高1カップルの初の遠出デート、帰宅予定時間に現地から電話「夕食も食べてきていい?」

  • なんでも
  • 善は急げ
  • 25/04/20 18:17:37
うちは横浜でデート先は江ノ島
帰るのに1時間半かかる

18時に帰ると言ってたのに、まだ現地にいて、電話で「夕食も食べてきていい?」と聞いてきた

彼女の親御さんは許可してくれたみたいだから、私も仕方なく「いいけど、20時半までには帰りなさい」と伝えたんだけど

みんなだったら許可してた?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

※画像投稿時にOpen AIを使用して投稿の可否を判断しています

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全160件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 160
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/04/22 20:00:08

    許可しない

    主は彼氏側の親だよね?
    「約束の時間に送り届けなくてすみません」と言って送りなさい。
    その後速やかに帰ってきなさい。
    って言う。

    • 2
    • No.
    • 159
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/04/22 19:20:58

    許可しない

    高1の子どもが何言ってんだって話です。
    18時に帰ってくるって約束は守らせないと。
    彼女の母親がおかしい。今後の付き合いも考えるレベルだね。

    • 3
    • 158

    ぴよぴよ

    • No.
    • 157
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/22 13:00:49
    場所が悪過ぎるよ。
    あそこ若い女が歩くだけでしつこく絡まれるのに。ナンパだけじゃなくてカップルが絡まれるって話もあるよ。

    • 2
    • No.
    • 156
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/04/21 19:14:36

    許可しない

    江の島で18時って遅いわ。また次にしたらえーやん。晩ご飯は横浜で食べて来て21時までに帰宅。

    • 8
    • No.
    • 155
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/04/21 19:10:51

    許可する

    彼氏がわの親だよね。
    その状況で親がどうしても帰ってこいといったら息子のメンツをつぶすので、私ならOKを出す。
    帰ってきてから説教する。
    最初から見通しを立てて行動しろ、彼女の親が最初から「約束が違う」と思うようなことを男としてするなって。

    • 2
    • No.
    • 154
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/21 18:56:19
    >>118
    夜間における江の島島内の騒音対策のため、深夜時間帯(22:00~早朝5:00)は江の島大橋が閉門されます。
    車両で江の島に出入りすることができませんが徒歩で通行することはできます。
    江の島ホテルに宿泊する場合は閉門時間以降は島外の近隣駐車場をご利用することになる。
    私も江の島周辺に住んでるけど、子供達には夜間は近づかないでと話してます。

    • 2
    • No.
    • 153
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/21 18:45:12
    >>96
    あるよ。
    今大学4年女、大学3年男、大学2年男、専門1年男、高2男、中3女の子がいる。

    • 0
    • No.
    • 152
    • 千里の道も一歩から

    • 25/04/21 15:22:59

    許可しない

    これが、15時頃に電話があったら許可する。
    でも、帰宅時間に電話がある時点でズルさしか感じない。
    そういうやり方する奴には許可しない。

    • 5
    • 25/04/21 15:21:44

    許可しない

    15歳の娘が彼氏に連れられて夜の江ノ島…。
    彼女の親は怒らなかったのかな。
    ロマンティックなデートスポットだけど、子供だけであの辺は普通に考えて怖くない?

    • 2
    • 25/04/21 14:24:00
    >>118
    観光地としての江ノ島しか知らない人には分からないよ。湘南エリアの海沿いは江ノ島に限らず治安悪い場所が今も多いから、地元の人は子供に「暗くなったら海岸に近付くな」って言い聞かせてる人が多いと思うよ。

    • 5
    • 149

    ぴよぴよ

    • No.
    • 148
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/21 12:02:03
    >>143
    私の時代でも普通にお友達とご飯いってたよ。なんでそんなに拘束するの?

    • 1
    • No.
    • 147
    • 石の上にも三年

    • 25/04/21 11:57:45
    >>143
    今時ご飯食べるぐらいで生意気とか大丈夫?

    • 2
    • 25/04/21 11:55:12
    >>94
    やっぱ年に一度お空に返した日には水子供養にデートとか?

    • 1
    • No.
    • 145
    • 人生は一度きり

    • 25/04/21 11:51:23
    1時間半だと都内からきてるの?
    そりゃ不良娘と息子だわ

    • 2
    • 25/04/21 11:49:27
    謝るくらいなら、シーキャンドルみたいなんて我が儘言うなって思うわ。
    なかなか策士な彼女だね。

    • 4
    • No.
    • 143
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/04/21 11:44:11

    許可する

    許可するけど、まだ高一で2時間も予定を延長する辺りがダラダラする男は信用できないし高校生だけで夕飯食べて帰るなんてちょっと生意気だから、車で迎えに行く。

    • 1
    • No.
    • 142
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/04/21 10:51:58

    許可する

    でも最近物騒な事件多いから夕飯食べてる店まで車で迎えに行くかも。

    • 3
    • No.
    • 141
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/04/21 10:46:35

    許可する

    なんか青春してるって感じでいいね。
    でも次の日もあるから遅くなるなら翌日休みの日にして欲しいなと思う。

    • 2
    • No.
    • 140
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/21 10:42:37
    無事に帰ってきてよかったね

    • 2
    • No.
    • 139
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/21 10:39:24

    許可する

    江ノ島いったら夕飯も食べてきたくなるよね美味いものが多いし笑

    • 4
    • 138

    ぴよぴよ

    • 25/04/21 10:36:39
    >>136
    江ノ島って今も暴走族が集まるんだね。

    • 3
    • 25/04/21 10:25:46
    >>133
    騒音対策
    車好きは大黒も閉まって行き場無くなって江ノ島に行くらしい

    • 2
    • No.
    • 135
    • 言葉は力である

    • 25/04/21 10:22:25
    江ノ島について情報古い。
    確かに20年前の夏の江ノ島の夜は特にやばかったよ。犯罪行為あった。
    冬の夜はまだ平気だった。
    だから改善策を色々実行して今は昼も夜行っても昔に比べたら治安良くなってるよ。
    神奈川県は暴走族撲滅に力いれて一部まだいるけど解体していって今は少なくなった。
    昔の印象のままだと悪い印象しか無いよね。
    行きたい人が行けばいいよ。

    • 2
    • No.
    • 134
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/21 10:20:10
    地元民だけど、遅い時間は本島付近には近づかない。
    19時ころまでなら、イルキャンティ、eggs 'n things、デニーズ、江の島ボーリングあたりは大丈夫だと思うけど。

    • 5
    • 25/04/21 10:09:31
    >>125
    じゃあどうしてまた今になって夜間封鎖されてるの?

    • 2
    • 25/04/21 10:07:29
    湘南って、夕方には地元の高校生が浜辺でヤッてるし、まさに中居正広のイメージがピッタリだと思う。

    • 6
    • 25/04/21 10:03:43
    >>128
    「ちょっとおろしてくるー」「せんせーまた掻き出してー」みたいな?

    • 2
    • No.
    • 130
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/21 10:01:56
    親との約束を平気で破れる不純な付き合いをしてた人と
    高校生らしい清純なお付き合いをしてた人に分かれます

    • 6
    • No.
    • 129
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/04/21 10:00:52
    安全だと思う人はそれでいいし、子供達を好きに遊ばせたい人はそうすればいい。
    今更ここで地元の人達が警告したところで何も変わらないと思う。

    • 2
    • No.
    • 128
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/04/21 09:59:15
    >>124
    いや高校生なら「ご飯食べてこー」なんてよくあることじゃん
    友達や彼氏とかとそういう経験ないの?

    • 2
    • No.
    • 127
    • 習うより慣れろ

    • 25/04/21 09:58:47

    許可する

    8時半に帰れるのならね

    • 0
    • No.
    • 126
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/04/21 09:57:52
    >>109
    高校時代に青春してたリア充と、そういうのとは無縁だった非リアで意見が分かれてるとみた

    • 1
    • 25/04/21 09:56:19
    海沿いを暴走する人達がいたのは40年近く前の話。

    • 3
    • 25/04/21 09:48:24
    >>100
    ご飯云々じゃなく、自ら18時には帰ると言っておいて、それを守らないのが問題。

    • 7
    • No.
    • 123
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/04/21 09:47:12
    >>118
    夜の江ノ島が平和なんて言ってるのは旅館業の人くらいじゃない?w
    バイクや車の騒音が過去何年も大問題になってたのを、その島民のお友達は知らないの?あれだけ島民と警察が大揉めしてるの知ってたら「平和」とは言えないはずよ?
    私も神奈川出身だけど、江ノ島は昔から夜は溜まり場になってたわ。何度か夜に行った事もあるけど、典型的な暴走族の溜まり場。どこが「昔から平和」よw

    • 3
    • No.
    • 122
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/04/21 09:41:46
    江ノ島の事件っていうと、暴走族に注意した記者が暴行死したやつかな?

    • 1
    • No.
    • 121
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/21 09:35:35

    許可しない

    ダメ
    夕飯までには帰ってきなさいと言う

    早くに付き合うと飽きるよー

    • 3
    • 25/04/21 09:33:11
    >>119
    高校生カップルを妬んでる昭和生まれの田舎のお婆ちゃん達がデマ流して遊び場を奪おうとしてるだけだよ。
    東京では江ノ島は安全って有名です。

    • 6
    • No.
    • 119
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/04/21 09:30:30
    >>118

    思った。聞いたことないから私も検索したけど何も出てこなかった。

    • 6
    • 25/04/21 09:28:57
    え?危険とか言ってる人大丈夫?
    過保護な母親は捨てられるよ?
    江ノ島は安全だからあれだけ有名な観光地になれたんでしょ。検索しても江ノ島の事件なんて一件も出てきませんけど?もしかして高校生カップルが羨ましくて妄想?大丈夫?
    私の友達も江ノ島に住んでるけど、事件なんて全く聞かないしガラの悪い人も来ないし昔から平和って言ってたよ。
    変な印象操作やめなよ。

    • 7
    • 25/04/21 09:24:46
    高1で交際?女子校で良かったー。大学受験あるし。高1から受験は始まっているという教育方針だから、うちの学校。

    • 5
    • 25/04/21 09:24:17
    >>106
    寝屋川の中学生達の親もそんな感じだったんだろうな。

    • 3
    • No.
    • 115
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/21 09:20:58
    >>108
    何も知らないんだね。
    江ノ島は今も夜になると島を閉鎖してるんだよ。
    島民の安全のためにって。

    • 4
    • No.
    • 114
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/04/21 09:15:33

    許可しない

    夕飯食べるのはいいけれど、もっと近場に戻ってからにして欲しい。
    18時現地なら1時間半かけて横浜まで帰ってきてもまだ夕飯時でしょ。

    • 3
    • No.
    • 113
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/04/21 09:11:08
    >>105
    ずっと東京住まいだけど、あそこってそんなに治安が悪いの?
    知らなかったわ…。

    • 0
    • No.
    • 112
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/04/21 09:10:52

    許可しない

    他にも言ってる人いるけど、本当に江ノ島でカップルが襲われたり連れ去られたりする事件があったのは有名だよ。
    あの地域って独特なヤンキー臭さっていうか、治安の悪さがあるよね。
    江ノ島は子供が夜遊びするには場所が悪すぎる。

    • 6
    • 25/04/21 09:06:08
    >>108
    昭和生まれだよ。それが何か関係ある?
    整備されたからって、あの辺りが安全と思ったら大間違いよ。地元の人はカップルが襲われる話なんてみんな聞いた事あるだろうし、暗くなると危険な場所だとみんな知ってるよ。

    • 7
1件~50件 (全160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック