよー」とかにこにこ気にかけてみてるようだったのに、うちの子と遊具の上ですれ違いかけたらいないものみたいにガン無視でうちの子またいで行った。遊具から落っことされるんではと思ってしまった。
    何?私の外見とか何か気にくわない?そのくらいしか思いつかないほどまだ接してもいないのに。
    ママスタでもよく、第一印象で苦手な人がわかるとか見た目でもうこの人ダメだってわかるなんて意見見るから、そう言うので悪印象持たれたのかなあ。それだとしたらキツイ。

    • 11
    • 19/05/22 20:25:06

    一々他の人と遊んだ話とか
    聞いてもいないのに言ってこなくていいよ。

    裏でこう言ってたよ、とかそういうのも
    言ってくる人の性格疑っちゃうわ。
    教えてどうしたいのよ。
    反応に困る。
    人間関係荒らしたいの?

    • 10
    • 22471

    ぴよぴよ

    • 19/05/23 18:01:29

    >>22449
    そんなことではないと思うよ。
    私なら、「ごめーん、うちの子も蹴っちゃったー?」って威圧する。

    • 2
    • 19/05/23 18:02:36

    まだ話した事もない人を見た目で嫌いとか苦手とか言ってるママは社会経験なさそうで可哀想。

    • 24
    • 22474

    ぴよぴよ

    • 19/05/23 18:04:13

    若くて可愛らしいママに当たりがきついママ、見てて痛々しい。

    • 15
    • 19/05/24 06:02:57

    うちのこが嫌いなのはわかったから、気分悪くなるかり、関わらないようにしたい。

    • 2
    • 19/05/24 08:34:55

    >>22476

    無理に関わろうとすると、凄い疲れるから、お互いに距離を保ってる。お互いのため。笑。

    • 9
    • 19/05/24 12:28:21

    情報交換といっても、そんなに話さないといけないと思えなくて
    習い事のことは参考になるなとは思ったけど、自分の子と合う合わないはやってみないとだし
    ずーーっと話し込む必要を感じないと冷たく見られるのかな
    園のお迎えの後の園庭遊びは憂鬱だけど、子供達の様子見てる方が楽しい

    • 10
    • 19/05/24 12:41:06

    >>22478公園行っても一歩離れて、子ども達見てたよ~幼稚園の行事のこととかならタメになるけど上の子のスポ少の話とか、フラワーアレンジメント習いたいよね~みたいなのとか聞いてても時間の無駄だったよ

    • 3
    • 19/05/26 00:31:33

    あきらかに同じクラスなのに私が一回挨拶したら素っ気なくて近所だから毎朝どうしても会うのに全く挨拶されないんだけど。
    朝から挨拶しても素っ気ないし向こうから挨拶してこないからもう気分悪すぎてそれ以来会っても挨拶するのやめた。
    たまに会う母親ならいいが近所だから毎朝会うのが憂鬱。
    小学校も一緒だし。
    同じクラスなんだし大人なんだから一応挨拶くらいしようよ…

    幼稚園入園したばかりで一回挨拶しただけなのになんなんだろう。

    はぁ幼稚園疲れる。

    • 16
    • 19/05/27 01:09:12

    広く浅くがいいって友達から聞いた。最初、頑張ると疲れるけど、合う人とは気がつくと仲良くなってる。仲良くなるまで多少の波はある。
    第一子同士、子どもが同性が続く気がする。

    • 5
    • 19/05/27 09:36:30

    あきらかに目が合ったのに挨拶しないママは何なの?私が無視されてるの見て息子ポカンとしてたわ。
    別に私も好きでやってるんじゃない。大人として親として最低限挨拶はしてんだよ

    • 19
    • 19/05/27 10:33:45

    合う人とは続くの

    • 3
    • 19/05/27 16:15:41

    むとうめぐみ 子沢山の中国人顔 性悪な顔 4人の子供たちブス

    • 1
    • 19/05/27 16:17:56

    >>22482
    そういう時は、こちらから威嚇するために大きい声で挨拶するんだよ!!

    ママ達なんて勢いが大事だから。バカにされたくなきゃ、自分から行こう!

    • 3
    • 19/05/27 17:10:13

    役員、去年やったからってやれやれって圧かけてくるババア!
    うるせーんだよ
    偉そうに!
    お前がやれ!
    ババアなら一日中、家篭ってるよりいいだろが!人に押し付けてくんな

    • 7
    • 19/05/27 17:15:26

    >>22473

    うちの近所にいる

    • 0
    • 19/05/27 23:33:24

    幼稚園のママ友、お下がりくれたことが一回あってお礼もその時渡してた。
    でも今日別のママ友に「私さんってクレクレタイプだから気を付けた方がいいよ、迷惑してる人多いよ」って言ってるのを聞いてしまってかなり落ち込んでる。
    こっちから欲しがったこと一度ないよ?
    もうこれからは断ろう。
    お下がりもその人からしか貰ったことないしなんなんだろう。

    • 10
    • 19/05/28 10:59:07

    >>22488えー。くれた本人が言い出したってこと?それとも貴方が貰うところを見ていた人が言い出したのかな?
    私にはくれないくせにー!キー!みたいな?
    どちらにせよ怖いね…。

    • 3
    • 19/05/28 11:02:42

    >>22478
    すごいわかる
    同じように基本子供見てる人とは話が合う

    • 3
    • 19/05/28 18:46:16

    私立小学校志願のママ。奴の子を褒めるしか方法がないわ。

    • 0
    • 19/05/28 23:25:58

    保護者の皆さんは悪い人は今のところいないしいい人なんだけど、もう会話がない。。
    間が嫌で色々質問するけど、どーでもいい会話してるなぁ自分..って話しながら馬鹿らしくなる。

    • 14
    • 19/05/28 23:38:09

    悪気あるのかないのか、自分の遊びたい人と遊ぶ!という人が二人がいて、違うグループのママを誘ったはいいけど、4人グループのうち3人しか誘わないとかなんなの。
    一人は悪気ないのはわかるけど、もう一人はわかっててやってるように見える。
    どうかこっちにまで来ませんように。

    • 5
    • 19/05/29 01:19:14

    いやぁ~びっくりした。
    子供を送って行った時に同じクラスのママと会ったから、挨拶したら完全無視されたよ。
    人間違いかと思って子供に聞いたら同じクラスだって言うし。
    幼稚園では普通に話すから無視された瞬間、そういうことか。。。って思った。

    • 6
101件~150件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ