旦那が農業やりたいらしい

  • なんでも
  • しらたき鍋
  • 24/03/28 22:05:07

今年40。亡くなった祖父母が農家やっててその土地がいくつかあって今別の人に貸してる状況。小さい頃は手伝ったりしてたから全くの未経験ではないレベル。みんななら農業に転職したい言われたらどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 14:55:28

    農業は大変だけどこれからの時代、災害あっても第一次産業は強いだろうな

    • 0
    • 24/03/29 14:37:36

    >>33
    そういう背景があるということをなぜ先に書かないのよ

    • 1
    • 43
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/29 14:29:47

    今どこに住んでいて、どれくらいの収入があって、子どもが何人か&何歳かにもよるのでは?

    • 0
    • 24/03/29 13:29:04

    >>37
    果物農家は米より大変だよ。
    兼業では無理だよね。そして家族全員でやらないと成り立たない感じ。
    もちろん県が力を入れるブランドの果物とか扱えるようになると収益も出ると思うけど、そうなるまでが大変。祖父母がやってたんなら知り合いとか親戚に同じ農家さんいない?
    詳しく話聞いてみるといいよ。

    • 0
    • 24/03/29 13:13:50

    >>37
    果物か。
    じゃ、兼業はちょっと無理かな。
    うちは米と野菜だったから直接は知らないけど、果物農家は作業は大変だけどその分収入も良いイメージ。
    休みを使って機械が動かせるかとかの確認から始めてみたら?
    メンテしてないと動かなくなってる可能性もあるよ。

    • 0
    • 40
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/29 12:57:34

    例え赤字になっても生活に余裕があるならやってみては?なんでも経験。
    ダメなら元の生活に戻ればいいだけ。
    うちも農家だけど、軽トラ2台トラック1台トラクターと、キャビン付きの大型トラクター、他に収穫する為の機械と洗う機械、選別機械に貯蔵庫に…貯蔵する為のコンテナやパレット、それを運ぶフォークリフト。まぁお金かかるよ。
    でも、センスあればお金にはなると思う。
    なんだかんだ、うちも農家1本で余裕あるから!頑張って!

    • 1
    • 24/03/29 12:48:38

    >>38
    いや機械とかの話ではなくて商売にしていく事の話よ。

    • 0
    • 24/03/29 12:47:32

    >>36使ってた機械とかは残ってる。

    • 0
    • 24/03/29 12:46:33

    >>34うち山梨だからほとんど桃かぶどう農家なんだよね

    • 0
    • 24/03/29 12:46:09

    親がやってる時に跡ついで修行しながら引き継いでいくならまだしも全部自分でスタートでしょ?
    ノウハウとかツテとかあるの?

    • 1
    • 24/03/29 12:45:55

    >>32祖父母と同居だったからそういうのも旦那も小さい頃から見てきてるから大変さは知ってると思うけどそれでもやろうとしてるって何かあるのかなー

    • 0
    • 34
    • むつごろう鍋
    • 24/03/29 12:45:44

    >>33
    農業1本勝負なら何を育てるかじゃない?

    • 0
    • 24/03/29 12:43:37

    >>28うちの子軽度だけど障害があるから会社員で働くより自営業のが何かあった時後つげるしそういう意味でも考えてるらしい

    • 0
    • 32
    • むつごろう鍋
    • 24/03/29 12:42:17

    昔祖父母が農家で手伝ったり見てたりしたけど、本当に大変だよ
    ビニールハウスなんか温度管理で早朝から夜までずっと家と畑を行ったり来たり
    天候にも虫や動物にも影響受けるし
    祖父母が亡くなった後に同居してた叔父が同じようにやってるけど、出来上がる作物は全然違うから不思議
    美味しさも全然違うよ
    農業の手間暇やノウハウを舐めてはいけないと思う
    楽にできるようにと機械導入してもいいと思うけどコストすごいと思う

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 24/03/29 12:36:54

    >>28じゃあ農家で食べていけてる人って小さい頃何してたの?

    • 0
    • 29
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/29 12:35:42

    第3次世界大戦が始まったら食糧を自給自足できる人が勝ち組。

    • 0
    • 24/03/29 12:11:39

    小さいころお手伝いしてましたレベルでは素人と同じだよ。
    初期投資もかかるし、農家としての収益が出るまでに数年かかることもある。天候にも大きく左右されるし、体力もいる。機械の操作だって覚えなくちゃいけない。そしてまず一人では出来ない。
    会社員でいる方が絶対にいいと思います。

    by実家がコメ農家でさんざん手伝わされてきた人より。

    • 0
    • 27
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 12:08:54

    >>24
    実家が兼業してた。繁忙期は休まないといけないから父は正社員ではなかったけど。
    休日は農作業。仕事の日でも出勤前と退社後は農作業してた。うちの父がや住むって事を知らない人なんだろうけどいつも働いてた。

    • 0
    • 26
    • やまもも鍋
    • 24/03/29 12:00:53

    >>24
    義父が兼業農家してたけど、会社員だったよ。
    何を作るのかにもよるけど、お米とかなら兼業で十分。
    ただ残念ながら儲かるとなると難しい。
    お米作ってたのも儲けるというよりも自分達が食べる量を確保して残りのを売るくらいの気持ちだったみたいだし。
    他の人がしていないような事をするのであれば上手くいけば儲かるだろうけど初期投資がいる。

    • 0
    • 25
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/29 11:56:51

    土地を貸してる状態だと貸してる人に悪いから余ってる土地があるならやる

    • 0
    • 24/03/29 11:46:54

    >>23じゃあバイトみたいな感じなのかな?会社員やりながら農家なんて無理だよね?

    • 0
    • 23
    • やまもも鍋
    • 24/03/29 11:44:50

    兼業農家の人だっているんだから、働きながら農家すればいいと思うけど。
    農家で生活ができるほど儲けてる人なんて一握りだよ。

    • 0
    • 22
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/29 11:44:43

    気候おかしいのに今から農業したら借金で破産だ
    2月より3月の平均気温低いんだよ
    2月に夏日になったり雪降ったり意味わからん

    • 0
    • 21
    • すき焼き鍋
    • 24/03/29 11:44:12

    農業に希望を持つ人増えてほしいね
    べつに反対はしない
    面白そう精神で頑張る

    • 0
    • 24/03/29 11:44:01

    祖父母は結構金持ち?だったっぽいからもうかってたのかな?逆に旦那の母親の方の祖父母も農業だったけど貧乏だったらしい。
    旦那の親は農業継いでなくてその土地を今貸してるから土地収入がある状態。やっぱりギャンブルだよね?

    • 0
    • 24/03/29 11:41:34

    >>5そうなの?農家の人って小さい頃から手伝ってて後継いでるイメージ。なんの手伝いもしてない人が一からやるってそれこそ無理じゃない?私とか手伝ってとか言われても全く分からないし

    • 0
    • 18
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/29 10:49:14

    反対

    • 0
    • 17
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/29 10:48:46

    やるしかない
    いざとなれば辞めてまた土地貸せばいい

    • 0
    • 24/03/29 10:09:26

    ガチじゃなくて、週末小さめの畑のお世話で様子見たらいいよ。
    最初から上手く作れなくて、出来が悪かったり、最近は天候の事もあるから、転職は一旦待った方がいい。
    1年やって、農業やり続けられそうなら脱サラもあり!

    • 0
    • 24/03/28 23:50:49

    畑?田んぼ?
    田んぼなら農作業は休日だけって兼業農家も多いよ。

    • 2
    • 24/03/28 23:36:49

    仕事は辞めず家庭菜園の趣味レベルで少しだけするとかは?これから農業引退する人続出するからとりあえず自給自足できる位は作っておく。最高な生活じゃないの。

    • 1
    • 24/03/28 23:31:22

    一発当てたら強いけど普通の農家ならちゃんと他にも当てにできるお金がないと無理じゃない?

    • 2
    • 24/03/28 23:29:22

    >>9
    タイミーで応募すれば人件費は抑えられる

    • 0
    • 24/03/28 23:14:13

    やってよー
    このままじゃ農業衰退していくし
    頑張ってー

    • 0
    • 10
    • てっちり鍋
    • 24/03/28 22:52:25

    うちも言います。土いじり、手が汚れるのダメじゃないと言うと水耕栽培があると言い出す。農家さんて大変だよ~と言ってます。

    • 0
    • 24/03/28 22:47:42

    義両親が農家で金持ちだけどw
    毎朝3時起きで19時まで働き詰め(食事時間も短い)が4月から12月中旬まで毎日続いて、休みは年末から2月まで(でも間で畑のメンテ、農機具のメンテ、会計事務書との打ち合わせ、新しい種の研修などなど)
    の生活してるよ。 人を雇えば楽になるけど、その分雇った人の生活まで保障しないといけないので難しいんだって。

    農家なんて楽って思ってる人いるけどそうじゃないからね。
    私は夫に継いでほしくないし、私にも無理。

    • 2
    • 8
    • わかめ鍋
    • 24/03/28 22:39:36

    金持ちじゃないと農家はできないよ
    うちのまわりでは大地主で他にも収入山ほどある人がやってるよ

    • 3
    • 7
    • なんこつ鍋
    • 24/03/28 22:36:34

    主の返事なんて、イエスか農家しかないじゃん。

    • 1
    • 24/03/28 22:29:25

    知り合いの農家さんは農業だけじゃ厳しくてアルバイトしてる。

    • 0
    • 5
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/28 22:22:30

    博打だよねー
    定年退職後に趣味でやるならまだしも、それ一本で食ってくのはなかなか無理があるかなー
    小さい頃の手伝いってまったく意味がないような気がするけど(笑)

    • 0
    • 4
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/28 22:19:55

    ダッシュの影響かな?ウチも似たようなことあった。

    • 0
    • 24/03/28 22:19:53

    お手伝いと経営は違うと思うよ。全力で止める。

    • 0
    • 2
    • なべやかん
    • 24/03/28 22:16:37

    まあがんばれ。こっちのことは気にせずにどうぞどうぞ。と別居。

    • 0
    • 24/03/28 22:14:08

    全力で止める。
    祖父母が農家だったけど、機械のメンテナンスに何百万ってかかって全然儲からない。
    なんの作物か知らないけど、その年の天候に左右されたりもするし農家は安定しない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ