小2女子。突然カミングアウトするように。

  • なんでも
  • トマト鍋
  • 24/01/15 07:27:36

ここ最近「お友達に嘘をたくさんついてしまった」「◯◯ちゃんの〇〇を盗んでしまって、その後無くなったって言ってて、悪いと思って、見つかったよーって嘘ついて渡した」「実は毎日お風呂でおしっこしてしまっていた」等、自分の悪事(?)を色々と突然カミングアウトするようになりました。
短気な私は、自分から言えたことは偉いと思うと伝え(本当は言いたくない)るけど、その10倍くらい𠮟り倒してしまいます。
こう言う時ってどうしたらいいのか正解がわからないし、なんで今急にこうしてカミングアウトしまくるのか心理が謎で…
皆さんならどうしますか?
ちなみに、やってしまった悪いことを叱るより、言えたことが偉かったよと褒める割合の方が多い旦那にものすごくイライラします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32

    ぴよぴよ

    • 24/01/30 00:12:22

    まず、カミングアウト内容全部ほんとかな?子どもは保身でやったことをやってないって嘘つくケースが多いけど、やってないことをやったと言ったり、やった内容や回数大袈裟に言ったりする場合もあるよ。何かもっと親に構ってほしいとか、話を聞いてほしいとかあるのかも。学校での様子とかをそれとなく先生に聞いてみたら?場合によってはカウンセリングとか必要かも。

    • 6
    • 24/01/28 15:46:49

    もしかしたら、先生に何か一つ正直に謝ったことを褒められて嬉しくなったのかもしれない。
    そもそも、謝るようなことをしちゃいけないのよということを話してあげたらいいのでは。

    • 7
    • 29
    • わらび餅鍋
    • 24/01/28 15:44:13

    >>26
    それだけ聞くとなんか考えさせられる話だけど
    後にパンチラ撮影に情熱をかける子になるよねww

    • 1
    • 24/01/20 14:49:43

    「実は」ブームだね

    • 5
    • 27
    • いかなご鍋
    • 24/01/20 11:11:04

    娘に直接聞いてみたら?どうして今、自分がしたことに対して相談する気になったのか。

    • 4
    • 24/01/20 07:38:10

    日本の映画で、神父さんの息子が、父親である神父さんに毎日懺悔することを強要されるんだけど、
    段々懺悔することがなくなる息子が、懺悔することを見出すために悪いことをしていくってのがあったんだよね。
    多分、キリスト教の懺悔文化を、懺悔すりゃいいってもんじゃないだろ?
    って湾曲的に問題提起してたんだと思うんだけど。 
    この映画では、子供なりに、親のやってることのおかしさを親にわかってもらいたいって気持ちがあることが見え隠れしてたけど、
    普通はよほど親の愛情に飢えてないと、懺悔するため(許されるか確認するため)に悪いことをするってことはないだろうけど、
    悪いことをしても懴悔すれば許されるということを確認するため(免罪符があることの確約とるため)にカミングアウトしてる可能性はあるのかも。

    • 1
    • 24/01/20 03:44:22

    寝るね

    • 1
    • 24
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/20 03:42:22

    単純に善悪の区別がついてきたとか、客観視できるようになって視野が広がったとか、娘さんの中で何かがあって少し成長され始めたんだと思いますよ。そこで自分のした悪事を懺悔的にちゃんと親に報告できるなんて、いい親子関係を築けている証拠なんだと自信を持つべきだし、旦那さんが言えたことが偉かったよってちゃんとフォローしてあげれてるから、主さんはそのままで、悪いことは悪いからだめってちゃんと怒って大丈夫だと思う。
    うちは今年高校卒業する娘がいるけど、変に厳しくした結果、悪いこととかを親に隠れてこっそりされて事件に繋がったりとか、変な隠し事をされるよりは、彼氏がねーとか友達がねーって何でも打ち明けてくれた方が私の心理的には安心すると思った。だから娘さんと主さんの今の関係性は、私個人的に、だけど、物凄くいい感じだと思うよ。悪いことでも受け止めてあげるってのは、娘さんの居場所を守ってあげるっていう意味で、きっと将来的にもとても大切だと思います。
    主さん、娘さんはお母さんとお父さんならきっと大丈夫、受け止めてくれるって信じきってるからこそ、なんでも打ち明けてるんだと思うし、そこで悪いことは悪いと叱ってくれるお母さんと偉いねって褒めてくれるお父さんがいて、子供的にはすっごく理想的なご家庭じゃないですか!

    • 1
    • 23
    • おろしポン酢
    • 24/01/16 17:03:01

    >>22なぜおっさんになるのでしょうか?

    • 0
    • 24/01/16 11:41:02

    きもいおっさんだな

    • 1
    • 21
    • おろしポン酢
    • 24/01/16 11:39:46

    >>20優しいコメントに思わず涙ぐんでしまいました…ありがとうございます(涙)

    • 1
    • 24/01/15 17:23:07

    道徳の授業とかで改心したんじゃないの?
    母親のトピ主がその感覚なら大丈夫よ

    • 6
    • 24/01/15 17:07:52

    皆さんコメントありがとうございます。
    愛情の測り方って基準がないのでなかなか難しいのですが、典型的な愛情に飢えてる家庭。って感じではないと思っていますが…難しいですね。
    友達やママ友達には家族めちゃくちゃ仲良いよね、とは言われます。(イベントごとが好きなので親も全力でやります)

    その後もやはり、めちゃくちゃ小さな事(正直くだらないような事)もどんどん報告してきています…
    何かそう言うのを聞いたり見たらしたのでしょうかね( ; ; )
    スクールカウンセラーのお便りを定期的にもらってくるのでまずはそこで相談しようかな?と思っています。
    リアルなお母さん方の意見が聞けてすごくありがたいです( ; ; )

    • 1
    • 24/01/15 09:06:56

    嘘ついたら地獄に堕ちるとか、悪いことしたら次は人間に生まれ変われないとかそういう絵本でも見たのかな?

    • 3
    • 17
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/15 09:04:46

    心の闇
    愛情与えてる?

    • 3
    • 24/01/15 09:00:04

    正直に言うことが偉いというか?ひとつ成長出来たねーってかんじなだけなのでw

    あとは嘘をつかなくてもいい環境にしてあげないとあれかも
    怒鳴ったりしないで静かに何がいけなかったのかっと悪かった点を確認+そんな時はこうしたらどうかな?っとかの解決方法の提案も大事

    • 1
    • 15
    • くりもち鍋
    • 24/01/15 08:55:18

    何か、迷信めいた話を聞いて懺悔してきたのかな。
    嘘つくと舌を抜かれるとか。あとは良心の呵責。

    • 4
    • 24/01/15 08:48:23

    うちの子も小2。
    もしそんなこと言ってきたら「お母さんそれ聞いてすごいショックだよ。もう絶対にやらないでね。自分のことだけじゃなくて周りの人の立場に立って考えられるようにならないと」って言っちゃうかな。
    言ったら偉いって話じゃないよね。ダメなとこはダメ、ってしっかり叱る。悲しむ人がいるってことを教える。

    • 11
    • 13
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/15 08:42:49

    その場合、怒って叱るともう言わなくなるよ。
    後悔の気持ちがあるから懺悔したんだよ。

    もっと深く気持ちを探ったほうがいいよ。
    根本的な原因を。
    あと盗みは犯罪だから、ここはしっかり説明してね。なんで犯罪をするとだめなのかってところから。

    • 10
    • 12
    • メガネくもる
    • 24/01/15 08:39:44

    とりあえず担任に事実確認しとく?
    娘がこのように申してますって
    学校ではどのような子ですか嘘偽りなく教えてもらって
    事実ならそのお子さん親御さんに謝りたいというのと
    どう接していけば良いかという相談もできると思うよ
    スクールカウンセラーもいるし

    • 3
    • 11
    • やまもも鍋
    • 24/01/15 08:38:51

    学校でなにかそういうことがあって、
    褒められてた子がいたとか?

    • 1
    • 24/01/15 08:36:34

    その10倍くらい𠮟り倒してしまいます。



    な、殴り倒すの?

    • 3
    • 9
    • メガネくもる
    • 24/01/15 08:32:10

    私の知ってる例ですが
    学校や家でも自分らしさを認めてもらってない発達障害のお子さんが、自分で物を隠して見つけてみんなから褒められようとします

    • 0
    • 8
    • トマト鍋
    • 24/01/15 07:57:44

    >>6まさか自分の子供が、と思ってしまうのですがそれがもういけないですよね。
    探してみようと思っています。
    子供は可愛くて仕方なくって、喜ぶ顔が好きなのであれこれしてあげたくてするのですが、とにかく短気なので、カッ!となってしまうと怒鳴り散らしてしまいます…
    そう言うのもいけないのかな( ; ; )

    • 0
    • 7
    • トマト鍋
    • 24/01/15 07:55:11

    >>5とりあえず、カミングアウトされたのは、耳栓です…
    それも、夏休みのことで。プールに持ってきていたお友達のを、でした。それをなせが今更言ってきました。
    今思うと、100円ショップに行った時にやたらと耳栓買って!と言われたのを思い出しました。

    お風呂でおしっこさせたことはありません。

    お出かけや外出はよくする方で、なんでもホイホイ買うわけではありませんが、あまりあれダメこれダメ!と言う方ではありません。
    自分が幼少期全く与えてもらえなかったタイプだったので、それに比べたらめちゃくちゃ甘いかな、と思っています。

    • 1
    • 6
    • なべやかん
    • 24/01/15 07:52:42

    私を助けて っていうSOSなんじゃない?
    心理療法受けたほうがいいかも。

    • 10
    • 24/01/15 07:50:25

    友達の物を盗んだり嘘をついてるのは何を盗んだり何の嘘をついてるのかね?
    ○○買って貰ったとか○○行ったりとかって嘘なら自分ちの家庭環境(要するに貧乏)と比べて張り合っちゃうとか友達が羨ましいとかなんじゃね?
    お風呂でシッコは小さい時にさせてたでしょ?癖のようなもの
    パブロフの犬と同じでお風呂に入ったらしたくなっちゃう

    • 4
    • 4
    • トマト鍋
    • 24/01/15 07:44:35

    >>3ちょっとそう言うところを探してみます。ありがとうございます。
    なんか、親が知らないだけでそう言うことをしまくっているんだろうなとか、お友達に他何をしてしまっているのかとか、また次は何を言われるのかとか、、、不安で頭が痛いです

    • 6
    • 3
    • さくら鍋
    • 24/01/15 07:38:11

    誰かに「嘘ついたら地獄に落ちる」とか「警察に捕まって親と離ればなれになる」とか「本当のことを言えば助かる」とか言われたのかな?自分のことじゃなくても、それ聞いて「私ヤバい!」と思ったのかも?

    現状のためというより、嘘をついたり盗みをしたりするのはかなり問題だから、カウンセリングを受けさせたらどう?児童心理やってるところ探してみたら?

    • 9
    • 2
    • トマト鍋
    • 24/01/15 07:32:23

    >>1もちろんです。本当にその通りで。
    だから親としても本当にショックだったし、ものすごく怒鳴って叱りました…

    • 0
    • 24/01/15 07:28:41

    盗むのは絶対あかんわ。それも小1で。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ