これぐらいの点数だとどれぐらいの偏差値の高校だといける??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 2
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 21:27:11

    >>1
    偏差値50が真ん中の高校ってイメージだけど違う?!

    • 0
    • 9
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 21:36:38

    模試はまだ受けたことないです
    塾には行ってるけど模試って普通塾で受けさせてもらえるんだっけ?中3になれば案内とかされるのかな
    今は中2です。

    • 0
    • 11
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 21:38:32

    >>6
    ママスタって写真消せたっけ?っと思って笑
    絶対居ないだろうけど同じ中学の人居たら嫌だからさ笑

    • 0
    • 14
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 21:47:11

    単純に見ると60ぐらいなんですね
    でもまぁ、入試となると範囲が決められたところから出るわけでも無いから、55ぐらいの高校なら行けないこともないのかな
    まぁ定期テストの点数だけじゃなんともいえない感じですね

    • 0
    • 19
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 22:07:16

    偏差値60の高校はまぁ無理だなー
    まぐれで受かったとしてもついていけないと思う
    偏差値50そこそこの高校に入れればいいんだけど、家から通えそうな距離の高校は42とかか、58や60の入れなさそうな高校しかなくて困る。46ぐらいのところもあるけど。50ぐらいのところがないのよねー

    • 0
    • 22
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 22:17:30

    >>18
    10キロ圏内に58の高校はあるんだけど2023年の倍率見てみたら1.23だった。。
    お子さん受かってますように!

    • 0
    • 23
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 22:18:44

    >>20
    手抜いてこれぐらいならあれなんだけど、そこそこ頑張ってこれなんだよねぇ。。

    • 0
    • 24
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 22:22:15

    >>21
    そんなに取れてて58ぐらいをすすめられるんですね
    50から55ぐらいの通いやすい距離の高校がないのが悩むわー

    • 0
    • 33
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/07 22:46:46

    学校によってだいぶ違うんだね
    通い易さはほんとに大事だよね
    普通程度のちょうどいい高校は電車乗り換えしてそこからバスでーみたいなのところでさー

    >>28
    頭いい学校なんだねぇ!
    うちの中学はごく普通の公立です

    • 0
1件~9件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ