旦那の気持ちを考えない酷い事を言ってしまった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • ぎっくり腰

    • 24/05/12 09:33:12

    普段からコミュニケーションが0なんでしょうね。
    旦那はなんか買い与えればいいと思ってるし
    仲がいいようでいてもいなくても同じ存在でしょう

    • 1
    • No.
    • 52
    • 三輪車競走

    • 24/05/12 09:33:12

    >>46
    嫁の趣味も知らずに物あげとけばいいと思ってる旦那が嫁を人扱いしてないでしょ
    普段嫁と会話してたらどんなの好きでどんなの嫌いかくらいわかるしわからなきゃ一緒に買いに行けばいい

    • 3
    • No.
    • 53
    • ぎっくり腰

    • 24/05/12 09:34:24

    なおうちの旦那なら、何が欲しいか絶対聞いてくれる
    サプライズはしない
    そもそもサプライズはする側の勝手な自己満足

    • 5
    • No.
    • 54
    • みんなでゴール

    • 24/05/12 09:41:27

    素直に謝罪して大事に使うねって言えばいいと思う。プレゼントの値段を本人に聞くのはしないであげてね。

    • 2
    • 24/05/12 09:42:36

    家族の為に朝から晩まで働いて
    少ない小遣いもらって文句も言わず自分の欲求を抑え目的の金額まで貯金をし
    この日には妻をびっくりさせてやろう!その日が来るまで1人でそれを想像してニヤニヤ

    分かるかな?

    この気持ち。

    頭悪い女は分からないんだろな。

    もう遅いんだよ、男の気持ちねじ伏せたのは

    お前だからな。

    • 9
    • No.
    • 56
    • バケツリレー

    • 24/05/12 09:44:55

    何歳になっても可愛げって必要だよなー。って思った

    • 5
    • No.
    • 57
    • しっぽ取り

    • 24/05/12 09:47:09

    謝れたかなぁ。
    旦那さんかわいそうに。

    • 9
    • 24/05/12 09:50:50

    ここで旦那のこと責めてる人たちの家庭ギスギスしてそう。
    そんなことないうちは円満だよって人もいるだろうけど、その円満さは旦那の我慢と犠牲の上に成り立ってると思う。

    • 10
    • 59

    ぴよぴよ

    • No.
    • 60
    • リレー(靴脱げる)

    • 24/05/12 10:02:51

    私の実母みたい。
    小遣い貯めてプレゼントあげたら、こんなの別に欲しくなかったもったいない、と言われた。
    中学生の時かな。あれ以来プレゼントあげてない。
    どうしてありがとう!って言えないんだろ。
    いらないプレゼントは旦那の自己満足とか書いてる人いるけど、それ本気?

    • 8
    • 24/05/12 10:19:23

    じゃあ本当に欲しくない物を貰ったら笑顔でありがとうと言い、影で溜め息つくの?
    主さんも悪いよね、ブランド興味無いからお金の方が良いって、私はちゃんと言ってる。

    • 2
    • No.
    • 62
    • 白組優勝

    • 24/05/12 10:22:31

    昨日散々ケチつけといて今日になったらとってつけたように気に入ってる感出されても、旦那さんの神経逆撫でするだけじゃない?
    悪いなと思ったんだったら素直に謝る方がいい。変な小細工はいらない。

    • 7
    • No.
    • 63
    • キャタピラレース

    • 24/05/12 10:22:53

    >>53
    それよ!
    自己中な男は自分の選んだプレゼントを泣いて喜ぶのを想定してるんだよね。ありがとう(涙)嬉しすぎる。一生大切にするね!って言うのを望んでるから反応が薄いと怒るよ。
    じゃあ、もう二度と買ってやらない!ってなる。
    本当に相手を思いやってるなら何が欲しいか聞くし喜こばなかったら失敗しちゃったぁ。って反省する。

    • 1
    • No.
    • 64
    • キャタピラレース

    • 24/05/12 10:24:33

    >>61
    抵当に喜んでるふりをするとまたやるよね。
    ああ、サプライズ大成功ニヤリ
    ってw要らねえから!欲しいのは現金だよ

    • 2
    • 24/05/12 10:26:44

    いくら謝っても吐いた唾は戻らない。
    値段聞くとか嫌な人だね。
    毎日使って日にちを置いてから「やっぱりこの財布使いやすいわ、有難う」って言えば?

    • 2
    • 24/05/12 10:30:39

    ごめん、って言う

    • 1
    • 24/05/12 10:33:29

    毎月1万円くらいお小遣いを貯めてた
    って、ブランドをバンバン買えるほど余裕のある家庭じゃないじゃん。
    余裕あったら、興味のないブランドヒンも、まあいっかーで済ませられるけど、この家庭の場合、済ませられないでしょ?

    • 1
    • No.
    • 68
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)

    • 24/05/12 10:52:16

    読んでるだけで、旦那さんかわいそうで涙が出てくる。主宅が共働きかどうか知らないが、モノよりお金入れてほしいとか旦那さん世帯主としてのプライド丸つぶれだよ。誰かが言ってるよう財布気に入ったふりなんかヘタな小細工しないで、素直にしっかり謝るべき!心の中で思ってるだけじゃだめだよ!

    • 8
    • No.
    • 69
    • よくわからない来賓の人

    • 24/05/12 11:04:42

    好みじゃないものにそんなにお金使うなら現金でほしいって気持ちもすごくよくわかる。
    でもこれやられたことある人にはわかると思うけど、一生忘れられないほどショックなことだよ。
    勝手に選んだのはこっちだし喜んでくれなくてもいいけど、「こんなの使わない」って否定されるのはつらい。
    使ってくれなくても全然かまわないけどその場では一応ありがとうって受け取ってほしい。
    主さんはすごく申し訳なく思ってるみたいだから、その気持ちをそのまま伝えたらいいと思う。

    • 8
    • 24/05/12 11:31:46

    だからね、主さんが悪いのよ。
    そんなブランド品よりニコニコ現金派なんだから、最初からそう言っておけば、
    夫も余計なプレゼントなんかしなくて済んで、夫婦円満なのよ。
    私は高価なもの要らない、現金が良いってちゃんと言ってる。

    • 4
    • No.
    • 71
    • 紅白帽忘れ

    • 24/05/12 11:55:55

    もう謝ったのかな?
    言ってしまった事は取り消せないけど、これから大切に使えば旦那の心も癒えると思います。

    • 0
    • No.
    • 72
    • リレー(バトン落としてきまずい)

    • 24/05/12 12:17:34

    もう二度とプレゼントくれないだろうね。

    • 6
    • No.
    • 73
    • だんごむしレース

    • 24/05/12 16:13:48

    全然いつもと変わらない感じだしあまり気にしてないようだったのでぶり返したり自らまた油を注ぐような事はしたくなかったので結局そのままにしました

    • 0
    • 24/05/12 16:15:52

    まずは謝ろう。
    話はそこから

    • 2
    • No.
    • 75
    • 紅組優勝

    • 24/05/12 16:17:34

    せっかくだから使ったら??

    • 1
    • No.
    • 76
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/12 16:19:44

    現実的な女の気持ちが先走ってしまったんだね。
    それは流れで謝るんじゃなくて、きちんと反省してる、気持ち考えなくてごめん、嬉しかったと話した方が良い気がするな。
    じゃないと後々響く事もあるでしょう?
    まずは謝ろうよ。

    • 1
    • No.
    • 77
    • 三輪車競走

    • 24/05/12 16:22:03

    最悪な嫁だな、主って。
    プレゼントってさ、気持ちだよね?
    その旦那さんの気持ちを傷付けたってこと分かってる?
    毎月プレゼント買えるように貯金してまで買ってくれてさ、主って幸せ者なんだよ。
    こういう主みたいな人、大嫌い。

    • 5
    • No.
    • 78
    • キャタピラレース

    • 24/05/12 16:28:30

    >>77
    はあ?主を喜ばせたいなら主が貰って嬉しいものをあげるでしょ!
    勝手に変なゴミ買って渡されても迷惑でしかない!無駄遣いすんな

    • 1
    • No.
    • 79
    • キャタピラレース

    • 24/05/12 16:29:59

    >>73
    それがいいよ。
    また怒り再燃したら嫌だし、ただプレゼントしてくれたのは凄い嬉しかったんだけど今度は何が欲しいか聞いてって伝えた方がいいよ。

    • 0
    • 24/05/12 16:33:53

    >>23
    ないない。最初の言葉が全てだよ。
    もうプレゼント買うこともないと思う

    • 6
    • No.
    • 81
    • 紅組優勝

    • 24/05/12 16:34:52

    >>79
    余計なプレゼントしたと追い討ちをかける行為

    • 0
    • No.
    • 82
    • よさこい

    • 24/05/12 16:35:07

    >>80
    いまさら何取り繕ってんだこの野郎って余計に腹立つよね。

    • 4
    • 24/05/12 16:36:52

    プレゼント渡した時に、喜ぶより先にこれいくらしたの?って言われたら心底ガッカリする

    • 7
    • No.
    • 84
    • キャタピラレース

    • 24/05/12 16:37:20

    旦那擁護がすごいけどこれ浮気してる可能性あるでしょ。

    • 2
    • No.
    • 85
    • よさこい

    • 24/05/12 16:37:44

    >>78
    こんなこと言うクソ女こそ一番ゴミで無駄遣いだから捨てるわ私なら

    • 4
    • No.
    • 86
    • 紅組優勝

    • 24/05/12 16:39:17

    >>84
    浮気してるから毎月コツコツ貯めてたとでも?
    こういう考えの人もいるんだね。
    主がついでに浮気でもしてるのって聞いてみてほしい。決定打になるけど

    • 2
    • No.
    • 87
    • デカパン競走

    • 24/05/12 16:42:51

    プレゼントし甲斐のない女だね
    これじゃ旦那さんも、もっと頑張って働こう!妻を喜ばせるためにも収入増やすぞ!とは思わないでしょうね
    まあ主はそれでいいんだろうけど

    • 7
    • No.
    • 88
    • 三輪車競走

    • 24/05/12 17:13:10

    >>73
    それいつもと変わらないっていうより、旦那さんの中で主に対しての気持ちが一段落ついてしまっただけだと思う。
    許したとか気にしてないとかじゃなくて諦念の方で。
    確実に旦那さんの中で気持ちが変わった瞬間が来てしまっただけ。
    些細なことでも取り返しのつかないことってあるからね。

    • 10
    • No.
    • 89
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/12 17:17:59

    >>73
    まともに謝ることもできないんだ…。

    • 8
    • No.
    • 90
    • よくわからない来賓の人

    • 24/05/12 17:19:56

    浮気されても文句言えないと思う。それくらいの発言だわ。

    • 3
    • No.
    • 91
    • 三輪車競走

    • 24/05/12 17:25:05

    発達だと相手が喜ぶ物じゃなくて自分があげたい物あげちゃうんだよね

    • 2
    • No.
    • 92
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/05/12 17:27:44

    >>73
    本当に申し訳なく思っていたら傷つけてしまった人に謝らない選択肢なんてないのに、心の中で向こうだって勝手に高い財布なんて買ったんだから私は悪くないって気持ちがあるのかね。
    あまり気にしてないなんてありえないよ。

    • 8
    • No.
    • 93
    • 紅組優勝

    • 24/05/12 18:12:45

    気持ち分からなくもないなー。世の中厳しいものね。主は主なりに家計を考えての発言だろうし、いつもやりくり頑張ってるんだよね。偉いよ。
    少しおしゃれをして謝るってかわいいよ。それがいい。旦那さんも自分の小遣いためて、奥さん思いだね。
    いい夫婦じゃん。
    誕生日おめでとー!

    • 0
    • No.
    • 94
    • 👨‍🏫

    • 24/05/12 18:20:03

    ご主人さんは発達障害なんだと思うよ。
    発達障害は相手の気持ちや空気を汲み取れずに自分がいいと思ったことをやっちゃうの。
    自分がこれをやられたら嬉しいから相手も嬉しいはずだ。って感じで。
    だから主さんも疲れるだろうけど少しは理解してあげられるようにしたら気にならなくなるよ。
    主さんのお子さんにもそういう部分あるでしょ?
    遺伝って言ったら変だけど、お子さんも発達障害だから今のうちに常識を教えてあげてたら大人になった時に報われると思う。
    頑張ってね。

    • 0
    • 24/05/12 18:51:43

    >>73何ともないフリしてるだけ。ある意味では取り返しつかないことしたような気がする。それに対するフォローもしないとは…。

    • 4
    • No.
    • 96
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/05/12 18:55:50

    内心どう思おうが、それなりに喜ばないといけないよねぇ。いくら夫婦でもさぁ。
    主さんは家計が厳しいわけじゃないって言ってるから余計に…
    こんなプレゼントなんかいらん!!って言葉は、ママスタに書き殴ったらいい。
    仲直りできたらいいね

    • 1
    • No.
    • 97
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/12 18:59:11

    プレゼントの好意を素直に受け取れって人と好みを押し付けるなって人が居るからなんとも言えないけどその財布代を生活費に居れて貰わないとならない位貧しいの?
    それなら売ってきたら?

    • 1
    • No.
    • 98
    • 🏃‍♀️

    • 24/05/12 19:20:45

    主さんの気持ち分かる。私も結婚数年目まで毎年趣味じゃないピアスや洋服、愛用ブランドがあるのに無意味に高い別ブランドの化粧水もらったり。
    ありがとう、とは言うけどそうじゃないんだな~っていつも思ってた。
    で、タイミングをみてついに言ったよ。
    自分で好きなの買うからもうプレゼントはいいよって。自分のおこづかいは自分に使ってって。
    それで解決した。

    • 1
    • 24/05/12 19:32:37

    >>97
    売りに行くって、何でそんな面倒なことしないといけないの?
    そんなに貧しいのって、貧しくても豊かでも要らんもんは要らんでしょ!?

    • 2
    • No.
    • 100
    • アルティメット

    • 24/05/12 20:19:42

    >>98
    主さんもそうやってもらう時にはお礼を言ってタイミングを見て言えてたら違ったのにねって思う。
    あと、言い方もね。

    • 2
51件~100件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ