子供置いて離婚した人いますか?

  • なんでも
  • 努力すれば報われる
  • 25/04/26 10:26:42
離婚を考えています(旦那の浮気2回目)
子供を連れて貧しい暮らしはしてくないので旦那に親権を渡すつもりです
(子供は幼稚園児で旦那実家の近所)

周りからの風当たり強かったりしますか?
私と暮らして貧乏な暮らしするより旦那と義両親に可愛がってもらった方が子供の為だと思うけど、この考え方はおかしいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/26 11:15:41
    >>1
    経済的な理由です
    旦那実家も裕福ですし旦那の年収も普通以上です
    私は社会人経験4年しかなく離婚後に職を探し正社員で採用されたとしてもぎりぎりの暮らししか出来ないと思って

    • 0
    • No.
    • 10
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/26 11:26:11
    >>7
    養育費や慰謝料っていくらもらえますか? 大体の相場は分かるけど
    これからお金かかるし、習い事や塾、部活に受験
    子供の為にお金使ったら私の老後はどうしたらいい? 結局子供に迷惑かけることになりそうで
    そんなんだったらそっと一人で暮らす方が子供にも誰にも迷惑掛けないと思ったり 今はこんな風に思うけどやっぱり子供は渡さないと思う時もあったり 冷静に考えられない精神状態ではあります

    • 0
    • No.
    • 14
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/26 11:50:42
    ほーらね
    結局ここでも女が子供を引き取るべきって人ばっかりじゃん
    そりゃ子供可愛いから手放したくないに決まってるじゃん
    うちは親も裕福じゃないし旦那の親はお金も教養もある人だからいい教育が受けられるんじゃないかなとか色々考えるよ
    まだ幼稚園なのに私も正社員で仕事が見つかるかなんてわからないし
    不安しかない

    • 2
    • No.
    • 28
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/26 17:05:49
    月曜日に役所に行って手当の事など聞いてみます

    自分が貧乏経験してるから子供にはお金に困って欲しくなくて
    旦那の顔を見るのも声を聞くのも気持ちが悪いですが子供の権利と思って養育費や先立つ物として慰謝料の話もしようと思います
    結局どの選択をしても後悔するような気がする
    可愛いに決まってる この子なしの暮らしなんか意味もないと思ってる
    結局女って損 結婚で引っ越すから仕事も辞めて、何にも残ってないよ 浮気されてさ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック