京アニ放火殺人事件、青葉真司被告に死刑判決

  • ニュース全般
  • ひとめぼれ鍋
  • 24/01/25 21:41:53

京アニ放火殺人事件 被告に死刑判決 京都地裁

01月25日 19時57分
NHK NEWS WEB

5年前(2019年)、「京都アニメーション」のスタジオに放火し、社員36人を殺害した罪などに問われた青葉真司被告に京都地方裁判所は死刑を言い渡しました。
殺人事件としては記録が残る平成以降、最も多くの犠牲者を出したこの事件の裁判で、最大の争点となっていた被告の責任能力について、裁判所は被告に物事の善悪を判断する責任能力があったと認めました。

青葉真司被告(45)は、2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオに火をつけ、社員36人を殺害し、32人に重軽傷を負わせたなどとして殺人や放火などの罪に問われました。
判決の言い渡しは25日午前11時から始まり、京都地方裁判所の増田啓祐裁判長は、冒頭で結論にあたる主文を述べず、判決の理由を先に読み上げました。
犯行に至る経緯について裁判長は「被告は小説を応募したが落選し、京都アニメーションがアイデアを盗作したとして恨みを持つことになった。京アニに盗作され努力してもうまくいかないと思い、購入したガソリンで火をつけて36人を殺害した」と述べました。
そして、裁判長は、最大の争点となった被告の責任能力について「みずからの意思で京アニへの恨みから犯行に至っていて、妄想の影響はなく、犯行当時、心神喪失でも耗弱でもなかった」と述べ被告に物事の善悪を判断する責任能力があったと認めました。
そのうえで、「36人が亡くなったことはあまりにも重大で悲惨だ。一瞬で炎と煙に包まれ、逃げる間もなくほかの人に重なるようになるか、高熱で呼吸困難になった。一酸化炭素中毒になることもあった。一瞬で地獄と化した第1スタジオで亡くなり、またはその後亡くなった被害者の恐怖や苦痛は筆舌に尽くしがたい」と述べ、死刑を言い渡しました。
被告は、うつむいたまま聞いていました。
遺族などが座る傍聴席では、下を向いたまま聞いている人がいたほか、目を押さえている人の姿も見られました。
殺人事件としては、記録が残る平成以降、最も多くの犠牲者を出したこの事件の裁判員裁判では、弁護側が重い精神障害により責任能力はなかったとして無罪を主張したのに対し、検察は死刑を求刑していました。



>>1に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/25 21:44:44

    【傍聴席では】
    傍聴席では、遺族とみられる人たちがまっすぐ前を見つめたり、うつむいたりしながら聞いている姿が見られました。

    【被告の生い立ちに言及】
    裁判長は判決理由で、被告の生い立ちについて述べました。
    裁判長は、「被告は子どものころ、父と兄、妹と生活していた。柔道大会で準優勝して盾をもらうが燃やされるなど身体的、精神的虐待を受けていた。中学校で不登校となり、定時制高校に通い、アルバイトをしながら皆勤で卒業した。卒業後は実家を離れ、住み込みで働いた。アルバイト先ではパイプいすを蹴るなど同僚を威嚇することもあった。コンビニでのアルバイトをやめた後、その後は茨城県内の実母と過ごしていた」と述べました。

    【被告 入廷時の様子は】
    青葉被告を乗せたとみられる車は、25日午前8時すぎに勾留されている大阪拘置所を出て、午前9時半すぎに京都地方裁判所に入りました。
    青葉真司被告(45)は車いすで押されて法廷に入りました。
    上下紺色のジャージを着て、マスクを着けていました。
    休廷となる前に裁判長から「言いたいことはありますか」と聞かれると、証言台で10秒ほど沈黙した後、「ありません」と答えていました。

    【傍聴券求める人は】
    判決を傍聴しようと、傍聴券の受け付けが行われた京都地裁近くの京都御苑の広場には、25日の朝早くから多くの人が集まりました。
    事件当時、現場近くに住んでいたという50代の男性は「焼けたあとのにおいを覚えています。精神疾患があるかもしれないという被告にどのような判決がくだるのか、遺族の気持ちにどの程度寄り添った判決になるのか気になっています」と話していました。
    福岡県から訪れた介護職の男性は「被告も自分も氷河期世代です。自分も仕事を見つけたり、居場所を見つけたりするのに苦労しました。被告にもいろいろな思いがあってこういう状況になったと思います。同じ時代を生きてきた人間として裁判の行方に関心を持っています」と話していました。
    神奈川県から訪れた女子大学生は「今までの公判の中で、被告人の態度をいろいろ記事などで見て、疑問に思うところ、不審に思うところがあったので判決そのものというよりかは、被告人がどのような姿勢で判決に臨むのか注目しています」と話していました。
    大阪府から訪れた20代の男性は、「アニメがすごく好きで、京都アニメーションの作品をたくさん見てきたこともあり、心が痛む事件でした。その判決がどうなるのか自分の目で見たくて初めて来ました」と話していました。

    【傍聴席 倍率は17倍余り】
    京都地方裁判所によりますと、25日の裁判では23の傍聴席に対し、409人が傍聴を希望し、倍率は17倍余り(17.78倍)となりました。
    去年9月の初公判では倍率が14倍余り(14.28倍)で、25日はそれを上回り、この裁判ではもっとも高い倍率となりました。
    (※これまでは、初公判の次に高かったのは最初の被告人質問の日の6.7倍。)

    つづく

    • 0
    • 7
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/25 21:44:54

    【判決を前に 武本康弘さんの母親は】
    事件でなくなった京都アニメーションの人気監督だった武本康弘さん(当時47)の母親の千惠子さん(75)は判決を前に、「裁判では『小説を盗まれた』という主張が根底にあることが分かり、本当に『悪かった』という気持ちがあるのか疑問です。厳しい判決になった場合、『盗まれた』という被害者意識がある中で、本人が納得するかどうかが気になります。控訴すれば裁判が長く続いていくことになるので、そういう意味ではどういう判決であっても本人が納得し、これで終わりにしてほしいという思いです」と話していました。
    母親は夫とともに、判決当日、この裁判を初めて傍聴することにしていて、「これまでの裁判には一度も行けなかったので、最後ぐらいは息子のためにも見届けたいです」と話していました。

    【判決を前に 石田奈央美さんの母親は】
    京都アニメーションで色彩設計を担当していたアニメーターの石田奈央美さん(当時49)の母親は、判決を前に「以前は被告について特別何か思うことはありませんでしたが、裁判が始まってからは、被告が事件を起こした理由について自身の生い立ちや京アニのせいにするような発言を繰り返し、次第に腹立たしく思うようになりました。どんなに重い判決でも娘は帰ってこないですし、むなしいだけですが、遺族にとっては極刑を望むほかないです」と話しています。
    一方、奈央美さんの父親は、法廷で被告に直接怒りをぶつけたいと話していたということですが、裁判が始まる直前に病気で亡くなっていて、母親は「判決内容は自宅でニュースを確認します。どんな判決が出るか分かりませんが、仏壇の前で2人に報告します」と話していました。

    【判決を前に 男性アニメーターの父親は】
    事件で亡くなった男性アニメーターの父親は、傍聴したこれまでの裁判で青葉被告から償いの気持ちが感じられなかったといいます。
    その後、法廷で読み上げられた意見陳述書のなかで父親は、「被告が犯した罪の重さは計り知れず、命で償ってもらっても、亡くなった人たちの穏やかで幸せな日常が戻ってくることはなく、その無念さを思うと、私たち遺族の悔しさ、悲しさ、寂しさは癒えることはありません。被告が今できることは心からの反省と謝罪です」と呼びかけています。
    そのうえで「私たちのように、息子や娘を、夫や妻を、子どもたちはお父さんお母さんを奪われ、悲しくてつらい遺族が出るような、残虐な犯罪が二度と起きないよう、この裁判が抑止力になることを望みます」と訴えました。
    多くの人が集まるとみられるため、父親は判決は傍聴しないということですが、判決を前に、「どんな償いをしても亡くなった36人が受け取ることはできず、本当の意味での償いにはならない。そうであれば裁判のなかでそれなりの謝罪がほしかった。極刑を求めるが、失われた命はかえってこず、息子の笑顔や日常が取り戻せるわけではない。判決をきっかけに悲惨な事件が起きないよう社会には改めてこの事件を振り返ってほしい」と話していました。

    https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20240125/2010019339.html

    • 0
    • 8
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/25 21:45:37

    当然の判決

    • 12
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/01/25 21:45:55

    長すぎる…

    • 7
    • 10
    • あんこう鍋
    • 24/01/25 21:47:41

    こいつを治療した医師はどう思ってるんだろう

    • 2
    • 11
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/25 21:48:03

    >>9
    長い記事は斜め読みで読みたいとこだけ読めばいいんだよ

    • 6
    • 24/01/25 21:48:54

    >>11読みたいところなんてないや

    • 4
    • 24/01/25 21:49:26

    >>10
    >>4に治療した医師のコメント載ってるよ

    • 3
    • 24/01/25 21:50:10

    >>12
    読みたいところないのにトピ開いてわざわざコメしたの?
    よっぽど暇なんだね(笑)

    • 5
    • 15
    • メガネくもる
    • 24/01/25 21:50:49

    刑務所の部屋にある日突然ガソリン撒かれて火をつけられる刑に処すべき

    • 16
    • 16
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/25 21:52:05

    戦後最悪レベルの放火殺人だもん
    心身喪失で無罪はあり得ないよね

    • 9
    • 17
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 21:54:33

    >>14
    ニュース糧には時々「私は文章が読めないアホの子でーす★」アピールする謎のおばちゃんが出現する

    • 3
    • 24/01/25 21:55:19

    真っ当な判決で本当に良かった

    • 14
    • 24/01/25 21:56:55

    あの世で永遠に悔いなさい

    • 4
    • 24/01/25 21:58:15

    控訴するのかな

    • 2
    • 21
    • あんこう鍋
    • 24/01/25 22:01:55

    故意に36人もコロしたんだから当たり前だよね
    精神鑑定の結果により無罪とかじゃなくてホントよかった

    • 10
    • 22
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 22:02:05

    パカッ ギュッ。で終わりじゃ遺族もすっきりしないだろうけどね。

    • 4
    • 23
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/25 22:03:22

    >>22
    36回 死刑にできる方法があればよかったのにね

    • 7
    • 24
    • あんこう鍋
    • 24/01/25 22:03:39

    >>4
    すぐ社会のせいにするのやめて欲しいのよ

    • 5
    • 25
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/25 22:04:39

    弁護士の入れ知恵じゃなく本気で謝罪して欲しいけど無いだろうね。死刑だからマシなだけで救われないね。

    • 3
    • 26
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 22:06:23

    >>23
    ねー。世にも奇妙な物語の懲役30年だったかな。あんな感じの刑罰みたいなやつとかもあればいいのに。

    • 1
    • 24/01/25 22:08:19

    「京アニがボクの書いた小説をパクった!あいつらコロしてやる!」って犯行に及んだらしいけど、そもそも小説を書いたってこと自体が妄想の可能性あるって説マジ???
    (言ってることが辻褄合わないらしい)

    • 3
    • 28
    • ブイヤベース
    • 24/01/25 22:09:04

    >>15
    ある日突然じゃなくて予告してほしいわ。
    その日まで怯えてまたあの業火に包まれるんだと怯えて懺悔して過ごして欲しい。
    なんなら一回死ぬ前に助けて無治療で数日放置でもがき苦しんでほしい。

    • 4
    • 24/01/25 22:15:51

    苦痛を感じる間もなく一瞬でシねるんだから、被害者の方々が味わった苦痛に比べれば天国のような死に方だよね

    • 12
    • 24/01/26 01:10:07

    いつ執行されるか分からないという恐怖の中で生かせて天命を全うするまで苦しませたい。

    • 3
    • 31
    • ラフテー鍋
    • 24/01/26 02:07:58

    現実的には税金がもったいないので早急に執行すべき全員。もったいないもったいない

    • 6
    • 24/01/26 07:01:07

    まだ地裁だし、どうせ控訴して最高裁まで行くんだろうな

    • 4
    • 24/01/26 10:49:18

    やった事があまりにも酷すぎて死刑すら見合わないけど、それ以上の刑がないのが虚しい。

    • 5
    • 34
    • しらたき鍋
    • 24/01/26 11:19:22

    無期懲役とかじゃなくてよかった

    • 3
    • 35
    • てっちり鍋
    • 24/01/26 11:25:12

    遺族がちょいちょいインタビューに答えてくれたりしてるけど、とても知的で常識とかにとらわれないコメントが多く、才能ある人の家族ってやっぱり才能や知性がある人が多いのかなと思いながらずっと見てきた。
    死刑についても遺族故に色んな意見があるみたいだね。
    どんな判決になっても遺族の辛さは幅が広がるだけで癒えることはないんだろうな。

    オタク文化を世界に発信できる人材を失ったことは日本にとっても大きなことだよね。
    罪の重さをしっかり受け止めて、あの世で被害者に頭下げてほしいね。

    • 4
    • 24/01/26 14:14:31

    控訴したらしいね
    長引かせて生き長らえるつもりか

    • 0
    • 24/01/26 14:30:57

    >>35
    そんな状況になった事がないのでわからないけど。
    わたしがもし遺族だったらあんなコメントは出せないって思う。
    本当に胸に突き刺さる。

    • 1
    • 38
    • むつごろう鍋
    • 24/01/26 14:33:40

    >>36
    速報きたね

    • 0
    • 39
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/26 16:41:17

    5回も手術したらしいね。3割負担かもだけど、国民の税金だよね。医師や看護師さんがこの人の治療やケアする時間や労力、他の患者さんにしわ寄せきてるよね。複雑だわ。

    • 2
    • 24/01/26 18:19:50

    幾ら仕事とはいえ、無罪か減刑をって…。いやいや36人も○したのにそれはないでしょー。被害者や被害者遺族の気持ちを全く無視してる。極刑以外ないよ!

    • 1
    • 41
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/27 18:01:23

    裁判で遺族に逆ギレしたりしていたし、反省なんてしてないんだろうなぁ

    • 5
    • 42
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/27 18:06:32

    生きてる状態で火葬場持ってってほしい
    亡くなった人たちはもっともっと怖い思いして亡くなったんだよ

    • 4
    • 43
    • ナーベーラー
    • 24/01/27 18:08:18

    この人死んだら地獄に行くんだろうね。

    • 3
    • 44
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/27 18:11:51

    毒親とか育った環境に負けちゃったのね…
    自分がこの人みたいな生い立ちだったら、一体どーなってただろ?て考えさせられる。

    • 0
    • 45
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/27 20:50:32

    当然

    • 1
    • 24/01/28 00:32:53

    >>44
    毒親家庭だったり、家庭に恵まれない場合でも、大量殺人なんかせず真っ当に生きてる人が大多数だけどね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ