今時の子って習い事すごいしてるよね。たくさんさせるべき?

  • なんでも
  • てんぷらうどん鍋
  • 24/01/31 09:21:18

知り合いの小3の子、スイミング週5の選手、陸上、ピアノ、ダンス。
さらに同じ小3の子、毎日学童17時までに加えて書道、ピアノ、英語、バドミントン。
結構聞くと英語、塾、スポーツ一つくらいはみんなしてる?
私自身小学生時代なんてほぼ遊んでたけど…。
上記の2人は流石にやりすぎだと思うけど、習い事たくさんさせておくべきなのかな。
小3の娘いるけど通信教育と水泳しかしてないよ…。
旦那はさらに英会話と部活につながるスポーツさせなよと言うけど、小学生のうちはたくさん遊んでおいたら良いって思ってしまう。古いんかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/31 12:59:14

    子供大学生だけど、子供がやりたがったものだけさせればいいと思う。
    親が、将来のためにとか、役に立つからとか、これぐらいできないと…とやらせるのは意味ないなーと今では思う。子供が楽しんでるならいいけどね。
    それより自己肯定感を上げた方がいい。

    • 2
    • 24/01/31 12:50:16

    >>31
    これがすべてだよね

    ちなみに我が家は下は空手で上はなにもしてないけど本人もやる気ないしなにより成績とか総合的にみて今のところ必要性を感じないからやらせてないよ

    仲のいいお友達もなにもしてないみたいだけど満遍なくなんでも出来るこ

    だから私も本人のやる気と財力次第だと思ってる

    • 0
    • 24/01/31 12:49:51

    やらないのにやってる子よりできちゃう

    • 0
    • 34
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/31 12:30:05

    うちも最初は体操とスイミングだけでしたが、一人っ子で時間を持て余すと寂しそうだなと思って、「やりたい」という習い事全部やらせてたら今は5つ習い事してます
    イキイキしてるので金銭的に苦しいからやめてくれと言えなくてがんばって節約してます

    • 0
    • 24/01/31 12:21:58

    うちは書道のみ

    • 3
    • 24/01/31 12:20:17

    >>28習い事させすぎてかわいそうって人は僻みにしか聞こえない

    • 2
    • 24/01/31 12:13:18

    子供のやる気と財力があるならたくさんしてもいいと思う。

    • 5
    • 30
    • なべやかん
    • 24/01/31 12:12:43

    >>27
    おっしゃる通り一人っ子さんですよ
    保険適用外の眼科ではない、、小さなクリニック
    とにかく眼科医ってもうかるらしい笑
    これから花粉症とか大勢患者がやってくる
    設備投資してないから手術はしない
    なにかあれば大きな病院に紹介するだけでお気楽よ
    むすこさんがまだ幼稚園や小学校低学年の時はよく休診して一週間、10日とか平気で旅行、それも海外よ。
    お金があるんだろうけど患者思いじゃない。

    • 1
    • 29
    • メガネくもる
    • 24/01/31 12:09:18

    させるお金ないや…

    • 2
    • 28
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/31 12:07:59

    よそはよそ、うちはうち。

    習い事させすぎて疲れてる子たまにいるけど
    ちょっとかわいそうかな。

    子供が興味持たない習い事はさせない方がいい。

    • 2
    • 27
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/31 12:06:08

    >>21
    保険外診療の眼科?奥さんが受付しているレベルのクリニックで、ボーディングスクールは凄いね。レベルが違いすぎる。何千万単位でぶっ飛ぶからね。
    一人っ子だよね?

    • 0
    • 26
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/31 12:03:25

    >>23
    習い事が多い子は、ゲームをやらないか、短時間しかやってないと思うよ
    中学受験生の親の集まりに行くとゲームはやらせないって意見が多い。YouTubeを含むテレビも見させてない家庭もありそう。

    • 2
    • 24/01/31 12:01:59

    数だけやってもねぇ

    • 3
    • 24/01/31 12:00:20

    どっちでもいいけど、本人がやりたいかどうか。
    うち書道習わせてたんだけど、本人にやる気がなくてまったく身につかなかった。

    • 1
    • 23
    • しらたき鍋
    • 24/01/31 11:52:41

    >>20

    習い事漬けの子はゲームしてないの?

    ゲーム買ってもらえない子が家にきてゲーム独り占めにして困る。ってママスタで愚痴ってる母親は、その二極化の放置?側タイプってことか。

    • 0
    • 24/01/31 11:43:23

    留守番させるの心配だから習い事させてるんだと思う

    • 1
    • 21
    • なべやかん
    • 24/01/31 11:41:58

    同じマンションにいる一人っ子
    男の子今年5年生かな。
    幼稚園年長さんから一週間びっしりの習い事
    夏は語学スクールと言ってシンガポールや、スイスにいってる。
    今年はカナダか、、
    おばあちゃん得意げに自慢しているわ
    父親は開業医で眼科、母親は受付を手伝ってるらしいが、、
    中学から海外のボーディングスクールに入れるんだとさ。
    小1から電車に乗って塾や習い事教室に行ってる。
    帰宅は午後6時半とか、、真冬は外が真っ暗、、おばあちゃん心配そうにエントランス外で立って帰りを待ってるわ

    • 1
    • 20
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/31 11:40:43

    >>18
    習い事や塾に忙しい子と、ゲームなどで忙しい子が二極化してると聞く。
    休むのは土日じゃないのかなぁ。中学受験させたらほとんどないだろうけど。

    不登校が増えてるのは、こういう背景もあるかもね。虐めや学校のおかしさ、イベントの縮小も影響あるだろうけど。

    • 3
    • 24/01/31 11:36:22

    今って学校終わるのも遅いのに、どうやって習い事行ったり遊んだりしてるんだろうか?

    うちの子達、まだ途中までゆとりだったから下校早かったんだよね。

    • 1
    • 18
    • しらたき鍋
    • 24/01/31 11:32:00

    ママスタでゲームとスマホも持たせないと仲間外れにされるってきいたんだけど。

    習い事毎日あって宿題もして空いてる時間でゲームやって、クラスのグループチャットも参加するんでしょ?
    いつこどもたち休んでるの?

    • 2
    • 17
    • しらたき鍋
    • 24/01/31 11:20:09

    うちも小2で空手と通信教育のみ
    遊びもしない
    水泳や他のスポーツ、楽器、英会話等
    全く興味なし
    やりたくないっていうわ
    唯一プログラミングは興味あるらしいんだけど…やらせて意味あるのか。悩んでる

    • 0
    • 24/01/31 11:13:06

    本人が楽しんでやってるなら週5でもいいと思うけど
    友達と遊べないとグチってる子なら可哀想だと思ってしまう
    たくさんやらせればいいってわけではないと思う
    最終判断は人とは比べず、子供次第だね

    • 3
    • 15
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/31 11:06:45

    高学年になるにつれて、周りの習い事が増えて友達と時間合わなくなる。
    子供が興味を聞いて、やるにも有り。

    家は小さい頃からのテニスの練習回数を増やした。週5かな。
    試合に勝ちたい、そこに行けばクラブチームの友達もいるので早く行って準備しながら鬼ごっこしたりしてたわ。

    • 1
    • 24/01/31 10:57:54

    うちは、一時期、新体操、体操、陸上、スイミング、ピアノ、家庭教師をやっていたことがある。

    発達がゆっくりしていて、いろんなことを経験させたり、できることをのばしてやりたかった。


    今は、ピアノ、新体操、体操、ドラムやってる。

    ピアノは毎日2時間は練習するから、平日は学校帰宅して宿題してピアノ練習したらいっぱいいっぱい。

    土日も習い事とピアノの練習でうまるから、来年度は他の習い事はやめるかも。


    • 0
    • 13
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/31 10:37:30

    主さんの考えで良いと思うわ。うちはうちよ。
    うちも主さんと似たようなもので、+ピアノでした。余力があるときは、公民館や地元大学主催の単発、短期イベントや教室のお世話になったかな。
    低学年のうちはいいけど、習い事を詰めすぎると無駄に時間を取られたり、やりたいこともできなくなる可能性もあるから高学年からは吟味したほうが良いと思います。

    • 1
    • 24/01/31 10:31:00

    色々とありがとうございます。
    絵画やピアノ等々体験させてみたけど入会には至らずで……。やりたいと思う事ができるまで気長に見ていこうとおもいます。
    友達と遊べなくても家で楽しそうに遊んでるのでそれも良いかな?

    • 0
    • 11
    • なんこつ鍋
    • 24/01/31 10:20:24

    >>5
    まさにそれ
    放置子は習い事してない率高い
    子どもがしたいならやらせて、やりたくないならしなくてもいいんじゃないかな

    • 5
    • 24/01/31 10:19:34

    うち、ほぼ中学受験する地域なんだけど、小4くらいから塾がメインになるから、低学年のうちにあれこれ色々習い事させて取捨選択するんだよね
    主さんのところもそんな地域じゃない?

    • 1
    • 9
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/31 10:17:40

    たくさん遊んでおいたらいいと思うよ。
    よその家庭を気にしすぎるのもどうかと思う。

    • 3
    • 8
    • わらび餅鍋
    • 24/01/31 09:51:00

    多くの子は小6までの期間限定。一度にたくさんは大変そうで嫌だけど、様々な種類を経験するのは良いと思う。
    プロにするわけではないならスイミング早めに目処付けて別のスポーツかじっておくとか、とても役立つ。

    • 2
    • 24/01/31 09:40:14

    うちも週5だけど他の子も同じくらいやってるから遊べる日ないよ。

    • 3
    • 24/01/31 09:34:41

    色んなスポーツやらせたいけど未就学児だし何が得意とか分からないから多目的スポーツのならいごとならしてる

    • 0
    • 24/01/31 09:32:14

    たくさん遊んでおいたらと主は書いてるけど、
    周りが習い事で忙しくしてるのに一緒に遊べる子はいるの?

    うちも同じような考えだったけど、遊びに誘って来る子に放置子や素行の良くない子もいて関わらせたくないから仕方無くスイミングの日数を増やしたわ

    • 9
    • 4
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/31 09:31:49

    うちも小3の娘がいます。
    スイミングは最近やめて、
    テニス・塾・オンライン英会話を週1でやってます。

    うちの子は発達グレーだから、経験値をあげたいのと
    家と学校だけじゃなく、色々なところに自分の居場所を持てたらなと思って習い事の体験へ行って、本人がやりたいと思ったものをやってる感じです。

    • 1
    • 3
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/31 09:28:48

    >>2学童行ってる子達とは遊べないかな。
    何もしていない子や週1、2の子もいるのでその子達と遊んだり。また家でゆっくりしたり姉妹で遊んだりしてるかも。

    • 0
    • 2
    • キムチ鍋
    • 24/01/31 09:25:38

    私も小学生のうちはたくさん遊んでてほしいと思うけど、みんなが習い事たくさんしてるなら遊べないよね。

    • 9
    • 1
    • トマト鍋
    • 24/01/31 09:22:43

    べき、ではない
    よそはよそ、うちはうち。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ