中学生、塾なし

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • しめ(うどん)
    • 24/03/25 13:30:21

    首都圏、トップ5~10位以内の高校合格。塾無し。
    友だちも1人そういう子いて受かった。
    学校でのに順位はテスト内申共に10位前後。
    うちの元々の学力ならこんなもんかなと思う。

    通信等なし。市販の参考書。学校の先生にはききまくった。
    勉強できる友だちと教えあったりした。
    基本、毎日コツコツ。朝がいい。
    模試は毎月受けて、弱いところはその分野用のワーク等を買い足した。
    ネットの勉強サイトもかなり使えた。

    実力よりちょい上の学校や難関をめざしたいってことなら入れたと思う。
    本人がそんなに火がつかなかったし(=志望校として上の学校に魅力を感じなかった)、ついたとしても将来の希望進路を考えるとそんなに上狙っても…って感じだったから良しとした。

    でも1年生の時に塾の説明会に数か所いったのは役に立った。
    各学校の情報も多少教えてくれたから自分で調べるポイントもわかった。
    塾の1年のカリキュラムももらったから、それを自学の参考にしたよ。
    模試の範囲も自学の目標になる。

    • 1
    • 24/03/25 13:44:36

    >>30 私が田舎の偏差値50〜55くらいの高校出身で、うちの子もそういう高校に通っていたけど、専門学校やあまり有名ではない私立大学の指定校推薦で学科も選ばず進学でもいいならいいと思います。あとは工業高校に進学して高卒で就職するとか。
    大学は国公立じゃないととか、有名私大に進みたい、特待を受けたい…などあれば、中1ならまだ選択の余地はあります。

    • 0
    • 33
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 13:47:18

    目標が偏差値50なら学校の授業を丁寧に受けるだけでも十分かも
    あとは、スタディサプリなんかで弱点を補強すれば
    60ぐらいの高校なら全然目指せると思うけど

    • 5
    • 24/03/25 13:58:06

    2年生だけど、部活もあるしまだノー塾。
    家庭学習のみだけど、公立中だしいつも成績上位に入ってるよ。内申点も1年生の時から44-45。
    日頃からわからない所があれば私が教えるし、長期休みの時は、私が我が子の苦手分野中心に問題作って解かせてる。
    流石に部活引退したら塾行かせようと思ってるけどね。

    • 0
    • 24/03/25 14:03:11

    テスト2週間前から学校のワークを最低2周してる。
    ワーク以外の応用も出るけど、ワークで基礎をしっかりやると応用問題も解けるから。

    • 3
    • 36
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/25 14:24:44

    偏差値50目指すなら、学校のワーク中心で、先生に質問に行くほうが自発的に学ぶ姿勢が評価されるよ。
    英語と数学は別に市販の問題集で量をカバーして。

    あと、武道の推薦も案外あるかもしれないから、指導者に聞いておいた方が良い。選択肢が多いほうが良いから。

    • 2
    • 24/03/25 14:50:37

    進研ゼミのタブレットはオススメだよ。
    あと、最近の中学生は定期テストと同時に課題提出多いから
    そこも最初の内は一声掛けてあげるといいかも。

    目標がないとだらけてしまうから、英検3級と数検とか受けて
    合格を目標にしたらいいと思うよ。

    • 2
    • 38
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:40:31

    >>31
    お子さん、よくできるのですね!
    塾なしで上位なんて憧れます。
    やはり親のサポートは必要になりますよね。

    • 0
    • 39
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:42:44

    >>32
    私の子供なので、頭が良いとは思えなくて。
    小学校の様子からしても優秀というには程遠い印象だったので、高望みはしないです。
    もし、もしも、意外とよくできるのであれば考えます。

    • 0
    • 40
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:43:55

    >>33
    偏差値60も夢ではないですか?!
    やはり欲深いもので、少しでも偏差値の高い高校に行ってくれたらとても嬉しくはあります。
    学校での姿勢も大事ですね。

    • 0
    • 41
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:46:20

    >>34
    教えられるのは、とてもすごいです。
    春休みに入ってから数学の正負の数の計算を一緒にやっています。今のところは大丈夫ですが、いつまで教えることができるか、、
    英語もまだbe動詞なので教えられますが、こちらも私の学力がどこまでいけるかです。
    45の内申とか都市伝説かと思ってました、すごいです!

    • 0
    • 42
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:47:00

    >>35
    基礎を固めることで応用もできますか?!
    やらせてみます。

    • 0
    • 43
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:49:11

    >>37
    タブレット、やらなくなったりしてないですか?
    1回15分という文言にはとても惹かれています。
    提出物は大丈夫ですね、声かけします。
    英検と漢検の3級は目指してほしいと思ってはいます。目標を持つことが大事ですね。

    • 0
    • 44
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 16:51:27

    >>36
    学校の先生に質問、内申の評価に繋がりそうですし良いかもです。子供が積極性があるかと言うとそうでもないので、実際に行動に移せるかが不安ですが。
    武道での推薦、確認してみます。

    • 0
    • 45
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/25 17:18:02

    自学が出来なそうだから、塾に全ておまかせするべき。
    親が言ったってやらないし、考えも変わらない。

    • 2
    • 46
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/25 17:28:28

    新3年生です。本人の『夜は家から出たくない、家でのんびりしたい』との希望で塾は行っていません。小5からZ会のタブレットコース通信をしています。それと市販の問題集も。学校外の模試も定期的に受けています。学校の成績は上位1〜3%、模試でも県内トップ校合格判定Aです。
    わからないところは学校の先生に聞いたり私が教えたり、問題集の丸付けは私がしています。

    • 2
    • 24/03/25 19:01:22

    >>24
    Teachというアプリでした。「家庭教師 オンライン」でアプリ検索したら出てきます。

    うちもオンラインは最初どうかなと思っていたのですが、
    先生は毎回変えれる(というか毎回単発でお願いする形)なので、
    相性の良い先生が見つかりさえすれば、
    オンラインであることのデメリットよりも
    子供が楽しく勉強してくれるようになるメリットの方が圧倒的によかったです。

    うちの子は、数学ならこの先生、社会ならこの先生、
    みたいな感じでこのアプリでしっかり決まりまして、
    それで上手くいきました。
    中には微妙な先生もいましたが、レビュー(クチコミ?)もついてるので、
    それも参考にしつつ、選んでいけば良いかなと思います。
    ※まだ、始まって間もないアプリみたいで、レビュー付いてる先生は少なめですが・・・

    ダウンロードして先生を選ぶところまでは個人情報すら登録しなくてもいけるので一度見てみると良いかと思います!

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ