私立文系大学

  • なんでも
  • 大縄跳び
  • 24/05/13 13:50:33

息子が私文通っています。
MARCHの下くらいです。
第一志望には受からなくて受けまくって引っかかった大学です。
なので学部なんて選んでる場合じゃありませんでした。

まだ1ヶ月ですが
何か就職時に有利な資格をとろうかと言い出しました。

宅建とかファイナンシャルプランナーとか自力で取れますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 大縄跳び
    • 24/05/13 14:02:13

    難関資格をとりたいと言うので何かと思ったら
    宅建とか言われました。
    ちょっとズッコケました。
    なので探るようなトピ立てました。ごめんなさい。

    • 0
    • 24/05/13 14:11:35

    息子が自分で調べて「宅建」とか言ってきたんです。

    宅建って私達の友達が普通に持っていたので
    「難関資格」なんて言ってるから何を頑張るのかと期待してたら・・・・
    アララ・・・って感じです。

    • 0
    • 24/05/13 14:18:01

    >>21

    さぁ・・・漠然と宅建とっておこうとか思ったみたいです。
    就職時に有利って言ってるけど。
    全く何も考えてない。

    • 0
    • 24/05/13 14:47:37

    一級建築士してる知人がついでに取っていたんです。
    息子はそれメインに難関資格だと言うから・・・

    • 0
    • 24/05/13 15:00:26

    希望の理系はアタマが足りず・・・
    途中から文系に変更したので。
    建築士なんてとても無理です。

    • 0
    • 115
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/14 07:21:46

    なんかどんどん色んな方向へ話が進んでいて驚いています。
    TOEICとかやってみると言ってます。
    私も宅建って建築関係の仕事している人
    不動産会社の人が取ると思っていたし
    そういう会社へ就職するつもりなの?と聞いてみました。
    そういうわけでもなく漠然と何か取りたいようです。

    英検さえたいして持ってないのです。

    • 0
1件~6件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ