仕送りを止められる

  • シンママ
  • ハンター
  • 25/01/11 18:50:07
小2の息子がいるシンママです。訳あって働いていません。実家に母と息子と3人で暮らしています。

我が家
の収入源は
母の年金と元夫からの養育費と児童手当と障害者年金と兄夫婦からの仕送りです。
お正月に兄夫婦から仕送りを止めたいと言われました。
兄夫婦は共働きです。兄は会社員、義姉は公務員です。子どもは小1の女の子が1人です。兄の収入から毎月2万を仕送りとして頂いています。息子が2歳の時に離婚したので6年間です。
兄夫婦からの仕送りでなんとか、私が働かずに生活できていますが、義姉からは『子どもが小学生になったら、少しは働く時間もできるから働いて欲しい』と言われます。

でも私は働けません。理由は軽度の学習障害です。
他の人が簡単にできる事ができないのです。ノートに書くのですが、学習障害の特徴で字が壊滅的に汚いので、後で読み返す事ができません。清書しようとしてもメモが読めないのでできないんです。
また体も弱く、高血圧と糖尿病と心臓の不整脈、貧血で長い時間働けません。
貧血は妊娠で悪化しました。産後の肥立ちが悪く産後一ヶ月入院しました。退院後も貧血で寝てばかりで家事育児ができない私に元夫が愛想を尽かして離婚。子どもを引き取って欲しいと元夫に頼んだのですが、元義父が『学習障害の嫁が産んだ子どもは要らん』と言われました。

こんな私を義姉は『ぐーたら』『怠け者』『根性無し』『詐病』と言います。

どうすれば義姉に私の辛さを分かってもらえるのか、また兄夫婦からの仕送りを再開してもらえるのか。
共働きなら2万ぐらいは問題無いはずなのに。義姉は公務員です。親方日の丸です。何がダメなんでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全56件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 56
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/01/15 16:43:42
    子ども児相に預けたら?

    • 3
    • No.
    • 55
    • 逆パターンあるよ

    • 25/01/15 16:39:18
    >>50

    同じシングルでもえらい違いやな。

    https://mamastar.jp/bbs/topic/4522000

    • 1
    • No.
    • 54
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/01/15 15:04:48
    >>50
    集りや
    だらしないな

    • 0
    • No.
    • 53
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/01/15 15:03:57
    >>36
    税金泥棒

    • 0
    • No.
    • 52
    • ミキサー

    • 25/01/15 00:38:36
    >>50
    元夫が養育費を増額できないなら元夫の要求(働くな)を聞く必要ないでしょ働きなよ
    兄がいくら稼いでいようが夜勤までして稼いだ金をあれこれ言い訳ばかりでぐうたらしてるだけの妹に吸い取られなきゃいけない理由はないんだよ
    甘えんな。働け。母親は市バス通ってるなら市バス使え。あと歩け。
    母娘そろって図々しいにもほどがある

    • 6
    • No.
    • 51
    • 自衛隊(陸)

    • 25/01/14 23:58:03
    >>50

    「仕送りは義姉のお金ではありません。兄の給料からです。兄の。」

    生計を共にしているので、兄と義姉の共有財産よ。

    共働きなら2万円ぐらい簡単?
    その2万円すら稼げない主が偉そうに言うなよ。

    • 12
    • No.
    • 50
    • ハンター

    • 25/01/14 23:28:12
    だから仕送りは義姉のお金ではありません。兄の給料からです。兄の。
    兄は夜勤の有る会社員なので大卒の同年代より稼ぎは良いです。

    頂いていた2万を散財した記憶はありません。母と『お兄ちゃんからもらった大切なお金、大事に使わんと罰当たるよ』と言っています。

    車の事に関してもですが、兄夫婦はそれぞれで車を所有しています。以前母が兄夫婦に『あんたらの車どちらか1台を◯子(私)にも使わせてあげて。子どもの送り迎えにいるんやし、△さん(元夫)からも車は安全なメーカーのを乗れと言われてるし、あんたらは家賃もローンもないさかいな、ボーナス出たらまた買ったらええやん』と言ったら、義姉がブチギレました。

    何度か母の通院の為に車を出して欲しい、無理なら貸して欲しいと頼んだら『市バスで行け。敬老パスと障害者パス使えばタダやろ』と。足が悪く杖を使っている母に厳しすぎませんか?

    こんな事も有りで義姉はうちには来ません。
    それに元夫は再婚を視野にいれたパートナーさんがいるので、養育費の増額は無理です。

    • 0
    • 25/01/14 21:59:03
    主は愛知県三河在住の引きこもりこどおじ
    親には犬以下の扱いされてるらしい

    • 1
    • No.
    • 48
    • 水族館の飼育係

    • 25/01/14 21:55:24
    こんな釣りトピにまんまと引っかかるか…

    こりゃ、愛美だな

    • 2
    • No.
    • 47
    • 宇宙飛行士

    • 25/01/14 21:53:00
    詳しいことは分かりませんが
    あなたが事情があり働け無い様に人にもそれぞれ事情があるのよ
    事情があり仕送り出来ないのよ

    • 2
    • 25/01/14 21:45:40
    >>41
    リアルでもこんな態度なら絶対に支援なんてしたくないわなw
    兄嫁、よくぞ6年間我慢したなぁ。
    主が働いたらいけないって考えが元旦那と母親の意思なら元旦那か母親にその2万もらえばいいじゃん。
    兄と兄嫁はたかられるくらいなら働けって思ってるでしょ?だから仕送り打ち切りなんだから。
    兄夫婦にたかるな。母親か元旦那にたかれ。
    母親が金ないなら母親が働けばいいよね。主に働くべきじゃないって言うなら。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 臭気判定士

    • 25/01/14 21:43:03
    これだけ打てるならスマホでメモとって
    言い訳ばっかりで穏和な私でもむかつくわい

    • 5
    • No.
    • 44
    • 催眠術師

    • 25/01/14 21:34:55
    元旦那さんが十分に養育費渡すから働かないでといってるなら、元旦那さんにもっと貰えばいいじゃない。

    お兄さんから援助して貰えるといっても、お母さんの生きてるうちだけだろうし、養育費だって子供の就学が終わったり元旦那さんになにかあれば終わるのに、その後大丈夫なの?10年20年仕事してない人がそうなったときに働けるのかな。

    高血圧と糖尿病と心臓の不整脈って不摂生としか思えないんだけど。

    • 6
    • 25/01/14 21:22:33
    学習障害があるわりにまともな文が書けるんだね。大きな車も運転できるわけだ。
    生きて行くのにそんなに苦労なさそうだけどね。ただぐーたらなだけじゃない?

    • 5
    • No.
    • 42
    • パイロット

    • 25/01/14 21:18:14
    だめだこいつ…
    兄逃げてー!

    • 6
    • No.
    • 41
    • ハンター

    • 25/01/14 21:14:04
    たがら、私は働けないと言ってますよね。
    学習障害もですが、元夫から離婚の時に『子育て期間は働かないで』と言われていますし、母も『母親が働きに出るのは子育てに良くない。子どもが学校から帰って来た時に、余程の用事が無い限りは母親は家にいるべき』と言われています。

    車の事もうちだけが車で送迎しているわけではないんです。
    雨な降れば迎えに行きますし、荷物が多い時は迎えに行きます。みなさん来ています。来ていないのは学童を利用している所だけです。子どもの命には代えられません。たがら車も安全性にこだわりますよ。やはりトヨタが一番です。
    何でわからない?

    子どもの担任や民生委員さんは分かってくれますよ。私が働かない理由にも共感してくれますよ。

    • 0
    • 25/01/14 20:37:32
    >>36
    ウケるwww
    カネがないのにアルファードとかwww
    軽乗ってたらイジメられるとかどんな田舎に住んでるんだか。

    • 2
    • No.
    • 39
    • アイドル(トップアイドル)

    • 25/01/14 20:30:43
    >>36車の運転はできるんだ?なら短時間でも働けると思うんだけど?そしたら2万円以上稼げるよ

    • 1
    • No.
    • 38
    • パイロット

    • 25/01/14 20:12:24
    >>36
    それ元旦那にそのまま言って2万増額してもらいなさい
    兄にたかるな

    • 3
    • 25/01/14 19:57:07
    上手に釣りましょ。

    • 7
    • No.
    • 36
    • ハンター

    • 25/01/14 19:16:30
    私はこの2万で贅沢したいとは言ってません。勘違いしないで下さい。
    この2万母と私の病院代と通院の為のガソリン代です。
    この2万がなければ、私と母は薬が飲めないし、車にも乗れません。車は息子の送迎にも必要です。
    学校の送り迎えもです。皆車で送り迎えしてもらっているのに、うちだけ片親を理由に車で送迎できないなんて、イジメにつながります。
    車も軽なんて乗れません。最低でもコンパクトカーでしょ。NOAHやvoxyやアルファードが普通です。ランクを落としてもシエンタが限界なんです。車に関しては元夫からもキツく言われています。トヨタ以外は乗るな、子どもがイジメられると。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 和菓子職人

    • 25/01/14 12:31:15
    >>34
    だよね。それにシングルなら国からも相当援助されてるはず。兄に主を援助する義理ないわ。

    • 5
    • 25/01/14 12:27:00
    障害者枠で働け

    • 3
    • 25/01/14 12:22:05
    軽度の学習障害があって身体が弱くて長時間労働が出来ないのに子供を作れるって怖いね。
    そんな元嫁に子供を育てさせてる元夫元義母もなんかしらあるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 32
    • バウンティハンター

    • 25/01/14 11:55:10
    障碍者年金こそ親方日の丸なんじゃない?
    義姉は公務員で労働もしてるし給与から納税もしてるんだよ?
    そういうことも主は障害のせいで理解できないのかな
    2万2万ってそれならもっと重度の障害認定得て手当もらえば?

    • 4
    • 31

    ぴよぴよ

    • 25/01/14 09:38:31
    毎月2万、それを6年間ってことは単純計算で144万円恵んでもらってきたってことよね。
    感謝の気持ちはなく、共働きなのだから2万くらい寄越せよっていうその姿勢が嫌われてるんだよ。そういうところがダメ。
    2万くらいというなら在宅ワークでもなんでもしなよ。身体が弱くてもママスタ貼り付けるなら在宅でデータ入力とかそういうバイトもある。
    探せば出来ることあるのに出来ない理由ばかり探して言い訳ばっかりするところがダメ。
    でも働く気もないなら一番いいのは子どもは元夫に引き取ってもらって主が生活保護貰うことじゃない?
    兄夫婦はあなたのお財布じゃない。そうやって大人なのに兄に寄生する精神が1番ダメ。

    • 4
    • No.
    • 29
    • 自然観察指導員

    • 25/01/14 09:32:42
    TikTokeで配信してみたら?ギフト投げてもらえたらちょっとは入ってきそう

    • 2
    • No.
    • 28
    • バウンティハンター

    • 25/01/14 09:24:35
    面倒なことは全部私っていうのウケる
    面倒なことを他人の義姉に押し付けてるの主だよ

    • 4
    • 27

    ぴよぴよ

    • 25/01/12 17:34:37
    習い事の月謝は元夫か払ってます。厳密には振り込みです。
    習い事は元夫と元夫義両親が希望した物を習わせてます。3年生からは塾にも通わせます。その送迎も私ですよ。元夫はお金だけ、面倒な事は全部私ですよ。
    これにプラスして家事に母の通院付き添いに自分の通院。働きに出る時間なんて有りません。

    • 0
    • No.
    • 25
    • アイドル(トップアイドル)

    • 25/01/12 15:19:06
    >>14
    養育費足りないって言って元夫に二万増やしてもらえば解決じゃん。

    • 5
    • 25/01/12 15:14:14
    主ぴよぴよあげしててこわい
    てかママスタにかじりついてる時間働けば2万くらいすぐだよ

    • 4
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22

    ぴよぴよ

    • 21

    ぴよぴよ

    • 25/01/12 14:53:54
    主さんの持病はどれも薬でコントロールできるものだよ。私も貧血でヘモグロビン8.0g/dlだったけど薬と食事とサプリメントで良くなってきたよ。糖尿病があるなら尚更仕事して活動量を増やした方がいい。

    主さんも何でもいいから出来ることをやって頑張ってる姿を見せた方がいいよ。

    • 2
    • 25/01/12 14:50:43
    >>14
    お話にならない
    お兄さんは結婚して別の世帯を持ったのだしあなたも一度結婚して別の世帯になったのですからあなたと兄家族とは「家族」じゃなくなったんです
    なんで仕送りしないといけないの?
    元夫が「十分な仕送りをするから働くな」と言っていて生活費が足りないなら最初に交渉するべきは元夫でしょう
    兄夫婦が家賃かからないことはあなたとは全く関係ないじゃないですか
    少しは自分で努力してください

    • 6
    • No.
    • 18
    • ミキサー

    • 25/01/12 14:14:08
    >>14
    元夫がそんな発言するなら、養育費に2万上乗せしてもらえば

    • 10
    • No.
    • 17
    • 言語聴覚士

    • 25/01/12 14:10:38
    >>14
    義姉が働いた2万で子供に習い事かよ
    あんたのママ友付き合いに義姉は関係ないわ
    障害者雇用で働かないからそうなるんだよ
    昨日も書いてる人いたけど、ハローワーク行って障害者の求人見ておいでよ
    公務員だって2万稼ぐのに何時間働けばもらえると思ってる?
    公務員なら端金だとでも?

    • 9
    • 25/01/12 13:39:04
    内職でも月に2万くらいなら稼げるのでは?
    なんかのシール貼りとか、こちらの方では大葉の梱包とか、検品作業とか、あると思うんだけど。

    家にいられる、運動もしない、字も書かなくていい。あと言い訳ある?

    • 5
    • No.
    • 15
    • 和菓子職人

    • 25/01/12 13:31:10
    ティッシュ配りとかバカでもできる仕事はたくさんある。
    兄に寄生していないでとりあえず働け

    • 12
    • 25/01/12 10:59:00
    2万ぐらいと簡単に言われますが、私に取っては2万稼ぐのは大変なんです。

    採用されて働き始めても最初は『初めてだから』『天然ちゃんだね』と言われて温かく迎えられますが、しばらくすると厳しくされて最終的には契約終了で解雇されます。これも全て学習障害のせいなんです。

    それに私が働けば、子どもの世話は誰がするの?
    習い事の送迎?ママ友付き合いは? 
    母からは子どもは『保育園には入れるな、幼稚園に行かさないと小学校でイジメられる』『学童には入れるな』と言われていますし、元夫も『十分な養育費を払うから働かないで欲しい』と言ってます。つまり私が働くと養育費が貰えなくなり困ります。

    兄夫婦からすれば2万で母と同居しなくて良いと考えたら楽では?
    まして兄夫婦は、義姉の親戚が経営するマンションのワンフロアに住んでます。一室ではなく。ワンフロアです。だからローンも家賃も無い。その中から2万ぐらいびくともしないのでは?
    おまけに、盆も正月も帰って来ない、来ても兄だけです。
    母だって兄の子どもも孫ですし、私の息子には従妹
    ですし、私も義姉さんと話もしたい。

    • 0
    • No.
    • 13
    • アイドル(トップアイドル)

    • 25/01/11 22:11:32
    そんだけツラツラ長ったらしい文かけるんだったら普通に仕事できるよ。
    今って最低時給だと楽な仕事多いよ。
    パワハラだなんだってうるさい世の中だからアルバイトでもホワイト企業みたいな職場多いし

    • 13
    • No.
    • 12
    • 臭気判定士

    • 25/01/11 22:01:19
    ノートじゃなくてスマホにメモったら?
    スマホなら上手にメモれるみたいじゃん

    • 8
    • No.
    • 11
    • ギタリスト

    • 25/01/11 21:09:17
    二万くらいと思うなら、その二万くらい働きなよ。

    • 11
    • No.
    • 10
    • 和菓子職人

    • 25/01/11 19:59:35
    何様?
    2万くらい稼げるでしょ。
    障害者だからなんだよ。
    持病持ちだからなんなの?
    そんなのみんな生きてれば持病くらいあるわ。

    • 9
    • No.
    • 9
    • ブリーダー

    • 25/01/11 19:56:52
    ハローワークの障害者相談窓口へどうぞ

    • 12
    • No.
    • 8
    • 外交官

    • 25/01/11 19:55:28
    累計140万以上仕送りしてもらっといて、感謝さえなく何がダメかわからない奴に送る金はないって事よ

    • 11
    • No.
    • 7
    • ひよこ鑑定士

    • 25/01/11 19:51:06
    兄夫婦が共働きしてるのは自分たちのためであって、あなたのためではない。あなたの辛さをわかったとしても年間24万渡す必要はないよ。
    申し訳ないありがとうの気持ちもなく、2万くらいどうとでもなるんだから渡して当然、わたしは病気で辛いんだからなんて言ってるだけの人に誰も渡したくないです。
    月2万くらいっていうならあなたが稼ぎなさい。
    あなたのお母さんだっていつまでもいるわけでもないし、仮に介護になってもどうせ私は貧血で病気で無理、お兄ちゃん助けてなんでしょ?そもそもお母さん亡くなって年金なくなったらその生活も終了だよ。
    これを機に他のことも考えた方がいい。

    • 12
1件~50件 (全56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック