一人っ子本人がダメなんじゃなくて、母親がダメだよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
    • 140
    • 選択一人っ子令和魂
    • 24/01/31 18:06:11



    世界に一つだけの花

    ご存知ですか?

    あれは一人っ子のための歌です

    特別な!オンリー!ワーーーン!

    • 1
    • 139
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 18:04:15

    そもそも私のトピだわ!

    私のために用意されたトピね

    うほ うほ


    一人っ子キャンペーンよ!

    一人っ子の私が羨ましい

    それは当然の心理、当たり前のこと、なにもおかしくないわ!


    どうせ匿名笑笑さんだって一人っ子にしたかったんでしょう?


    却下します!

    • 1
    • 24/01/31 18:02:08

    すみません!途中ゴリラになっちゃってますっ!!大丈夫ですかぁー??

    • 1
    • 137
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 17:59:49

    一人っ子ママのメリット


    突然お菓子を配り出す

    エントランスまで掃除する余裕が出てくる

    社会貢献ですわ!うほほほほほほほほ

    • 1
    • 136
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 17:58:48

    あーもう五分ぐらい高笑いしてて肺が苦しいぐるぢぃいいい……

    • 1
    • 135
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 17:57:58

    一人っ子のメリットを発表しますわ!


    最初で最後の子育てだから余裕を持って楽しめる

    経済的に余裕がでるから親子で楽できる

    二馬力の愛情を注がれて自己肯定感マックス高い

    遺産相続で揉める相手がいないことに気づく

    毒きょうだいの苦労知らず

    愛され上手だから可愛い

    1人という宿命に責任感が唐突に芽生える

    とにかく楽!楽しい!エンジョイライフ


    うほほほほほほほほほ


    楽してなんぼ!よ!

    • 3
    • 24/01/31 17:57:14

    >>127
    てっちゃんはストーカーのストーカーをしているってことよ笑笑

    • 1
    • 133
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 17:54:04

    高笑いがほんとに止まらなくなってきて
    過呼吸ですわ!おほほほほほほほほ

    • 1
    • 132
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 17:53:30

    代々受け継がれし一人っ子魂ですのよ?

    もう何世代も前から一人っ子で一人っ子キャンペーンを働き続け、少子化にし、親を楽させ子を満足させてきました


    つまりわたくしは一人っ子叩きの敵ですわね?

    おほほほほほほほほほほ
    高笑いがとまらなくってよ、おほほほほほ

    • 1
    • 24/01/31 17:52:41

    インスタグラマートピ見てみな。笑笑
    あそここそストーカーばかりよ笑笑
    そういうトピにたどり着くあなたもあなたも仲間なのよ笑笑

    • 1
    • 130
    • 20代で選択一人っ子ママ
    • 24/01/31 17:51:48

    つまりわたくしがうらやましいってことですよね?

    分かります

    一人っ子なので楽チン、しかも健常児だからとてもお利口さんですのオホホホホホ


    匿名笑笑さんがわたくしに嫉妬しすぎてやってきたこおですよね?

    わたくしってほんとに罪深いわー?

    • 1
    • 24/01/31 17:48:44

    >>127
    同じ穴の狢笑笑

    • 1
    • 24/01/31 17:46:31

    >>125
    ありがとうございます!
    私はもっと高難易度の曲を、て欲張ってしまうのですが、娘がこの曲がいいって言い張るので。私はランゲって弾いたことないです。母は弾いてました!
    話題の乙女の祈りは娘は昨年の夏に弾きました(笑)

    • 1
    • 24/01/31 17:46:09

    しつっこいなあ、あなたみたいな人が一番ダメだと思うよ。ストーカーみたい。

    • 0
    • 24/01/31 17:45:11

    >>123
    結婚願望無かったのですが、コロナでデートすら出来ない時期のコロナ禍煽られ婚です。結果楽しく暮らせているので間違いではないようですね。今のところは笑笑

    • 0
    • 24/01/31 17:41:35

    >>122
    綺麗な可愛い曲で!後半の盛り上がりから終わりはなかなか難しい指使いですよね。頑張って!

    • 2
    • 24/01/31 17:40:57

    ちなみに、今日は笑笑はここにはおらず、インスタグラマートピにいますっ!!
    めちゃくちゃ滑ってます!!相変わらず!!笑笑

    • 2
    • 24/01/31 17:39:50

    三十路の人がママスタ来るんだね。
    若くしてお子さん産んだんだね。
    40代が一番多い印象。
    子供小さい時なかなか書き込みできないからかしら。

    • 1
    • 24/01/31 17:35:56

    >>121
    いえいえ!私も笑笑に絡まれてるのかな、と疑ってしまったのですみません。
    全然汚くないですよー!立派な方の楽譜まで見せていただけてありがたいです。
    うちの娘は今度の発表会はランゲの花の歌になりました。
    遺作ーー!!!また来年かな。

    • 2
    • 24/01/31 17:33:35

    >>120
    ご無礼をお許し下さいませー。私の酷く汚いソナチネの中身お見せします。すみませんでしたー。

    • 2
    • 24/01/31 17:22:18

    >>118
    間違われたのは私ですー!お久しぶりですー!
    笑笑どこに行っちゃいましたかねー
    類似の人増えてきちゃってよくわからない。

    • 2
    • 24/01/31 17:20:25

    ママスタはママ限定の掲示板よ。
    たまになりすましじじいいるよね。うざいやつ。

    • 1
    • 24/01/31 17:20:09

    >>113
    私が笑笑と間違えてしまった方ですか?
    その節は大変ご無礼な書き込みして、もーしわけございませんでした!

    • 2
    • 24/01/31 17:18:56

    >>115
    だいぶウケた(笑)
    そなた
    て書くし。

    • 1
    • 24/01/31 17:18:25

    ママスタに書き込みするってことは若い人でもお子さんいるのよね??

    • 1
    • 24/01/31 17:18:01

    >>113
    いつか乙女の祈り弾きたいらしい笑笑

    • 2
    • 24/01/31 17:17:07

    >>110
    55歳に三十路女が?

    • 0
    • 24/01/31 17:16:46

    ピアノトピにも笑笑よくくるのよ。めちゃくちゃ荒れるの。

    • 1
    • 24/01/31 17:15:07

    >>108
    カワイ楽器の榊音楽教室。今は無けどジャンポール小石川一階の。

    • 0
    • 24/01/31 17:14:51

    子供の数関係なく、他のママを仲間はずれになるよう仕向ける奴は終わってる。

    • 2
    • 24/01/31 17:14:11

    >>104
    お父様お若い!
    ねこさんもお若い!!

    • 0
    • 24/01/31 17:13:32

    >>106
    ならよかた!
    あの人怖いからっうざいしっ

    • 0
    • 24/01/31 17:13:24

    >>106
    ソナチネ終わらせて辞めたわよ。

    • 0
    • 24/01/31 17:13:05

    >>104
    45歳だよー
    先輩女だよー

    • 0
    • 24/01/31 17:12:35

    >>103
    ピアノなんか知らないよ笑笑

    • 0
    • 24/01/31 17:12:02

    笑笑

    • 0
    • 24/01/31 17:11:55

    >>100
    じーさんじゃん。ふざけないで。知る訳ない。私の父とおなじだよ?41群じゃなくなった頃の人。

    • 0
    • 24/01/31 17:11:50

    ピアノトピにいたウザババア

    • 0
    • 24/01/31 17:11:18

    うざっ

    • 0
    • 24/01/31 17:10:56

    関係ない書き込みうざっ

    • 1
    • 24/01/31 17:09:22

    先輩、1970年代生まれ。

    • 0
    • 99
    • ファミチキ
    • 24/01/31 17:08:44

    >>98
    一貫校になったのって1994年くらいからだよ?

    • 1
    • 24/01/31 17:05:19

    >>95
    その地元の小石川が中高一貫都立校なんだけど?

    • 0
    • 24/01/31 17:03:21

    一人っ子が増えたのって最近なんじゃない?
    自分が子供の頃は見たことない。

    • 1
    • 96
    • ファミチキ
    • 24/01/31 17:02:38

    ちなみに私も先輩も同じ大学の人達もほとんど兄弟二人以上いて、一人っ子は誰もいなかったよ。

    • 0
    • 95
    • ファミチキ
    • 24/01/31 16:56:42

    都内は私の頃は日比谷、戸山、都立西、小石川がトップだったよ。公立中からみんな進学していたよ。
    今は全然違うのかな。

    • 0
    • 24/01/31 16:55:32

    >>90
    文京区で総合病院ググってみて。

    • 0
    • 93
    • ファミチキ
    • 24/01/31 16:55:15

    >>91
    最近はそうだけど、私の頃は地元の公立中の人も多かったよ。
    だから世代が違うのよ。

    • 0
    • 92
    • ファミチキ
    • 24/01/31 16:54:05

    >>88
    都立小石川高校、私たちの頃は中学なかったけど??
    多分あなたはうんと若いのよ。

    • 0
    • 24/01/31 16:53:49

    >>85
    大学進学なら都立中か私立で中学受験して中高一貫じゃないの?

    • 0
51件~100件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ