子供置いて離婚した人いますか?

  • なんでも
  • 努力すれば報われる
  • 25/04/26 10:26:42
離婚を考えています(旦那の浮気2回目)
子供を連れて貧しい暮らしはしてくないので旦那に親権を渡すつもりです
(子供は幼稚園児で旦那実家の近所)

周りからの風当たり強かったりしますか?
私と暮らして貧乏な暮らしするより旦那と義両親に可愛がってもらった方が子供の為だと思うけど、この考え方はおかしいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 37
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/26 17:36:15
    母親が親権を取れない条件
    主要な理由としては、虐待や育児放棄、精神疾患による育児困難、子供が父親との生活を望んでいる場合、父親が主たる監護者として生活している場合など

    ちなみに貧困でも親権は母親が優先されるから親権争いの件での貧富の差は無関係。精神疾患があるなら親権とれないかもね

    • 10
    • No.
    • 44
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/04/26 18:02:59
    風当たりは強いでしょ。
    9割が母親親権だし家庭裁判所も母親優位に考えてる中で親権取られる、自ら放棄するってなかなかだよ。世間から白い目で見られるのは仕方ない
    でもさー不倫する旦那が白い目で見られるべきじゃない?離婚前に慰謝料一括とまとまった額の養育費を貰って旦那だけ捨てればいいじゃん

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック