男子の方が発達障害増えすぎてるけど、日本崩壊するよ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/11 18:32:41

    例えばガンの遺伝子を持った人が1人いるとする、最初は1人でも結婚して子供を3人産んだらその3人はがんの遺伝子の因子を持つ。 その3人が結婚をして子供を3人産んだとする。その子供たちもガンの遺伝子を持つ。
    まずはそうやって少しずつ増えていってるんだと思う。 
    それにくわえて、添加物やストレスなどで、突然変異が起こり、それが癌の元になる。
    人間が生まれてく中で一個でも不安因子や劣性遺伝があればそれは増えてくんだよ。

    • 0
    • 80
    • ぎっくり腰
    • 24/06/11 06:26:40

    実は集団バイアスに生きる人しかいなくなると、破滅に向かうことに気付かないから崩壊する近道だったりする
    気付けるのは変わった目線だったりする

    • 0
    • 24/06/11 01:57:07

    >>74発達障害持ってる人皆が皆
    頭良い訳では無い
    有名なのはアインシュタイン博士とか
    スティーブジョブズとか才能ある人はいるけど
    それは一握り
    大体が変わり者の凡人

    • 9
    • 78
    • 宅配便リレー
    • 24/06/11 01:52:50

    開店後直後の時間に良く行くファミレス
    それっぽい男の人のバイトがいて注文した
    料理は間違って持って来るし
    何回も行ってて醤油使う事を
    わかってるはずなんだけど言われなければ持って
    来ないし
    他の女の人のバイトは2回目くらいから
    言わなくても毎回、醤油持って来てくれるんだけど
    早朝のバイトやってくれる人は
    早々いないので店長は助かってるだろうから
    店長とは世間ばなしするけど
    そのバイトの男の人の事は言わない
    辞められたら店長が代わりに出て来なくちゃ
    ならなくなるだろうから
    今でも店長は大変そうだし

    • 3
    • 77
    • 足が速い人が天下
    • 24/06/11 00:51:59

    >>71
    ウチの親戚は海外へ移住した人、ほぼ帰ってこないよw

    私は介護のために帰国したけど、またビザが取れる国があるなら移住したい(日本の素晴らしいと思うのは保険制度。他は友達が日本に多いぐらいかな)

    あと海外在住の友達が5年前からそのうち日本に戻る戻る言ってたのに、ここ一年はずっと日本は賃金低すぎるから帰れない、日本の将来が不安って言ってる

    • 2
    • 24/06/10 23:49:09

    >>16
    それ見たいな。もう少し検索のヒントください。

    • 0
    • 75
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/06/10 23:45:02

    ママスタ見てると女も似たようなもんだ

    • 3
    • 74
    • みんなでゴール
    • 24/06/10 23:17:08

    発達障害ってむちゃくちゃ頭いいんだよ。
    大体頭いい人ってどっかおかしいじゃん。そういう事だよ。
    昔から発達障害はいるし、発達障害が世の中を動かしてる。
    発達障害だとわかるようになっただけで、増えてる訳じゃない。

    • 1
    • 73
    • だいこん抜き
    • 24/06/10 23:14:26

    >>69
    今は軽度でも支援学校進学を希望する保護者が増えてるみたいだね。
    昔は軽度や中度なら支援学級を選ぶ保護者が多かったみたいだけど。

    • 0
    • 24/06/10 22:48:30

    >>70
    そのクラスに居たよって変わってる子が今はどこの学校にもいる感じがする。そう感じるだけなのか。
    50歳くらいの公立の学校を移動しながら勤務してますって先生何人かに聞いてみたいね。
    今は見て分かるタイプがめちゃくちゃ増えた!なのか、昔と今さほど変わりはないなのか。

    • 2
    • 24/06/10 22:44:08

    >>65
    海外行った事ないでしょw

    日本が嫌で海外住む人、仕事や家族の都合で
    海外住む人いるけど
    それ以外は、皆んな日本。
    結局皆んな日本が良くて帰ってくるじゃん。

    食べ物、交通の便、親切、荷物がすぐ着く
    道が綺麗、清掃されている、安全、
    その他諸々
    日本って良いことばかり。

    • 7
    • 70
    • ラジオ体操
    • 24/06/10 22:42:58

    >>64
    昭和58産まれ
    クラスの男子で立ち歩きいたよ
    その子は高学年になるころには注意すると先生殴ったり唾吐きかけたりしてた
    父親が弁護士ですぐ学校が悪いって怒鳴りこんでくる
    あとこれも男子だけど、いじられたりからかわれる度に
    なーんーでーそーうーいーう~こーとすーるの~~!!!って漫画みたいに地団駄踏んで授業中ずっと、下手すると次の時間もずっと泣き続ける男子もいた
    女子は漢字が読めないとか、風呂入りたくないとか授業中注意されてもずーっと周りに話しかけてるのとかいたよ

    • 0
    • 69
    • 転倒するお父さん
    • 24/06/10 22:41:05

    >>64
    その支援学校が今は人数パンパンで学校の空きがないくらいみたいよ。
    少子化で子供の数は明らかにガクーンと減ってるのにさ。

    おかしいなぁ。
    と思うわ

    • 1
    • 24/06/10 22:38:55

    男に障害が多いのは昔からじゃん。
    男女比は3:1と言われてるし、自閉症にいたっては4:1と言われてるよね。

    • 2
    • 67
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/06/10 22:36:28

    >>56
    モメサおじさんみたいなコメントしないでよ。
    ただでさえネカマが大騒ぎするトピなのに

    • 0
    • 24/06/10 22:33:22

    >>65
    早くここからも去ってご自分のルーツの言葉だけを使って暮らしてください

    • 4
    • 65
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/06/10 22:32:06

    既に日本は崩壊しかけてますけど
    男子とか女子とか関係ないからね
    賢い人は何年も前から日本から離れてます

    • 1
    • 24/06/10 22:21:07

    >>63
    昔は授業中に立ち歩いても先生に注意されたら大人しく戻るイメージ。それでも戻れないタイプは最初から支援学校。

    今は先生に注意されても戻らない、なんなら廊下に飛び出して走ってどこかへ行くイメージそれを先生が捕まえに行く的な。保護者に言っても何も動こうとしない。
    勝手な偏見で見た人が不快になったらごめんね。

    • 3
    • 63
    • 転倒するお父さん
    • 24/06/10 22:17:03

    >>62
    昔の『変な人』のレベルじゃないそれ以上の子がワンサカと産まれてきてる印象だよね。

    そもそも授業中に動き回るってなに?って言うレベルで昔は居なかったし

    • 3
    • 24/06/10 22:11:29

    >>61
    私もそう思う。あきらかに落ち着きがなかったり、空気読めなさすぎで周りをイライラさせまくってたり見て分かるタイプが増えたなと思う。

    昔クラスにもちょっと変わってる子がいたの変わってる子のレベルを上回るタイプが増えた気がする。

    • 3
    • 61
    • アルティメット
    • 24/06/10 22:01:26

    昔は発達診断もなかったから普通に発達って呼ばれる子もクラスにいたってこと??

    でもさ、クラスで授業中に動き回ってしまう子なんて居なかったわ。
    診断がなかったからこそ普通級にいたはずなのに、授業中に落ち着かないことがいなかったし、学級崩壊なんてしてなかったよね。

    確実に今は変な増え方してるよ

    • 5
    • 60
    • キャタピラレース
    • 24/06/10 21:58:17

    女子は分かりづらいだけ。
    忘れ物や怪我が多かったりルーズだったりぼんやりおっとりしてる子は実は発達障がい持ってることが多い。

    • 4
    • 59
    • パン食い競走
    • 24/06/10 21:58:11

    今に始まったことじゃないよね?
    昔からいたよ?特性持った人なんて。
    男子よりは少ないけど女子も普通にいるよ。
    男子より目立たないだけ!

    • 3
    • 24/06/10 21:56:30

    確かに男子率はかなり高そう。支援クラスが5クラスもある小学校なんだけど男女比率が8:2ぐらいに見えた。
    その前に支援級だけで5クラス多すぎない?希望すれば誰でも入れるのかな。

    • 6
    • 57
    • ラジオ体操
    • 24/06/10 21:54:01

    昔から発達多かったと思うよ
    昨今かなりグレーの子まで診断名つけられるようになってるけどね
    昭和~今でも診断ありなし問わず中学までは特性きつかったけど大学生くらいで擬態能獲得
    社会人になり結婚、相手はカサンドラになったり相手も発達で割れ鍋に綴じ蓋だったりしながら
    子どもを作り、子に遺伝
    結婚に至ってる発達が多いんだから再生産されるに決まってる

    • 3
    • 24/06/10 21:46:32

    発達ごみくず男なんて要らないんだから、
    女の子はやはり幼児から発達男児より歴然として遥かに聞き分けも良くお話も上手でシャキッとしてることのほうが多いからもっと女は賞賛されるべきだとは思うけどね。

    • 2
    • 24/06/10 21:42:56

    >>52
    こういうコピペ?投稿の意味を知りたい
    長くて意味もよくわからないから読めないし

    • 1
    • 24/06/10 21:41:52

    男女どちらでも悲惨だよ

    • 2
    • 24/06/10 21:41:13

    >>44
    オババとかババアとか、ママスタに常駐してるアレな男性の常套句

    • 2
    • 24/06/10 21:41:06

    ひ孫の担任メモ内容も衝撃。
    「父親うるさい」「LGBTQかも」

    ママ友が月経カップ貸してくれなかった。
    24/06/10 10:46:48
    ケチだよね?

    女装は女装に手を出さず、普通の男とやろうとする女装ばかり。女装が、同じ女装を忌み嫌ってるのに、ゲイが女装とやりたいわけがない

    爺に貢ぐニューハーフ(爺)アイラはゲイを侮辱するようなキャラクター。ステマPRニューハーフ男ジャバ・ザ・ハット鶯谷デッドボール相沢(93)


    91歳の母親を暴行して死亡させたとして息子と孫が逮捕されました。無職の大居和義容疑者(69)と息子の亮太容疑者(36)です。

    ジジババは多いが少年はいない
    >>
    ナマポ爺が少年に犯罪してタカる

    息子が4人50代でスタッフが爺、一人だけ40代がいる70代風俗店員(婆)多い。

    70代風俗店員同士、他の風俗店の事を中傷
    どんな借金があってもシングルマザーの時点でどんぐりの背比べ。高齢者介護老人ホームスレ
    >>
    70代以上の風俗店員(婆)が多く、60代以上の風俗店員(爺)はTwitterで承認欲求とホスラブでネカマババア(老害爺)
    >>
    今なら実年齢10代子なし独身だが、30代の子持ちおばさんでした、と書かれ続けたことも書いた本人の孫の彼女のことで
    【70代以上の風俗店員(婆)】の願望
    【息子の孫、娘の孫の彼女・彼氏に敵意剥き出し】
    【自己紹介乙ブーメラン】と思えるけどね。

    • 0
    • 24/06/10 21:39:30

    >>50
    知らなかった!とても興味深いわ寝る前に調べてみるー

    • 2
    • 24/06/10 21:36:51

    男子に発達障害が多いのは染色体の問題だからどうしようもないよね。
    女子(XX)はXの染色体を2つ持ってるからどちらかがダメージを受けても補えるけど、男子(XY)はXとYを1つずつしか持ってないからどちらかがダメージを受けたら補うことが出来ないとか。
    詳しく知りたい人は調べてください。

    • 2
    • 49
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/06/10 21:34:10

    男の方が発達多いから男のほうが歴史に名前残すんだよ

    • 0
    • 48
    • 父兄コケがち
    • 24/06/10 21:31:58

    >>33
    全世界の問題として、Y染色体が劣化してるんですよ
    NH◯でも以前取り上げていました

    • 4
    • 47
    • リレー(アンカー)
    • 24/06/10 21:31:02

    女の子や女性の発達障害も多いよ。

    • 0
    • 24/06/10 21:17:55

    発達障害が増えないようにしてほしい。
    まじで、国として行うべきだよ。

    健常者がいないと社会は絶対に回らないのよ。

    • 3
    • 45
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/06/10 21:17:00

    日本語むずかしいですか?

    • 0
    • 24/06/10 21:16:48

    >>43
    他人に向かってオババとか、もうやばすぎ。
    あんた発達障害産んでそうw
    あんた自身も何かありそうだもんね

    • 3
    • 24/06/10 21:14:48

    >>33

    オババ、医者?
    データ云々言うならソース出さないと。

    • 0
    • 42
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/06/10 21:09:07

    女の子の発達障害の方が隠れる傾向があるから他人から指摘されることが男の子より少ないだけ。

    • 2
    • 41
    • ファストパス発行して
    • 24/06/10 21:07:14

    >>34
    トイレに産み落とすバカは早産ばかりだから納得したわ
    保育器どうこうではなく遺伝の問題じゃ?
    産み落とすバカの相手はさらに無責任バカ決定だし

    • 0
    • 40
    • 紅白帽忘れ
    • 24/06/10 21:05:54

    自分自身の事だろ?

    • 2
    • 24/06/10 21:04:32

    >>28
    社会福祉は発達障害で食い尽くしてませんよ。
    ナマポですね!

    • 1
    • 38
    • ファストパス発行して
    • 24/06/10 21:02:59

    日本語不自由ってやつだな

    • 2
    • 37
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/06/10 20:52:19

    昔は多少発達障害とか知的障害でも務まるような単純労働がいくらでもあったし、軍隊に入ったりしてたでしょ
    今はコミュ力と知能がないとできない仕事ばっかりだから大変だよね

    • 2
    • 36
    • 宅配便リレー
    • 24/06/10 20:47:51

    少子超高齢化社会だからやがてこの国は無くなるから焦ることはない

    • 0
    • 35
    • ラジオ体操
    • 24/06/10 20:44:09

    日本から出てけ

    • 1
    • 34
    • 父兄コケがち
    • 24/06/10 20:41:31

    高齢出産もそうだけど
    Nにいた看護師に聞いたんだけど、やっぱり早産だとちょっと落ち着きのない子が生まれてきちゃうらしいね
    なるべく刺激を与えないように保育器で育ててるけど影響あるみたい
    ギリギリまで働かなければならなかったりして、早産になったりする人増えてるとかもある?

    • 3
    • 33
    • 体操着(忘れた)
    • 24/06/10 20:26:23

    >>32
    実際増えてるよ。

    高齢出産、不妊治療が増えてるので当然に発達障害の数も増えます。

    精子や卵子の劣化は障害の確率が高くなることは研究から明らかですから、必ず増えてます。
    不妊治療でも自閉症の確率が高くなることはデータで出ています。

    日本ではこのどちらも増加してるので、発達障害も増加してるというのは当然の結果です。

    • 5
    • 32
    • 借り物競走
    • 24/06/10 20:24:00

    最近増えた訳ではなく、最近認知が普及しただけ。

    で、主の言う発達障害って、どんなもの?

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ