コンビニってさ、スプーンとかも含めた値段設定じゃないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/30 07:23:48

    サービスだよ
    スプーン代なんか含まれてない
    用度品も値上がりしてる
    含めちゃえばいいのにね

    • 10
    • 24/01/30 07:24:58

    これからアイスは棒アイスかモナカにするわ

    • 2
    • 3
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/30 07:30:09

    マイナーなコンビニでパートしてるけどスプーンストローお箸は商品とは無関係で別で注文してるよ~

    • 7
    • 24/01/30 08:24:31

    家で食べる場合はいらないって言えるけど
    外で食べる時は絶対必要だもんね
    買わないといけないのか
    割り箸ぐらいなら鞄に入れとけばいいけど
    スプーンまでは持ち歩かないよね

    • 4
    • 5
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/30 08:26:04

    箸なんかいるかどうか聞かれたりするのに含まれてるわけがない

    • 3
    • 6
    • すき焼き鍋
    • 24/01/30 08:26:05

    含めたら要らないのに!って言う人絶対出てくるよ

    • 9
    • 7
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/30 08:28:51

    いらない人もいるし

    • 2
    • 8
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 09:42:06

    いや、そういうことじゃなくて。
    コンビニがスーパーとかより高い値段設定なのは、利便性を優先してるからだよね。
    さっと入ってパッと買ってすぐに食べられる。スプーンだの箸だのは、それには必要不可欠だよね。
    だから「コンビニ」なんじゃないの?

    • 10
    • 9
    • きのこ鍋
    • 24/01/30 09:44:12

    コンビニで弁当買うのって家じゃない場所で食べるときだから絶対必要だもんな…
    正直ファミマには行かないかも

    • 12
    • 10
    • しらたき鍋
    • 24/01/30 09:46:01

    ストローの代わりは無理だけどお箸貰うしかないね

    • 0
    • 24/01/30 09:46:18

    >>9
    弁当に箸はつくよね。

    • 2
    • 12
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/30 09:48:33

    主さんが言いたい事はわかるが、最近は物価高でスーパーのお弁当もコンビニと値段たいして変わらなくなってるから仕方ないのかもね

    • 1
    • 13
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/30 09:50:14

    商品の値段上げていいからスプーンつけて欲しいな。
    スプーンの有料化ってレジ袋有料化の第二弾みたいな感じだと思ってたから、まあマイスプーンやマイ箸持ち歩かないといけないのかなぁと諦め気味。

    • 2
    • 14
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/30 09:51:51

    それだと今までスプーンとかが不要な人には、その分割引しないといけなかったことにならない?

    • 6
    • 24/01/30 09:53:52

    >>13スプーンつけて商品の値段を上げるのも、スプーンの有料化も同じことじゃない?

    • 5
    • 16
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:06:16

    >>14
    「荷物持ちも部屋までの案内も過剰なサービスは要らないから少し安くして?」って高級ホテル泊まって言う?
    それを含んだ値段設定であるという前提だよね、って話。

    • 1
    • 24/01/30 10:08:24

    おしぼりつけなかったりする

    • 1
    • 24/01/30 10:09:33

    >>17
    ウエットティッシュ持ち歩くと良いよ

    • 0
    • 24/01/30 10:10:01

    スプーン無料でついてた今までがおかしいし、飲食店で水無料で提供される日本に住んでると感覚麻痺してくるけど元々が過剰サービスなんだよ
    物価高くなっていろんなものの値段上がって、コンビニは今までどおりやれってのが図々しい

    • 11
    • 20

    ぴよぴよ

    • 21
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/30 10:11:13

    >>4
    むしろ割り箸は無料だから持ち運ぶ必要はない

    • 0
    • 22
    • カタプラーナ
    • 24/01/30 10:11:16

    たしかに。
    今日久しぶりにコンビニでお弁当を買おうと思ったけど、数年前より品物が貧相になってた。おいしそうなものがないし、商品が小さくなってた

    私が働いてた頃は、コンビニ弁当も種類が豊富で、色とりどりで、スプーンなども付いてて、店員さんの愛想も良かったんだけどね。
    うちの子が働く頃にはそんなのは幻想になるんだろうな

    • 4
    • 23
    • ブイヤベース
    • 24/01/30 10:13:18

    物価が上がってる事実を知らない人なら、おかしいと思うんだろうね

    • 2
    • 24
    • カタプラーナ
    • 24/01/30 10:14:42

    >>19
    それが日本のサービスの良さだったからさ。そういうものを無くして海外と同じようになったら日本のサービス業の売りがなくなるよね
    それに加えて店員はほとんどマスクだから海外以下になるかも知れない。そうなるとインバウンドも期待できなくなりそう

    • 0
    • 24/01/30 10:20:42

    >>16だから、そもそもそれを含んだ価格設定であるという前提ではなかったってだけの話でしょ。
    あくまでコンビニ側の「サービス」だっただけ。
    コンビニという立場上、お弁当を買った人はすぐにお箸が必要だろうから無料で差し上げますっていう、ただの善意。
    主の高級宿の例で言うと、荷物を持ってもらうのを断っても、案内はいらないと言っても、宿泊にかかる値段が変わらないのと同じ。
    ただ、今後は商品(ホテルだと宿泊)の料金は変わらないけど、サービスの部分だったものを有料化しますってだけ。

    • 5
    • 26
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:25:30

    >>23
    物価上昇故なら、商品の値段を上げればいいのでは?

    • 1
    • 27
    • あんこう鍋
    • 24/01/30 10:26:53

    >>24
    それを言うなら、元々の日本ブランドは「高くても品質が良い」だったのがいつのまにか「安くて品質基準値以上」になったんだよね。
    安く安く、サービス過剰、誰も儲けず…そんなことやってきたから今の庶民が苦しい社会になったんでしょ。

    • 5
    • 24/01/30 10:27:48

    お箸もスプーンもレンチンもカップ麺用のお湯もトイレもあくまで店側のサービス。

    • 3
    • 29
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:28:47

    >>25
    だったら、なんでコンビニは値段設定高めなの?
    ほんとに「サービス」であれらを配っていたと思う?

    • 2
    • 30
    • カタプラーナ
    • 24/01/30 10:29:26

    >>27
    そうだねー。これからどうなるんだろう
    今が過度期なんだろうね

    • 0
    • 31
    • しらたき鍋
    • 24/01/30 10:31:31

    まずはね、希望小売価格を調べてみようね。
    スーパーが安くて、コンビニが普通の値段なの。
    スプーン作るのにもお金がかかるんだよ。

    • 2
    • 32
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/30 10:32:18

    スプーンやお箸にものすごい経費がかかってたみたいね。
    有料化して今までと同じ数のスプーンやお箸だとすると23億になるってさ。
    それで従業員の賃上げにつながるならいいと思うけどな。
    商品の値上げでは原材料、製造、流通の経費が上がった分にしか対応できないんだろうから、賃上げには今まで無料サービスだったものを有料化するしかない。

    • 1
    • 24/01/30 10:32:25

    >>31
    調べてみようね笑

    • 1
    • 24/01/30 10:34:17

    主に色々教えてあげてる人偉いな。
    主は全く理解できてないけど。

    • 2
    • 35
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:35:13

    >>31
    書き方が悪かったね。ごめん。
    「なぜコンビニは値段設定高めなの?」ではなくて、「なぜコンビニは値引きをしないスタンスなの?」だね。
    それはまさに「コンビニエンス」だからだよね?

    • 0
    • 24/01/30 10:36:25

    こういうコンビニスプーン数円とか、味の素十数円値上げでグダグダ言うやつってなんなん?それで年間の支出いくら増えるん?

    • 1
    • 24/01/30 10:37:01

    今まではサービス。
    有料にすれば、気軽にもらったりしないからプラスチック消費の削減になるでしょ。
    環境への配慮

    • 1
    • 38
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:39:31

    >>36
    金額の話ではないことが伝わらないかー。

    • 0
    • 24/01/30 10:42:48

    >>29
    じゃあ主はなんで配ってたと思うの?

    • 0
    • 40
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/30 10:43:29

    値引きをしないことが気になってるのか。
    うーん、スーパーとの差別化を図るためかと思ってたけど詳しくないから間違ってたらごめんね。
    値引きされたものを買いたい人はスーパーやドラッグストアに行って、気軽にすぐ買いたい人はコンビニで買ったらいいじゃんって感じかなあ。

    • 0
    • 24/01/30 10:44:13

    >>35店舗数が多くて、基本24時間営業という時点で十分「コンビニエンス」じゃないのかい

    • 4
    • 42
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/30 10:47:01

    送料無料の送料は無料じゃないし、箸やスプーンも無料じゃないよ

    • 0
    • 43
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:47:05

    >>37
    スプーンで環境配慮ねー。笑

    • 3
    • 24/01/30 10:48:09

    今までは無料でもらえたってことは、無料で渡しても純利益がしっかり取れる値段設定だったわけだろうし、結局エコと言いながら値上げだよね。仕方がない。

    • 2
    • 45
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:49:44

    >>39
    必要だから。
    それありきの商品だから。

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 24/01/30 10:50:14

    >>43
    レジ袋と同じよ

    • 0
    • 24/01/30 10:51:03

    >>45
    まさかそんな理由だとは笑

    • 0
    • 49
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/30 10:51:31

    店員が可哀想だな。
    有料化するなら最大限店員を守るやり方で実施してあげて欲しい。
    嫌なら来るなくらいのデカいポスターとかノボリとかで大々的にアピールとかね。

    • 5
    • 50
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/30 10:52:07

    >>44
    ほんと。
    本質から外れた小手先だけの対策って違和感しかない。

    • 1
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ