義父が鍋を焦がした

  • なんでも
  • 鍋洗うの大変(大根)
  • 24/04/27 23:33:31

認知症なのか。物忘れはひどい。こちらが言ったことは、聞いてないと言う。1日中パジャマ、趣味をしなくなった、ペットボトルの蓋が開けられない、、、
自己愛性パーソナリティ障害だから、口を開けば誰かの悪口。人を見下す。昨日と言ってる事違う。
みーんな離れて行ったし、家族も限界。
私は嫁いだ立場だけど、誰かの事をここまで嫌った事がない、もうムリかも。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:29:12

    >>23
    確かに診断はされてない。
    だけど、全ての症状に当てはまるのよ。。。
    もともとの性格とかじゃなくて、人格の障害。

    • 0
    • 24/04/28 00:23:40

    >>21

    さ、後出しが始まってきたね
    エピソード練って練って

    • 1
    • 23
    • くりもち鍋
    • 24/04/28 00:21:51

    >自己愛性パーソナリティ障害だから、口を開けば誰かの悪口。

    自己愛性パーソナリティ障害も診断ついてないんでしょ…

    だったらこれ、主が絶対に駄目!!

    • 4
    • 22
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:17:32

    >>19
    物忘れだけなら、まだ耐えられます。仕事の打ち合わせをすっぽかしたり、取引先と言った言わんになったり、それでも大変でしたが。
    やっぱりイライラするんでしょうね。すぐ怒るし、いやな言い方で話します。その場にいない従業員の悪口言ったり、全てがネガティブなんです。同じ空間にいるだけで、胸がいっぱいいっぱいになります。

    • 0
    • 21
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:11:43

    >>12
    義父が色々考えることが多すぎて眠れないと言って、眠剤を服用しています。それでも眠れないと言うので、かかりつけの病院からは、精神科も進められました。

    でも実際は、何もせず家でゴロゴロ、お昼寝がっつりしてたらそりゃ夜眠れないよな。って家族は思っています。

    • 0
    • 20
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/28 00:08:03

    >>11う~ん、これ本当に難しいのよね。今のかかりつけ医に相談して介護保険受けたいから専門の病院を紹介してもらっては?

    • 0
    • 19
    • わらび餅鍋
    • 24/04/28 00:07:28

    気持ちわかるよ。認知症って、ただの物忘れだけじゃないんだよね。人によっては被害妄想とか暴言とかあって本当に困る。
    身体は元気だから、施設に入れたいと言うとケアマネに「こんなに元気なのに入れたいんですか?」と言われ、責められた気分になる。
    じゃあ一緒に住んでみなよと言いたくなる。

    • 1
    • 18
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:07:22

    >>15
    本人は言わないけど、たぶん糖尿病の症状がけっこう目にきてるんだと思う。夕方くらいにやっと目がはっきり見えてきたって義母に話してたから。でも外出することが一気に減ったから、自信がないのかな。行っても近くのコンビニで大量のパン買ってすぐ返ってくるから

    • 0
    • 17
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:04:35

    >>13
    そうなんですね。認知症って難しいですよね。ついさっきの出来事はすっぽり忘れて、何回も同じ事きいてくるのに、昔の話は鮮明に覚えてるみたいで、他人の前ではしっかり話してるように見えるんですよね〜

    • 0
    • 16
    • しらたき鍋
    • 24/04/28 00:04:25

    >>12
    知り合いのお父様は認知症で施設で暴れて手が付けられないから近所の精神科の病院へ入院してたよ。
    そのまま何年か入院して昨年、亡くなったけどね。

    • 0
    • 15
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/28 00:04:24

    >>11
    やっと車の運転?
    そんな状態なのに運転させてるの?
    こわっ

    高齢者の交通事故起こさないでね

    • 1
    • 14
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:00:58

    >>9
    コメントありがとう。
    なんだか、ドキッとしたから。
    ほんとにそう。こんな事思いたくないのにね。
    義母も私の旦那もみんな限界で、みんな同じ気持ち。
    仕事も順調、お金にも困ってないし、子供も恵まれたよ。だけど、毎日義父に悩まされてます。
    ※義父が社長の会社に旦那も私も働いているため、毎日顔を合わせます

    • 1
    • 13
    • ラフテー鍋
    • 24/04/27 23:58:12

    うちの義父も認知酷い。

    • 0
    • 12
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/27 23:56:27

    >>8
    プライドが高すぎて絶対に施設には行かない。たぶん一旦入ったとしても、施設側から断られそうなくらい。性格がやばいんです。まず施設を見下しているから、自分がそこに入るなんて考えれないと思います。

    • 0
    • 11
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/27 23:53:40

    >>7
    糖尿病も最近症状が出始めてきて、眠剤とお酒も毎日飲んでるので、日中はずっと寝てるみたいです。夕方になるとやっと車の運転ができるくらいにはなるそう。
    認知症も糖尿病も全部症状が緩やかすぎて、、、

    • 0
    • 10
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/27 23:50:51

    >>6
    かかりつけはあります。病院の先生にも旦那が相談しにいったこともあります。それから先生がうまいこと認知症のテストをしてくれたのですが、なぜか結果は問題なかったんです。あれから1年以上経ってるから、もっと悪くなっていると思いますが、、、

    • 1
    • 9
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/27 23:44:55

    大変だね

    でも毎日毎日どうにかなれって思ってると、とんでもない手痛いのがあなた自身に必ず返ってくるよ
    因果応報にならないようほどほどにね

    • 3
    • 8
    • ねぎま鍋
    • 24/04/27 23:42:06

    >>4
    診断されたらデイサービスとか行けると思うけど。

    • 1
    • 24/04/27 23:40:59

    これはキツいわ。けど倒れるまで待つしかないかな。

    • 2
    • 6
    • ねぎま鍋
    • 24/04/27 23:40:42

    >>3
    かかりつけの内科も行かない?
    うちはかかりつけに行って、先生から紹介してもらったけど。

    • 0
    • 5
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/27 23:40:32

    このどうにもできない状態が、ここ1-2年続いてる。ただ確実に緩やかだけど、症状は悪くなってる。毎日毎日どうにかなってほしいと願ってる自分もいる_(┐「ε:)_

    • 0
    • 4
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/27 23:37:50

    >>2
    仮に認知症と診断されても、治ることもなく、ただスピードを遅らせる薬しかないと聞きました。それだったら、もう何もせずに、早く進行して施設に入って欲しいという気持ちもあります。。。

    • 1
    • 3
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/27 23:36:01

    >>1
    自分の失敗なんて絶対認めない。いつも誰かのせいにして、プライドだけが高すぎるから病院なんてとても連れていけない_(┐「ε:)_

    • 1
    • 2
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 23:35:53

    病院で診てもらわなきゃ。

    • 0
    • 1
    • ねぎま鍋
    • 24/04/27 23:34:18

    認知症の診断されてるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ