アメリカって日本より物価高いらしいよ。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/23 11:00:33

    輸入品はそりゃ金額上乗せされてるでしょうね。日本に入って来てるものだって同じでしょ

    • 2
    • 24/03/23 11:00:07

    >>13ライセンス生産じゃなく輸入しているんなら元々高いよ

    • 0
    • 15
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/23 10:59:08

    >>13
    ハッピターンて輸入品だから向こうで他と比べても高いだけでしょ。私も向こう住んでたころ、しょーもないドラコスの日本のメイク落とし3倍くらいの値段で買ってたよ

    • 4
    • 24/03/23 10:56:53

    >>11
    2500円

    • 1
    • 24/03/23 10:56:26

    >>12
    これ、よく言うけどさ。
    ハッピーターンが1000円なら日本の4倍は無いと。
    最近ハッピーターンとは書いてないけど中身がハッピーターンのお菓子売ってるんだよね。
    150グラムで160円ぐらい。
    コンビニのハッピーターンはたまに食べる。
    めっちゃ味が濃いやつ。

    • 0
    • 24/03/23 10:54:27

    時給も高いから

    • 0
    • 11
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/23 10:53:12

    アメリカのスーパーのレジって、
    時給いくらなんだろ?

    • 0
    • 24/03/23 10:53:05

    え?今知ったの?去年から言われてるよ。
    でも、その分年収も高いから。
    大卒平均初任給なんて日本と約250万円の差がある。アメリカだけじゃなく、カナダもオーストラリアも物価高い。日本人が気軽に留学したり、旅行できる国じゃなくった。
    というか、日本が衰退し過ぎなのよ。

    • 3
    • 9
    • わかめ鍋
    • 24/03/23 10:52:51

    もう何年も前からじゃん

    • 1
    • 24/03/23 10:52:19

    大袋で7ドルくらい、高いけど輸送品だし妥当。
    マックとかでも最低時給17ドル(2500円)のポップとか出てるから

    • 1
    • 7
    • すき焼き鍋
    • 24/03/23 10:52:16

    >>1
    へー

    • 0
    • 24/03/23 10:52:03

    でも時給5000円なんだよね?

    • 1
    • 5
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/23 10:52:03

    そんなの周知してるでしょ

    • 3
    • 24/03/23 10:51:37

    ニュース見てたら随分前からわかる事
    うちの子供たちも知ってる

    • 4
    • 24/03/23 10:49:57

    今更?ニュースとか見てる?
    あと、日本から見たらでしょ?

    • 4
    • 24/03/23 10:49:13

    収入も多いよね?

    • 3
    • 1
    • なべやかん
    • 24/03/23 10:49:05

    日本もそうなるよ

    • 0
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ