こども会会長

  • なんでも
  • 匿名
  • 24/02/16 12:36:30

くじで決まったのですが、不安で仕方ないです
昔ながらの地域だからやること多い割に子供少なくて(同学年4人しかいないです)すごく大変なようで…
他のママさんもほぼ話したことなく、手伝うよー!という雰囲気でもない…
不安で仕方なくて、気持ち悪くなります

アルバイトしかしたことないし、今は専業主婦で仕事すらまともにしたことない、コミュ障、恐らくADHDの私にできるものなのか
本当に無理!ってなったら投げ出せるのか

励まして欲しい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/16 12:48:49

    >>1
    コミュ障は病名じゃなくて、度の過ぎた人見知りのことで書いたんだけど、病気でもあるんだね…それすら知らないくらい常識ない私でできるか心配でしょうがない

    • 0
    • 6
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/16 12:56:41

    >>3
    快くかは分からないけど、教えてくれるとは思います
    極度の人見知りだから、頼るのも緊張してしまう
    コメントありがとう

    • 0
    • 8
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/16 12:58:54

    >>5
    すみません
    ほんと、文すらまともに読めないような私に務まるのか

    • 0
    • 11
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/16 13:00:19

    >>7
    関係ないですかね…やったこたないから不安で

    • 0
    • 23
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/16 14:07:43

    コメントありがとう
    最初が棘のあるコメントだからドキドキした…
    無難に前年通りにやればいいと思うんだけど

    アルバイトでも、分からないところが人見知りすぎて聞けなくてどうしたらいいか分からずオドオドしてたら遅れてしまってクレームに発展
    大失敗とかあって
    大人としてそれじゃ駄目なのは分かってる
    だから仕事しないで専業主婦してるけど、子供会は自分でやるかやらないか選べなくて

    会長決まった挨拶も声がでなくて、みんな白い目で見てる気がして…

    • 1
    • 24/02/16 16:01:50

    >>24
    ありがとう
    電話ってものすごくドキドキするよね…かけられるかな…きちんと話せるかな
    やらなきゃ!とは分かってる
    なんとかするしかないよね

    • 1
    • 24/02/16 17:02:16

    励ましありがとう
    コメントしてくれた優しい人達となら、子供会頑張れそう
    夫もかなり人見知りで、とくに女性が苦手だから手伝いは難しいかも…

    • 0
    • 24/02/16 17:51:57

    コメント嬉しい、ありがとう
    困ったとき、協力してくれるといいな
    まず自分から、声かけられるといいな…

    • 2
    • 24/02/16 18:34:19

    改変とかやりたいように!は無理なので、例年通りやろうと思います

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ