保護者いじめで退部した保護者の復讐、理解できる?

  • なんでも
  • せり鍋
  • 24/03/21 08:26:26

五年生の親のひとりが、四年生の親のひとりのことを「地味で暗い、合わない」という理由で完全無視し続け、四年生の親とはうまくやってたのに退部した。子どもは有望でこの先チームメートとして同じコートに立つはずだったから私達は引き留めたんだけど「練習時間帯に送迎が難しくなった」「土日にも仕事をしてるから」という表向きの理由で退部。
が、その後隣の市の別のチームに移籍し活躍してる。

でもね、そのチームの親のひとりとアルバイト先がたまたま同じ人がおり、まわり回ってきたの。
チームの保護者からいじめられ辞めざるを得なかったと言ってるらしい。
しかも詳しくは語ってないのか、チーム全体が陰湿だ広まってるらしい。
大会で会ってもこちらには気付かないふりしてる。
なんかひどくない?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/21 19:41:51

    主って、スコスコに虐めるくせに、それが第三者にバレるかも!って妄想1つで、こうやってターゲットを地獄の果まで追いかけてサシコロしちゃう可能性ありそう。ホント危険人物なんだね。

    あなたには住所知られたくないから誰にも住所言いたくないわ。ストーカーされそうだし。

    • 3
    • 24/03/21 19:38:27

    いじめがあったのを知った上で放置してたくせに話が広まれば被害者の方を責め立てる
    このトピ自体がチーム全体が陰湿ってエピソードじゃん(笑)

    • 5
    • 24/03/21 19:37:55

    どうでもいい。言いたいやつが好き勝手言ってるだけって感じ。

    • 0
    • 24/03/21 19:36:59

    回り回ってきたの…。ってグループ引っ越し妨害の主がなんかひどくない?と思うw周りにイジメ暴露されたくないなら、最初からイジメなければいいのに。本人は、抜けてホッとしてるだけで、過去のイジメの話は無かったことにしてると思うよ。だから主も、何もかも忘れたらいいと思う。

    • 3
    • 24/03/21 19:31:46

    たぶん、虐めて抜けたやつが

    >チームの保護者からいじめられ辞めざるを得なかったと言ってるらしい。


    これをリアルでしないか心配になって作り話してるんでしょ。

    言わんでしょこんなの。仮にそうだとして、新しい場所で前のトラウマなんか話したくないもの。


    有り得ないよ。残念でした。

    • 3
    • 24/03/21 19:29:42

    今はじめて見たw嘘がひどいデマトピだねーw

    こんな事あるわけないじゃんw

    作り話あげて先行きの不安つぶして満足?

    • 1
    • 24/03/21 19:25:09

    >>149
    他所のチームにどう思われようが、スルースキルがあるから痛くもかゆくもないでしょうにね w

    • 0
    • 24/03/21 18:27:24

    いじめられてる人に「いじめられてスルースキルつけて」って、そりゃないわ。
    その上、いじめから逃げようとしたら引き止めるって「お前がスルースキル身に付けて犠牲になってればいいんだよ、逃げるなよ」ってことでしょ?
    いんけーん!そりゃチーム全体が陰湿だって噂も立つわ。

    • 6
    • 24/03/21 17:22:59

    喜多川氏=事務所全体
    松本人志氏=事務所全体

    問題起こした人の所属してるグループにも非難が及んでるけど?

    • 1
    • 24/03/21 17:15:07

    >>144
    だからトピ文のママも移籍したんだよね
    そして主がそれを復讐だとグチグチ言ってることがアタオカだとみんなで言ってる

    • 8
    • 24/03/21 17:11:54

    主の気持ちもチーム辞めた人の気持ちも理解できる。
    理解出来ないのは「地味で暗い、合わない」という理由で完全無視し続けた5年生の親だけ。
    実際辞めた人は辞めざるを得なかったぐらい苦しんでたんでしょ。苦しめられたチームと大会で会っても気付かないふりするわ。当然でしょ。
    スルーして欲しかった、辞めないで欲しかった、「その5年生の親だけが」ってちゃんと説明して欲しかった主の気持ちも分かるけど、辞めた人が新チームで「なんでこっちに移籍したの?」って聞かれて答えた結果が「チーム全体が陰湿だ広まってる」だけの話。人の噂なんかそんなもんだよ。
    ひどいのは5年生の親だよ。主は不満に思うベクトルの方向間違えてる。

    • 7
    • 24/03/21 16:15:33

    >>29合わない人がいる
    いじめてくる人がいる

    全然違うけど、理解できないの?
    合わなくても、無視したりはまともな人ならしないけどね。
    無視するのは、いじめ。人をいじめる側って、やられる側にほっとけばいい、気にしなければいい、スルースキルを身につけろ。そういうことを言って、被害者が悪いと思わせるんだよね。

    • 6
    • 24/03/21 16:10:53

    >>141
    そゃそうだよ。
    いじめを見て見ぬ振りした方も同じとか言ってる人って大人?
    小学生ならそう思うのも分かるけど、いい大人が自己犠牲をしでても他人を守る人が正しい人って思ってるのもなんだかなぁ。

    理想論は分かるけど、この世は理想論じゃない世界で動いてるから。
    いじめっ子に対して物申す人なんていないよ。自分や自分の家族が大切なんだから。

    だから、理想論よりそういう奴がいた場合に

    そこを辞める
    イジメ返す
    いじめっ子を形勢逆転させる事態に持ち込む
    気にしない

    のどれかになるんだよ。
    そんなもんなんだからいつまでも理想論を言ってても無駄。
    いじめられないように自分を変えることも大切

    • 1
    • 24/03/21 16:09:34

    >>141
    あるあるだよ
    そういうチーム、仲良しの知り合いばかりだから
    保護者の質が悪い

    • 3
    • 24/03/21 16:07:44

    >>135うちのは素っぴんのガリガリ、色気ゼロのキツネ目の女だよ。子分はたぬき2匹とスカンクだった。

    • 0
    • 24/03/21 16:05:26

    >>134実際にさあ、陰険で会長とかやってて
    しきってる的なボスがいじめをしてて、あなたのせいで人が辞めてくよとか意見できる人っているのかなぁ?

    わたしはその雰囲気が嫌で辞めた側なんだけど、周りは迎合してるか距離置いてるかしか知らない。距離置いてる人は遅かれ早かれ辞めてく。でも、迎合できる人が知り合い呼んできたりで入部者は後をたたないし、強い。
    ボスも迎合してくれる人達の連れてくる人は受け入れる。
    個人的に子どもをいれようとした人達なんかいなくても繁栄できるみたい。ならボスに意見なんてしないよなぁ。このチームはこうやってうまく回るんだなぁ。って客観的に見てた。

    • 3
    • 24/03/21 16:05:06

    そのボスママに不幸が訪れても因果応報だけど、その時はこんな若くして辛い思いをしてる。可哀想な私って思うんだろうね笑。

    やって来たことが返ってるだけだよバーカって早く思う事態になればいいよね。

    • 8
    • 24/03/21 16:03:53

    もうだからそういう所だよ、主。
    気づいてよ。
    周り回ってきた話しを鵜呑みにして
    ママスタで酷くない?って。

    だってさ、無視されてた時には
    見て見ぬふりしてたんでしょ。笑
    どっちが酷いか考えればすぐ分かるけど。

    • 5
    • 24/03/21 16:03:24

    >>132
    あなた、あっちこっち
    これ貼り付けているよね

    • 2
    • 24/03/21 16:03:03

    いじめを見てた人も同罪だから仕方ない

    • 4
    • 24/03/21 16:02:09

    なにそのボスママ。
    酷いのはそのボスママ1人じゃない?

    陰湿なのは確かに陰湿だと思う。暗い合わないだけでイジメて退部に流れるようにしたんだろうね。
    そのボスママが自己愛。
    でターゲットにされた人が辞めた

    • 2
    • 24/03/21 16:01:55

    >>133
    大概化粧が濃くて太ってるか太り気味
    声もでかくて汚い茶髪
    子供もデブ

    • 2
    • 24/03/21 15:59:23

    巻き込まれ事故でモヤモヤするのわかるけど、怒りの矛先はその人じゃなくて、5年のボスママじゃない?
    「内部の人にとってはその人1人だけでも、他からみたら全体に見える」ってよくあることだよ
    1人の生徒、1人のバイト、1人の社員、1人の住人のせいで、そこ全体のイメージが悪くなるって理不尽だけどよくあることでしょ?

    恨むなら、イジメなんかしたボスママを恨むべきだよ
    あなたのせいでチーム全体のイメージが悪くなったよ、って

    • 6
    • 24/03/21 15:58:02

    スポーツ少年団途中退会ってほとんど親問題だよね。クセツヨが仕切って良いことだけ言って勧誘、勧誘後は団結強要、毛色が違う人は排除。辞めたらなんでー?どおしてぇー?意味わかんなぁい!と辞めた側を変わり者扱い。
    こういう人って兄弟姉妹全員入れて何年ものさばるよね。
    チームが強いことすら親の手柄!
    ほんっっっと苦手な保護者の塊!!

    • 5
    • 24/03/21 15:53:38

    長谷川寛太 1996年7月23日生まれ。最終学歴立命館大学卒
    小中学時代にいじめをし自殺者を出すクズ。

    最近では某旭川いじめに関与。
    https://i.imgur.com/2oK6Txk.jpg
    小学生時代の写真
    https://i.imgur.com/hwFqpWf.jpg

    拡散お願いします!

    • 1
    • 24/03/21 15:52:03

    登場人物全てが面倒くさいと感じる

    • 1
    • 24/03/21 15:31:56

    主だけ読んだけどこんな親に育てられる子が可哀想
    まあ蛙の子は蛙か

    • 5
    • 24/03/21 15:20:47

    >>49
    分かる。
    私、実際に加害者に言われた。
    こんなんで?って。
    スポ少じゃなく仕事だったけど。
    本当に自覚がなくて、全てが自分基準、人の気持ちが分からない、思いやりがないんだよね。

    • 6
    • 24/03/21 15:20:08

    こういう親が揃ってるチームは抜けて正解。
    だって誰も助けなかったんでしょ?
    こういう親に育てられた子供って感覚ヤバそうでコワイ。

    • 9
    • 24/03/21 14:49:02

    いつもいつも、いじめた人は辞めないし堂々としてる。いじめられた人が辞めたりこそこそ逃げ回らなきゃいけないように仕向けられる。おとなしくて地味で目立ちたくない、ひとみしりでコミュニケーションうまく取るのに時間がかかる人はダメなのかな。子どもにスポーツさせたいと思っても、明るくて社交的で強い人たちの雰囲気にあわせなきゃ「合わない」って疎外されちゃうのかな。

    • 9
    • 24/03/21 14:29:23

    主のコメントだけ読んだけどハート1個だけ笑
    どんまい

    • 1
    • 24/03/21 14:24:23

    結局、その親子を引き止めたのは「息子が優秀」で「チームが強くなる」からでしょう?
    その要素が無かったら、引き止めているとは思えないのが文章から滲み出てる。

    • 7
    • 24/03/21 14:19:10

    よっぽど思いつめてたんじゃない?
    いじめられてる側は周りにいる見てるだけの第三者もいじめに加担してるように見えるらしいし。

    新しい人たちが入ってきて実際は大丈夫だったって噂が広まれば落ち着くんじゃない?

    • 1
    • 24/03/21 14:01:54

    ひどいね
    うちなんかお茶当番で家まで道具もってきたのに
    出てきやしないんだよ
    だからそのまま置いて帰ったら
    なにも言わないでそのまま置いてったとか悪口いいやがった
    いじわるする人にはいつか自分に返ってくるよ

    たまに行き会うけどさこっちも無視
    あご出てんのがいるなー(笑)って

    • 8
    • 24/03/21 14:01:50

    >>115これを母親が揃ってやってるってやっぱり陰湿。いじめと同じ。これが子供の立ち位置だとしても大人も一緒にまた同じことするような集団なんだろうな。自分の子がイジメられてないからそっとしとこって。

    • 6
    • 24/03/21 13:00:30

    復讐?何処が?
    事実を話しただけだよね。

    こんなのか復讐だなんてちょっと考え甘いんじゃん?
    本気の復讐くるかもよ〜?

    • 10
    • 24/03/21 12:55:07

    復讐って…。いじめする人ってやっぱりこわい

    • 14
    • 24/03/21 11:41:55

    イジメてるって事になる(と思う)よ、何もせず傍観してる人も。
    しかもさ、主、無視する理由分かっててさ、おかしいって思わなかったの?
    >チームの保護者からいじめられ辞めざるを得なかった
    嘘ついてないよね、その親は何も悪い事言ってない。
    >チーム全体が陰湿だ
    本人が言わなくても内容が分かっちゃえば思われるよ。言ったか言わないだけの違い。
    残ったチームの保護者、思われてるよ~『陰湿すぎて皆でイジメをして辞めさせた保護者の集まりだ』って。尾ひれはひれついてもっとすごい内容になって(笑)。そういう噂は秒で広まるし、皆の顔も覚えられやすいよ。
    何よりも辞めなければならなかった保護者の子供さん、本当にかわいそう。。。
    冷たい目で見られながら反省しろって思うわ。暇な親の集まりだわな。

    • 9
    • 24/03/21 11:30:10

    主のコメしか読んでないけど、復讐はしてないよね。
    5年親からいじめられたのも、チーム全体が陰湿だと感じたのも、彼女側からみた真実だよ。
    4年親とは仲良くしてたみたいだけど、それこそ表向きだったんじゃない?裏では、いじめを見てみぬふりしてる人たち、いじめをスルーできない私が悪いと言ってる人たちって感じてたのかもしれないし。

    • 19
    • 24/03/21 11:20:20

    これは違うと思いますが、世の中にはもっとひどい組織的いじめ、集団ストーカーがあります。

    一度漫画を読んでみてください。思い当たるようなことをされている人は周りにいませんか?

    これを知って、被害を受けている人を助けてあげてください。お願いします。

    https://npotij.com/index.html
    リンクを飛んで、大分下までスクロールすると周知マンガがあります。

    • 0
    • 116

    ぴよぴよ

    • 24/03/21 11:17:30

    地味で暗いなら積極的に話しかけて来ずぼっちで居ない?
    聞こえるように悪口言ったりヒソヒソ見ながら笑うとかいじめみたいな事してたんじゃないのー?
    お子さんまでいじめられたら大変だから転部は正解だよね。なんであなた達は地味で暗いと悪口を言うのに相手の人はあなた達の事を言ってはいけない?

    • 19
    • 114
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/21 11:13:29

    仕方ないよ。

    • 1
    • 24/03/21 11:13:08

    被害者がご飯も食べられないほどお金をだまし取った赤堀をかばっておいて、
    彼らはその口で集団ストーカーなどないと平気で言います。
    じゃあなんで赤堀をかばえるんですか?寄って集って被害者を責められるんですか?って私は思います。

    そういう精神性なのに、集団ストーカーはないって、なんで平気な顔で言えるんですか?

    • 1
    • 24/03/21 11:08:21

    私もされました。かげで噂流されて、孤立させられるの、
    件数はいじめよりは断然少ないだろうけど、集団ストーカーは程度の差はあれ、本当にあります。

    もしかしたら、それかも知れないですよ。
    赤堀にお金取られた人とか、いじめうを苦に自殺した親子とか。被害者を責める人はたくさんいて、彼らは加害者サイドです。

    ネットでもあれだけ加害者がいるんですよ。それを一度振り返ってください。

    集団ストーカーの加害者があれだけいるってことです。それがまとまって、一人の人間を組織的に攻撃したらどうなると思いますか?

    • 6
    • 111
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/21 11:06:10

    べつに復讐でも何でもなく事実じゃんwしょーもな

    • 10
    • 24/03/21 11:02:46

    地味で暗いタイプが悲劇のヒロインぶって周囲に同情させるのはよくあるパターン
    どっちもどっちだと思うね

    • 0
    • 24/03/21 11:00:34

    >>99
    実力がある子ならチームにいただろうし、そのチームで保護者いじめがあっている事なんて対戦チームから見ても一目瞭然だよね。
    移籍した親子が何も言わなくても「ああ…」って察するし、そこでその親子と仲良くなったら前チームはよっぽど陰湿なんだなって理解する。

    • 11
    • 24/03/21 10:54:02

    ひどくないよ。事実でしょ。
    チームの空気が悪いのを放置したって事はチーム全体が陰湿って言われても間違いではない。

    • 13
    • 24/03/21 10:27:35

    ひどくないし復讐はしてないよね。事実話してるだけで。

    • 15
1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ