子供置いて離婚した人いますか?

  • なんでも
  • 努力すれば報われる
  • 25/04/26 10:26:42
離婚を考えています(旦那の浮気2回目)
子供を連れて貧しい暮らしはしてくないので旦那に親権を渡すつもりです
(子供は幼稚園児で旦那実家の近所)

周りからの風当たり強かったりしますか?
私と暮らして貧乏な暮らしするより旦那と義両親に可愛がってもらった方が子供の為だと思うけど、この考え方はおかしいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全99件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 99
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/04/28 21:49:49
    男の子ですかね?
    女の子の場合は多少貧乏でも連れてった方が良いのでは?

    • 2
    • No.
    • 98
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/04/28 20:04:54
    すぐに正社員で働けて貯金もあるなら離婚もわかるけど子どもを捨てる発想はないな
    不倫は気持ち悪いし許せなくて当然だけど子どもまで捨てる理由は?子育てがしんどいの?

    • 3
    • No.
    • 97
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/27 08:56:57
    いっときの感情で離婚するのは勝手だけど、この物価高の給料も上がらない時代で経済面で困る事がわかってるなら
    子供を手放すじゃなくて離婚を考え直す方向で考えた方がいいよ
    たかだか浮気程度だよ
    子供が成長した後でもその感情残っていればその時に離婚で今は我慢かな

    • 4
    • No.
    • 96
    • 時は金なり

    • 25/04/27 08:47:50
    離婚しても子供を手放そうと思った事ないから主の気持ちは分からない

    周り見てると子供置いて離婚は時々あるからそういう人は母親に向かない人はいるんだなと思った
    彼氏作って時々だけ子供に会って自由にやってるけど結局彼氏に捨てられるからそのくらいの人なんだよ
    普通は男より子供だよ

    • 3
    • No.
    • 95
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/04/27 08:18:19
    急いで離婚する必要ある?
    あと1.2年待てない?
    来年度から共同親権が施行される予定。
    お金は相手に出してもらって、それでも主も親権持って自由に会えるよ!

    • 3
    • No.
    • 94
    • 時は金なり

    • 25/04/26 22:03:33
    暴力とかなら無理だけど浮気だけが許せないなら我慢というかATMとして割り切るけどな

    • 5
    • No.
    • 93
    • 持つべきは友

    • 25/04/26 21:59:11
    自分に経済力がないのを子供の為と言い訳してしまう気持ちわかるなぁ…素直に子供を育てられるメンタルと経済力がないからママ辞めます!とは言えないよね
    まずは夫に裏切られて傷付いた自分に向き合ってしっかり休息を。そしたら自分がどうしたいか見えてくるよ

    • 3
    • No.
    • 92
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/04/26 21:07:19
    >>91←ほんとこれ

    • 1
    • No.
    • 91
    • やればできる

    • 25/04/26 20:46:43
    どっちに転んでも後悔するだろう

    ならばあなたが幸せになる道を歩んで行け

    お幸せに

    • 15
    • No.
    • 90
    • 人生は一度きり

    • 25/04/26 20:32:17
    主へ
    子供好きなタネ無しの石油王を探しましょう

    • 6
    • No.
    • 89
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/04/26 20:28:57
    色んな考えがあるからね。
    その考えも我が子を思ってだし。

    母子手当(児童扶養手当)4万ちょい
    児童手当1万
    保育園に転園しても、保育料無料
    小学生になったら就学援助で給食費無料
    小学生になる秋にランドセル代が就学援助からでるし。
    母子医療で医療費も安いし。
    公営住宅の空きがある地域ならなんとかなるのでは? 
    養育費や慰謝料貰って。
    あとは離婚しても義親と良い関係でいられたら助けて貰えるし。

    あとは旦那は実家に返して、給料は貰って。
    義親とは良い関係でいるとかね。

    • 2
    • No.
    • 88
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/26 20:28:37
    まとめると最善な解決法は
    種種違いの子供を育ててくれて主と子供に一途な石油王(種なしで新しく子供はできないから実子差別もない)と再婚すること。これしかないよ笑

    • 7
    • No.
    • 87
    • 口は災いの元

    • 25/04/26 20:26:18
    夫有責なんだから慰謝料も養育費も別途学費とかその都度必要になったものもガッツリ請求して離婚協議書作って公正証書にすればいいだけ。公正証書にしとけば払わなかった時に給料差し押さえできるから逃げられない。浮気相手からも慰謝料もらう。
    あとは働きながら母子家庭の手当とかいろんな支援活用すれば、贅沢は出来なくても普通には暮らせるんじゃない?

    • 13
    • No.
    • 86
    • 一石二鳥

    • 25/04/26 20:21:10
    主の>>10を読む限り
    >今はこんな風に思うけどやっぱり子供は渡さないと思う時もあったり 冷静に考えられない精神状態ではあります
    ↑意地で親権を取っても育児放棄しそうな精神状態だよね。てかそもそも親権争いで負けると思うよ、精神状態不安定だと親子心中の可能性もあるから司法は母親に親権渡せないと判断するし、精神的に疾患があれば親権者側は面会拒否もできるから一生子供と会えなくなるだろうね。
    親権を捨てるってそういったデメリットもある

    • 2
    • No.
    • 85
    • 高嶺の花

    • 25/04/26 20:16:44
    主さんのコメント4つ読んで、私は子は手放した方がいいと思うよ
    離婚もひとり親も、想像を遥かに超える大変さだからね
    今の主さんの考えなら、今だけ頑張って親権やお金を手に入れても子が親元を離れるまでの約20年間育てきれないんじゃないかな

    あとは主さんが本当に子が大切なら頑張って働いてお小遣いを送ってあげれば。
    子も、母親の愛情を感じれば貴方に会いたいと思ってくれるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 84
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/04/26 20:07:54
    >法的には「一度決めた親権を簡単に変更すべきではない」との考えが強く
    司法がこう考えてるし親権手放したら覚悟した方がいい。子供と面会できなくなることもそうだし親権を捨てたから母親ではなく他人になる現実に耐えられるなら旦那に育てて貰えばいい

    • 3
    • No.
    • 83
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/04/26 20:03:26
    親権を放棄する場合の注意点 ... 親権を放棄する場合、注意して欲しいのは「親権を放棄した場合、親として面会してもらえない」ことを覚悟することです。
    https://agoora.co.jp/rikon/children/divorce-custody-waiver.html

    • 7
    • No.
    • 82
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/26 19:53:54
    >>81
    そうだよ。息子たんを庇って子供を捨てた母親を悪く言う義両親が残念ながら存在する
    簡単に親権を捨てちゃダメな理由だよ
    親権放棄して子供と別居開始したらそこから元夫側に養育者として実績がついて、親権を取り戻したくなった時に母親が不利になる。子供のために貯金しながら親権を取り戻そうとしていたとしても面会すらなし、別居、となると親権を取り戻すのはさらに不利になるだけ。それで泣きを見る母親を見てきたから親権は簡単に手放してはいけないと思ってる

    • 0
    • No.
    • 81
    • 時間が解決する

    • 25/04/26 19:44:35
    >>79
    そうか…
    子が会いたがっても、母親にはその資格すら無いわな。

    え…でも元はと言えば息子の不貞が原因じゃね?

    • 1
    • No.
    • 80
    • 対話が解決のカギ

    • 25/04/26 19:43:03
    貧乏な暮らしって言い切るってことは自分の貯金はおろか資格やキャリアもないからレジパートとか簡単な仕事しかできないってことでOK?

    • 0
    • No.
    • 79
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/26 19:40:20
    >>78
    甘くない。義両親は子供を捨てた母と囁きそのうち面会すらさせてもらえなくなるよ

    • 0
    • No.
    • 78
    • 時間が解決する

    • 25/04/26 19:39:06
    義両親がまともな人なら預けて会いに行く。
    旦那が再婚したら主息子は家庭に居場所無くなるけどな。
    なら施設がマシか…
    何にしろ前途多難な主息子。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/26 19:26:10
    人生は一度きりだから浮気旦那も子供も自分の負担になるなら捨てれば?シンママ選んでも子供捨ててもどっちにしろ後悔するのは確かだし。
    自分の後悔が少なそうな方を選んだ方がいいよ

    • 1
    • No.
    • 76
    • 一石二鳥

    • 25/04/26 19:23:11
    A.贅沢はできないけど不貞行為を平気でする父親と離れて母親と共に暮らす
    B.経済的に困らないけど知らない女とパコパコしまくってる父親の元で暮らす
    C.施設

    子供の選択肢はこんなもんか

    • 5
    • No.
    • 75
    • 目先の利益を追うな

    • 25/04/26 19:20:23
    自分の経済力の無さだけで子供を捨てる=労働面で努力できない母親なんだなって思われるよ。アホ旦那の浮気が原因なのに世の中は酷いもんだよ

    • 1
    • No.
    • 74
    • 人生は一度きり

    • 25/04/26 19:17:53
    夫婦生活が破綻してる時点でそうだけど浮気者の夫が育児養育できると思えないんだけど

    • 1
    • No.
    • 73
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/04/26 19:17:21
    シンママって金持ちのイメージないから本人の能力がないなら余裕ある生活ってなかなか厳しいんじゃないの。子供のことを考えるなら旦那の方でいいと思ったけど、理由が浮気かぁ…そこだよね

    • 1
    • No.
    • 72
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/26 19:13:13
    貧乏な暮らしにならないように親権と多額の慰謝料を勝ち取るんだよ。子供捨てたくないならやる事は決まってる
    多額の慰謝料を貰い子供と住む。夫は捨てる

    • 2
    • No.
    • 71
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/26 19:10:40
    お金だけもらって別居は?離婚する時の条件もしっかり証書に残して。

    • 10
    • No.
    • 70
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/26 19:10:05
    自暴自棄になって全部放棄したいだけじゃん
    じゃなきゃ子供もろとも捨てるなんて思考にならないよ。精神科行った方がいいよ病んでるから

    • 5
    • No.
    • 69
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/26 19:05:57
    子供にとって夫の不倫は関係ないしな
    男児なら夫に似てくるのが耐えられないって理由で子供捨てる人もいるかもね

    • 1
    • No.
    • 68
    • 一期一会

    • 25/04/26 19:04:13
    >>55
    でもシングルに育てられた子供もヤバいの多いしどっちにしろやばいね

    • 0
    • No.
    • 67
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/04/26 18:59:48
    旦那に保険金かけてその時を待つのがイチバンよ

    • 2
    • No.
    • 66
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/26 18:55:45
    まともな感性をしているバツイチ親権なし女の未来は暗いよ。
    何故なら、親権を放棄したとしてもいつまでも子供の心配をしてしまうから再婚なんて出来ないし再婚したとしても子供をつくらないから。
    最底辺層は何度も離婚出産を繰り返します

    • 7
    • No.
    • 65
    • 変化を恐れるな

    • 25/04/26 18:51:54
    旦那の実家富裕層なら慰謝料も養育費もふんだくれるじゃん。なのになんで子供捨てようとしてるの?育てたくないだけでは?

    • 15
    • No.
    • 64
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/04/26 18:50:33
    捨てて自分の自由だけを選ぶか、
    子供のために必死に働き子供を守るか。
    選ぶのは主だよ

    • 7
    • No.
    • 63
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/04/26 18:49:10
    • 1
    • No.
    • 62
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/26 18:48:33
    >>3確かにね。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/26 18:47:00
    >>58
    あくまで「ママ」スタだしね
    親権なしバツイチ女はママではないから仕方ない

    • 6
    • No.
    • 60
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/04/26 18:47:00
    >>57
    滅多にいないわ笑

    • 2
    • No.
    • 59
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/26 18:45:56
    マジでこれ>>49
    経済面より心配っしょ不倫夫に親権渡すとか。本当に子供の最善の利益を考えてる…?

    • 1
    • No.
    • 58
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/26 18:45:01
    >>14
    価値観はさまざまですが、ここは母親が集まる場所ですしこどもと母は一心同体なので別で暮らすなど不可能に近いのでここでか答えを聞いた所で求めている結果が返って来ないのは当然の結果だと思うんです。

    • 13
    • No.
    • 57
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/04/26 18:44:29
    >>56
    タネなしの富豪探せばワンチャン

    • 0
    • No.
    • 56
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/04/26 18:42:38
    >>11
    いやいやいや再婚ありきで考えるのは危険じゃない!?
    再婚相手と子どもがうまくいくかなんてわからないし、うまくいかなかったら絶望的だし詰むでしょ
    そもそも養育費ずっともらえる保証もそんな都合のいい再婚相手みつかる保証も少なそうなのに危険じゃないか?

    • 1
    • No.
    • 55
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/04/26 18:42:12
    >>53
    根性もなにも、平気で不倫して主を傷つけ裏切るようなカス男に我が子を託すとか相当頭弱くないとできないでしょ

    • 4
    • No.
    • 54
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/04/26 18:40:54
    手放してから後悔してる人何人も知ってる

    • 8
    • No.
    • 53
    • 一期一会

    • 25/04/26 18:39:07
    男の子なら父親でもありだと思う。
    ってか父親の方がいい。
    根性教えるのは父親だから。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 七転び八起き

    • 25/04/26 18:35:34
    >>49
    不倫相手との間にガキつくって腹違いの子に遊んであげてと育児まで押し付けそうだよね〜不倫するようなクズだし

    • 0
    • No.
    • 51
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/04/26 18:32:30
    旦那も旦那の実家も太いなら一括で支払わせな。子供が生き甲斐なんでしょ?絶対親権渡すな

    • 4
    • No.
    • 50
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/04/26 18:30:13
    >>11
    同意

    • 0
1件~50件 (全99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック