義母のお葬式で (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/27 20:21:17

    >>8
    それが正反対なんだ。
    例えば会社で東日本大震災のとき寄付金を集めたとき、か会社の役職に応じて額が決められてたんだけど、その額の2倍出すような人です。
    人様への香典や結婚祝い金も相場の最大も額を当たり前のように出す人です。

    だから不思議でたまらない。
    子どもの頃は単身赴任で父親はあんまり居なかったことが多かったそうで、それが良かったのかな。
    だけど自分(義父)のギャンブルには家2件買えるくらい使ったんだって。
    許せん

    • 2
    • 24/01/27 20:17:21

    喪主の権限強いからね。
    何か言えるとしたら息子しかいないけど諦めたんなら仕方ない。母親のために父と喧嘩する気はなかった訳でしょう。

    あと喪主は忙しいんだよね、逆にいうとずっとご遺体の近くには居ない。料金内訳に載るようなことは無理でも、服をかけるとかお化粧を主さんがするとか、スタッフにこっそりお願いしたりはできたかも。

    • 1
    • 8
    • ふなばし鍋
    • 24/01/27 20:11:52

    >>5
    あなたの夫も義父と同じタイプ?

    • 3
    • 7
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/27 20:11:46

    >>4
    義母がうつ病の末の自殺だったから。

    • 2
    • 6
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/27 19:51:34

    >>2
    そうだね、そうすれば良かった。あー後悔だ

    • 2
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/27 19:50:22

    死化粧や死装束はお金がかかるからこ葬儀屋には断ったと言うので、化粧は私がしますって申し出たんですけど、今更そんなことしても生き返る訳でもないしって言われた。
    その後も夫にも同じように化粧を私にさせてくれって言ったけどダメだった。

    • 3
    • 24/01/27 19:40:09

    ムカつくけど何か暴言吐くとか暴れたり暴力を振るうわけではないので、価値観の違いの範囲内かなー… 義父ケチな嫌な奴だけどそこまで怒れるのがうらやましい

    • 0
    • 3
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/27 19:34:25

    義父の時は直送でいいと思うよ。

    • 5
    • 2
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/27 19:17:30

    夫婦のことは夫婦にしかわからないから

    義母のワードローブから良さげな服見繕って着せられなくても上から掛けてあげたらよかったのに

    • 11
    • 1
    • すき焼き
    • 24/01/27 19:14:17

    うん、あり得ない。私も義母を一昨年亡くしたけど、エンバーミングして貰ったから綺麗なお顔でした。まだ生きてるみたいで、何か言ってくれそうな気すらしたよ。

    長年夫婦だったのに、そんな扱いするなんて酷いね。お金はあの世に持っていけないのにそこまでケチとは。

    • 12
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ