これから授業参観

  • なんでも
  • 行方不明の餅
  • 24/04/27 10:34:52

45分立ちっぱなしツラい。
後半足痛くなって、全然集中出来ない。
そろそろ、授業参観の空気も慣れたけど、何を勘違いしてるのか、お喋りに夢中のママも居る。
とりあえず、廊下出て話せ。

ママ達どんな心境で授業参観行ってるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 10:57:04

    えー?!
    遅れて来る人って、だらしないと思ってました!!

    途中退出だったりは、兄弟のクラス行き来するから仕方ないけど。

    その後懇談会や親子下校です。

    • 1
    • 6
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 11:34:15

    >>5だいたいは分かりますよ。
    人数少ないですから。
    それに、保育園から一緒の子が多いですし。

    ん?
    だらしない。って事に該当して揚げ足取りにきたのかな?

    • 0
    • 8
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 11:53:41

    >>7だめなの?って聞き方人を不快にさせる言い方なので辞めた方がいいですよ?

    時間に間に合ってない。って事でだらしなく思われますよ。

    社会的にも、遅刻は評価を落としますからね。

    • 0
    • 10
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 12:12:51

    >>9間に合ってないって。
    授業開始の時間だよ?
    え?
    日本人ですか?

    • 0
    • 11
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 12:13:44

    >>9
    懇談会なんて、座って自己紹介する位じゃん。
    だらしない人ですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ