母親「食べる前に子供が落としたアイスを店が交換してくれない!理不尽!」

  • ニュース全般
  • 開会式(貧血)
  • 24/05/26 16:41:54

食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?

2024.05.24
FINANCIAL FIELD

食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?

ソフトクリームを購入して誤って落としてしまったとき、悲しい気持ちになるとともに再注文するかどうか迷う人もいるでしょう。中には、子どもがソフトクリームを落としてしまった場合には、自ら再提供を要求する人もいるようです。

本記事では、お客さん側がソフトクリームを落としてしまったときのお店側の対応や、店員が落としてしまったときの対応、無料で再提供するお店側のメリットなどを紹介します。

■店側に再提供する義務はない

お客さんがソフトクリームを受け取ったあとに落としてしまった場合、店側に再提供の義務はありません。金銭を支払って商品を受け取った時点で、ソフトクリームの所有者はお客さんになると考えられるため、もしお客さんがソフトクリームを落としてしまい、再提供を要求してきても、無料提供する必要はありません。

■無料で交換するのは店側の心遣い

自分の不注意でソフトクリームを落としてしまった際、お店側に再提供してもらったならば、それはお店側の心遣いです。お客さんに心地よく過ごしてもらいたいというお店やスタッフの気遣いから、無料で再提供することもあるようです。

また近年はSNSが急速に発達しており、小さなトラブルやクレームでもネット上での拡散によって、思いもよらない被害を生んでしまう可能性があります。そのため、お店の損失になるようなリスクを回避するために無料で再提供する場合があるのでしょう。

>>1に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 83
    • ムカデ競走
    • 24/06/24 13:52:05

    キチママ

    • 0
    • 24/06/09 00:04:09

    そんなに食べたいなら床に落ちたのぺろぺろすればいいじゃん

    • 0
    • 81
    • キャタピラレース
    • 24/06/07 06:33:54

    >>79
    だからさ、落としたって言ってくれたのは、向こうの人のあくまでも好意であって、あたりまえじゃない。片付けるのにはどうしたら?というより、落としたものはもらえるんですか?って態度とったんでしょ?
    いや、大丈夫です。とか、お金払いますっていうのが普通だとおもうよ。

    • 2
    • 80
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/07 06:16:40

    理不尽の意味を間違えてるよね。

    • 1
    • 24/06/06 18:19:28

    でもこの前、食べる前落としたって言ったら新しいのくれたよ

    • 0
    • 78
    • ドッジボール
    • 24/06/06 09:12:43

    理不尽って言葉の意味わかってなさそう

    • 0
    • 77
    • リレー(逆走)
    • 24/06/03 20:55:59

    理不尽なクレーム過ぎて酷いよね
    商売なんて誰もしたがらなくなるよ

    • 1
    • 76
    • ハチマキ交換
    • 24/06/03 20:53:03

    この親を見て育った子供も同じようなモンスターになるんだろうなぁ…

    • 1
    • 75
    • 宅配便リレー
    • 24/06/03 16:41:57

    口つけた物を落として感染とかの観点から自分で床拭き取ったとしても店員さんに一声はかけるけど、ソフトクリームもう一個もらえるとは思ってなかったわ。

    • 1
    • 24/06/02 22:07:09

    受け取った瞬間にもう子供の責任

    • 2
    • 73
    • 仮装リレー
    • 24/06/02 21:55:01

    媚びないでいい。カスハラを助長させるから。

    • 2
    • 72
    • ラジオ体操
    • 24/06/02 19:59:33

    こういう親って、子供関係の学校や病院などでも迷惑掛けてるんだろうね

    • 4
    • 24/06/01 22:56:51

    そりゃ購入し直すのが当たり前だよ…
    車を購入して店を出て、店の目の前ですぐにぶつけて「新しい車と交換してください。わざとじゃないので」にはならないでしょう。
    「わざとでなければ交換してもらえる」という考えがまずおかしい。

    • 3
    • 70
    • ダンシング玉入れ
    • 24/06/01 09:25:23

    スーパーでもいたわ。
    すみませーん、コレ(卵)落としちゃってぇ〜…って人。

    落としちゃったから何?
    責任取って買えよ。

    • 2
    • 69
    • わんわんレース
    • 24/06/01 09:24:40

    こちらの不注意で落としたのに交換?
    どうしたらそんな発想になるの?笑

    • 5
    • 68
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/06/01 08:53:50

    わたし子どもの頃、こういうことあったら両親からボロクソ言われて泣かされた
    叩かれたような気もする

    • 2
    • 67
    • 足が速い人が天下
    • 24/06/01 03:00:03

    >>66
    嬉しいかもしれないけど、それを当たり前に思ってたらいけないってことだよね。もらえなくても当然なんだから。

    • 5
    • 66
    • 位置取り深夜行列
    • 24/06/01 02:57:24

    お店によるよね。子供が落としてしまった時まず落ちたソフトを片付けていたら店員さんが新しいのを無償でどうぞと持ってきてくれて嬉しかった。

    • 1
    • 24/05/31 10:45:11

    理不尽なのはお前だよ

    • 3
    • 64
    • 借り物競走
    • 24/05/30 09:27:48

    >>63
    悲しい…
    コーンだとたまにそういう事故あるよね

    • 0
    • 24/05/29 11:51:53

    昔サーティワンでコーンのアイス頼んだで食べる直前にアイスだけ落ちた
    それからはカップでしか頼まない笑

    • 0
    • 24/05/29 11:49:12

    手元に渡った時点でそれは購入者の物
    食べようが落とそうが店側には一切関係ない
    以前スーパーで袋詰めの時に卵落として
    「取り替えてくれる?」と言って新しいの持って来させてたおばさん思い出したわ

    • 3
    • 61
    • 借り物競走
    • 24/05/29 10:48:40

    お店側が自発的に善意で新しく作ってくれるならまだしも、自分から頼むのは厚かましいにも程がある。

    • 6
    • 60
    • ムカデ競走
    • 24/05/29 07:27:17

    あたおかママ

    • 5
    • 59
    • スプーンリレー
    • 24/05/28 07:29:13

    ソフトクリーム屋なんてバイトさんが作ってること多いし、そんなこと言われても判断できなくて困るんじゃない?

    • 3
    • 58
    • ぎっくり腰
    • 24/05/27 11:39:36

    わざと落としたかどうかは関係ない
    新しいの買え

    • 5
    • 24/05/27 09:05:38

    今後テイクアウトの飲食店では「商品を受け取られた後に落とした物に関しては、一切の交換は行いません。新しく購入してください」って張り紙しないとダメよね。

    • 4
    • 24/05/27 08:59:33

    落としたのは自分の責任なのに、厚かましい!

    • 4
    • 55
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/27 07:33:26

    こんな親に育てられたらマトモな人間になるのは難しいね…
    ある意味こどもも気の毒

    • 1
    • 54
    • ラジオ体操
    • 24/05/27 06:46:36

    理不尽って…
    意味わかって使ってるのかな?
    自分の主張が理不尽そのものだから!

    • 4
    • 24/05/27 06:37:59

    受け取ってから落としたなら自己責任でしょ

    • 3
    • 52
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/27 06:18:16

    >>36
    頭イカレた母親だね。狂ってるわ

    • 2
    • 51
    • 父兄コケがち
    • 24/05/27 05:37:35

    いや、息子幾つだよ。
    わざとじゃないから交換っ…って、そんな事言い出したらキリがないわ。

    • 3
    • 50
    • 運動会は暑い
    • 24/05/27 05:11:38

    落とさないような持ち方、食べ方を教えて次は気をつけようねと促すのが先だろ
    間違いだから仕方ないにも限度があるんだよ、見返りばっかり求めて図々しい

    • 3
    • 24/05/27 01:25:27

    噂では中国人?

    • 2
    • 48
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/26 23:55:40

    >>41
    強盗だよこんなの恐ろしい

    • 1
    • 47
    • 借り物競走
    • 24/05/26 23:50:41

    受け取った後に子供が落としたのに普通に交換を依頼出来る神経がすごい。

    • 2
    • 46
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/26 22:21:45

    はあ?
    お前の言ってる琴が理不尽だよ

    • 3
    • 45
    • ラジオ体操
    • 24/05/26 21:29:54

    お客の手に渡すタイミングで落ちたなら、渡す側にも落ち度があったかもしれないけど、お客の手に渡った後に落としたならお客に落ち度があるよね。
    厚かましいお客だな。

    • 6
    • 44
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/26 19:20:50

    日常的にこういうの見て育った子供はどういう人間に育つんだろう

    • 4
    • 43
    • しっぽ取り
    • 24/05/26 18:27:31

    親がアタオカ過ぎて子供が可哀想

    • 9
    • 42
    • ラジオ体操
    • 24/05/26 18:20:12

    こんな親いるんだね…驚愕。
    自分ならいい勉強になったと思って我慢させるかな。仕方ないねって。

    • 4
    • 41
    • しっぽ取り
    • 24/05/26 18:04:33

    交換…?ていうの?こういう場合

    • 1
    • 40
    • マイムマイム
    • 24/05/26 17:59:03

    店にはなんの落ち度もないのに無償で新しいもの提供しなきゃいけないとか、それこそ理不尽でしょ

    • 9
    • 39
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 17:54:54

    こういう厚かましい奴のせいで子持ち様とか言われるんだよ。迷惑。

    • 7
    • 38
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/26 17:52:30

    図々しいにも程がある

    • 7
    • 37
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 17:52:02

    本当にこんな馬鹿げたことを堂々と言う親がいるの?びっくり!

    • 4
    • 36
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/26 17:49:55

    スーパーで、子供が開封して食べちゃったお菓子をレジに持ってきて「子どもが勝手に食べちゃったんだけどこれ要らないです」って言ってる若い母親がいて、他人事ながら「ハァ?」ってなったことある。
    レジの店員さんも若い子で戸惑ってた。
    責任持って親が買い取れよと思った。

    • 4
    • 35
    • バケツリレー
    • 24/05/26 17:42:54

    コンビニのコーヒーでもあったよね。カップを落としたからもう一つくれ、っていうやつ。
    購入後の商品に何かあったら、不良品とかでない限り購入者側の責任だよ。

    • 3
    • 34
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/26 17:41:07

    ディズニーでチュロス手渡される瞬間に半分折れて落ちたけど特に何も言われなかったな

    • 0
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ