小一なのにオムツ情けないです

  • なんでも
  • 鍋奉行
  • 24/04/14 21:00:15

小学1年生の息子がいて
夜、寝る時はまだオムツです。

3歳の頃は、おねしょしないように、毎日頑張ってたけど、寝相がめ
凄く悪い息子。
パンツに防水シーツを敷いてもはみ出してししまいオムツで寝てもらう事にしました。
少しの間オムツでも頑張ってくれていたのですが、いつの間にか、夜=オムツOKみたいな感じになってしまいました。
私が頑張ればいいのかもしれないですが、息子は本当に何度、何十回といい続けても、聞いてくれない事が多く、私が疲れてしまいます。
どこかに障害があるのじゃないかと悩んだ事もありました。時間が解決してくるますか

そのうち、うんこもしてしまうかもと不安でなりません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/12 15:23:59

    >>51
    オムツ持っていったらよいと思う。

    • 1
    • 54
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/12 15:22:31

    >>45 ここだけの話し、私の子ともう一人六年生の修学旅行時に夜中起こしてもらってオムツに履き替えしてもらってた子いました。
    偶然知ってしまったけどママ友の子で、すごく優秀なお子さんでしたよ。2人で誰にも相談出来ないよね…なんて話してたんだけど二人とも卒業する時にはオネショなんとか無くなりました。
    私もママ友もオネショの為に色んな治療したり、パンツに見えるオムツなるものまで特注してたので今ネットの注文履歴みたら大人のオムツだらけで泣ける。
    私の息子とママ友の子現在医学生です。もしかしてオネショが長い子は頭がいいと言うのはまんざら嘘じゃないかも

    • 1
    • 53
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/12 15:21:56

    >>50
    ねっ、めっちゃ驚きでしょ?
    私もママスタでこの話を聞くまでは、ただ単に成長でおねしょしなくなったんだと思っていたから

    • 0
    • 52
    • 父兄コケがち
    • 24/05/12 15:21:45

    うちの息子は小1の終わりまで夜はおむつしていましたよ。夜中に起こしたりはいっさいしませんでした。
    昼も膀胱にたくさんためられないのかトイレによく行っていました。
    今は高2です。少しずつ体が成長するにしたがっておしっこもためられるようになりました。

    • 0
    • 51
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/12 15:20:25

    >>46
    宿泊学習があるんだよね
    それだけが心配

    • 0
    • 24/05/12 15:13:17

    >>48 へー!初耳だわ
    私の子なんて小五までおねしょしてたよ。
    ちなみに私も
    息子は確かにアデノイドと扁桃腺の手術してからオネショ治ったけどちょうど宿泊学級前だったから緊張して治ったんだと思ってました。
    それまで病院行ったりあらゆる手を尽くしても治らなかったオネショが宿泊学級以降一切なくなったからすごい不思議でした。
    アデノイドが原因だったなんて

    • 0
    • 49
    • アルティメット
    • 24/05/12 15:09:35

    うちの正一も何年かしたらオムツになるんだよね

    • 0
    • 48
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/12 15:06:54

    扁桃腺とアデノイドは大丈夫?
    耳鼻科で肥大しているって指摘されたことない?
    うちの子、これらを切除したらおねしょしなくなった。
    ママスタで同じこと書いている人を見たよ。
    参考までに。

    • 0
    • 47
    • 宅配便リレー
    • 24/05/12 15:01:46

    >>33 私も!
    小学生でもオムツが必要でも仕方ないみたいなレス多に驚いてる
    知らないだけでわりと普通なんだね

    • 1
    • 24/05/12 14:17:37

    >>45
    今は大きいサイズのオムツもたくさんあるから気にしなくてよいと思う。

    • 2
    • 45
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/11 23:55:11

    うちの娘は小5なんだけど今まだ夜オムツしてる
    昼間は3才で取れてそれから一度も失敗ナシだけど、夜は毎日しててしてない日はない
    病院は行ったけど、ブルブルするアラームみたいなのをつけるやつと後は薬の治療
    夜は起こさないで寝る前の水分を控える
    ただ、喉乾いたと言うからあげない訳にもいかず、アラーム治療も無理だった
    薬飲ませ続けるのも心配でどうしていいか分からない
    秋には宿泊学習がある
    本人は何も気にせずオムツ履いてるけど、このままでいいのかな
    クラスでも2番目には小柄だけど、知能的にも他にも何かある訳でもない
    どうしたらいいのかわからないし、誰かに相談も出来ないよ

    • 1
    • 44
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/11 23:37:28

    小5の秋位まで毎日オムツ、してない日は無かった。林間は起こしてもらって何とか大丈夫だった。2日間祈ったね。
    でもある日しなくなって、それからは一度もおねしょ無し。病院も何度か行ってけど、うーん…って感じで様子見で終了だった。
    という事でまだまだ大丈夫じゃないかな。

    • 3
    • 43
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/11 23:07:24

    小5までおねしょしてたよ
    おむつははいてなかったけど。
    修学旅行も起こしてもらってたし。ただパタリと治った

    • 3
    • 24/05/11 23:05:43

    それ本当なら「情けない」なんて直接的な評価を子どもに知られてはいけないよ
    泌尿器科に相談に行きな

    • 1
    • 41
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/11 23:03:11

    近年では夜尿は仕方ないよねって事で大きいサイズも増えてる

    • 1
    • 24/05/11 23:02:01

    4年生でもまだ日中とれてない子いるよ。
    運動面の発達がかなり遅く、オムツとれないまま卒園して、親はずっと支援学校希望だったのに、知的障害がないからと手帳がとれず、支援学校には入学できないと断られ、市立の小学校の支援学級に仕方なく入学した子。
    この前支援クラスで授業中派手に大便漏らしてしまったらしくて、汚れた下着を持ち帰ってきたってお母さんから聞いた。
    「トイレもまともにできないのに何故支援学校に入れないのか」と嘆いていた。

    • 1
    • 39
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/11 22:57:04

    >>33
    夜間は昼間とまた違って、膀胱が発達しないと本人の頑張りでどうにかなる問題じゃないらしいよ。
    眠りが深い子だと尿が溜まっても目が覚めないみたい。
    だから皆んなに言ってないだけでチラホラ実は寝る間だけオムツ履いてる子いるはずだよ。

    • 2
    • 24/05/11 22:56:32

    同窓会口座から2100万円着服 教務部長の小澤優が不正認め懲戒解雇

     京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員の小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。同学校は既に男性教員の小澤優、懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。

     同学校によると、男性教員の小澤優は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。

     同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、同学校の外部調査で着服が判明した。
    男性教員の小澤優が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。

     同学校は小澤優、看護師や臨床検査技師、小澤優などを養成しており、約300人の生徒が学んでいるという。

    ソース 京都新聞

    • 0
    • 24/05/11 22:55:43

    同窓会口座から2100万円着服 教務部長の小澤優が不正認め懲戒解雇

     京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員の小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。同学校は既に男性教員の小澤優、懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。

     同学校によると、男性教員の小澤優は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。

     同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、同学校の外部調査で着服が判明した。
    男性教員の小澤優が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。

     同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、約300人の生徒が学んでいるという。

    ソース 京都新聞

    • 0
    • 36
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/11 22:54:12

    修学旅行でも学年に1〜2人はオムツの子がいるらしいよ
    先生が夜に呼び出して着替えさせるみたい
    でも、まぁ同じ班の子は気付くよね
    今の子達はそれでからかいとかは無いみたいだけど

    • 3
    • 24/05/11 22:52:36

    >>34
    小学校の宿泊学習や修学旅行はもちろん、中学校の宿泊学習や修学旅行でもオムツ持っていく子供もたくさんいるから。小学校1年生でオムツは全然大丈夫。

    • 4
    • 24/05/11 22:46:27

    親がそんなに焦ると子供まで心配するよ。
    大丈夫、小4?小5?学校の宿泊学習の時までにパンツになっていればいい。
    夜は寝る前に必ずトイレに行く、おしっこ出なくても行くこと。
    寝る前あまり水分とりすぎない。
    おねしょ外来なんてのもある、検索してみてね。

    • 4
    • 33
    • 入れ替え制
    • 24/05/11 22:38:12

    ちらほら小1でも夜ならおむつ履いててもおかしくないってコメントあるけど本気?釣られてあげてるだけ?

    • 2
    • 24/05/11 22:35:30

    小学校1年生なんて、みんな寝る時はオムツだし、学校でおしっこ、うんちお漏らしする子もたくさんいる。

    • 2
    • 24/04/19 01:29:37

    もう成人していますが、うちの息子2人、四年生まで家ではオムツでしたよ。病院いってアラーム療法とかもしましたが、結局、二次成長の入り口に差し掛かる時期になると、2人ともピタリと止みましたね。
    どちらも定型発達児です。

    • 3
    • 30
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/19 01:13:04

    私の同級生で今も友達付き合い続いてるんだけどね、その子夜はずっとオムツだったから修学旅行の時お母さんが先生に相談して先生も気を遣ってくれたらしい
    やっぱりからかいの原因になっちゃうから親友の私は知っていたけど
    でもいつの間にか解決して普通の人生だよ結婚も出産もしてるよ離婚したけど
    主もいつか解決する日が来ると思うな

    • 1
    • 24/04/19 00:52:04

    >>4
    オムツ母さんの子供は、昼間もオムツに糞尿垂れ流しだよ。

    • 1
    • 24/04/18 15:32:33

    息子が夜寝る時オムツしてました。
    大きい病院の小児科に連れて行きました。うちには息子の下に障害がある子がいて、息子が小2くらいの時に下の子が意識不明の寝たきりになり、今まで以上に下の子に手がかかるようになりました。小児科の先生は薬飲むのは様子見でオムツは寝る時にしましょうお母さんの負担が減るようにと言われました。少しして一回ちょっと薬を飲んでみようと言うことで飲んだら、おねしょがなくなりました。うちは少し精神的なものもあったのかもしれません。薬も副作用があるから先生も積極的に使わなかったみたいです。オムツする事で夜中着せ替えたり、布団やシーツの始末をしなくていいのはこちらも助かりました。病院行ってなければ一度相談に行かれてみてはどうでしょう。

    • 1
    • 27

    ぴよぴよ

    • 24/04/18 15:13:45

    時間の経過とともに改善する可能性もあるでしょうが、親子関係悪くなるくらいなら、まずは病院へ。

    • 1
    • 24/04/18 15:10:55

    というか、4月の小1なんてまだ園児みたいなもんだしさ。昼間取れてるなら許容範囲だと思う。個人的にはね。

    • 5
    • 24/04/18 15:08:29

    少数派ではあるだろうけど、低学年までは結構あるあるだと思う。言い聞かせて直るものではないし、そこは息子さんを責めてもいいことないよ。とりあえず病院に行こう。餅は餅屋だよ。

    • 6
    • 23
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/18 14:57:07

    泌尿器科へ

    • 0
    • 24/04/18 14:55:30

    膀胱の発育の問題だから仕方ないと思う

    • 3
    • 21
    • タッカンマリ
    • 24/04/18 14:52:45

    高学年になると宿泊を伴う行事が出てくるけど、健康調査とかで夜尿症の項目あるよね。
    夜中にトイレに起こした方がいいかとか。
    こういう項目があるってことはそういう子がいる可能性があるってことなんだよね。
    時間が解決っていうのがどの程度の期間を想定してるかわからないけど、病院とか相応の機関に相談した方がいいんじゃない?

    • 2
    • 24/04/18 14:50:31

    病院へ。
    夜尿症やおねしょは自己肯定感をさげるからいいことはありませんよ

    • 0
    • 24/04/18 14:48:32

    言わないだけで夜間オムツの子まだいると思うよ。ほとんどの子はしてないだろうけど、あなたの子だけではない。

    • 7
    • 18
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/18 14:42:48

    夜尿症かもしれないから病院行ったら?

    • 3
    • 24/04/18 14:40:30

    そういう思いは子供に伝わるから、考えを変えた方がいいよ。
    まだ小1なんだから。

    • 2
    • 16
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/18 14:39:20

    昼のオムツは卒業しましたか?

    • 0
    • 15
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/14 22:46:50

    >>7 >>9 >>13

    >5歳以降で月1回以上のおねしょが3ヵ月以上続くものは「夜尿症」と呼びます。

    • 5
    • 14
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 22:39:48

    この春小2になる息子もまだ夜はオムツをしてて、前から2年生になる前後でも取れなそうだったら小児科に相談しようと決めてたから最近相談したよ。
    とりあえず2週間、日中の失禁があったか無かったかとか夜中にトイレに行ったかとか翌朝のオシッコの量とかいくつか項目があってそれを記録してる。
    夜は夕飯の時を最後に水分を摂らせないようにしたら朝のオムツのずっしり感が少し軽くなった気もする。
    一度小児科で相談してみるのもいいかもしれないよ。

    • 1
    • 24/04/14 21:57:05

    >>9
    まだ診断つかないと思う。
    小児科医の話だと1年生だとクラスに数人はいるそう。

    夜のオムツ外れって昼間とは別物なんだよね。
    トレーニングでどうこうなるものではない。
    夜間の尿を貯めることができる膀胱の成長と、就寝中は尿を作らないようにするホルモンの分泌が必要。

    うちは幼稚園の卒園前頃に小児科に連れていったんだけど、尿検査して異常がなかったから様子を見ましょうって言われたよ。
    夕方から水分摂取を控えめにして記録つけるくらいだった。
    本人の意思でどうこうなるものではないし、夜はおむつをして寝かせてたよ。
    小2の時にいつの間にか夜間にしなくなった。

    トピ主さんも力を抜いてほしい。
    お子さんのせいでとトピ主さんのせいでもない。
    心配なら小児科に相談したらいいと思うけど、おそらくお子さんには寝る前にがぶ飲みさせない、寝る前にトイレに行かせるくらいしかすることないよ。
    夜中に起こすのは膀胱の成長とホルモン分泌の妨げになるから絶対しないでね。
    そのうち成長すれば夜も大丈夫になると思うよ。

    • 1
    • 24/04/14 21:33:38

    うちの子の同級生もそうだったわ。だから泊まりできないって。遊びに夢中で、他人の家でうんこも漏らすくらい。友達宅泊まりたい一心で頑張ってたわ

    • 1
    • 24/04/14 21:33:28

    もうちょっと面白く書いてくれないと第2のおむつ母さんにはなれない

    • 2
    • 10
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/14 21:30:55

    最近オムツ母さん見ないな

    • 1
    • 9
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/14 21:15:21

    >>7
    横だけどそうなの?
    近所の小児科だと年長から治療可能、みたいなポスター貼ってあったけど

    うんちはいきまないと出ないから下痢でもない限り寝てる間に漏らすってことはなかなかないと思うよ

    • 0
    • 24/04/14 21:09:00

    ここじゃなくて病院に相談すれば

    • 3
    • 24/04/14 21:05:35

    >>3
    小1ならまだ夜尿症の診断つかないよ

    • 1
    • 24/04/14 21:04:38

    釣りでなければまだ夜間の尿が濃縮されにくいんたと思うよ
    時々夜のおしっこの回数が減らない、おねしょするっていう子いるけど
    医学的には10歳頃までは腎機能の成長を待つしかないよ

    • 1
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ