節分豆の窒息死亡事故から4年「悲しむのは私たち家族が最後」4歳の息子亡くした両親 再発防止へ啓発

  • なんでも
  • 鍋ソムリエ
  • 24/02/02 14:29:22

悲しむのは私たち家族が最後」。…

保育施設であった節分行事。鬼役の保育士が遊戯室に登場するイベントの最中、長男は倒れ、床をたたいて苦しさを訴えた。職員は機嫌を損ねたと捉え、声をかけなかった。

行事の写真には、鬼から友人を守ろうとする長男が写っていた。「活発で優しい子だった」と母親(42)は振り返る。

市の検証部会の調査では、豆は節分行事の最初に口にしていたが、いつ気管に詰まったのかは分からなかった。「子どもたちが安心安全に行事ができるのか、考えていれば防げた事故だった」と振り返る。

事故の1年後、「繰り返すことは、息子の命を無駄にしてしまう」と、夫(40)とともに再発防止活動を始めた。
「パッケージを見て、誰かの気づきになり、命を守ることにつながったらいい」と、5歳以下の子どもに節分豆を食べさせないよう呼びかける表示を、子どもの事故死防止に取り組む都内のNPO団体とともに全国の製造メーカーに働きかけた。複数に応じてもらった。

出典:www.sanin-chuo.co.jp

事故以降、市内の認可保育所、幼稚園、幼保園などの全104施設は、豆まきや食事で乾燥したいり豆の使用はなくなった。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/522732

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ