通信高校のメリット教えて

  • なんでも
  • ほうとう
  • 24/04/10 00:30:55

偏見強いので嫌な人はスルーお願いします。
この4月から中3の娘が通信高校に行きたがってます。
不登校ではなく今も普通に中学通ってて、友達もまあまあいると思います。
成績は3分割したら上位の方。
通信高校でも勉強はしなきゃいけないのは充分理解してて。
普通高校では作りにくい空けられた時間にバイト沢山して社会人スキルを身に付けるのとパソコン?インターネットの勉強をしたいって言ってます。
その塾代はバイトで賄うからと。
理由を聞くとちゃんと考えてる風ですが。
「体育祭とか文化祭、部活(この調子だとたぶん入らないけど)通して同年代と楽しむ事も人生の勉強だよ?」と話しても
「バイトでも同年代いるし、もっと年代幅広い人達と触れ合えるから、私はそっちの方が人生の勉強になると思ってる。」と言ってます。
私は部活6年間やってて良かったと思ってるのですが、娘は部活は中学までで大丈夫と。
「ママの高校へのメリットって子どもっぽい理由だね。勉強しない訳じゃないんだから自分の10代の時間を好きに割り当てちゃダメなの?」
とまで考えてるようです。
「通信高校は偏見も多いと思うよ?」と話しても「その偏見を3年後以降に見返す為に色々調べてるし、勉強も手を抜かない」と。
わりと精神年齢が高くて情け無い事に言い返せなくなってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 82
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/23 17:15:29

    高3ですが5月から通信に転校します。うちは病気で通院しながらでも、単位が取れて受験に備える事ができるので転校を決めましたよ。同時に予備校にも通う事になったので費用はかなりかかりましたが。本人は前向きになってきたので良かったと思っています。

    • 1
    • 24/04/23 06:44:18

    >>80
    つまらない人間だね。

    • 1
    • 24/04/22 22:58:56

    自分は公立の進学コース通ってたけど、学校行事とか委員会とか時間の無駄だったなって思ってる。良い思い出でも人生勉強でもなかったから娘さんの気持ちはわかるわ

    • 0
    • 24/04/22 22:44:33

    子供が通信制高校(私立)に通ってます。

    私立の通信制のメリットは自宅で勉強してレポート提出等をすれば出席扱いになること。(全日制は登校しないと出席扱いにはならない)
    パソコン等の勉強もいろいろ出来る。
    いろいろな生徒がいるのでお互いを否定しない雰囲気作りをしている。
    教師が精神科医の資格を持っている。(メンタル面でのサポートが充実)
    早めに単位を取得すれば時間は自由になる。

    デメリットは、学費は高い。
    パソコンは一人一台で、それなりのパソコンを用意しないといけない。(かなりの出費)

    塾代をまかなうために~、いろいろな年齢の人とふれ合う~とはのお題目はおいといて、娘さんと話し合ってみたら?

    娘さんの本音は、全日制できちんと通える自信がないんじゃないかな。
    正直、娘さんの言ってる条件なら、公立の全日制でもいいと思う。
    学費は安いから、塾に通っても私立の通信制高校よりも安い。
    バイトだって可能。

    通信制といっても勉強に重きをおくところだとバイトしてる暇なんかないよ。
    よっぽど賢いとかなら別かもしれないけど。
    その上で、パソコンの勉強もしたいなら尚更。

    • 1
    • 78
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/18 12:34:39

    娘さんしっかりしているね。
    心配ないさー。

    • 3
    • 77
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/18 10:34:31

    娘さんにとってのメリットは沢山あるようですし
    反対する理由が見当たらない
    結局世間体が気になるって事ですよね?

    • 1
    • 76
    • カタプラーナ
    • 24/04/18 06:28:44

    これ釣りだよね。あいつの文体。

    • 2
    • 75
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/18 06:27:42

    担任の先生にこっそり電話して普通校に誘導するようお願いする

    • 0
    • 24/04/18 06:25:00

    >>71パソコン系なら工業じゃなくて商業じゃない?
    普通に全日制行ったってアルバイトはできるんだし、アルバイトに比重置く意味がわからないかな。
    早くお金稼ぎたい!って感じなのかな?
    バイトで同年代はそんなにいないんじゃないのかな?今って高校生でバイトしてる子ってそこまで多くないよ。
    高校生がバイトすると確実に勉強<バイトになるよ。
    だって稼いでお小遣い増えた方が楽しいものね。
    主の娘なんてその典型ぽいよね。
    私だったら悪いけどそんなに働く気なら通信のお金自分で払いなよっていう。
    そのくらい反対だっていう意思を示す。

    • 0
    • 73
    • かぼちゃ鍋
    • 24/04/18 06:10:30

    通信の勉強とパソコンの勉強とバイト
    比重がバイトになりそう
    1日の生活スケジュールを子どもにシュミレーションさせて、親にプレゼンさせてみたらどうかな。
    私としては、家で勉強はルーズになりがちだし、いつかは嫌でも社会人になるんだから、人生の勉強をそんなに急がなくてもいいとは思うけどね。
    「れいわの虎」YouTubeで検索して。あれぐらい説明できて、お金を出す人を納得させたら、親も気持ちよくサポートできるんだよね

    • 0
    • 24/04/18 05:23:36

    その内、バイトバイトバイトになって学業は二の次にのるよ

    • 4
    • 71
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/18 00:25:46

    どうしてもって言うなら通信制でもいいとは思うけど、情報系の勉強がしたいなら工業高校もありじゃないかな?
    大学1年くらいの事を勉強したり、情報系の国家資格を取る事もできる。
    工業系の高校から指定校推薦か総合型選抜で工業系の大学も行けるよ。
    職業系の学校ってバイト可のところも多いよ。

    娘さんの言う様に、様々な年代の人と触れ合うのもいいけど、16歳から18歳の高校時代にしか出来ない経験もあるのも事実だけどね。

    娘さんも親御さんもお互い意固地にならずに、広い視野で進学先を探してみた方がいいと思う。
    高校見学はまだ始まってないけど、高校のHPとか見て見るのもいいと思う。

    • 1
    • 24/04/18 00:23:49

    バイトでも同年代はいるし……シフトの時間とかもあるし同年代は全日制、同じ時間にバイトをするなら全日制でもよくない?
    定時制に通っていた子が学校のない昼間にバイト入れようとしたらバイトを見つけるのが大変だった。やっぱりまだまだ偏見はある。
    娘さんの理想論が親たち世代が多い社会で通用するのか、子供っぽい理由だと思われてもそう考える大人はまだまだ多い。
    これが大学生の年齢になると社会の目が変わってくる。
    通信に行く子もいるし、知ってる子も行っていたから偏見があるわけじゃない。
    1人は体調を崩し、1人はスポーツをやっていてランキングポイント制のスポーツで海外遠征にも行くから最初から通信高校を選択。
    でも主さんの娘さんの理由なら絶対通信じゃないとダメな理由が私にはわからない。

    • 3
    • 69
    • ラフテー鍋
    • 24/04/18 00:12:45

    なるべくお子さんの意に沿うような方針なら
    通信制高校行きながらバイトして、バイト代でバンタンみたいな無認可校に週に何日か通って3年間でクリエイティブな仕事を目指す下地作りをすればいいと思う

    ダブルスクール+バイトだから楽な道ではないけど幅広い年代と関わって視野や見識は広がる
    母親が子に求める安定した道からは外れるのは不安かもしれないけど

    • 0
    • 24/04/11 21:13:26

    >>67
    一般的な進学校よりも有名大学進学率高い通信の学校もあるよ


    学校名教えて

    • 6
    • 67
    • いかなご鍋
    • 24/04/11 13:30:54

    通信も学校によるよ
    校風も学力も様々
    通学制の通信制高校もあるし部活のある学校もあるよ
    一般的な通信制高校だと勉強を教えてもらう場所ではないから大学進学とか学力のばすなら塾必須
    学習塾が経営してたりで一般的な進学校よりも有名大学進学率高い通信の学校もあるよ

    • 0
    • 66
    • しらたき鍋
    • 24/04/11 13:24:00

    >>65
    笑笑しつこいね。
    ハートも自分で押しちゃって。
    発達障害の特性でちゃってない?
    あなたみたいに不幸じゃなくてよかったー!

    • 1
    • 24/04/11 13:14:16

    出会う人間が全く違うと思うけど。
    まぁ、好きにさせたら?バカな娘

    • 2
    • 64
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/11 12:41:29

    主さんのお子さんは偏差値どのくらいなのでしょう。
    偏差値50前半以下なら、商業高校でもパソコンの勉強はできますし、バイトも禁止されていないところも多いと思います。

    • 2
    • 63
    • なんこつ鍋
    • 24/04/10 22:01:04

    >>58
    ひときわ
    トピ主の参考になりそうもない点でずば抜けてる
    書き込みだわ。

    • 0
    • 62
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/10 15:33:33

    まあ、結局大学進学するなら、桜蔭出身でもない限りは出身高校なんて関係ないからねー。
    偏見も3年までだね。

    そこまで賢い子なら、自分でデメリットあげさせてみたら?

    デメリットとして私が思いつくのは

    高校受験のための勉強がほぼ要らないから今から1年遊び放題になる。

    ほぼ学力試験なしで入学できる通信制なら授業内容がものたりない、学力がつかない

    進学後も登校の必要がない通信を選ぶと生活が乱れがち。とくにバイトするなら寝るのが遅くなる、疲れて朝起きれなくなる

    くらいかな。

    とりあえずそれがきちんとクリアできるならいいし、できることを証明するためにも英検準1級くらいとらせてみたら。

    • 2
    • 61
    • わらび餅鍋
    • 24/04/10 15:16:45

    通信制高校もピンキリだからね

    専門的なことを学べる学校もあるけどそういう所は学費が高いし
    だから唯一メリットと言えばお金出せるなら色々学べるって所じゃない?

    • 2
    • 24/04/10 15:12:57

    うちの子が在籍する通信制高校も、大学の推薦枠がたくさんある。
    でも推薦してもらえるのは、週5日登校コースに在籍していること、70%以上の出席、季節講習(夏期講習、冬、春)を受けていること。
    季節講習は授業料には含まれず、かなりの負担額。
    キッチリと推薦を取ろうと思ったら、バイトはやってられないと思う。

    • 3
    • 24/04/10 13:58:40

    通信制高校に在籍しながらやりたいこと(バイトやプログラミングの勉強)が決まっている子は、通信制高校に向いていると思います。
    我が子の通信制高校は高校資格も得られながら、興味ある専門も選択して学べるコースがあります。
    様々な企業に協力頂ける授業もあり、卒業後の就職先の斡旋、専門校・大学への進路サポートも充実していますよ。

    • 0
    • 24/04/10 11:29:31

    >>49
    っと他人の意見を即全否定してしまう自分の頭の悪さと視野の狭さをなんとかしてから絡んでくれる?ダルいのでw

    • 4
    • 57
    • なんこつ鍋
    • 24/04/10 11:26:58

    通信卒業後の進路を本人はどう考えているんでしょうか。
    ネットやPCの塾というのは、どんなものか確認されましたか?
    卒業後は専門学校に進みたいのか。
    情報関係の学部で大学進学もありなのか。
    ただ単に校則に縛られないインフルエンサーの類になりたいのか。

    通信制高校も今、非常に多様です。
    年に数日だけ登校する学校もあれば、サポート校に毎日通学する学校もある。学校ごとに個性があり、学費もピンキリです。

    数年前、私は親子で6月頃から週末ごとにあちこちの単位制高校を訪問し、説明を聞いたり個人面談をして頂きました。
     そのうえで本人が進路を決めました。
    「通信制高校があるじゃん」というワードで検索してみてください。
    主自身も通信制高校について情報がないと話が進まないでしょう。
    親子で良く調べて、どの通信制高校にどのように通いたいのか。
    本人から両親に向けてプレゼンさせてみては?

    • 0
    • 24/04/10 10:30:35

    うちはそこまで明確じゃなかったけど、通信制行きたいって言うのを父親が反対して、普通高校行った。

    いやいや行ってる高校だから、五月雨登校になり、日数足りなくて進級できなくなりそうになって、途中から通信制。

    • 1
    • 24/04/10 10:22:34

    >>50
    元々出来ないだろうけど、高校を通信選んで更に得られるその機会が減ったとわたしは思ってるよ。通信にもいろいろあるけど、旦那はほぼ通学しない通信だったから余計に

    • 0
    • 24/04/10 09:44:25

    主のお子さんがバイトで社会勉強したい、がメインなら
    中卒、高校在学中に出来るアルバイトで学べる社会なんてたかが知れてるから私なら反対だな
    バイトはフリーターでも出来る
    高校在学中or中卒フリーターのアルバイトの社会経験は社会の求めてるスキルに満たない
    インターネットを学びたい、の意味を主が理解してないだけで
    動画配信者になりたいとかゲームのプログラムを学びたいとか具体的なものがあって
    高校在籍しながらいろんなこと試したい、なら通信高校のそういう分野が学べるところでどっぷり学ぶのは私ならアリ
    大学卒業してから就活しない、フリーターでチャレンジするっていうよりも高校生のうちに何でもチャレンジしてくれって思う

    • 0
    • 53
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/10 09:34:43

    なんやかんやイベントの度にGACKTから祝辞がもらえる

    • 1
    • 24/04/10 09:33:21

    通信はモチベーション高くないと辞めちゃう子もいるからそれだけがデメリットかなあ
    今はオンラインでの交流も授業も充実してるからね
    一芸磨きたいタイプは好んで通信通っててアリだと思った
    N高の子しか知らないけど
    オンラインの空間作りから細々としたコンテンツも在校生が作って文化祭してて
    クリエイター志望の子らはレベル高い環境で同世代と切磋琢磨できて楽しそうだなと思った
    一方で、明確な極めたいこともないのにこの中に紛れ込んだら参加自体は楽しいけど劣等感とか持ちそうとは思った

    • 0
    • 24/04/10 09:31:11

    >>48
    いちいちそういうこと書くなよ
    かまってちゃん

    • 0
    • 50
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/10 09:22:24

    >>37
    それ通信関係ないよ
    社会性が身につくのはもっと小さいときだから
    あなたの旦那さんがもともとできないだけ

    • 2
    • 24/04/10 09:20:04

    >>43
    すごく人を見下してる
    普段からそうなんだろうね
    この人の娘とは比べ物にならないくらい視野が狭くて頭が悪そう

    • 4
    • 24/04/10 09:18:38

    >>45
    じゃあ書くなよかまってちゃんか

    • 2
    • 24/04/10 09:13:00

    本気のバレエをしていた子は通信に行ったよ。
    海外のバレエ団で踊ってた。

    • 1
    • 46
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/10 09:08:48

    そこまで考えをもっているのなら尊重したらいいと思うけどな。
    そのあとに何かあっても親子で修正していけばいい。悪いことじゃないと思います。

    • 1
    • 24/04/10 09:08:09

    >>44
    詳しくは言えないし言いたくないから聞かないで。

    • 0
    • 24/04/10 09:05:08

    >>30
    横からごめん。
    友達に騙されて、ってどういうこと?

    • 0
    • 24/04/10 08:58:07

    何がやばいって民度じゃないかな?
    詳しくは知らんのだけど登校日ってあるらしいやん?
    周りがあれって感じの人達でもいいのかな?

    お友達が同レベル同士で楽しく遊んだり?お付き合いしているのを見てしまっても全然平気ってことならまあいいんじゃない?貴方の人生だしさ?っまあ私は反対だけどねって言う笑

    • 1
    • 42
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/10 08:04:37

    今高2の子が受験の時に学校から全日制と同じように通信制の高校のパンフレットも配布されてた。上の子の時は通信制のパンフレットなんて配布されなかったから時代はかわったなって思ったよ。
    親世代だと通信の偏見がまだあるけど今は色々な選択肢があるから子どもと良く話しあって決めたらいいよ。
    無理に全日制行かせて結局通信に編入ってなる場合もあるしね。

    • 4
    • 41
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/10 07:53:33

    >>11
    不登校じゃないとトピ文に書いてあるけど、数ヶ月間不登校だったんだね。
    だったら尚更通信制でもいいんじゃない?

    • 1
    • 24/04/10 07:47:18

    >>17
    この推薦枠は指定校推薦なの?
    指定校推薦は今はあっても子どもが大学受験の頃もある保証はないとわかってるのかな?
    最初から推薦狙いなら日々の勉強は頑張るつもりだとは思うけど、推薦もらえなかったときのことはど考えてるか聞いてる?

    • 4
    • 39
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/10 07:45:46

    スケボーのオリンピック候補の子が「練習と両立するには普通高校より通信制の方が良い」って言ってて、そりゃそうだよねって思った程度かな
    昼間の方が練習しやすいだろうしって

    • 3
    • 24/04/10 07:43:55

    フリーランスとかの仕事してる人のタイプ。

    生きる力はあるけど、合わせる力はない。

    • 3
    • 24/04/10 07:42:49

    旦那が通信卒。別に問題ないけど、人とのコミュニケーション能力低い気がする。我が道をゆくというか協調性ないというか。結局、会社辞めて独立してるし。全否定する気はないけど高校ぐらいまでは集団生活しといた方がいい気がする

    • 4
    • 36
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/10 07:41:42

    子供が通信制高校だけど
    体育祭も文化祭も合宿も部活ある
    しかも他の校舎と合同だから、同年代と交流出来るよ
    うちの校舎は、外国人が集まるカフェのボランティアがあったり、保育園でのボランティアがあったり、地域のジジババと地域清掃のボランティアがあったり、けっこう活発

    全国展開してる通信制高校だから、主さんのところにもあるはず

    • 4
    • 35
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/10 07:33:59

    時間を自由に使えるのがメリットだよね。毎年、東大京大の合格者に通信高校の子が1人くらいだけどいることはいる。でも、空いた時間をバイトやパソコンの勉強に使ってしまうなら大学受験は難しいと思う。そんなに甘くはない

    • 4
    • 24/04/10 07:29:44

    通信制高校卒業して、今大学2年の娘がいるけど、大学入学したら出身高校なんて全然関係ないよ。履歴書には書かなきゃだから就職には多少関係するかもだけど。
    むしろ全日制だった子より単位の事とか理解してるから、履修登録なんかも経験あるから上手くやってるよ。

    • 4
    • 24/04/10 07:25:27

    色々考えてるんだったらやらせてみたら?旦那さんはなんて言ってるの?途中でやっぱり普通の高校には入りたいとなった場合、学年下の子達と入試受けてもいいだろうし。うちの親戚の子全日制だったけど辞めて別の学校に入学。一学年下の子達と卒業した。(本人が嫌じゃなければ)

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ