なんでイジメっておきるんだろう。大人になってもあるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/23 18:31:48

    私も子供も嫌なことされたら関わりたくないし顔も見たくないって感じだけど、苦手だとか嫌いだとその相手のこと知りたがって絡みたがるというか嫌がらせする人いるじゃん?あれなんでなんだろうね
    結構真面目に誰か心理学者そこ研究してくれと思うw

    • 5
    • 24/04/23 18:27:38

    そもそもいじめっていうのは複数人→1人だと思ってるんだけど、
    個人→個人はいじめじゃなくて嫌がらせとおもうんだけど
    だとするとシチュエーションは全然違う
    女の職場だったけど、
    似た同士は確かに嫉妬はあるけど表面上は成立する
    そこに異質すぎる人が入ると複数人が排除しようとする、これがいじめだと思う

    • 0
    • 24/04/23 18:11:40

    >>142 あなたは今私をイジメてますか?
    大人の世界にイジメは無いと言った私を集中攻撃してるこれはイジメ?

    • 1
    • 143
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/23 17:55:44

    敵を作ってまとまって攻撃するのが楽しいんだと思う。生きていく為に本能に組み込まれてると思ってる。

    • 3
    • 24/04/23 17:33:42

    >>141
    いじめはしたらいけない。どんな場面でも
    これ一択だよ。

    • 4
    • 24/04/23 17:27:56

    >>140
    相手にするな。その通りだと思ってるよ。
    リアルだとそうは行かないけど、ネットは顔も見えないし、リアルでは言わないような言葉の投げかけ合いになる。
    そんな世界でのやり取りなんてイジメだとかいうのも無意味だと思いませんか?
    相手にしてる方ももうやめたら?と思いますね。

    (例えばママスタで批判とトピがあったら相手にするな。トピ立てはご自由になの?)
    これ私に聞かれてもなぁ。
    私も例えばだけどママスタでの批判トピ沢山立ちますよね。
    でもそれ立てた人イジメてる人だとか思います?
    ネットだからって大きな事言ってるだけの少しおかしい人だと思いませんか?
    そんな人のトピにいちいち反応してイジメだなんだって、反応してる方もどうなの?と思います。
    トピ立ては自由なの?は私は管理出来ないですからね。
    気分悪いからトピ立てないで欲しいけど立てれてしまう掲示板だから仕方ないだけです。

    • 0
    • 24/04/23 17:16:22

    >>137
    ネットは相手にしなければ逃げられますよね。

    相手にするな。なんだね。
    その相手は相手にしなけれはいじめにはならないので好き放題?
    例えばママスタで批判とトピがあったら相手にするな。トピ立てはご自由になの?

    • 4
    • 24/04/23 17:14:44

    >>127 わかるー、違う生き物だと嫉妬しない。

    • 0
    • 24/04/23 17:14:26

    自分が嫌われてるのがわかるからじゃない
    いじめられないうちに仲間を増やす

    • 0
    • 24/04/23 17:14:06

    >>133 ネットは逃げられるからしてもいいんだなんて私一言でも書いてます?
    あなたのような言いがかりつけて来る人に対して私はこうして言い返す事も出来るしバカだなと無視も出来るからあなたがイジメをしているとは思わない。言い返す私も同じ立場だと言うのを言ってるんです。

    • 1
    • 136
    • しめ(うどん)
    • 24/04/23 17:07:47

    自分を守る為に他人を蹴落とす。

    • 0
    • 24/04/23 17:05:55

    >>134
    わざわざ調べてくれたの?
    私が見聞きしたのは違うけど、これも同じようなことが書いてあるのかな?

    • 0
    • 24/04/23 17:00:54

    >>132
    書名:ヒトは「いじめ」をやめられない
    脳科学者:中野信子

    • 1
    • 24/04/23 17:00:47

    >>129
    あなたもいじめ脳なんだね。
    場所が何処だろうが他人をいじめたらダメだよね?
    逃げられるからしても良いんだ?

    • 1
    • 24/04/23 16:42:54

    イジメ脳って本当にあるんだって
    いじめて悲しんでる人とかを見ると興奮物質が出たり幸福物質が出るんだってよ
    だからいじめるんだって
    脳の働きの変化は家庭環境によることが多いらしいけど、生まれつきのひともいるって
    生まれつきがいわゆるサイコパスなんだろうね

    • 7
    • 24/04/23 16:42:10

    >>127
    女だらけの職場だけど、最初は休憩とか聞こえない所で陰口だった
    それが同レベルの人が入って仲良くなり仲間が増えて、聞こえるような悪口になっていった
    だんだんそういう本性出て来てみんな引いてる

    • 3
    • 24/04/23 16:39:38

    一部のイジメ脳なやつが集まって虐めてるだけ。
    大多数の人は関わらない。

    • 1
    • 24/04/23 16:33:03

    >>126 ネットでなら良いわけではないけれど、ネットは相手にしなければ逃げられますよね。
    ネットイジメでじさつするのは顔や名前が知られている場合が多いのでは?
    ママスタではイジメと言うより匿名掲示板特有の言い合いですよね。お互い様のように思いますが。

    • 1
    • 24/04/23 16:32:32

    いじめをして来た子なんだろうね

    • 2
    • 24/04/23 16:28:16

    私も女ばかりの職場だったけど、似たようなレベルが集まるとはじまるかも
    婆と若い子とかアホと高学歴とか属性が全然違うと案外イジメはなかった
    自分と似てると仲良くもなりやすいけど、嫉妬も起きやすいのかもね

    • 7
    • 24/04/23 16:24:03

    >>124
    ネットならいいの…?
    自殺した人もいたよね?

    • 2
    • 24/04/23 16:22:12

    >>120 私女だけの職場ですがそのイジメとかを経験した事ないかもしれません。
    大人の世界でイジメなんかしたらイジメた方の人格疑われて人が離れますよね。

    • 5
    • 24/04/23 16:19:39

    >>119 ママスタはネットだからでは?
    リアル世界で大人が大人イジメなんかありますか?
    ママスタの人らもリアルでは大人しいと思う

    • 2
    • 24/04/23 16:17:45

    >>121
    この程度と思ってる方が怖いよ
    いじめする人の思考だね。

    • 5
    • 122
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/23 16:14:16

    自然界では邪魔な命は排除だからね。
    群れの生活を乱すとか、秩序を守らない。
    もしくは怪我してたり体弱かったりもあるだろうね。
    その「邪魔」の尺度が自然界の生き物や大昔の猿人のような頃と、文明が生まれ知性と理性を持つようになった人間とだと全部同じには考えられないけど。
    でも、そういう「動物としての性質」の名残とか?
    「異端は排除せねば!群れが潰れる!」的な?
    でも、文明が生まれ知性と理性を得てきた人間にとっては、同族を嫌悪排除するのは「人間として、倫理としてあるまじき行為」って発展してきた。
    けど生き物のDNAとして消し去りきれない
    「反りが合わない⇒排除」みたいな遺伝子が蠢いちゃうのかな~、なんて思ったり。

    • 1
    • 24/04/23 15:48:29

    >>119
    この程度を虐めだと思っちゃうんだ(笑)被害妄想こわーいwって感性の持ち主なんでしょ

    • 0
    • 120
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/23 15:48:10

    >>118
    女ばかりの職場で働いてみてほしい。
    陰湿なおばさんとかいるでしょ?やってること全部イジメだから。

    • 4
    • 24/04/23 15:37:55

    >>118
    え、、ママスタいじめ凄いじゃん

    • 7
    • 24/04/23 15:27:32

    大人の世界でイジメはなかなか見ないよ
    でも子供の世界にはあるから子供って過酷な世界で生きてるな、頑張って大人になれ!と思う

    • 7
    • 24/04/23 15:25:31

    いじめる奴は阿呆なんだよ。

    • 11
    • 116
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/23 15:25:06

    動物の世界でもある。
    生き物はみなやるんだよ。

    • 1
    • 24/04/23 15:24:41

    いじめる人は
    精神力を鍛える道具

    人じゃないからね

    • 8
    • 24/04/23 15:20:21

    どうぶつの本能なのかね。弱いものは生き残れない。。

    • 2
    • 113
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/23 15:18:39

    だからグループ化になるのが苦手
    一人でいても、それでもからかわれることあるよね
    ほおっておいてほしい

    • 7
    • 24/04/23 15:15:51

    >>108
    お友達とはみんな仲良く!平等に!って言う母親に限って誰かを仲間外れにしてるんだよね

    それを指摘すると子供と大人は違うと言い出す
    手本になる大人がやれば子供が真似するに決まってるのにね

    • 2
    • 24/04/23 15:15:26

    人間界だけではなく動物界でもある
    諦めなさい。
    いじめられても仕方ないパターンもあるからね

    • 1
    • 110
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 15:14:04

    認めるよりも憎む方が楽だから

    • 1
    • 24/04/23 15:12:50

    >>107
    今ちらっと読んできた
    広い世界だといじめや誹謗中傷はない
    狭い世界だから人をいじめようとする本能が働くみたいね
    いじめられてる人は今狭いコミュニティにいるから広い世界に出たほうが良いってアドバイス

    • 3
    • 24/04/23 14:46:15

    イジメするなんて最低!って正論言ってる人ほど
    いつも誰かの悪口ばっかり言ってて人間不信になった。

    • 3
    • 24/04/23 14:45:31

    さかなくんの話好き

    • 0
    • 24/04/23 14:41:22

    弱肉強食なんよねw
    その虐めっ子ですら自分より強い奴には従うわけだしさ?

    • 0
    • 24/04/23 14:30:17

    動物の本能なんじゃない?
    動物っぽいよね。いじめっ子って。

    • 2
    • 24/04/23 14:26:54

    心に余裕がない人・心が寂しい人がいじめをしやすいって思ってる。
    子供でも大人でも家庭環境で何かしら問題い抱えてる感じがするね。
    家に帰っても心の安定が出来ないからイライラ⇒ストレス発散がいじめなんだろうね。
    誰かに認めてもらえる、認めてもらおうが強いから優位に立ちたいんだって感じた。
    一人になれないんだよ、自分からその人に関わらないが出来ないんだよ、ボッチが怖くて。
    いじめの原因???だれがいじめの原因として認めたの?って思うな~。

    • 7
    • 24/04/23 14:12:34

    人間の本能らしいよ。
    集団で生きなければ生き残れなかった人間の祖先は、戦えない弱い者や狩りができない者、はみ出し者を除外しなければ生死に関わったからだって。

    それを教育や理性で抑制できるのが人間でもあることから、いじめをする人はその教育が貧しい。

    • 0
    • 24/04/23 14:01:06

    心の余裕がない人が、勘違いから悪口言ったりして、それに同調する心に余裕がない人が出てくるからじゃないかなぁ。。いじめする人って自分が追い詰められてる事に気付いてないんだよ。その環境が当たり前すぎて。

    • 4
    • 24/04/23 13:52:40

    だって、私なんか私の悪い噂流してる人に「そうやって人の悪い噂を流し聞いた人が避けたら〇さんの行動はいじめになりますよ!」とメールしたの。
    「は?いじめ?被害妄想だわ。こんなの情報共有よ!」だと。
    いじめをする人ってどこまでも根性が汚い。

    • 9
    • 100
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/23 13:42:07

    >>96
    オッサン精神科にいきなー!

    • 3
    • 99
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/23 13:40:06

    40過ぎたら意地悪くなるのは何故?
    お金がない!太った!が口癖だし
    優しい穏やかな人の方が少ないよね

    • 1
    • 98
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/23 13:37:52

    いくつか仕事(パート)してきた中で
    何処でも苛めはあったよそれ見てきて
    思うこと、仕事する目的の人が集まるのだから仕事の遅い人覚えが悪い人
    やっぱりターゲットにされてたよ
    周りからしたら役に立たないなら辞めて欲しいって思うのは当然
    でも辞めない
    こうなっていくと苛めに繋がる
    何度も見てきたわ
    いざ、私も転職して新たなパート始めたら自分で覚え悪いな思ったら直ぐ辞めた
    周りに迷惑かけちゃうから
    次の所ではちゃんと続けたけど

    苛めは良くない理由があっても良くない
    それはもっともだけど、苛められる原因はちゃんと有るんだと思う

    • 0
    • 97
    • うんうんうん
    • 24/04/23 13:35:47

    そうだね。性格もあるけど、結婚しても幸せじゃない奴、いい男に拾ってもらえない独身もいじめっこの傾向あり

    • 0
1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ