職場で厄介者の私。体調崩して仕事に行けない。

  • なんでも
  • リレー
  • 24/05/12 08:25:28

仕事ができない私。

周りの態度から職場で厄介ものであることに気づき、ストレスで体調を崩しました。

頑張っていたけど、モチベーションが下がりもう仕事が覚えられそうにありません。
体調からも今週2日間くらい休みたい。

これは更に嫌われて退職に追いやられそう。

どうしたらいいの?誰か助けて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/12 08:30:07

    >>1

    どこに行っても仕事でネチネチ言われたりします。

    辞めても次ぎもなさそう。

    どうしたらいいの…で思考が止まってます。

    • 0
    • 24/05/12 08:33:48

    >>3

    条件がよいので
    できたら続けたいのですが
    病みそうなくらい居心地が悪いです。

    • 0
    • 24/05/12 08:34:43

    >>5

    ホントにそう。

    能力のなさが辛いです。

    • 0
    • 24/05/12 08:39:00

    >>11

    ありがとうございます。

    脳内が整理できました。

    ダメなら腹をくくらないといけないですよね。

    今は体調を崩してパワーがなく…

    お知恵有難いです。

    • 0
    • 24/05/12 08:44:53

    >>18

    働かない限り回らないです。

    前の職場に戻りたい…

    • 0
    • 24/05/12 08:46:47

    >>16

    ありがとうございました。

    今回の職場は厳しかったです。
    次、ですよね…

    • 1
    • 24/05/12 08:47:29

    >>22

    妊娠でやめました。

    • 0
    • 24/05/12 08:49:01

    >>19

    お金は安いのですが、家から近くて

    子供が病気になって仕事に行ってもお昼に様子を見られるところが条件のよさです。

    • 0
    • 24/05/12 08:57:16

    >>15

    そうです。

    • 0
    • 24/05/12 08:58:06

    >>29

    同じです。

    相談できる人もあまりいないのでお話させてもらえると助かります。

    • 0
    • 24/05/12 08:58:49

    >>28
    ポスティングはそうなのですね。

    ありがとうございます。

    • 0
    • 24/05/12 08:59:33

    >>26

    募集もなく、戻れなさそうです。

    • 0
    • 24/05/12 09:02:50

    >>33

    優しいアドバイスありがとうございます。
    助かりました。

    • 0
    • 24/05/12 09:04:25

    >>35

    そこまできたら極限状態ですよね。

    その手前かどうか見極めてみます。

    • 1
    • 24/05/12 09:09:45

    >>38

    そのとおりだと思います。

    メンタルやられて、発熱して横になっているので
    体は休ませて、まずメンタルを整えたくてこちらでご厄介になっています。

    ご理解いただけると嬉しいです。

    • 0
    • 24/05/12 09:12:34

    >>39

    ご理解ありがとうございます。

    否定のお言葉に対してもご心配ありがとうございます。

    少し涙でました。

    • 0
    • 24/05/12 09:24:06

    >>43

    励まされました。ありがとうございます。

    丁寧に人と接するように心掛けてはいるので
    そういうところを活かせればいいのかな…

    • 0
    • 24/05/12 10:03:25

    >>45

    ありがとうございます。

    双方にダメージなら仕方ないですよね。
    退職するときになったら覚悟として心に刻みます。

    • 0
    • 24/05/12 11:05:31

    >>51

    なるほど。

    上司とその旨相談してみます。

    • 0
    • 24/05/12 11:07:15

    >>49

    天性の仕事の遅さなのかもしれません。

    仕事はどうしたら早く、そして要領よくできますか?

    • 0
    • 24/05/12 11:07:50

    >>53

    もう少し頑張って、できなければ辞めます

    • 0
    • 24/05/12 11:11:30

    >>48

    嫌われているようでしがみつくは無理そうです。

    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 24/05/12 11:12:35

    >>47

    体が戻るまでは休もうと思いました。

    • 0
    • 24/05/12 11:17:48

    >>60

    できないものをできないままであったものが
    ありますし、3人でやっていた仕事をひとりでやることになり、終わらなくて他の方と手分けしてもらったこともあります。

    必死でやっても結果を出せないから
    甘えなのかもしれません

    • 0
    • 24/05/12 12:26:40

    >>62

    確かに丁寧にやってしまう癖があります。

    アドバイスありがとうございます。

    • 0
    • 24/05/12 18:06:57

    >>65

    週4回 5.5時間です

    • 0
    • 24/05/12 18:08:49

    >>66

    ミスはあまりないのですが、仕事が遅いみたいです。

    とにかくミスがあっても早いほうがよい、とも言われました。

    ミスがあってもいい、といいつつ、あったら言われます。

    そこが嫌です。

    • 1
    • 24/05/12 18:10:46

    >>67

    ブラック寄りの会社なのか
    人がすぐ辞めてしまうので今会社全体が業務内容が把握できているとかいないとか
    都度状況に合わせて判断して仕事するのが難しいです。

    • 0
    • 72
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/16 22:52:33

    >>60

    とにかく一生懸命やってきましたが
    結果を出せなかったようです。

    • 0
1件~29件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ