夕飯、毎晩500円で食べられるお店があったら利用する?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/09 12:20:38

    しないって人は、嫌じゃなければ理由も書いてもらえれば嬉しいな

    • 0
    • 24/04/09 12:23:19

    >>6
    恥ずかしいって人もいるのね、参考になります
    お店やりたいと思ってるんで

    • 0
    • 24/04/09 12:25:31

    >>10
    野菜は畑で作ってます

    • 0
    • 24/04/09 12:26:14

    >>13
    普通の主婦なみです

    • 0
    • 24/04/09 12:30:37

    お酒は置きません、震災の時いろんな人に助けられたからそういうお店を作ろうと思っています

    • 0
    • 24/04/09 12:31:50

    >>26
    出来るだけ工夫して同じメニューは頻繁に出さないようにと考えてます

    • 1
    • 24/04/09 12:32:42

    >>29
    ボランティアの誰でも食堂です

    • 0
    • 24/04/09 12:37:21

    東日本大震災の時、まだ25歳で家を流されて無一文になったけどたくさんのボランティアさんに助けて貰ったんで

    • 0
    • 24/04/09 12:38:12

    >>39
    安すぎるからですか?なるほど

    • 0
    • 24/04/09 12:39:27

    >>42
    お米も作ってるんでいくらでも

    • 0
    • 24/04/09 12:42:09

    >>44
    入店禁止

    • 0
    • 24/04/09 12:45:11

    >>47
    陸前高田です

    • 2
    • 24/04/09 12:45:53

    >>49
    ランチだと平日、お子さんが食べられないんですよね

    • 0
    • 24/04/09 12:46:23

    >>51
    そうだそうだ

    • 2
    • 24/04/09 12:48:51

    >>55
    意地悪な人は風紀を乱すからごめんなさい

    • 3
    • 24/04/09 12:51:30

    >>58
    お店をすることはもう決めていて場所も決まっているんです

    • 0
    • 24/04/09 12:54:08

    >>62
    そういうこともしています、お米ではないけど

    • 0
    • 24/04/09 13:05:23

    >>68
    値段設定は仮なんで意見を聞いて参考にしたいんです

    • 1
    • 24/04/09 13:07:53

    >>74
    お刺身が出るんで持ち帰りは不可なんです

    • 0
    • 24/04/09 13:08:44

    >>76
    資金に恵まれたのでお返しがしたいんです

    • 0
    • 24/04/09 13:09:18

    >>79
    義父が釣ってます

    • 0
    • 24/04/09 13:10:05

    抜けますけど後でちゃんと読ませてもらいます

    • 1
    • 24/04/09 13:38:40

    ありがとうございました、安すぎるから入りづらい
    産地がわからなくて怪しいって意見は参考になりました
    産地は明記して、値段設定は再考します

    • 0
    • 24/04/09 14:06:51

    >>88
    お刺身は無料で手に入るんで箸休め程度で毎日付けますけど、定食メニューで主菜 副菜は別に作ります

    • 1
    • 24/04/09 14:16:51

    >>96
    義父が漁師です

    • 1
    • 24/04/09 14:26:08

    >>99
    税金や経理面とは?
    お肉や調味料や果物は買いますけど

    • 0
    • 24/04/09 14:46:53

    >>106
    経費がかかっていないものに関しては計上しません

    • 0
    • 24/04/09 15:06:56

    これでお金を儲けるつもりは無いので、家を流されてから13年たくさんの人に助けられて資産を持つことができたから地元でボランティアのつもりです

    • 3
    • 24/04/09 15:59:29

    震災にあった方、それで職を無くしたり家を無くして低所得者になった人は心にかけなくていい人たちですか?

    • 2
    • 24/04/09 16:45:11

    >>135
    夫と私のできる範囲で思いつくことは全部しています

    • 0
    • 24/04/09 17:37:24

    メニューはたくさん考えますが
    ハンバーグ
    唐揚げ
    チキンソテー
    トンカツ のようなものを主菜に
    ポテトサラダ
    マカロニパスタ
    茶碗蒸しのようなのを副菜にして
    お浸しとかひじきとか小さい小鉢とお刺身です

    • 3
    • 24/04/09 17:40:03

    >>140
    しけ続きで魚が取れなかった日はお刺身は出せないから代わりにちょこんとしたものを出します

    • 0
    • 24/04/09 17:53:32

    陸前高田です、まだ近隣にたくさんの家はありません
    地元の方ももちろん来てもらいたいですが他県から来る方にもお礼をしたいです
    持ち帰りをしないのはお刺身をつけることと、汁物があるからです

    • 1
    • 24/04/09 17:55:25

    >>148
    秋にお店ができますので

    • 1
    • 24/04/09 18:08:23

    >>155
    いじくされだなは

    • 0
    • 24/04/09 18:10:17

    >>159
    しでるっての

    • 1
    • 24/04/09 18:10:54

    たくさん参考になりました、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 24/04/09 18:19:58

    >>162
    ありがとうございます
    そういうの得意としているお店があるので邪魔したくないんです
    陸前高田に来たら俺っ家さんをよろしくお願いします
    すごく美味いお魚を出しています

    • 2
1件~38件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ