整形のダウンタイムで欠勤してる後輩へ

  • なんでも
  • メガネくもる
  • 24/02/12 23:05:48

新卒で1年目の女の子が5日連続欠勤。
体調不良で聞かされていたけど、その子の同期が実は整形のダウンタイムで休んでいるってことをバラしてみんなが知っている状態。
もともとその子の指導係は他の人がしてたけど、異動の関係で急遽今月15日からは私がその子の指導係の代わりをすることに。
上司から、その子の復帰後に、真相を探ってみてほしいと言われたけど...どうやって切り出すのが自然?
ズル休みだったら悪いことだけど、プライベートなことだし、整形関連の話って聞きづらいよね?ちなみにその子は5歳歳下、私は子供いて時短勤務で遅出や夜勤しないから勤務自体あまり合わずほとんど話したことない。わたしが指導係自体向いてないし、憂鬱。
アドバイスください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • メガネくもる
    • 24/02/12 23:09:49

    >>1
    有給でなく、当日欠勤

    • 4
    • 10
    • メガネくもる
    • 24/02/12 23:15:15

    もともとその子理由詳しく知らないけど休みがちで、同期や周りのスタッフとも馴染めてない。仕事の進みも悪くていまだに夜勤独り立ちもできてない。

    指導係なれる人でわたしが1番年齢も近いし、もうすぐその子も2年目になるから、辞められない程度に根性を鍛えて欲しいといわれたけど、私がそんな器じゃない。仕事のことは教えてあげられるけど、ほんとか嘘かわからないプライベートなことまで介入するのが難しいとおもってる

    • 5
    • 12
    • メガネくもる
    • 24/02/12 23:18:01

    有給はもう使い果たしてるみたいです。
    毎日欠勤の電話がくるらしい。
    当分来ないと見越して、今月はその子がこなくても回るような勤務体制に変更されてる。もともと独り立ちできてないから配置は足りてはいる

    • 4
    • 16
    • メガネくもる
    • 24/02/12 23:27:15

    本当か嘘かはわからないけど、周りからズル休みって思われて、その子も復帰後更に働きづらくなると思う。そこらへんも私がなんとかしないといけない役回りだとは思う。そこも含めて難しくて困ってる。時短だし指導係何度も断った。けどその子が上司との面談で、仕事の相談をしやすい先輩はいるか?で私の名前をだしてくれたらしい。それで時短だけど私になりました。

    • 1
    • 22
    • メガネくもる
    • 24/02/12 23:39:40

    看護師って病院ごとの新卒離職率が公表されるから上が、1年目はなんとしてでも辞めさせないように..って感じなんですよね。

    誰かが書いてくれてたけど、体調大丈夫?とかメイク変えた?とか自然な感じがいいよね。真相を突き止める目的じゃなくて、まずはその子と関係性がつくっていけるように接して行く方がいいかな..?上司にはなんか言われそうだけど

    • 6
    • 28
    • メガネくもる
    • 24/02/12 23:48:34

    >>26
    日勤は被るから、吸引とかバルーン挿入とか点滴注射の基本的な処置の指導は私がした。処置に関しては新人の中ではその子がダントツ上手いし清潔操作も完璧。それで自信持ったのか、私の名前を出したのかもしれない。

    • 2
    • 35
    • メガネくもる
    • 24/02/13 01:00:01

    >>33
    本当にそんな感じ!
    技術はできるけど、コミニケーションとれなくて。報告もバイタルだけでアセスメントとかそれ以上のことができない。数値以外は見れてないからカルテも薄っぺらいし本当に観察できてるの?って感じ。
    仕事の休み理由も、嘘だったらもちろん良くないし指導すべきだと思う。たけど、本当か嘘かどうかわからない、整形してたとしてもそれとは別に本当に体調が悪かったのかも..とも考えられるし。疑ってかかるのも良くないと思いつつ、嘘なら認めたらダメだとおもうし

    • 1
    • 37
    • メガネくもる
    • 24/02/13 01:13:10

    >>36
    うちの職場は、入院とか医師の指示による休養以外は、診断書不要なんです...だから本人が体調不良というならそう処理するしかありません

    • 1
    • 24/02/13 19:36:20

    退職する方向みたいです。
    夜勤明けのスタッフ数名が、体調不良で当日欠勤のはずが、デートしているところを発見して上司に報告。上司が本人に確認の電話をしたところ、本人から退職の申し出があったそうです。前から決めていたそうです。当事者から聞いたわけではないので整形云々のことは知りません。

    • 4
1件~9件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ