この場合、どっちの高校を選ぶ?

  • なんでも
  • おでん鍋
  • 24/03/18 17:32:29

県立が本命校、私立がすべり止め校の地方組です。
A校
県内トップ。まだ手は届かないからこれから頑張って入る感じで、もし入れたとしても多分落ちこぼれになる。指定校推薦は絶望的。大学受験は苦労するかも。でも本人は第一志望

B校
県内3番手。今の学力で余裕で入れる。部活も頑張ってるので行きたい大学の指定校を狙えるかも。本人は第二志望

県内2番手の高校は共学だけど8割女子なので本人は希望してないです

だったら子供にどちらを薦めますか?
やっぱり本人が志望してるところを薦めます?
A校は難しいかもしれないけど、めちゃくちゃ頑張れば…って感じです
頑張って入った学校って落ちこぼれるとママスタで見てどうなんだろうと思って

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/24 10:33:31

    県内じゃなくて学区じゃないの?
    子供に決めさせればいいだけじゃん 出しゃばって子供の将来の責任取れるの?

    • 1
    • 24/03/24 10:30:58

    A校。
    失敗するのも成功するのも勉強。
    本人がモチベーションあるならそれが一番いいんじゃない?

    • 0
    • 24/03/24 10:19:14

    お勧めというか、親として両校比較して現状だとこうなる可能性もあるよねって事だけ伝えておけばいいんじゃないの。トピ文の事を。
    あとはそれを踏まえて本人が決めるでしょ。

    • 0
    • 34
    • しらたき鍋
    • 24/03/24 09:48:44

    もうどっち選ぼうが本人の責任だよ。

    でも春から三年になるとしても、そのうち本人も限界感じてどっちか選ぶようになると思うけど。
    親が今の時点でどっちかにしろって言わない方がいいんじゃないの。

    ちなみにどっち入ろうが本人次第で落ちこぼれる時は一気に落ちるよ。
    中学の貯金なんて大差ない。

    • 1
    • 33
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/24 09:36:01

    >>30
    あっ、よく見るとそうだね。

    • 1
    • 32
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/24 09:35:34

    本人が希望するところでしょ。
    なんで本人以外が決めるの?
    落ちこぼれとか決め付けてさ。
    うちはずーっとD判定だったところ、本人が強く希望して受験して合格、成績も3年間半分以内には入ってたよ。
    入学してからの本人次第でどうとでも変わる。
    まだ中2以下とかでしょ?
    先のことなんかわからないのに低い目標立てたら、B校すら受からないからね。

    • 2
    • 31
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/24 09:32:14

    Bかな
    落ちこぼれるとその後の人生劣等感持って生きる事になる可能性あり
    Bで ある程度気楽に通ってトップを維持して指定校推薦狙ったほうがいい

    • 0
    • 24/03/24 09:24:25

    >>29

    私も間違えかけたんだけど、女子8割なのは、県内2番手の高校で、B校では、ありませんよ

    • 0
    • 29
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/24 09:10:00

    B校は女子率が高いなら、指定校は内申の良い傾向にある女子に持っていかれると思うので、期待はしない。

    受検本番まで粘って、A校でB判定以上が取れるならA校、とれないならB校にしてもらいたい。

    • 0
    • 24/03/24 09:02:55

    B校勧めますね。
    勉強だけの3年間も味気ないしねー。
    部活に生徒会や美化委員とかにも積極的に参加して、周りの人とも関わりを持って欲しいかな

    • 0
    • 27
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/24 08:27:31

    担任と相談する
    お子さんの個性にもよる
    将来はどんな職業に就きたいの?

    • 0
    • 26
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/24 08:23:56

    子供に任せる。親が薦めて入学して挫けた場合お母さんが言ったからみたいになっても嫌だし。

    • 3
    • 24/03/24 08:22:41

    >>22
    一般入試受けるどころか、ついていけないんじゃないかな。卒業が危ういレベルなのかも。
    合格判定がDかEなのかもね。

    • 2
    • 24/03/24 08:20:26

    B
    トップ校で授業についていけなくて落ちこぼれるより、3番手でトップの成績で推薦枠を狙う。

    • 2
    • 23
    • いかなご鍋
    • 24/03/24 08:18:31

    B校でトップであればいいですけど、周りに左右されやすいお子さんで下に揃うと確実に成績は落ちますね。

    うちは左右されやすいタイプで、A高校に入りました。

    トップ校だけであって皆のレベルが高いです。
    悪くいえば深海魚ですが、下のレベルも高いので、良い刺激をもらったようです。入学前から大学受験を視野に入れ、頑張ったおかげで、この春、第一志望の国立大に合格しました。

    • 3
    • 22
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/19 11:12:59

    子供が受けたい方。トップ高なら指定校推薦使わない子が多いでしょう。

    • 5
    • 24/03/19 11:10:15

    うちは子供に選ばせて、私は胃がキリキリするくらい心配したけどA校に。
    本人は入学したらビリになるかもと心配して、授業の予習も復習もしっかりやっていたので常に上位1/3には入っていました。私はビリでも仕方ない、腐っても鯛だと思っていたけど大丈夫でした。
    頑張って入った後、どうなるかは本人次第。
    大学受験は指定校推薦を使う子はあまりいなくて枠が余ってました。子も含め、知っている友達はほとんど一般で国立大学へ進みました。

    • 6
    • 24/03/18 21:11:24

    AにしてもBにしても、トップ校は一般受験が主で指定校推薦くれなかったりするよね。
    そもそもどこの指定校推薦欲しくて、その大学から指定校推薦きてるかどうか確証はあるの?
    子どもは大学は一般受験か指定校推薦どっちを望んでるの?

    • 1
    • 19
    • ふなばし鍋
    • 24/03/18 20:59:39

    どちらも薦めることはしないけど、落ちこぼれるとか決めつけはやめた方が良い。
    高校の勉強は難しいからサボれば落ちこぼれる、
    余裕で入っても。

    • 5
    • 24/03/18 19:55:31

    家から近い方

    • 1
    • 17
    • 匿名の希望
    • 24/03/18 19:53:24

    私だったら何も言わない
    聞いて来たら『好きなところ頑張れ』って言う
    Bがいいかはするけど、、
    相談もされてないのに口挟んで親の言ったところ行ってダメだったら高校辞めちゃうかもしれないけど、自分で最後まで決めたらどんな事でも頑張ると思う

    • 2
    • 16
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/18 19:10:32

    まずはトップ校目指してがんばればいいのでは?ギリギリまで粘ってから、本人が決めればいい
    指定校推薦も就職で不利になる場合もあるし、今から指定校推薦前提で高校を決めなくても…

    • 1
    • 24/03/18 19:09:02

    今年受験だったけど、塾の講師のアドバイスのもと、私も立ちあいつつ、子供が最終決定したよ。

    • 2
    • 14
    • しめ(うどん)
    • 24/03/18 19:07:46

    >>12
    うちの地域はトップとかの内申の比重が9%とかで学力重視だから学力があれば合格できるよ

    • 1
    • 13
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/18 19:06:30

    子供の意思で決めさせてやりなよ…。主の意見でBに行ったところで、志望校まで親に口出されたモヤモヤが残るかも知れないんだし。

    • 1
    • 12
    • ラフテー鍋
    • 24/03/18 18:59:01

    内申がすでにオール5ある訳でもなさそうなのに秋からの受験勉強でAは間に合わないでしょう。ついでに、今の時点でBを余裕だと親子で思ってるなんてこちらも足元すくわれかねないので気を付けてね。公立重視の田舎県だと安全牌とってBを受ける偏差値70越えも多いからね。

    • 1
    • 11
    • くりもち鍋
    • 24/03/18 18:39:35

    私も同じような考えだったんだけど、本人のやりたいようにさせた。
    どんな道でも応援するを選んだよ。
    県内トップの学校合格出来て今は真ん中か下かって感じだけど部活も友達づきあいも恋愛も充実しててすごく楽しそう。
    本人の意思がしっかりしてれば、親から見たメリットデメリット説明して後は本人に任せるのがいいかも。
    中学生って子供だけど半分大人の感覚もあるしさ。
    逆に親や先生に薦められてどうのこうのレベルだったら、違う意味で心配かも。
    本人が納得しない道を進ませるといつかの将来が心配になるな。

    • 1
    • 10
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/18 18:26:15

    >>7高校で伸びる子いるからね。主の子がそれだといいけど。これ以上学力伸びない感じだと厳しいかも。
    中学の時ぶっちぎり1位だった秀才、2番手だった私の親友も当たり前に県内トップの進学校に行ったけど、高校では平均点取れなくて必死だって聞いてビックリしたよ。
    逆にギリギリ入った子がぐんぐん伸びて学年一桁って聞いてさらにビックリ。

    • 1
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/03/18 18:18:17

    うちも新中3でB高が第一志望だったんだけど、「そこまでB高に行きたい訳ではないなって思って」ってA高に変更したよ。まだ3月だから、これから模試の結果で変わるかもしれないし今はA高でいいと思うよ

    • 2
    • 8
    • おでん鍋
    • 24/03/18 17:55:42

    >>1
    これが怖いです
    しかもA校の部活に入りたくてって感じなので。文武両道の高校なので部活も盛んな高校なんです。部活に集中しちゃうと勉強遅れるのは目に見えてます

    ちなみに新中3
    部活引退したら受験勉強に集中する予定なので秋ごろから本格的に始めます(現在も塾は通ってる)

    • 0
    • 7
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/18 17:50:47

    トップ校って元々学年トップ層だった子達が努力(本人達は勉強を努力と思っていない)して入学してくるから目指す分には構わないけど茨の道にはなる。
    しかも公立トップ校は内申点オール5が基本になるから副教科もできることが前提になる。
    そして入学後の学習の難易度と進度は中学とは桁違いに変わり、しかも公立は自主性に任せるため自力で食らいついていく根性が必要。
    それがないと落ちこぼれ決定。

    • 0
    • 6
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/18 17:47:56

    今は何年生?中3の秋まで頑張ってみて判断したら?

    • 0
    • 24/03/18 17:46:17

    指定校推薦狙ってる時点で終わってる。

    • 2
    • 24/03/18 17:45:25

    取らぬ狸の皮算用と言います。

    • 6
    • 3
    • ほうとう
    • 24/03/18 17:43:50

    主はどうにかしてでも指定校推薦が欲しいみたいですね
    でも上位校なら一般入試の実力派がほとんどですよ
    指定校は高校自体があまり勧めてきません
    もしトップ校での推薦となると早慶あたりになってしまいますよね

    両方とも公立高校でしょうか?
    本人が望むほうを選べば、入試も高校でも頑張ることができるんじゃないですか?
    合格した生徒はさほど学力差はないので努力次第では真ん中よりも上を狙うことは可能です

    • 3
    • 24/03/18 17:43:44

    メリット、デメリットを話して最終的には子供に決めさせる
    Aを受けるなら相当努力しないといけないし入ってからもかなり頑張らないといけないからねと

    • 0
    • 24/03/18 17:38:52

    子供のやる気次第だよね。トップ校に入って必死に勉強できる子ならいいけど。最悪ついて行けなくて辞めちゃう子もいるから

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ