学校の先生って何年も移動ない人もいるの?

  • なんでも
  • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
  • 24/04/19 14:36:04

19・16・13・7・2才っている。
1人小学校卒業して1人小学生になったんだけど、上3人の時から1年生の担任に多分ずっと同じ先生がいる。
他の先生達は移動で入れ替わってるけど、また戻ってきたとか?
今回初めてその先生が小1の子の担任になって、
1年生担当の先生がいると、19才の子の時に聞いた事あったなというのを思い出したんだよね。
でも、12年前だよ?そんなに移動しないとかあるの?それに、1年生担当とかほんとにあるの?
めっちゃ謎なんだけど。
わかる人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 15:25:59

    >>10 ありがとう。
    沖縄好きだけど、離島で生活ってなると無理かも。虫がマジでダメすぎる。

    • 0
    • 12
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 15:18:44

    >>6 コメントありがとう。
    ほんとだ。異動ですね。ありがとう。予測変換1番初めのそのまま打って気にもしてなかったです。

    • 0
    • 11
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 15:17:32

    >>5 コメントありがとう。
    技能教師じゃなくて、普通に担任の先生だったよ。

    • 0
    • 24/04/19 15:17:02

    >>4
    横だけど、出生率が群を抜いて高いのは沖縄。前にある離島の特集やっていたけど、4人がこの島では一番多い、って子どもたちが言ってたわ。今時6人とかもいて、多分子沢山でも暮らしやすいんだと思った。

    • 0
    • 9
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 15:15:06

    >>3 コメントありがとう。
    特化型の先生なんているんだね。
    高学年の持ち上がりは学年が荒れてるとあるあるだったから、怖い厳しい先生が持ち上がると思ってたけど、専門とかあるんですね。
    特化型で戻ってきたのかな?13才の子が小3までは多分いたっぽくて(友達の弟の担任だった気がする)ずっといるの?って思っちゃいました。
    何年も学校通ってるのになーんも知らないなって実感しました。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 15:07:16

    >>2 コメントありがとう。
    普通にたくさん小中学ありますね。
    他の先生は入れ替わり立ち替わりだし。

    • 0
    • 24/04/19 15:06:54

    移動じゃなくて異動ね。
    1度他所の学校に異動になって、数年後また戻ってくることはある。

    • 0
    • 5
    • トマト鍋
    • 24/04/19 15:06:50

    技能教科だと移動少なめかもね。

    私の通ってたでは書写の先生はずっと移動してなかった。
    中学校では美術の先生が美術室の主と化してた。
    百年くらい住んでそうだよねとか言われてたなあ。
    高校は家庭科の先生。大ババ小ババのお二方。

    子供の高校でも家庭科の先生は随分長いみたい。

    • 0
    • 4
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 15:05:48

    >>1 コメントありがとう!
    普通に関西。そして普通の公立小学校。
    移動厳しいとか全くないから不思議で。
    しかもだいぶ年配。
    教頭先生が校長先生になってや担任だった先生が教頭になって戻ってきた事はありますね。
    後中学の先生になってた先生もいました。
    子沢山だと沖縄住みやすいの?

    • 0
    • 24/04/19 15:04:21

    上3人で6,7年、5年ほど異動して舞い戻ってきたとか?
    新入生の指導に定評のある先生はずっと1持つよ。うちの子の担任がそうだった。1年からの持ち上がりで2年も。これを3回繰り返して異動していったわ。逆に、5,6年生専門の人もいたわよ。数は少ないけど、そういう特化型の先生いるわ。

    • 1
    • 2
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/19 15:02:04

    町立とかで町に小学校が1か所しかないなら異動はしないよね

    • 2
    • 24/04/19 14:56:03

    5人の子持ち?凄いね。
    うちの地域だと小中は大抵は長くて7年、最長8年で異動転任。国立附属だとなんらかの理由があれば10年くらいだったはず。それに対して、校長は2,3年、教頭は長くて4年くらい。平職員がヌシのように10年以上長くいすぎて教頭、校長を新参者扱いすると管理体制が崩れるから適度に異動があるんだわ。これは全国の教育委員会で同じ傾向だと思うよ。
    それから、採用されてしばらくは県内の僻地とかに異動もある。でも女性だと結婚や出産、男性は中堅頃から自分の居住地近くでの異動が多くなる。そうなると、10年前に見かけた先生が偉くなって(教務主任とかで)また帰ってくるとかはあるよ。
    例外は沖縄や鹿児島、長崎とかの離島、山村僻地。異動も難しいから、島の先生と言うことで異例だけど長くいる人もいるみたいね。元々そこの住人だから。

    主は子沢山ってことで、ひょっとして沖縄在住w?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ