サッカーの試合中に落雷 高校生2人が心肺停止か、けが人複数とも 宮崎市 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~95件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/03 19:17:45

    >>33
    なるほどスパイクだからか。

    • 0
    • 44
    • やまもも鍋
    • 24/04/03 19:09:10

    意識が戻り、後遺症もなく元気になりますように

    • 18
    • 24/04/03 19:05:40

    サッカー協会で雷注意報が出てる場合は中止するように決められてるんじゃないのかね。
    うちの県のサッカー協会には書いてあるよ。
    全てのサッカー関係者は、屋外でのサッカー活動中(試合だけでなくトレーニングも含む)
    に落雷の予兆があった場合は、速やかに活動を中止し、危険性がなくなると判断されるまで
    安全な場所に避難するなど、選手の安全確保を最優先事項として常に留意する。 特にユース
    年代~キッズ年代の活動に際しては、 自らの判断により活動を中止することが難しい年代で
    あることを配慮しなければならない。

    • 5
    • 42
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/03 18:59:51

    雷注意報が出続けているのに中止にしなかった運営側の責任だよね。うちの子が所属していたサッカーチームだと試合中でも即中止する。雷の怖さ知らないんだね。

    • 6
    • 41
    • むつごろう鍋
    • 24/04/03 18:52:45

    18人搬送とか見てびっくりしたんだけど!
    雷怖すぎ

    • 9
    • 24/04/03 18:19:51

    東国原英夫が悪い

    • 1
    • 24/04/03 18:18:24

    今地元宮崎のニュ-スを見ていたんですけど熊本県から遠征で訪れていてサッカ-の
    試合中に熊本県の高校生2人が落雷に打たれて心肺停止とTVで言っていました。
    助かってほしいです。

    • 11
    • 38
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/03 18:14:08

    知人によると朝から晴れたり雨降ったり変な天気だったそうです。
    晴れていても雷雲がいたのかもですね。
    助かって欲しい

    • 5
    • 37
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/03 18:11:41

    毎日天気予報見てると雷注意報が出てても鳴らない事の方が多いからやってもいいとは思うけど、鳴ったら止めなきゃいけないよね。鳴ってる中続けたのかいきなり落雷だったのか。

    • 1
    • 36
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/03 17:55:51

    前日の夕方からずっと雷注意報が出てたのに試合してたのはちょっと問題だと思う。サッカーは雨の時は試合するけど雷の場合は中断しないといけない。何とか助かってほしい。

    • 4
    • 24/04/03 17:53:20

    ニュースで現場を見た感じだと晴れてたんだよね
    雨が降らず雷だけ運悪く落ちたのかな

    • 0
    • 34
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/03 17:52:57

    >>31
    私がパワーを送る!!2人とも頑張れ!!

    • 6
    • 33
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/03 17:51:19

    スパイクは危険なんだよね
    試合だから、なかなか中止の判断しにくかったのかな…

    • 1
    • 24/04/03 17:51:11

    どうか助かりますように

    • 6
    • 31
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/03 17:49:57

    今テレビでこのニュースやってるけど、意識不明とテロップが出てた。心肺停止ではないのかな? だとしたら、助かって欲しいな。

    • 14
    • 24/04/03 17:49:00

    誰も悪くないのに。言葉が見つからない。どうか意識が戻りますように。

    • 8
    • 24/04/03 17:46:59

    昔も中学校の部活中に落雷事故あったよね
    野球だったかサッカーだったかは忘れたけど確か蘇生したと思った
    YouTubeかなにかにその子の姿残ってたと思う
    雷は晴れててもゴロゴロって聞こえたら1.5km圏内は落雷するんだよね

    • 1
    • 24/04/03 17:45:47

    大事な息子とのお別れがこんななんて たらればばかりになりそう

    • 7
    • 27
    • あご出汁鍋
    • 24/04/03 17:45:40

    >>20
    うん、グラウンドと山はあぶない

    >>19
    濡れてる濡れてないはそんなに関係ない
    濡れてるものを狙っておちたりはしないかな

    • 4
    • 26
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/03 17:43:46

    >>17
    凸凹の凸の部分に落ちやすい

    • 0
    • 24/04/03 17:42:15

    雷鳴ったら中止とかにならないんだ

    • 1
    • 24
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/03 17:42:00

    >>19 スパイク履いているのも関係あるかも。

    • 0
    • 23
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/03 17:41:44

    気の毒すぎる…本人も、ご家族も
    そして自然は怖いね、今日は地震もあったし

    • 3
    • 22
    • なべやかん
    • 24/04/03 17:41:12

    えー
    やりきれない

    • 3
    • 21
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/03 17:39:22

    心肺停止って事は実際には死亡してるって事で医師の死亡確認待ちでしょ

    • 6
    • 24/04/03 17:39:01

    >>18グラウンドは危ないって事?

    • 3
    • 24/04/03 17:38:17

    >>18
    そうなの?
    濡れた身体に落ちやすいからじゃなくて?

    • 0
    • 18
    • あご出汁鍋
    • 24/04/03 17:37:23

    >>17
    広くて開けたところに落ちやすいから

    • 8
    • 24/04/03 17:34:41

    なんで、サッカーとか野球って雷の被害に遭いやすいの?
    通勤通学で傘とかさして歩いてる人いっぱいいるのに

    • 3
    • 24/04/03 16:44:29

    心配だね

    • 2
    • 24/04/03 16:32:28

    なんか、落雷するまでは雷鳴とかなかったという記事を読んだよ。怖すぎない?

    • 17
    • 14
    • ふなばし鍋
    • 24/04/03 16:29:18

    私、外仕事するときあるんだけど、雷嫌いで…
    少しでも光ったりゴロゴロなったら車に待機するんだけど、旦那はそんな中でも作業するから、危ないから鳴り止むまで待機して!って言っても時間がもったいない!とか言って雷の中作業する。やめてほしい。

    • 2
    • 13
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 16:27:56

    >>10
    サッカー部がいた方角の遠くが光ったので、グランドの地面伝わって電気走ったのかな?と思う。

    • 3
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/04/03 16:27:16

    子供がサッカーやってるけど、去年、練習の少し前に遠くで雷鳴がして雷注意報も出て「今日の練習は中止です」と言われたのを思い出した。 その後雨は振らなかったけど、あの時のクラブ側の判断は正しかったんだろうな。

    • 17
    • 11
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/03 16:25:05

    >>8 音で判断は出来るでしょ?

    • 0
    • 10
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/03 16:23:48

    >>6
    え〜怖いね。靴紐に火花って雷落ちたって事かな?

    • 0
    • 9
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/03 16:19:49

    同じ年頃のサッカーやってる子どもがいるから他人事じゃないわ。
    天候が荒れるって予報の日は帰ってくるまで気が気でない。

    • 11
    • 8
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/03 16:18:09

    >>2そんな言うけど試合中に雨雲レーダーをずっと見てる人っている?

    • 5
    • 24/04/03 16:17:19

    心肺停止ってことは状況は厳しいよね…。

    雷がなってれば練習も試合も中止になると思うんだけど、試合中も雷雨だったのに どういう判断をしてたのかな。

    • 6
    • 6
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 16:17:03

    大昔、スポーツサークルに入っててグランドで練習中、遠雷聞こえ光ったので、何も持たず外トイレまで逃げろ!!と指示があり逃げた。そうなる直前、私のスニーカーの紐穴から火花が飛んだ。

    隣で練習してるサッカー部は全員しゃがんでたのが不思議で、バイト一緒だった男子に後日何故?と聞いたら皆電気走って痺れて動けなかったそう。

    大して雨も降らず雷も遠かった記憶だけどそれでコレ。ガッツリ落ちたら恐ろしい。

    • 11
    • 5
    • ブイヤベース
    • 24/04/03 16:14:45

    どういう天気予報だったんだろう…
    雷雲が見えてなくても
    遠くで音が聞こえた段階で即中止にすべきとは言うけど、どうだったのかな

    • 10
    • 4
    • 肉団子鍋
    • 24/04/03 16:14:37

    高校生二人共助かって下さい。

    • 28
    • 24/04/03 16:05:30

    試合中なら子供たちから辞めたいとは言えないだろうし、ちゃんと運営側が対策してくれないと。回復しますように。

    • 27
    • 2
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/03 16:05:27

    雷雲は15km離れてても一気にやってくるから、遠くで鳴ってる時点で即建物の中に入るとか低い姿勢とるとか対策しないと本当危ない

    • 7
    • 1
    • かしわ鍋
    • 24/04/03 16:00:39

    雷注意報出てたら中止になるんだけどね

    • 20
51件~95件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ